【MACRO】Google Apps Script 質問スレ【DRIVE】 (968レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
182
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/03/26(木)11:07 ID:r/Xr85WG(1/2)
Googleドライブ上にある複数のxlsを読み込んで、指定した文字を検索するhtmlをドライブ上で共有したいのですが
この場合どうすればいいのでしょうか?script.google.comとかサッパリでした
ある程度の英語とjavascriptは出来るので「ココ嫁」みたいなリファレンス貼ってくれるだけでも助かります
183
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/03/26(木)13:13 ID:XgHUlE+o(1/2)
>>182
HTML ServiceとDriveApp

そして、siteにそのウェブアプリケーションを配置。
これで出来る。
184
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/03/26(木)13:16 ID:XgHUlE+o(2/2)
>>182
あと、手前味噌で申し訳ないが、色々作ってる
http://eye4brain.sakura.ne.jp/
188
(1): 182 [sage] 2015/03/27(金)00:58 ID:DYcS+Siy(1)
度々すみませんGoogleドライブに
・1.xls〜100.xls
・Data_list.xls
とテキストシートがあって、1-100.xls上で行or選択範囲を指定して、その範囲内のテキストを使ってData_listで検索をし、結果を返すというモノを作りたいのですが

?-1〜100まで全部一々スクリプトエディタで作成しなければならないんでしょうか?使いまわしできます?
?-図形描写+スクリプト割り当てでイベントハンドラ作成する方法以外にシートから関数呼び出す方法はないんでしょうか?
?-図形描写+スクリプト割り当てを1〜100まで毎回作成するの大変なんで使いまわしとかできないんでしょうか?
?-関数の引数に行や選択範囲を指定できますか?

本当に初歩的な質問ばかりですみません
openByUrl(Data_list)で読み込んでforで全部回す方法でmatchやったら検索は出来ました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s