Jane Style (Windows版) Part292 (933レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/25(月)15:08 ID:HXpG7jdq0(1/8)
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part291
2chスレ:software

テンプレ>>2以降 VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.270][UR武+3][UR防+8][苗] [sage] 09/03(水)00:39 ID:dJPgfmFL0(2/4)
>>833
>>2から順番にお読みください
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/03(水)00:40 ID:hdFiu6aj0(3/21)
ループはどのループですか?
同意ループ?
それともBBxから抜けれないだけ?
まあいずれにしてもBBxでしょう
1週間待つしか無い
その間はIPv6や別回線が使える人はそっちで
836
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新] [sage] 09/03(水)00:50 ID:RVorPAy40(2/2)
>>829
>>8のdllをi入れてもだめでした
最初ダウンロードした時は何もしない状態でも板一覧あったのに
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] [sage] 09/03(水)00:59 ID:0fL7VuOp0(1/4)
>>836
8はお好みで行うやつだから必須ではないですよ
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] [sage] 09/03(水)01:05 ID:LB9CFjCk0(1)
BBxはルーパチでいいんじゃないっけ
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] [sage] 09/03(水)01:08 ID:0fL7VuOp0(2/4)
BBx規制って表示されてるならアキラメロン
840
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] [sage] 09/03(水)01:17 ID:vOwUdyyH0(3/4)
>>836
板一覧、httpならアクセス可能じゃないの?
841
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] [sage] 09/03(水)01:23 ID:ljL84HZR0(1/2)
>>840
httpsにリダイレクトされるんじゃないの?
https://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.htmlがそれでhttpの設定のままだとうまくいかなかった
というかSSLがダメなら板一覧が行けても結局読み書きで支障出るんじゃないか
842
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/03(水)01:29 ID:vOwUdyyH0(4/4)
>>841
うちではリダイレクトされない
普通にBrowser(M$ Edge)で開いてもリダイレクトされない

http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/03(水)01:33 ID:hdFiu6aj0(4/21)
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
->リダイレクトされず

http://menu.5ch.net/bbsmenu.json
->リダイレクトされず

http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html
->リダクレクトされず

あくまで別のダウンローダーで試したのでJaneのUser-Agentではやってないですが。

でも>>841の言う通りSSL使えないとたぶん何もできないんじゃないか
844
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] [sage] 09/03(水)01:37 ID:ljL84HZR0(2/2)
うちchromeでもedgeでもリダイレクトされるわ
http/httpsの部分が見えてないだけじゃなくて?
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/03(水)01:39 ID:hdFiu6aj0(5/21)
今chromeで
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html
やったけど鍵マーク出ませんよ
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/03(水)01:40 ID:hdFiu6aj0(6/21)
あーでも307リダイレクトされてる。
なんでマーク出ないんだろ
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/03(水)01:50 ID:hdFiu6aj0(7/21)
ウーム
ダウンローダーのUser-AgentをChromeのと同じにしても200になる。
ChromeのDevToolsで見ると307時のリクエストヘッダが全く無い奇妙な状態なんで、
これはブラウザに内蔵されてる何かのセキュリティ指標で勝手にブラウザがリダイレクトしてるとかじゃないでしょうか
848
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/03(水)02:11 ID:hdFiu6aj0(8/21)
今AIに聞いたらやっぱり307はRFCには存在ぜず、Chromeがリダイレクトをシミュレートした時のコードだそう。
たぶんChrome内蔵のリストで自動HTTPS変換されたんじゃないか
Janeにはそういう仕組は無いはずだと思うのだが
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [] 09/03(水)03:16 ID:Lx5M+VbQ0(1)
BBx規制は大量に出てるから我慢せよ
まず一週間待て
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] [sage] 09/03(水)03:30 ID:zeLPLpNo0(1/3)
びいびいくろす
851
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] [sage] 09/03(水)04:38 ID:jNxuNWeo0(1/4)
TLS 1.2とUPLIFTの導入および基本書き込み

[4.23]TLS1.2化
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20

[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564

[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

ダウンロード
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5 パスワードはA49yNCyKKXq5

書き込み
Jane Styleのプログラムフォルダにjane_confirmation7.zipからjane_confirmation.spiを配置する
なおすでにjanestyle_confirmation.spiがある場合は削除しjane_confirmation.spiがすでにある場合は上書きする

TLS 1.2
openssl-1.0.2u-i386-win32.zipからJane Styleのプログラムフォルダにあるlibeay32.dllとssleay32.dllを上書きする

上記のファイルはdrive.proton.meからダウンロードする
852
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] [sage] 09/03(水)04:56 ID:jNxuNWeo0(2/4)
読込エラーの解消
[4.23]SIDエラーのLOGIN FAILEDを回避する
0029775F 76 → B6

以下解説
上記以外の2つは任意

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗][sage] 投稿日:2025/08/18(月) 00:25:46.70 ID:sryp0qfH0
>>326
ただのプチ改良 どっちでも動く

2chスレ:software

[4.23]SIDを取得しない (暫定3)
00297725 75 → EB … 「trying to get sid..」(ピリオド2つ)の通信処理をメッセージごとスキップ
0029775F 76 → A7 … これ↑のSID取得に成功した事にする
00297E21 75 → EB … 「trying to get sid...」(ピリオド3つ)の通信処理をメッセージごとスキップ

2chスレ:software

SID取得の処理は3つに分かれており「trying to get sid」のメッセージの最後のピリオドの数でどの処理かが区別できて、具体的には
00297725 75 → EB … ピリオドが2個のSID取得処理をスキップさせる
0029775F 76 → B6 … ピリオドが2個のSID取得処理がエラーでもLOGIN FAILEDエラーにしない
00297E21 75 → EB … ピリオドが3個のSID取得処理をスキップさせる

2chスレ:software
853
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 09/03(水)08:46 ID:hwZzA6IK0(1/3)
>>848
307はRFCに存在するが?
AIに聞いた()とか言ってるからそういうアホな事を言い出す
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] [] 09/03(水)08:49 ID:R01sWccw0(1)
4.23 書き込めるようになりました。ありがとごさいます
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.270][UR武+3][UR防+8][苗] [sage] 09/03(水)09:06 ID:dJPgfmFL0(3/4)
>>851

×
TLS 1.2
openssl-1.0.2u-i386-win32.zipからJane Styleのプログラムフォルダにあるlibeay32.dllとssleay32.dllを上書きする


TLS 1.2
>>8のリンクからkindleの署名付きlibeay32.dllとssleay32.dllをダウンロードして上書きする
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)09:50 ID:hdFiu6aj0(9/21)
>>853
307がRFCにあるか無いかはこの際どうでもいい事でしょう
AIがそう言ってるんで以前は無かったけどChromeが先駆けて実装したとか
何か論拠があるんでしょう。
問題はリダイクレトがリモートサーバーが返してるんじゃないか、という事なんですが
そっちの重要な事には全く触れないんですねw
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)09:52 ID:hdFiu6aj0(10/21)
またリダイレクト打ち間違っちゃったw
858
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)09:58 ID:hdFiu6aj0(11/21)
ちなみにAIともっと内容詰めたら
PreloadリストでもHSTSでも無い
Chromeは以前の通信内容から学習する事があるが、それでも無い
HTTPS by defaultではないか、という結論になったようです。
重要なのはこういう事なんですけどね~
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] [sage] 09/03(水)10:10 ID:rAJha1dQ0(1/2)
てすてす
860
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] [sage] 09/03(水)10:12 ID:rAJha1dQ0(2/2)
あ、やっと1週間ぶりくらいに書き込み出来た
BBx規制ダルすぎる
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)10:14 ID:hdFiu6aj0(12/21)
>>860
おめ。
クッキー削除気をつけてくださいね
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 09/03(水)10:18 ID:9xzoSee30(1/4)
>>852
上記以外の2つは任意 じゃなくて確実にやったほうがいい
SID取得のリクエスト自体を潰しとかないと取得が成功するまで諦めないから
dat取得やsubject.txt取得の度に毎回SID要求するリクエストがAPI鯖に投げられてレスポンス悪化の原因になる
改変箇所が少ない方が優れてるとか勝手に思い込まないほうがいい
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 09/03(水)10:19 ID:YzscEq2o0(1)
俺も1週間ぶり BBx規制うぜえ
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 09/03(水)10:28 ID:kUzGH1IA0(1)
ここ数か月BBx規制になることないな
クッキーが古くなったから書き込みできませんというようなのは毎日だけど
865
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] [sage] 09/03(水)10:40 ID:Z3SVsW5S0(1/2)
板一覧でヘッドライン関連の板が増殖する問題

ボード一覧が"bbsmenu.html"になっている場合は"bbsmenu.json"に変更
jane2ch.brdファイルをテキストエディタで開き、
行末が"link"で終わる行をすべて削除
板移転の際に追加されるもので、必要に応じて残してもよいが、基本的に不要

これで、増殖した板が消えて、その後は増殖しなくなることを確認

4.00でも"bbsmenu.json"に対応していたことは知らなかったわ
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 09/03(水)10:45 ID:jcCDJnsv0(1)
こうなってるのはこのままで大丈夫でしょうか

[BBSMENU]
JsonURL=menu.5ch.net/bbsmenu.json
URL=bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
bbsUseJson=0
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][苗] [sage] 09/03(水)10:50 ID:YvCwVE9H0(1)
あからさまなかまってちゃん自演
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)11:06 ID:hdFiu6aj0(13/21)
>>858
あと、Firefoxだとリダイレクトされないようです。
Chrome/Chromium系のみの挙動の模様
869
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] [sage] 09/03(水)11:09 ID:ioPXiCp+0(1/10)
>>865
v4.23は最初からjsonだよ(htmlに換えても再起動すればjsonになる)
また、v4.00はjsonからは取得されない(ステータスは200だけど)
増殖するのはbrdを消して作成し直すといい
870
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 09/03(水)11:14 ID:hwZzA6IK0(2/3)
自分で話に上げておいて否定されたら「どうでもいい」w
AIが言ったんだからなんか根拠あるww
馬鹿としか言いようがない
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 09/03(水)11:15 ID:hwZzA6IK0(3/3)
自分で資料調べて考える力も無いなら技術系の話するなよ
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)11:19 ID:hdFiu6aj0(14/21)
>>870
しつこいなぁ
AIが言ったって書いたから何だっつーの?w
実際にそう言ったからそう書いただけなんだが?
俺に言わないでAIに言ってくれよw
ビビってないでちゃんとアンカして会話しような
873: 警備員[Lv.2][新芽警] [sage] 09/03(水)11:29 ID:GDpZ6TFj0(1)
板一覧の更新をするとモバイルがどんどん増えていきます
874
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)11:33 ID:ioPXiCp+0(2/10)
一応307の説明(誰も書いてないので)

https://www.ranktracker.com/ja/seo/glossary/307-temporary-redirect/
307 一時的なリダイレクト

なぜ307ステータスコードを使うのか?
307ステータスコードは、リダイレクトが一時的なものであり、元のURLはまもなく使用できるようになることを示すために使用されます。リダイレクト中にリクエストメソッド(例: GET、POST)を保持し、クライアントのリクエストの詳細が変更されないようにすることが特に重要です。

307 ステータス・コードを使用する主な理由:
1.リクエストメソッドの保持:リダイレクト処理中にリクエストメソッドが変更されないことを保証する。
2.一時的な移転:コンテンツが一時的に別のURLにあり、すぐに元のURLに戻ることを伝える。
3.ユーザーと検索エンジンのわかりやすさ:ユーザーと検索エンジンに、リダイレクトが一時的なものであることを明確に伝える。

https://zenn.dev/doloopwhile/articles/241f62b8dbdb11
HTTPのステータスコード302, 303, 307の違い
875
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)11:38 ID:hdFiu6aj0(15/21)
>>874
ステータスコードの問題というより
DevToolsの表示が通常のリクエストじゃない訳です。
Chromeの通信シミュレートなんですよ
で、これがJaneではまず起こらないと思われる
876
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)11:42 ID:ioPXiCp+0(3/10)
>>875
何が問題なの?
通信内容を変更せずにそのまま再送信するってのが307への対応なので自動的にchromeがやっててもいいじゃん
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 09/03(水)11:46 ID:L4GHFy4/0(1)
>>793
ありがとうありがとう!
878
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)11:46 ID:hdFiu6aj0(16/21)
>>876
だからその条件が問題な訳ですよ。
なんでもかんでもリダイレクトしたらHTTPしか用意してないページが表示できない事になる。
何の条件をクリアしたらこのシミュレートを行うのか、という話になるわけです。
>>858にだいたい書きましたが。
879
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)11:56 ID:ioPXiCp+0(4/10)
>>878
845をchromeとfirefoxでアクセスしたけど200だったので検証できず
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)11:58 ID:ioPXiCp+0(5/10)
そもそもの板一覧が取得できないってのは単に板一覧の取得をやってない可能性が大だと思う
(取得操作をやったとは書かれてない)
881
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)12:01 ID:hdFiu6aj0(17/21)
>>879
リダイレクトされないって言ってる人 >>842
されるって言ってる人 >>844
いろいろ居るんですよ
ウチでは別のダウンローダー使うと200が出てるんで
リモートサーバーの応答としては200なんですよ。
ウチのChromeはこれを確認しない
882
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 09/03(水)12:05 ID:9xzoSee30(2/4)
SIDがエラーで取れないとそこで止まってbbsmenuを取りに行かないから
[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1) のパッチをやってないんでしょ
本人が>>794に書いてる中にも入ってないし一番肝心な事をやってないという
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)12:08 ID:hdFiu6aj0(18/21)
>>882
たぶんそんなんじゃないかと思って
>>827でログ画面聞いたんですけどね
884
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)12:16 ID:ioPXiCp+0(6/10)
bbsmenuやsubjectはsidとは関係なしに取得すると思うけど
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.270][UR武+3][UR防+8][苗] [sage] 09/03(水)12:20 ID:dJPgfmFL0(4/4)
とりあえず真っ新な状態からやり直せよめんどくせえ
886
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)12:22 ID:ioPXiCp+0(7/10)
>>881
リダイレクトされるのは、chromeで安全な接続にチェックが入ってるからだろうと思う
887
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)12:27 ID:hdFiu6aj0(19/21)
>>886
それもAIの指示で確認しましたが、
チェック入ってないんですよね
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] [sage] 09/03(水)12:28 ID:zeLPLpNo0(2/3)
お、なんだ喧嘩か カンガルーのああ
889
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)12:30 ID:ioPXiCp+0(8/10)
>>887
いやhttpsにリダイレクトされるって人の設定だから他人が確認しようがないと思うけど
890
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)12:31 ID:hdFiu6aj0(20/21)
>>889
いやいや。自分の所ではChromeで307リダイレクトが発生するんですよ。
それでチェックは入ってない。
そういう事
891
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)12:37 ID:ioPXiCp+0(9/10)
>>793
ありがとう
iniへの設定までしか動作確認はしてないけど
今後もし拡張する予定があれば
handlerの名に恥じない立派なものにして欲しい
domain,path等他のパラメタも保存してurlでのcookieの振り分けまでやってくれると
他サイトとのcookieの混在が解消されるので大変うれしい
(まあ全てのcookieをチェックするならuplift,BEのcookieとかがあって今のようにiniに無いのは弾くっていうのはダメだけど)
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 09/03(水)12:37 ID:9xzoSee30(3/4)
>>884
取得しないことを確認してる
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 09/03(水)12:41 ID:hdFiu6aj0(21/21)
>>891
もっともですねw
handlerは最初にドメインやパス管理もやろうとして付けた大げさな名前だったんだけど
面倒になったんでああなったんですよw
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] [sage] 09/03(水)12:47 ID:EmiJIlXK0(1)
専用ブラウザと汎用ブラウザとサーバ、リダイレクトしてるのはどれ
通信モニタすればわかる
895
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] [sage] 09/03(水)13:07 ID:b+uhShxR0(1)
今の話題に付いて行けない人(盆以前から無問題で5chの読み書きできてる人)のjane4.23って逆に異常なのかな?不思議だ
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] [sage] 09/03(水)13:22 ID:OevpLyTq0(1)
>>895
君の文章の方が異常で不思議だよ。
日本語を用いて正常な生活を送れているのかが疑問に思えるレベル。
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] [sage] 09/03(水)13:26 ID:jNxuNWeo0(3/4)
APIを直すにしろある程度ログがまとまってたほうがいいからアクセスを減らしたら多分直さないぞ?
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] [sage] 09/03(水)13:59 ID:ioPXiCp+0(10/10)
>>890
https://blog.ichikaway.com/entry/chrome-307-https-first
ChromeがHTTPSに優先アクセスする307リダイレクトをHSTS関係なくやるようになった

httpsでダメだった場合には、再びhttpにリダイレクトするようですよ
ちなみに>>879で200だったと書いたのはchrome v91/firefox 115でのことだった
899
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] [sage] 09/03(水)14:16 ID:1+MVXR1W0(1)
冷静にこんな四六時中魔改造みたいなこと要求されるアプリて何
令和だぞ今
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] [sage] 09/03(水)14:17 ID:Z3SVsW5S0(2/2)
>>869
Log\2ch\bbsmenu.datがjsonになったし、jane2ch.brdのタイムスタンプが変わったから、
てっきり4.00も対応しているかと思ったけど、まっさらな状態からだとだめだったわ
>>865 の最後の行はなかったことに…
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] [sage] 09/03(水)14:19 ID:WTamnlyR0(1)
>>899
いやそもそも勝手におまえらが使ってるんだぞ!(山下)
902: 了≠ナちゃω♪♪♪♪♪ ◆Akina/PPII ハンター[Lv.203][SR武][SR防][苗] [sage] 09/03(水)14:24 ID:k6q8fzcY0(1/6)
>>318
ジャネスタイルの発明者の御仁でしょうか

何故決別するような羽目になったのでしょうか

矢張り西村博之の覚醒剤取締法関連ですかね
タルクに書いても大丈夫かなあ

心配性だけど今は愛知県と大阪府は同盟を組んだので次は北海道と同盟を組みましょう
903: 了≠ナちゃω♪♪♪♪♪ ◆Akina/PPII ハンター[Lv.203][SR武][SR防][苗] [sage] 09/03(水)14:25 ID:k6q8fzcY0(2/6)
>>899
まあ待てや

のトリッパーさんのことでしょう
漏らすわけないがね
904: 了≠ナちゃω♪♪♪♪♪ ◆Akina/PPII ハンター[Lv.203][SR武][SR防][苗] [sage] 09/03(水)14:25 ID:k6q8fzcY0(3/6)
トリップ関連/まあ、待て屋。の使い方 - トリップあげるお( ^ω^) Wiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/tripageruo/pages/25.html

コン!
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 09/03(水)14:27 ID:9xzoSee30(4/4)
>>899
串使えばバイナリパッチもspiもini上書きスクリプトも不要だから
苦労したくないなら串使うのがいいよ
906: 例のやつ 警備員[Lv.3][新芽] [] 09/03(水)14:59 ID:ZSjXhEaS0(1) AAS
AA省
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] [sage] 09/03(水)15:07 ID:Lzc/Wti/0(1/2)
な、ガイジage厨だろ👆
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.204][SR武][SR防][苗] [sage] 09/03(水)15:15 ID:k6q8fzcY0(4/6)
つまるところそろそろいごけといふことでせうか
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 09/03(水)15:49 ID:VJCyWNuH0(1)
>>791です

>>797さん昨日はありがとうございました
ボード一覧も出て書き込めるようになりました

このパッチが抜けてたせいで一覧が出てこないで書き込めなかったみたいです

[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] [] 09/03(水)16:28 ID:x1cQhpH50(1)
>>899
魔改造しないと駄目って感じにしてるのは神経質なテンプレ作ってる奴が原因だろ
俺なんてTLS 1.2にしてないしUPLIFTなにそれ?だしlibeay32.dllとssleay32.dllを上書きもしてないけど普通に使えてるよ
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] [sage] 09/03(水)16:31 ID:Lzc/Wti/0(2/2)
な、ガイジage厨だろ👆
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][警] [sage] 09/03(水)16:34 ID:6JzJBYnY0(1)
今日もどこかでデビルマン
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] [sage] 09/03(水)18:33 ID:0fL7VuOp0(3/4)
今日もだれかがガッチャマン
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] [sage] 09/03(水)18:48 ID:zeLPLpNo0(3/3)
ビールの谷間で
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] [sage] 09/03(水)18:48 ID:0fL7VuOp0(4/4)
インド人を右に
916
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/03(水)19:15 ID:/dGdK9Ew0(1)
>>865
jane2ch.brdのモバイルの行末の
[TAB]link
削除したら増殖問題解決したわthx
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] [sage] 09/03(水)19:33 ID:hr8CLa7p0(1/2)
>>865 >>916

ほんとだ、bbsmenu.json
918: 917 警備員[Lv.8] [sage] 09/03(水)19:36 ID:hr8CLa7p0(2/2)
ほんとだ、bbsmenu.jsonにはしてないけど
linkがある行全削除したら再起動してもでなくなった、4.00

ありがとう
919
(1): 警備員[Lv.6][新] [sage] 09/03(水)19:49 ID:cTMFTDNy0(1)
link全消ししても板一覧の更新すると増えていくよ
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 09/03(水)20:20 ID:8KjorWY+0(1)
クッキー削除→Jane再起動→書き込み・・・しているのだが、
「書き込みに失敗した模様」になってしまう。
もうこれ表示させてしまった時点でBBX不可避らしいですが。

そもそもまだ前回のBBXが解除されていないからこうなってしまうとか?
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] [sage] 09/03(水)21:11 ID:jNxuNWeo0(4/4)
>>667さえ導入しとけばAPIエラーはともかく読み込まれるし書けるし期限切れにも対応されるぞ
なお下のは新しいものが出てる模様>>793
922: 警備員[Lv.6][芽] [sage] 09/03(水)21:14 ID:zQmqTIiM0(1)
リロード中の画像読み込みエラーが直らんなあ
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] [sage] 09/03(水)21:31 ID:eWnB2jfV0(1/2)
てすてす
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] [sage] 09/03(水)21:32 ID:eWnB2jfV0(2/2)
>>667で書けるようになった

ありがとう!
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.207][SR武][SR防][苗] [sage] 09/03(水)21:53 ID:k6q8fzcY0(5/6)
いつまでグレゴリオ暦で生きていけば良いのだ
暦法が変わったことや、時計の針を時報の番号に電話して合わせるとか無くなったのでさ、オレは子どもの頃から梱包や紐で縛る仕事をしとった。

だでさ、商売人のことも労働者のこともそれとなく解るわ

何が言いたいかというとね

「マァ、ぼつぼつお昼時やで御飯にしよか。あぶらげとこうことじゃことのりとみそしつがあるで今のうちに食事にしよか、いつ注文が入るかわかりゃせんでね。休めるとに休まんと病気になるでの。まあ煙草でもやりゃあ、安気するでしょ。美味しいのか。のお、」

「なに、ばあちゃん、タバコに興味あるのか。これ吸えばええがね。吸ったことありゃせんのか。ジイも気取って洋もくだのパーラメントを吸っとるけど煙草の味を思うに知らんのだと思う。まあ、オレはセブンスターだわ。メビウスはマイセンを裏切った。味がゼンゼコ違う。」

「ほう…ほのアルミニウムの丸いのは何やの。これはイギリス貴族やそういう層の使う嗅煙草だでよ、これはあまり利益にならんで言わんといてちょうというのが本音やろうね。ドイツのがあるわ。前は水色の味のも美味やったけどなあ」

「のお、あの人、煙草も酒もやらんげな。何が面白くて生きとるのやろうか。身体に毒だの病気になるだの、それは何にでも言い得ることであって、酸素や二酸化炭素だって吸いまくれば後輩のリサさんみたいに死ぬわ
先輩にも追ったけど忘れた
飛び降りはようさんおったけどねえ、二階で飛び降りて死ぬ子もおれば、十階から飛び降りても多少はビッコになったかもしれんけどヨイヨイにならずに生きとるオレのあれはh四つ上かな。五つ上かな。そのjくらい。
オレが無免許運転を慶昌院という自分のところの墓があるところの禅宗の曹洞宗の禅宗だけどさ、酒澱でねえ、前の代がやよ
飲酒運転は当たり前でスナックで歌を唄って上手だったらしい

こんなもんやよ

オマハン、クソダワケしかおりゃせんのだでね、勘考するだわ
90ccなら二ケツしてもええでなあ、その大事な原動機付き自転車の鍵を排水口に捨てたのだわ
粋がるな小僧みたいに先輩面かましたのだわ、まんだ暴力団関係者が瀬戸市内におる状態でやよ
まあ、如何、オレは口惜しい思いをして友だちと、ああ、いかん、ツレと連れ添い家に帰っていった
いつかみとけ此畜生
ケッ
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.207][SR武][SR防][苗] [sage] 09/03(水)21:54 ID:k6q8fzcY0(6/6)
四日に一日とか生産に従事する労働者階級を如何に大切な後世に技術やテクニクスや裏技だのタルクの元ネタフルニトラゼパムだのいろいろ伝統というか記実文スレッドとして大事に大事にしとくとええことが起こるわね

八時間労働制が当たり前だとかさ、信用金庫は休憩時間をズラした。大体勘の良い人であると一目でわかった。
今のままの人事でいいですか、みたいに案内が来た。
有無、然りと思ったので一切を二人と一人の本部の孫娘やわね、あの子
それと名古屋市におる副支店長の人を相手にさまざまな、ああ、警備会会社にも挨拶しましたし、確りしている健康そうな人でした

アタシもねファイナンシャル・プランニング技能士やったかね、FP、APとか二級までやってみて止めた

ああ、これ意味無しだわ
こんな形式主義の試験では士商法と一緒やげとろくさいなあ

GotHibもオレはオフィスマスターMOSとかいうダサい名前の全部満点のやつは保存しとるでな
これで融通利かせよ
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45][苗] [sage] 09/03(水)22:21 ID:akLUgziR0(1)
BBX規制されたスレ見ると、UAをLazerBeamにしてる奴、規制されてたw
ここの住民だなw
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] [sage] 09/03(水)22:27 ID:0aWdfmm30(1)
>>919
うちもモバイル増えるな
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] [sage] 09/03(水)22:34 ID:CeGUMP3I0(1)
モバイル20個に増えてたw
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 09/03(水)22:43 ID:9Q8FQe6J0(1)
モバイル増えない○| ̄|_
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [] 09/04(木)00:23 ID:xJXABR3Y0(1)
隙あらば規制規制また寄生虫
ジェジェジェジェーンは終わりです
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] [sage] 09/04(木)07:34 ID:Hbtd1OJj0(1)
>>865
これすごいわ
jane2ch.brdを掃除したらぐちゃぐちゃだった板一覧がきれいになった
サンキュー
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.270][UR武+3][UR防+8][苗] [sage] 09/04(木)08:26 ID:anmCogx20(1)
>>743
ありがとう成功した
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s