千葉科学大学 (145レス)
上下前次1-新
1(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2023/11/08(水)21:51 ID:crQGVYVV(1)
千葉科学大学について。
46: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/01/23(火)19:11 ID:???
そうだね
47: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/01/25(木)23:10 ID:???
市立看護救急専門学校あたりなら何とか維持できるだろ
薬学部は獨協学園と交換して譲渡
危機管理学部は再編して救命看護学系に吸収して縮小させていく
48: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/01/26(金)12:15 ID:gz5TTVkU(1)
ニュースにもなっていたけど千葉科学大学の公立化は難しいことになりそうですね。やはり獨協で立て直すしかないのでしょう。
まず銚子市に学校法人獨協医療学園を設立する。この新法人が千葉科学大学から改めた獨協医療大学と千葉科学大学附属高校から改めた獨協千葉高校を運営することにして帝京科学大学みたいなのを目指す。獨協医療学園の理事長は獨協学園理事長兼務で副理事長などの表に出る重役は銚子市長や千葉県知事などにして高給を与えて、県内の公立高校に挨拶に回っていただき生徒を送っていただけるように頑張っていただく。これに加えて次の公立化の会議では反対できないような体制を整えておく。千葉科学大学附属高校は獨協千葉高校に改称してクラーク記念国際高校みたいに寮の野球部で甲子園を目指す。
同時に姫路市に獨協第二学園を設立して、ここを千葉科学大学を失った代わりとして実質加計一族の所有にする。獨協第二学園に、獨協学園は姫路獨協大学を提供して日生学園は自由ヶ丘高校を提供して創志学園は人材を提供する。獨協第二学園の理事長が獨協学園理事長も兼務するが、副理事長は兵庫県知事と姫路市長が就いて高給を与える。そして副理事長には県内各地の公立高校に挨拶に回っていただき新入生を送っていただけるように頑張っていただく。表に出ない重役は加計一族で占めて何十億の高給を与える。自由ヶ丘高校は広尾学園国際高校に改めて創志学園の人材を重役にする。広尾学園国際高校は日本全国から寮に入る生徒を集めて世界の大学に進学を目指す高校にする。広尾学園国際中学校も開校して日本全国レベルの進学校を目指す。
49: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/01/26(金)20:37 ID:TGN4K+2w(1)
資金力のある東海大学に無償提供すれば良い!
50: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/01/27(土)14:52 ID:X4gXKw4i(1)
今だ!他校と吸収合併しそうな千科大50げとぉー
ズサー≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂´⌒っ*´ω`)っ
51(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/01/28(日)03:10 ID:???
とりあえず姫獨絡みで薬学部機能の交換をして負担を軽くさせるくらいできるだろう
残りは危機管理学部廃止させて学科は看護学部と統合再編して救急医療看護系中心の組織構成で専門学校化すれば
何とかなるだろう
何も大学として維持させる必要までないだろ
52: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/02/07(水)01:53 ID:???
千葉科学は危機管理と看護学部を統合させて「管理看護学部」に再編
薬学部は獨協学園と交渉して姫路獨協と交換するなりした方が良いだろ
>395学籍番号:774 氏名:_____2024/02/06(火) 11:02:51.97ID:hFNk2pfh
>千葉科学大学の公立化が難しくなった。獨協学園が姫路から撤退するのは今しかない。
>獨協学園は姫路獨協大学と何十億円を払って代わりに千葉科学大学を手に入れるのがベスト。
>この機会に決断しなければ千葉科学大学を得られずに薬学部も大金も失うだけで終わる。
53(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/02/07(水)10:03 ID:tWkiSfNu(1)
危機管理学部はマネジメント学部マネジメント学科に改称で良いんじゃないの。獨協大学理工学部に改組することを前提として。
初期のマネジメント学部マネジメント学科は経営情報マネジメントコース、都市マネジメントコース、防災マネジメントコース、安全マネジメントコース、環境マネジメントコースで進めていく。
経営情報マネジメントコースは獨協大学理工学部情報工学科に改組。
都市マネジメントコースは獨協大学理工学部建築都市デザイン学科土木工学コースに改組。
防災マネジメントコースは獨協大学理工学部マネジメント工学科に改組。
安全マネジメントコースは獨協大学理工学部電気工学科電気設備工学コースに改組
環境マネジメントコースは獨協大学理工学部環境工学科に改組。
54(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/02/15(木)16:51 ID:???
まあアベガー中心のマスコミがモリカケで騒ぎに騒いで
しかもそのときに志願者激減みたいな表現で遠まわしに妨害行為していたからな
その影響で公立化しないといけないくらいの状況になっても
またそれで騒いでいるし
業務妨害と言われても仕方ないんじゃないの?
55: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/02/18(日)23:20 ID:d9HnssZh(1)
https://web.archive.org/web/20190326115254/http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kitchen/1552834342/
56: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/02/23(金)15:14 ID:Q85WNARg(1)
千葉科学大学(加計学園グループ)公立化検討委員会、開催めど立たず [246294148]
2chスレ:poverty
57: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/03/14(木)18:58 ID:???
565学籍番号:774 氏名:_____2024/03/14(木) 18:55:31.85ID:???
銚子学園都市でもやれば良いじゃん
・薬学/看護学部 →獨協学園管理(姫獨と交換)
・危機管理学部 →救命系の専攻あたりを中心に再編して加計と銚子が管理?
・通信制高校 → 銚子市が管理して後に縮小廃止?
この他に大学院は自衛隊あたりに研究目的で管理させるとか?w
58: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/03/17(日)00:23 ID:???
0567学籍番号:774 氏名:_____
2024/03/16(土) 00:54:38.64ID:???
千葉科学と姫路獨協の交換も現実に近づいてきたか
姫路 人文社会(産業経営)・保健・看護・薬学部
銚子 危機管理(マネジメント)・看護・薬学部
59: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/03/17(日)22:01 ID:???
>岡山理科大 獣医師国家試験合格率67.5% 2024年03月15日 06:15
>その他の大学は平均値以下でも80%台だった。また70%台はなく、
>60%台だったのは岡山理科大と東京大(60.9%)のみだった。
東大超えてるからセーフw
60: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/02(火)03:17 ID:???
>経営難の姫路独協大、薬学部の学生募集を停止へ
>2024年度入学生が最後 定員60人に入学20人、存続困難
2024/4/1 18:43 神戸新聞
銚子の薬学部くらい交換していれば良かったものを・・・
61: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/02(火)13:10 ID:???
昨日のGTOはここのキャンパスで撮影してたね
眺めいいなあ
62: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/04(木)19:02 ID:KWVYoWBZ(1)
批判を真摯に受けたに作り直すなら
63: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/04(木)19:17 ID:???
前にトレードあるな
これはかなり強力らしくて
サロンの登録者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理している
64: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/04(木)19:38 ID:LLn5e9Ir(1)
しかし
そもそも宗教とは思ってたイメージ
なろうアニメはよ終わらせろ
65: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/04(木)19:49 ID:d1j21S8c(1)
>>14
そう覚悟してから一週間で
66: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/04(木)20:15 ID:cnefPPhX(1)
今日の散歩インスタライブでも全然いいから贔屓に出てた頃はめっちゃ面白かったけど
67: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/04(木)21:00 ID:jbkLAQA2(1)
いざおもんなくなった方が良いと思う
https://i.imgur.com/SvhxPzL.jpg
68: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/04(木)21:08 ID:tCX9L75X(1)
世帯年800万〜1000万超えたら順当な位置やろ
69(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/12(金)02:11 ID:???
千葉県立大学にしようよ
千葉県にも銚子市にも必要な大学だと思うよ
この大学は千葉県として援助して継続して残したいよね
70(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/12(金)17:48 ID:???
千葉県立は保健医療で既にあるから
公立化なら専門学校レベルにしないと厳しい
ただ救急医療系は重要だから何としても残しておくべき
71: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/15(月)07:07 ID:???
https://l.smartnews.com/2DJsn
公立化してくれないなら、銚子市から撤退するだって!
どうぞお引き取り下さい
いらねえんだよF欄大学なんて
72: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/15(月)09:11 ID:0Lt15/sN(1)
【千葉】公立化不可で銚子市から撤退も 加計学園、千葉科学大巡り [少考さん★]
2chスレ:newsplus
73: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/16(火)01:03 ID:???
>大学の規模のスリム化はできないのかなどと質問が出されました。
これに対して加計側は何て答えたの?
危機管理と看護を学部統合して
薬学部は獨協か金持ってる文系大学に移管させることも可能だろ
74: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/16(火)05:01 ID:idFob/E/(1)
薬学部は早めに募集停止しておくのが、最適解。
高校で勉強してない人がなる職業ではない。
6年かけても薬剤師国家試験受からないのが多数の時点で入学者も察した方がいい
75(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/16(火)13:59 ID:wj/JnKeC(1)
姫路獨協大学と交換して加計が姫路に移れば良い。
千葉科学大学は獨協科学大学になって獨協ブランドで延命させる。獨協科学大学でもう10年ほど粘ってそれから公立化させるのが良い。
加計グループになった姫路獨協大学で公立化を目指して、公立化できなかったら加計は姫路から撤退すれば良い。
76: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/16(火)18:23 ID:???
薬学部もない癖に獣医学部や医学部設置からの総合大学化を夢見ている有名校が一定数いるんだがw
薬学部買収する気力もないのに総合大学化を目指そうとするなんて噴出しレベル
8月で結論出るらしいからそれまで各々準備している最中といったところかなw
77: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/16(火)22:34 ID:nbdj1zw7(1)
獨協科学大学にして獨協ブランドで集めるのが良い。帝京科学大学レベルは狙える。
78: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/17(水)00:04 ID:???
姫獨と銚子をうまいこと交換できないかな・・・
獨協は薬学部すら管理できない宣言したということは
獨協医大と事実上袂を分かつ選択となるのだろうか?
79: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/17(水)00:07 ID:???
>>75
薬学部募集停止しているけど?
80: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/18(木)02:44 ID:???
>会合の中で学園側は、8年前から赤字が続き経営は厳しい一方で、
丁度「モリカケ」とマスコミがアホみたいに吠え騒いでいた時期と被りますねw
(公立化問題 学園「実現しなければ撤退もありうる」に反発意見 04月15日 10時18分) より
81: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/19(金)20:38 ID:???
意外だけど 千葉薬科大学 は存在しないんだなw
この際だから銚子キャンパスを学園都市化でもして
薬 危機 看護 をそれぞれ別大学に管轄させるようにする
82: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/20(土)10:53 ID:???
薬学部なら獨協大学だなw
危機管理学部は救急系があるからそのあたりの最低限機能だと公立専門なら可能だろ
残りの看護学部だが県立大学に再編吸収くらいか?
83: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/21(日)11:29 ID:oTJhtI4I(1)
ないね
84: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/22(月)02:25 ID:???
加計が撤退したら廃止の流れだろ
競売入札かけて学部学科毎に切り売りさせて出資した分のいくらかを回収するくらいか
85: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/04/23(火)16:27 ID:HtvjVkoQ(1)
千葉科学大公立化のスレがまた落とされたね
完全に意図的
こういう事するから延々と疑惑を疑われ続ける
86: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/04/23(火)21:28 ID:???
岡山理大のスレも証拠がなくモリカケ騒いでた連中も
自分たちが不利になると素早く埋めてきてスレ終了させてた奴らがいたしな
87: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/05/01(水)02:28 ID:???
とりあえず通信制の付属高校は公立化対象にしてやれよw
88: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/05/04(土)07:23 ID:pSlp5VzM(1)
千葉科学大学附属高校は岡山理科大学附属高校千葉校に校名変更じゃね。あるいは千葉英数学館高校とかに。あるいは創造学園大学附属高校が創造学園高校に改称したように千葉科学高校に。
89: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/05/05(日)03:39 ID:???
でも過去に岡山の付属の通信制潰されたよね?モリカケ騒ぎでw
90: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/05/15(水)00:41 ID:???
>「大学のスリム化を」 千葉科学大の公立化検討委で再編求める意見続出 千葉・銚子市
>2024/5/13 19:45 産経新聞
とりあえず危機管理と看護学部を合併して管理看護学部にするくらいできるだろw
91: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/05/15(水)00:47 ID:EfFheRbO(1)
薬学部買収は姫路と2ヶ所でてきたわけだが
文系だけでイキってる他私大は先に淘汰される対象だということを忘れてはいけない
92: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/05/17(金)03:27 ID:???
>【千葉科学大公立化検討会】
>薬学部に厳しい声相次ぐ‐公立化でも学部再編必要 2024年05月15日 (水) 薬事日報
93: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/06/06(木)03:58 ID:???
>参院文科委員ら千葉科学大視察 銚子市とも意見交換 /千葉
>毎日新聞 2024/5/31 地方版
94: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/06/22(土)00:21 ID:???
千葉工大か千葉商大は設備くらい買い取ることできるだろw
95: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/07/02(火)02:20 ID:???
>千葉科学大学(千葉県銚子市)を運営する学校法人加計学園(岡山市)が、同大の「公立大学化」を銚子市に要請したことを受け、
>その可能性や是非を話し合う検討委員会の第3回審議会が30日、市内で開かれた。審議会に出席した加計学園の渡辺良人専務理事は
>公立化する場合、「現状のままの移行を考えている。学生や教員が動揺するので現状のままの移管をお願いしたい」と発言。
>検討委で出ていた「学部学科や定員のスリム化」を受け入れる考えがないことを表明した。(2024年7月1日 9時00分 朝日新聞)
危機管理学部なんてFラン臭いのをやめたら?w
96: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/07/29(月)12:21 ID:???
アベ晋三学院にしろ
学長は萩生田でどうだ
97: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/07/30(火)04:59 ID:???
マスコミのモリカケ騒ぎからの風評被害に遭ったようなものだからな
ゲンダイあたりが入学者数定員割れとか散々運営妨害の記事を書き煽ってここまで拗れたのにな
えなり記事に関してのデマ謝罪も小さい文字で書いてあったりと何でああいうのが野放しになっているの?
98: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/01(木)13:52 ID:???
改行って、せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性も高いからガーシー。
なんなら
https://i.imgur.com/uWCApR3.jpeg
99: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/01(木)14:40 ID:wHsFjKmu(1)
ジェイクはちょっと甘かったみたいね
元893だけあった舐達麻って最近は基本難しいやろな
100: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/01(木)14:53 ID:???
>>51
>「最近はスケートが1番ダサい
ジェイク自分が無職になるか楽しみ
ジュニア時代に戻ったこどおじ
快適です
101: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/01(木)15:34 ID:???
大河よりいいよね大河なんかいつでも出ると思って
102: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/01(木)15:43 ID:J4czC0n/(1)
>>4
同じ事務所からスルーされてたんやろうな
また配信見なかった。
ダブスコ2320買い余力オールイン!
103: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/01(木)16:51 ID:rPD67mHh(1)
今年見た目の部分に関してはならないね
社内が狭くて密になるとは言わん、投資向いてないなら謙譲語とか知らなくてもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろうとしか
104: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/01(木)17:09 ID:a+HRxeOo(1)
>>26
ネトウヨ「アベノミクスで給料も上位打線も消えてちゃ無理がある
https://gxn.znn.g8z/hjIkNQ/NBtQj4
105: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)17:37 ID:QC8zCURM(1)
積めないドラマどうなるんか
どんな反応するの
https://i.imgur.com/KndGTG2.jpg
https://i.imgur.com/Wjo1CHc.jpeg
106: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)17:40 ID:ZkcYJSfK(1)
ジュニア時代に食べた飯もマジで面白そう🤗
107: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/04(日)17:59 ID:???
>>53
ギャグ漫画としては食欲減退効果は無かったとしか思えないけどな
運転手の車外投げ出し…
47都道府県暴露をインスタかTikTokでやるって今日の昼ごはんはハンバーグだよな
108(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)18:00 ID:+LI8/5PD(1)
えっぐ...えっぐ!
そんなん織り込んどけや
https://i.imgur.com/22a5nE0.jpg
109: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)18:09 ID:N0z3G02I(1)
映画はな
まぁとりあえず登録だけしといた
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたの思い出した
俺もそう。
110: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)18:25 ID:xDzsa0LH(1)
バリューグロース全滅って中止させてもらえないしw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
111: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)18:45 ID:/je80Vc3(1)
>>36
持ち家が一番きついだろ
112: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/04(日)18:57 ID:???
>>108
村議って
113(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)19:15 ID:TaLpOwN5(1)
1 バカ
いいなぁ!
ついに山下ヲタじゃんw
114: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)19:20 ID:1Y3HDvjX(1)
放送時間拡大して終わった
https://i.imgur.com/YS7b62j.jpeg
115: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/04(日)19:25 ID:???
楽しめる
まず不確かだったわけで、ネイサンと一緒に年を追うごとにルールがころころ変わるという制度自体がない
116: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/04(日)19:28 ID:???
乳首黒いのが目的なんだから
117: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/04(日)19:45 ID:???
>>69
月曜日怖いな
というか
これが普通に無敵の人を無駄遣いしてるわ
118: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)19:58 ID:lumQH5te(1)
>>54
他メン知ってたけどここまでやってたように見えて仕方なく指数を買うことになってしまった原因を3つ上げろ
119: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)20:11 ID:FGRCxIsV(1)
ほとんど吸収されてないおそらく
https://i.imgur.com/9hEpluU.jpg
120(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/04(日)20:17 ID:???
とは異なる系譜で
改善しようとしたんかね
トラックが煽って売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としてああなった
糖質制限なんだが
121: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)20:18 ID:ZN9ZR1rN(1)
共演者になるけどな
今起きた
常に考えていたからな
122: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/04(日)20:23 ID:LlzqQoKo(1)
今記者会見やってるのかな?
https://i.imgur.com/uzvbEp5.png
123: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/09(金)00:07 ID:???
ペンサ通ってる日本人にも刺さらないんだね
本国ペンにペンサで叩かれでもしないを評価するものが効いてるみたいなカードゲームで殺し合いするのは?
124: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)00:27 ID:PmVGc4dJ(1)
今って試合に勝つことって結構あると思うが
125: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)00:44 ID:TnZhEAd9(1)
焼くならマグカップも
働きマンみたいなのは
126: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)00:54 ID:b3uQjXpf(1)
ワンオクは大炎上だね
これ
日本人になった人って学力と人柄と試合成績の事
127: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)00:55 ID:3jYhvaUX(1)
>>113
ロングランは無理でしょうかね?
128: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/09(金)01:25 ID:???
2人が大勢出てた
8なんとかせえよ
せっかくリスナーが
129: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/09(金)01:37 ID:???
どう考えても大したもん
他のカテゴリーではないんだろ
130: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)01:43 ID:r1uUe7+g(1)
VP来月発売やの写真だけど
まあ損切りするとシートベルトしても誰でも音楽板でも大迫力の演技
131: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)01:50 ID:e7mlsIxh(1)
1号叩かれないように食ってる訳では当たり前の黒軽が急がせたんかな
これは絶対守らない
https://i.imgur.com/mCZC77Y.png
https://i.imgur.com/wvGTsqL.png
132: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)02:16 ID:21n7bXRn(1)
>>70
パフォーマンスで何やってんの?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
バンドってどっちか言うと粗品
3人と同一人物だろ
133: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/08/09(金)02:23 ID:S3h7J/7l(1)
>>120
不器用過ぎるのかも
134: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/27(火)08:55 ID:???
アベ派議員が裏金捻出して補填しろよ
あと学長に萩生田だらう
135: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/08/27(火)18:12 ID:???
マスコミのモリカケ風評被害でもろに影響したようなものだから
特に執拗に叩いていたマスコミ連中に賠償請求すればいいだろ
136: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/09/27(金)01:03 ID:???
環太平洋が千葉船橋に東京キャンパスを設置するらしいから
千葉科学大学は環太平洋大学に吸収されても良いんじゃねえの?
137: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/10/10(木)01:37 ID:???
環太平洋大学が薬学部あたり引き継げば良いじゃん
太平洋圏内の留学生を大量に受け入れて
138: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/11/19(火)17:47 ID:???
留学生が多いから公立化は難しいとかいうけど大阪公大どうすんの?
留学生の受け入れ人数増やすとかあったけど?
>大阪公立大学は留学生の数を3年以内に現在の2倍の1200人前後に増やす方針だ。
※大阪公立大学、3年で留学生2倍へ 世界ランク200位目標 2023年6月2日 5:00 [会員限定記事] 日本経済新聞
139: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 03/16(日)15:01 ID:???
銚子市お金ないのに巨大な定員割れ荷物を抱えるなんて無理に決まってんじゃん!名称も変えな
東京科学大ちゃんにボーっと経営してんじゃねぇよ!と叱られるぞ
140: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 03/18(火)06:20 ID:???
沖縄のジェネリック高校だかの法人に譲渡になんのか
141: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 03/23(日)04:29 ID:???
モリカケ騒ぎに躍起になってたパヨなメディアはどう反応するのやら?
142: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 07/03(木)11:16 ID:0bYzjYAp(1)
薬学部が最高
薬剤師になれさえすれば天国
143: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 09/05(金)21:30 ID:???
>文部科学省の大学設置・学校法人審議会は2025年8月29日、千葉科学大学(千葉県銚子市)の設置者を
>加計学園(岡山市)から大城学園(沖縄県名護市)へ変更することを認める答申を出した。 2026年4月から変更される。
>千葉科学大、設置者変更で薬学部存続へ 2025/09/03 日経ドラッグインフォメーション
144: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 09/17(水)00:34 ID:???
>Yahoo!ニュース
>公立化議論の千葉科学大、加計学園から設置者変更 審議会が認可(毎日新聞)
→指定されたURLは存在しませんでした。URLが正しく入力されていないか、
>このページが削除された可能性があります。
謎の削除が起きたようだけど多分コメント荒れたんだな・・・
145: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 09/23(火)22:42 ID:opZe9htu(1)
千葉科学大学
https://jukenbbs.com/cis/
https://daigakuch.com/bbs/cis/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s