StreamFabってどうよ? 23 (800レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
727
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)10:14 ID:Qo6vqISX0(1/2)
あくまでもチラ裏レベルの推論だけど、
尼プラが広告入れてきた事で、広告閲覧数と動画閲覧数とのバランスを測定している可能性はあるかと。
(広告導入以前は、違法共有されなければ尼側にはそれほどの実害は無かったはず)

という事で、とりあえずブラウザで時々動画を流したまま放置して広告閲覧数を稼ぐという回避策を試している。
(意味あるかは不明)
これで警告来たら、別垢作って逃避かな。。。
729
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)10:34 ID:Ku0Bu5P10(1)
>>727
Prime Video利用規約第4.k.項(iv)の「サービスの一部として使用されているデジタル著作権管理またはその他のコンテンツ保護システムを無効化、回避、改変、打破、またはその他の方法で回避を試みること」に該当するので垢バン決定w
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)13:40 ID:W9YavrZT0(1)
>>748
この辺りの技術的な処理は不明だけど、AdGuard系なら尼側でも把握できそうな気もする。
(何らかの方法で広告再生の信号を止めているはずなので)
Fab系もそれ自体(尼から見ると)異常な挙動してそうなので理解できない事もない。
一番理解できないのは、キャプチャ系の利用をどうやって尼側で把握しているかかな。
実は、何らかの方法で尼側データに干渉しているのだろうか。。。?

>>727
これで、広告無しに課金していた人がBANされるようになったら、違う意味で本気なのだろうけど。。。

>>729
(特に集団での)訴訟リスクもあるだろうから尼もそれなりには慎重にしている(はず)。
ま、ここに来ている民はその(BAN)リスクを考慮して使っているはずだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s