【オレンジ】四国開発フェリー 7隻目【フェリー】 (210レス)
【オレンジ】四国開発フェリー 7隻目【フェリー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: NASAしさん [sage] 2020/11/10(火) 19:54:55.58 前スレ 【オレンジ】四国開発フェリー 6隻目【フェリー】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1549624098/l50 前の前のスレ 【オレンジ】四国開発フェリー 5隻目【フェリー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1536829892/l50 その前の前のスレ 【オレンジ】四国開発フェリー 4隻目【フェリー】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1518093392/ その前の前の前のスレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1445186654/ その前の前の前の前のスレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1384262072/ 四国開発フェリー ホームページ https://www.orange-ferry.co.jp/ オレンジフェリー(公認)Twitter https://twitter.com/orange_ferry/ 出港おーっ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/1
111: NASAしさん [] 2023/05/15(月) 05:34:10.98 女性視線ではシャワートイレ付きがロイヤルしかないのがダメ 大浴場があるからいいとあえて付けなかったらしいが おっさん達が水回りはメンテが大変だからと決めたんだろうなと 女は深夜にノーメイクで部屋から出たり、大浴場がダメな日があると いうことを理解していないんだな 東横インのような部屋でいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/111
112: NASAしさん [sage] 2023/05/15(月) 07:55:13.43 ロイヤルを利用すれば良くね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/112
113: NASAしさん [sage] 2023/05/15(月) 08:21:56.84 おれんじ会がなくなったんは痛い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/113
114: NASAしさん [] 2023/05/15(月) 12:17:52.79 シングルデラックスにトイレがあれば完璧やな スウィートでさえトイレはないし 水回りの配管が大変になるのは分かるんだが 阪九の泉大津航路いずみ・ひびきと神戸航路せっつ・やまと 後で登場したせっつ・やまとの上等級は室内にトイレが追加された http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/114
115: NASAしさん [] 2023/05/15(月) 12:21:44.06 でも寝るだけインサイドのシングルで充分よ 静かすぎるて隣の人のいびきが聞こえて困ることもあるが 今の若い人は雑魚寝の部屋を奴隷船とか囚人とか酷いことを言うのも問題だが 昔は2等雑魚寝が贅沢して寝台が当たり前だったんよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/115
116: NASAしさん [] 2023/05/15(月) 13:21:27.95 >>115 深夜の離島便の2等雑魚寝はいいねえ。。 島の住民の方や旅慣れた人が多くそれぞれマナーをまもって各々のスペースを確保する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/116
117: NASAしさん [sage] 2023/05/15(月) 13:23:37.56 爺さんの頃とは価値観が違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/117
118: NASAしさん [sage] 2023/05/15(月) 16:26:25.04 >>114 部屋がゴーゴー音がうるさくなるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/118
119: NASAしさん [] 2023/05/16(火) 22:08:04.63 >>118 汚水配管はグラスウール巻いたら無問題 部屋にトイレ有はラク過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/119
120: NASAしさん [sage] 2023/05/16(火) 23:22:40.26 俺は入るほどのユーザーではなかったが いまだに書き込まれるって おれんじ会の廃止ってのに皆かなり幻滅したんだなと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/120
121: NASAしさん [sage] 2023/05/24(水) 09:28:12.25 オレンジ四国とかオレンジ九州の話題もここでいいですか? 八幡浜港の扉の3高校の役割分担、川之石と工業高校が扉を造ってペンキを塗ったはわかるけど、写真のモデルが八幡浜高校という分担がわからん。モデルとして常駐してるわけではなく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/121
122: NASAしさん [] 2023/05/24(水) 11:09:25.28 九四の船内メニューのおすすめを教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/122
123: NASAしさん [sage] 2023/05/24(水) 12:28:48.67 >>122 フェリーチャンポンしかメニューなかったかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/123
124: NASAしさん [sage] 2023/05/24(水) 12:37:41.95 牛丼なかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/124
125: NASAしさん [sage] 2023/05/24(水) 17:25:03.40 >>123 ありがとうございます えっそうなんですか?公式には牛丼含めて幾つか載ってますけど 現場にないのだったら仕方ないですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/125
126: NASAしさん [] 2023/05/24(水) 17:34:33.49 ところで九四って公的にはやっぱり「キュウヨン」って読むんですか? マジで伺います。 シを避ける意図に配慮して、四国では四を「シ」と読まずに ヨンデン(四国電力)とかみたいに「ヨン」と読ませますよね。 フツーに読んだら「キュウシ」だと思うけど、 ただでさえ「シ」を避けたいのに「急○」になるけどなと思って。 なぜなら、九四の公式ページURLは「yawatahama-usuki」になってるし、 公式Twitterは「94」で、アラビア数字だけでは読み方は限定されないので・・ 公的なもので、読み方を確定できるページ等があれば教えてください。 (ウィキペディアは当てになりませんので) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/126
127: NASAしさん [sage] 2023/05/24(水) 20:20:41.96 あたくしはきゅうしと読んでました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/127
128: NASAしさん [sage] 2023/05/24(水) 20:33:57.69 こっちはキュウシだね https://www.koku94.jp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/128
129: NASAしさん [sage] 2023/05/24(水) 22:09:34.81 では、やはり順当に「きゅうし」でよいんですか ありがとうございました。マジレス感謝します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/129
130: NASAしさん [] 2023/06/03(土) 17:31:05.08 やむをえず帰阪に東予から乗ることになった つまり個人的に新船利用は初です 事前予習してるからこれ以上ガッカリしないとは思うけど(苦笑 ちな、九四は良かったです。 結局ちゃんぽん食べました。具たっぷりで美味かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/130
131: NASAしさん [] 2023/06/03(土) 17:36:18.55 あっ、牛丼は昼間発の何便かだけ限定だそうです。 食べてみたかったですが、過去の九四は全て深夜便で 定番のちゃんぽんを一度食べてみたかったのと これも同理由で初となる臼杵港の弁当を食べたため コメ系は腹に入れませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/131
132: NASAしさん [sage] 2023/06/03(土) 18:53:35.15 初めて乗る人にとっては、結構いいフェリーやと思いますよ。 セブン、エイトを知らない人にとってはね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/132
133: NASAしさん [sage] 2023/06/03(土) 21:33:30.61 俺は両船をよく知ってるからね。苦笑 特にエイトの遭遇率がかなり高く、好きだった 実家のようなというネットスラングがあるけど まさにそれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/133
134: NASAしさん [sage] 2023/06/03(土) 21:36:36.57 たまたま見つけた乗船記ブログだけど なかなかカラクチっすね。 https://www.rail-miler.site/entry/2020/10/07/123820 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/134
135: NASAしさん [sage] 2023/06/03(土) 22:47:32.76 シャワー&トイレが無いのは知ってたけど冷蔵庫も無いのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/135
136: NASAしさん [sage] 2023/06/04(日) 07:54:39.44 奮発して乗った特別室は最高やけど、高いな。 おれんじ会が有ったときはいつも特別室やったけど、今は精々年一や。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/136
137: NASAしさん [sage] 2023/06/04(日) 11:46:54.42 >>132 セブン、エイトとは何ですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/137
138: NASAしさん [sage] 2023/06/04(日) 19:47:22.86 リゲルセブンとニュースターのことですわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/138
139: NASAしさん [sage] 2023/06/04(日) 23:15:44.12 環七、環八だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/139
140: 山城掾 [] 2023/06/05(月) 07:36:12.70 そこのスレ民なら誰でも判る略語にわざわざ質問するの流行ってるんだな。どこの板でも見る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/140
141: NASAしさん [sage] 2023/06/05(月) 07:49:24.25 記憶が曖昧で かといって検索するのが面倒くさいときは 適当に知ったかのように書き込むと その手の詳しいヤツがシュバってきて訂正が入るのでありがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/141
142: 山城掾 [] 2023/06/05(月) 08:03:22.58 全個室新船に乗った感想 個人的に困った点 ・室内フック2つだけ、他に何か引っ掛けられそうな場所は皆無 ただし備付ハンガー(1本)は首が回るタイプなので 突き当たり上方の間接照明部にシッカリ掛けられるけど それを実行しても2つしかない リュックなど床置きしたくない人はSフック持参が無難かも ・暑がりさんは場合によっては地獄かも 室内には吹き出し口が1つあるだけ 空調?にしては吹き出しが弱く、かといって換気でもない まさに通気口という感じ 冬場は逆に暑いかもだし、 どっちにしても携帯扇の持参が無難かも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/142
143: NASAしさん [] 2023/06/05(月) 08:05:40.12 >>141 それなら了解。その手法は知ってる でも専門的な内容ならその手法も意味あるけど 最近のは、基礎的な用語でそれをやるから 流行ってるのかな?と。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/143
144: NASAしさん [] 2023/06/05(月) 08:07:50.94 >>141 あまりに普段すぎるスレ語でやると 教えてもらえるどころか罵倒されたりするけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/144
145: NASAしさん [] 2023/06/05(月) 08:12:00.42 あとこれは中の人へ要望なんだけど アサ最初の1回目の到着放送のときに、船内休憩に言及してほしい。 2回目(いわゆる追い出し放送)のときに初めて船内休憩への言及があった。 事前に知っている者でも案外不安になるものなので、やはり1回目から言ってほしいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/145
146: NASAしさん [] 2023/06/05(月) 08:33:28.89 室内にスピーカースイッチがあり、無駄に4刻みあるけど (すでに3でかなり大きくなる) 部屋個別の放送音量を完全オフに出来るのは良いと思いました (部屋をオフにしてもフロアから何となく聞こえるので無問題) 室外ロックないけど、それが当たり前の時代を知ってるので 個人的には不問です。 むしろ略されてておかしくないスリッパが豪華だと思うほど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/146
147: NASAしさん [sage] 2023/06/05(月) 22:43:52.89 >>137 関西汽船、加藤汽船のジェット7、ジェット8。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/147
148: NASAしさん [] 2023/06/06(火) 10:36:41.21 レストランは、利用しませんでした 以前のレストランとは別物ですね。 メニューによっては自分でレンチンするとか。 サラダや刺身など、火を使わないメニューなんかは 並べてある様子に少しだけかつての雰囲気を感じましたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/148
149: NASAしさん [sage] 2023/06/06(火) 13:34:59.83 唐揚げのレベルが落ちたでな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/149
150: NASAしさん [] 2023/06/06(火) 18:13:06.44 以前は売りにしてましたよね。船内仕込みを。 今は司厨員をなくしてしまったみたいですし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/150
151: NASAしさん [] 2023/06/08(木) 10:11:30.73 船の中でセックス https://www.youtube.com/watch?v=5z32h9rKC70&t=661s 見ろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/151
152: NASAしさん [sage] 2023/06/11(日) 07:18:52.53 あと、現行船はメインフロアに圧迫感あるね うまく説明できんけど。 全個室になって公室が侵食された理屈はよく判るんだけどね やっぱりどうしてもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/152
153: NASAしさん [sage] 2023/06/11(日) 07:23:13.44 最初にエイト乗ったときの高揚感は忘れられんわ。 あの吹き抜け階段が開放感あって ガチでホテルみたいだと感じた。良い船だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/153
154: NASAしさん [sage] 2023/06/11(日) 08:07:16.77 セブンの場末感がなんとも言えんかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/154
155: NASAしさん [] 2023/06/16(金) 21:01:56.52 >>153 >>154 当時は気づかんかったが、設備がほぼ同じの同型船で一方は居心地の良い大衆感、 一方はゴージャス感という違いを演出できたのって稀有なことだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/155
156: NASAしさん [sage] 2023/06/25(日) 19:25:54.31 同感です(でした)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/156
157: NASAしさん [sage] 2023/07/09(日) 13:30:55.55 ビローン|*゚ー゚)y━━━━━━━━━━━━━━━┛~)゚ロ゚)/アチチ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/157
158: NASAしさん [] 2023/07/09(日) 18:06:23.00 >>157 オギャッス! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/158
159: NASAしさん [sage] 2023/10/18(水) 22:14:38.96 筋目としては確かにそうなんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/159
160: NASAしさん [sage] 2024/01/06(土) 19:01:16.17 おれんじえひめで二人行方不明やて、徒歩で乗って車で降りたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/160
161: NASAしさん [] 2024/01/07(日) 05:52:05.00 https://news.yahoo.co.jp/articles/da54b19d89e92960c154b5715d77890ac880c1ba http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/161
162: NASAしさん [] 2024/01/14(日) 08:36:42.90 >>160 海上捜索、よく見つかったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/162
163: NASAしさん [] 2024/01/15(月) 07:21:55.32 >>150 ほかの船会社の売店の店員に、「司厨員さんは乗ってるの?」と聞いたら、 「シチュー(の賄い)も出る」と言われた。 その店員は、司厨員のことを「賄いさん」と呼んでいる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/163
164: NASAしさん [] 2024/01/15(月) 07:39:23.68 >>150 さすがに、司厨員は乗ってるだろう。 人の手当ができないときは弁当になることもあるみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/164
165: NASAしさん [sage] 2024/01/16(火) 21:29:20.34 >>164 いや、過去レスにそういうニュアンスのことが 書かれてあったんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/165
166: NASAしさん [sage] 2024/01/17(水) 06:35:29.35 >>165 今は出航前に降りてしまうようなレスあったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/166
167: NASAしさん [sage] 2024/01/17(水) 07:50:02.30 出港前に降りるんはパートのおばちゃんやなかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/167
168: NASAしさん [sage] 2024/01/19(金) 14:04:12.31 2023/01/09(月) 11:55:45.76 レストランは基本陸上調理、船内へ持ち込み レストランの店員さんは出港間際に下船 それで船員費を大幅削減している それじゃあ味も落ちるよ 2023/01/13(金) 21:20:32.26 新造船になる前に 大阪と東予でレストラン従業員求人していた 出港間際までレストランで働く条件で ↑昨年3月あたりのレス ともかく、名物の唐揚げでも以前は載ってた 「船内仕込み」文言が消されたわけだし 船内で調理担当者がガチ調理は 今してないっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/168
169: NASAしさん [sage] 2024/01/19(金) 14:04:51.45 すまん1月あたりだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/169
170: NASAしさん [sage] 2024/01/19(金) 16:06:23.50 俺にとっては昔のオレンジの飯は三ツ星やったけど、今は星なしや。 唐揚げを食うために用事もないのにおれんじセブンやエイトに乗ってた頃が懐かしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/170
171: NASAしさん [sage] 2024/01/19(金) 22:11:50.72 俺も新船になる前からフェリー自体を利用してない あえて利用するのを避けてる 良い船だったエイトの想い出とともに ただ、ホープは一度くらいは乗るかも まだ乗ったことないので 供食してた頃に乗りたかったが仕方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/171
172: NASAしさん [sage] 2024/01/19(金) 22:23:52.82 てか現船って売店もないのかよ 今さら知った 乗らないし興味ないから知らなかったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/172
173: NASAしさん [sage] 2024/01/19(金) 22:24:39.97 ↑阪予のほうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/173
174: NASAしさん [sage] 2024/01/19(金) 22:49:58.59 船はきれいになっかも知れんけど、昭和の場末感がなくなったのは残念や もちろん飯が不味いわけではないけど、昔よりかなり劣化したのも残念や。 ドックダイヤの昼便も一般人乗せんようになったんもいかんわ。 徳島へ墓参りに行った帰りはわざわざ東予まで走っておれんじエイトで大阪まで帰ったけど、それも遠い思い出やな。 俺の中ではオレンジフェリーはもう終わった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/174
175: NASAしさん [sage] 2024/01/20(土) 02:19:30.30 場末感というよりは「昭和感」かな セブンは昔ながらのソレを感じたね 昼便の件も知らなかった てか新船になってから1度だけ乗ってたわ 上でレポしてたw 自分自身で忘れるほど印象のない乗船だった、 ということかな。それを自分が証明した感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/175
176: NASAしさん [sage] 2024/01/20(土) 04:42:19.42 ホープ、値段見たら高かった。。 東予が高いんだから、そりゃ神戸も値上がりしてるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/176
177: NASAしさん [sage] 2024/01/20(土) 17:31:33.03 ところで何でここの客室乗務員は野郎ばかりなんだ? 尾根遺産は採用しないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/177
178: NASAしさん [sage] 2024/02/03(土) 08:27:02.68 最近乗ったけどご飯グレードアップしたかで美味しかったよ トロ豚みぞれも鍋焼きうどんもウマウマ 最初の頃よりメニューもかなり増えてた、就航当時は確か定食もなかったはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/178
179: NASAしさん [sage] 2024/02/03(土) 12:08:59.12 おれんじセブン、エイトの飯をご存知ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/179
180: NASAしさん [sage] 2024/02/04(日) 11:55:10.42 よく知ってる、昔はよく乗ってたから えひめ、おおさか新造船就航当時は確かにマズかった 今は就航当時よりグレードアップして美味しくなったと書いたつもり セフン・エイトに比べてという意味ではないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/180
181: NASAしさん [sage] 2024/03/17(日) 03:08:20.42 初オレンジフェリーなんですが、壬生川駅から東予港までのタクシーって駅前ですぐに捕まりますか? バスもありますができれば20時に乗船したいので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/181
182: NASAしさん [sage] 2024/03/17(日) 08:05:12.41 玉之江から歩けるで、徒歩40分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/182
183: NASAしさん [sage] 2024/03/23(土) 13:49:38.49 >>181 難しいです 午後9時半前に着いてタクシー乗り場に一台も無かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/183
184: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 11:12:10.89 覚悟出来たか? 改行ちゃん どした??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/184
185: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 11:59:19.95 俺は30万の部屋に住んでるのか 実力勝負は無理そうだそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/185
186: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 12:42:24.65 ディーラーに車取りにきたんだよ、メジャーになってるんだろうな 芸能人が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/186
187: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 14:52:00.32 PS5の独占完全新作→1万回を超えたら 完璧なんだけどな やるべきことというか、、 重要なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/187
188: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 15:31:48.37 くるみってどういう意図で貼ってる 空飛ぶタイヤもすぐに整備不良って初めから決めつけたりさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/188
189: NASAしさん [sage] 2024/04/05(金) 10:43:01.47 >>183 遅くなりましたが ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/189
190: NASAしさん [] 2024/04/23(火) 12:19:46.92 前に東予港から乗ったけど あんな豪華な設備あんなら東京まで行ってほしいと思ったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/190
191: NASAしさん [] 2024/05/04(土) 23:22:50.07 ホープもそろそろ代替えの時期かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/191
192: NASAしさん [] 2024/05/05(日) 01:07:35.59 ホープなんてまだまだ使い倒すでしょ 貨物メインならあのままで充分だし 六甲アイランドの北東端で着岸はしやすいし荷役はしやすいかもしれんけど 六甲大橋の近く、アイランド北口駅近くにさんふらわあも阪九もオレンジもフェリーターミナルがあれば それか阪神青木駅徒歩圏内の青木の神戸フェリーセンターへ戻すべきだった サンシャインワーフ神戸として商業施設になるとは思わなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/192
193: NASAしさん [] 2024/09/24(火) 13:45:09.12 連休に大阪と愛媛に乗ったけど4F客室ルーム入口からトイレ付近やロイヤル室内までなんともいえない臭いがした。汗、わきがの臭いが近いか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/193
194: NASAしさん [] 2024/09/24(火) 17:49:53.29 ネギ系スパイス臭ってことか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/194
195: NASAしさん [] 2024/09/24(火) 23:11:26.76 旧船の頃からトイレが独特な臭さ 水も臭い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/195
196: NASAしさん [] 2024/09/25(水) 07:57:08.46 >>195 近いといえば足の裏、加齢臭いでしょうか?ロイヤル浴槽や洗面所から臭った。 換気がわるいのでしょうかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/196
197: NASAしさん [] 2024/09/25(水) 08:08:16.03 スイートでもトイレあった方がよかったね。子連れでも困る。 4F廊下で腰が40度位曲がった歩くのが大変そうな高齢者がいたが共用トイレの鉄ドア開けれない。娘さん付き添い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/197
198: NASAしさん [] 2024/09/25(水) 14:26:12.99 スイートでシャワーはおろかトイレすらない 唯一無二の自称豪華フェリー 女性や高齢者にとって部屋にトイレがほしいというニーズは大きい それを配管を節約するためにあえて付けなかったと言う 経営トップは昭和脳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/198
199: 警備員[Lv.27][N武][SR防]:0.02269665(香川県) (ワッチョイ 7f90-Vkzh [2001:318:6105:1c:*]) [] 2024/09/30(月) 17:20:14.37 ID:0 199 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/199
200: NASAしさん [] 2024/09/30(月) 17:20:25.06 200 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/200
201: NASAしさん [sage] 2024/12/01(日) 07:15:43.60 >>191 「代替」は「ダイタイ」と読みます 「交替」は「コウタイ」であり「コウガエ」とは読みませんよね それと同じです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/201
202: NASAしさん [sage] 2024/12/02(月) 01:48:25.65 たしかに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/202
203: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/12/02(月) 08:14:51.34 >>201 口語では「大体」と区別するために代替を「だいがえ」と読むこともある 「私立」を「市立」と区別するために「わたくしりつ」と言うようなもん まあ、文語ではやらないけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/203
204: NASAしさん [sage] 2024/12/02(月) 11:26:01.44 そう言うたら市町をしまちと読んだアナウンサーに突っ込んだんがおったな。 市長と区別するためにしまちと読むことがあります と言われて撃沈。 うちの学校も大阪市立言うてたわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/204
205: NASAしさん [] 2024/12/02(月) 17:51:18.63 >>203 符丁的用法を引き合いに出して正当化を試みようとうするのはなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/205
206: NASAしさん [] 2024/12/02(月) 17:56:14.63 一部界隈だけの限定的な読み替え方は 少なくとも「一般的」とはいえない 外野でそのことを知ってる奴が雑学としてドヤれるくらいしか使い道がない 実際に読み替えてる現場の人はそもそもそんなことくらいでドヤらない 単に必要に即して読み替えてるだけに過ぎないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/206
207: NASAしさん [] 2024/12/02(月) 23:25:29.96 イ工ローモンキー JAM イ工ローモンキー スパーク イ工ローモンキー 楽園 https://youtu.be/xv55yyNxCuE https://youtu.be/YIaghOy-HJU https://youtu.be/uBbl2e-6ObA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/207
208: NASAしさん [] 2024/12/04(水) 23:36:30.94 >>207 お前は松山のスレへ帰れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/208
209: NASAしさん [] 2025/07/05(土) 22:40:01.26 エイト、いい船だった フェリーとして伝統的な部分と 当世風(竣工当時の平成期)との バランスがとても良かったと思う。 セブンにはほぼ縁がなかったので エイトの思い入れが強い ってのもあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/209
210: NASAしさん [] 2025/07/08(火) 00:45:38.58 エイトは韓国へ売船され釜山〜済州航路で活躍後 今はフィリピン・2Goで活躍中 https://www.youtube.com/watch?v=fBh8iEtiAuo セブンはギリシャの〜イタリア・Ventouris Ferriesで活躍中 https://www.youtube.com/watch?v=8DU3G40roww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1605005695/210
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s