StreamFabってどうよ? 22 (883レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/10(木)00:24 ID:qcewCWtU0(1/11)
※前スレ
StreamFabってどうよ? 9
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 10
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 11
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 12
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 13
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 14
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 15
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 16
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 17
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 18
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 19
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 20
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 21
2chスレ:software
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/18(月)14:10 ID:oY57jWwO0(1/3)
狐がやらなくてもクレカ情報を転売してるかもしれんわなw

役所職員が住民の個人情報を企業に転売してたのバレて逮捕されたバカいるくらいやからね

猿購入してクレカ不正アクセスメールが6件ぐらい来てるんやが...
785
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)15:23 ID:prCNWYLg0(1/2)
>>780
>tempフォルダとappdata内のstreamfabフォルダを削除

ここまでやっちゃうとリストも同時に消えちゃわないか?
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)15:28 ID:prCNWYLg0(2/2)
>>782
再起動、キュー削除→再取得してみてもダメ?

個人の感想だが連続で何本もやってると引っかかるものが出て来やすい気もする

ただもともと以前から失敗しやすくはあるので
対策取られてるというよりは、単にfab側がヘボくて相性悪いだけじゃないのかなと
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/18(月)16:49 ID:HqSe35yl0(1)
>>785
確かに消えるね
自分は余程の事がない限りリストを空にしてからバージョンアップするからそこまで考えずにレスしてしまった
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/18(月)17:30 ID:rpdENT8X0(1)
>>771
これ読んで気になったんたけど実際垢バンされた人っているの?
どれくらいの頻度でDLしてるとそうなるのか参考までに知りたい
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)17:58 ID:JzJ9CwPL0(1)
4/15の値上げ直前にオールインワン買って120日以上経ったから
クレカ画像無しでサポートに連絡してアマギフ貰った
3500円だったはずだけど何故か5000円分
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)18:39 ID:BITM0Ygh0(1/2)
今月の値上げ、いくら値上がりするの?
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/18(月)19:20 ID:oY57jWwO0(2/3)
クレカ画像はやらないほうがイイかも

某ネットサイトから不正アクセスによりクレカ情報盗まれた可能性ありますってメールきたからな

これが猿商品買った翌日に不正アクセスw

猿は否定しても心無いスタッフがやってるかもしれんからな
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)19:35 ID:BITM0Ygh0(2/2)
たった数千円にクレカ渡すってすごいなw
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)19:47 ID:PbUWPkkc0(1)
そもそも今はどのカードもナンバーレスだから
クレカ画像要求ってもう応じる必要無いのでは。
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)19:47 ID:Dja7FY800(1)
メンドクサイからアマギフ貰わなかったわw
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)21:25 ID:CWLMVxAW0(1)
俺は隠してもらったけど
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/18(月)21:30 ID:oY57jWwO0(3/3)
クレカ画像送る→一か月後アマギフ発行

クレカ画像送らない→三か月後アマギフ発行

購入時にクレカ情報入力する時点でバレてんだけどね

不正アクセスによって氏名住所生年月日がわかることでカードの偽造が可能になる
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)22:23 ID:IDKYeW7m0(1)
今のところ猿で不正使用は聞いたことがないけど
それでも中華の会社にクレカ使う人なんてほとんどいないんじゃね?
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)00:38 ID:/O/Qqf/R0(1)
カード番号は一部消去していいし、
セキュリティコードも裏。
流失させるとカード会社からのペナルティが大きい、2~3回で契約切られる。
安易に流失させたら決済機能がなくる、中国企業でも安易にそんな事しない。
そもそも不正利用はカード会社の補償あり
799
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)00:51 ID:fS+yTjEA0(1)
確かに中華は警戒すべきだけど日本の中小もな
今月の例だと駿河屋とか
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)01:24 ID:YCgVIEnT0(1)
>>799
お前がこのスレにレスしてるってことは、

・クレカで猿購入

・駿河屋からクレカの個人情報流出のメールがきた

ってこと?
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)02:53 ID:JDO/goWe0(1)
中華ソフトを買う時はプリペイドカードで買って決済後すぐに残高0にしてる
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)05:05 ID:iFH530hc0(1)
PayPalでええやん
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)08:33 ID:KRJHZq+/0(1)
普通にクレカで問題ない
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)08:58 ID:UXqJy1YW0(1)
クレカ使うの怖いならPaypay銀行とかのワンタイムデビットでやれば安心だよ
この手の商品は一括払いが大半だがデビットを弾くところや逆にチョットヤバイ
メーカーが怖いと言うより、決済代行会社がどこかが問題
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)09:21 ID:KRJK5ZV10(1)
Vプリカにチャージしてから買ってるわ
為替なんかで万が一誤差起きないように数百円多めに
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)09:32 ID:2jOIy0WM0(1)
PayPay決済に対応してたぞ
あれはこっちがおkしない限り決済されないから安全
807
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)11:21 ID:MHkE2HmJ0(1)
自分もチャージ式バーチャルクレカだわ
アリエクもこれ
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)12:02 ID:ZoS23tM90(1/2)
>>807
俺もアリエクとFabだけはVプリカ使ってる
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)14:14 ID:zs4FPkAl0(1)
ANAペイ使いはいないのか
これもチャージ式なんだが
810
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)14:52 ID:9F2tfGrR0(1)
アマプラで5本の動画だけ欲しいんだけど、PC2台とアマゾンのアカウント2つ作ればDLできちゃう?
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)14:59 ID:WBUhBJ0J0(1)
VirtualBoxとかの仮想OS使えばよい
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)16:59 ID:4nkuVIMJ0(1)
PayPalはもう使えないよ
813
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)17:03 ID:ZoS23tM90(2/2)
>>810
一応ここは正規スレや
海賊版や体験版使い回しは裏スレへ
814
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)17:05 ID:yV/jGyTS0(1)
本をPDFか画像でうpしてるサイト無い?
教則本を探している。
キンドル放題でも沢山あるが自力で保存するのめんどいしな
815
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)17:20 ID:z7ADtuhA0(1)
毎回バージョンアップする度に認証解除され、再度認証するとライセンスが消費されるんだけど、これっておま環?
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)17:58 ID:XiAsHzf30(1)
今はPayPay、ApplePay、GPay決済が可能
コンビニ決済もある
中国のクレカ決済なんか信用できない
今までが大丈夫だったからってのは安全の根拠にはならない
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/19(火)18:18 ID:WeYV3crd0(1)
>>814
BookFab Kindleを買えばいいんじゃない
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)19:25 ID:DJ6Eievt0(1)
>>813
目くそ鼻くそ
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)21:08 ID:vEvwKLFw0(1)
fanzaできてる?
820
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/20(水)09:02 ID:yBp+/4o90(1)
>>815
おま環
うちではならないよ
821
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)11:12 ID:bcHOVGMs0(1)
clevergetを使ってくれ!
streamfabよりも安くて、機能もほぼ同じ。
https://www.cleverget.jp/how-to-download-youtube-4k-videos-1354.html
なぜ使わないの?
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/20(水)11:24 ID:kyjKv++s0(1)
クレヴァゲて再エンコでしょ?
823
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/20(水)12:56 ID:7NUMRqyq0(1)
>>821
一見同じようなアプリケーションに思えるけどやってることが全然違うからねぇ
StreamFabはダウンロードしてDRM解除するからオリジナルの動画を入手できる
CleverGetはダウンロードして再エンコすることでDRMを回避してるから元の画質からは若干劣ってる別もの動画になっちゃう
どっちが優れてるかはわかるよね
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)13:22 ID:UejRWHej0(1)
>>820
あざすやっぱおま環か
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/20(水)13:23 ID:/ieYjo+G0(1)
>>821
スレチだから、お家に戻りな
826
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)13:56 ID:JtA/IQgp0(1)
バージョン古すぎるって言われてアップデートしたらタスクキュー全部消えたんだけどふざけんなよクソが
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/20(水)20:27 ID:+Vvov4JO0(1)
>>826
>バージョン古すぎるって言われてアップデートしたらタスクキュー全部消えたんだけどふざけんなよクソが

おまいんとこも来たか…ご愁傷様
PCの復元ポイントを上手く使えたら良いんだけどな

自分も先ほど立ち上げたら再認証を要求され
ver上げろとの要求で起動不可に

ただ過去のverうpの際にはタスクリストを消されるアレな挙動を既に何度もやられてるんで
今はデータを保存してから実行することにしている

今ちょうどスレ内で有志がそこのところを詳しく書いてくれてもいるし
同じ表示が出た人はまず保存してからアプデすることをお勧めするよ
828
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)21:22 ID:nvFdmbtf0(1/2)
バックアップしたタスクキューを戻しても
消されるで
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)21:28 ID:nvFdmbtf0(2/2)
ファイル形式変わったのかも?
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)21:58 ID:sZOHFO6V0(1)
FODが1か月200円セールやっていたので
とりあえず課金してドラマ数本おとして
PCでの再生確認したのち、USBメディアに
取り込んでTVのメディアプレイヤー機能
使用して再生したところ音声がでない
状況になっています。
なにか対応方法があればご教示願います。
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)22:17 ID:akQFODG90(1)
音声のダウンロードに失敗してるなw
832
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)01:43 ID:PGKBBXMA0(1)
落としたファイルがPCでの再生は音声出たのに
TVのメディアプレイヤー機能で音声無いってことか?
ならサウンドの形式がTVメディアプレイヤに対応してないので
サウンドだけ対応した形式に再エンコしたらよかろ
833
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)02:06 ID:k9EQo3ZV0(1)
落とした動画の音声が5.1chで、
メディアプレイヤー側が5.1ch再生に
対応していないとか
834
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)02:32 ID:Td6rmL4v0(1/3)
>>828
マジ!?

中身を抽出してリスト化とか、何か活用法は無いもんかね
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)02:52 ID:H/5Agdbm0(1)
>>823
適当書くのやめれ馬鹿すぎ
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)03:55 ID:NyVMa5zR0(1)
>>577
遅すぎて使い物にならない
bilibiliだけが異様に遅すぎる
拡張機能だと100MBのファイルをダウンロードするのに3時間以上かかる。
私のパソコンのダウンロード速度は300Mbps以上

Streamfabでも時間がかかりすぎる
拡張機能と大差ない
6月入ってからbilibiliのやつ大分ダウンロード速度改悪してる。
ネットワークエラーでダウンロードが出来なくなるくらいbilibiliサーバー重いし。
2023年とかこんな現象なかったし
今が1番ダウンロード速度が遅くて、サーバーもかなり重い。
837
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)04:28 ID:mt4rvaOP0(1)
>>834
ファイル名変更されてるから
それ会わせればいいみたい
838
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)06:23 ID:pthxveg00(1/3)
youtube、ログインしないと動画再生できない仕様に変わった?
fab以外のソフトとかブラウザでも再生できん
DLもできんな
DL用に捨て垢作るか…
839
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)07:05 ID:cS301VNQ0(1)
FODは9/12まで月額200円かぁ
でも見たいのねぇんだよな。今更、踊る大捜査線や日本の医療ドラマ見るのもなぁ・・・
洋画は尼プラに比べたら鼻くそみたいなもんだし
藤田まことの剣客商売くらいしかみたいもんがねぇわ
840
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)09:12 ID:gr1d6KoK0(1)
>>838
ダウンロードならツベの見たいページのURLコピーのやり方だとできるよ
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)09:16 ID:hdt01c450(1/2)
>>833 ちゃんとACCに設定してます。
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)10:03 ID:J70dnSDL0(1)
FODって720pじゃなかったっけ?
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)10:08 ID:pthxveg00(2/3)
>>840
ありがとうございます
fabでその方法でやってて、数日前までは問題なかったけど昨夜だめなのに気がついて…
ダウンロードキューには入るけど、403エラー(うろ覚え)でDLできない感じでした
(できてたときはそもそも動画も見れてた)
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)11:27 ID:Td6rmL4v0(2/3)
>>837
そっかサンキュー
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)11:28 ID:hdt01c450(2/2)
>>832 とりあえずUniConverterで変換し急場しのぎました。
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)11:34 ID:FR11E8l20(1)
FODはインタレ解除しないまま配信されてるドラマが結構あって酷い
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)11:37 ID:Td6rmL4v0(3/3)
>>839
FODはその時期に値上げを控えてるから地雷やぞ〜
一応、貧乏人向けに安いプランも出来て段階制になるけどこれもクセモノで

リニューアルを跨いで入りっぱなしだと自動で高いプランへと強制移行されるクソっぷり💩
事前に安い方を選んでおくということは出来ない

既加入者がリニューアル後に低額プランへと変更しても、差額は使い道に困りそうなデジタルクオカ?だか何だかで還元するのみだとさ
つまり事実上の返金ナシw

損するのが嫌ならリニューアル直前くらいのタイミングで一旦解約しておいて、低額プラン指定で再契約するしかない
848
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)15:46 ID:OdHg7r/e0(1)
本を割ってうpしてるサイトとか無い?パソコン教則本を探してる。
キンドルでキャプチャとかめんどいしな
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)16:23 ID:NqDSInLk0(1/2)
残念ながら、お客様の Amazon アカウントを慎重に審査した結果、
このアカウントを閉鎖するという最終判断に至りました。

(略)

この措置が講じられた理由
ご利用のアカウントは異常なアクティビティが検出されたため閉鎖されました。
この措置は、Amazon 利用規約の「アカウント」セクションに従って講じられました。
詳しくは、Amazon ホームページ最下部までスクロールし、「利用規約」をクリックしてください。
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)16:46 ID:06IamY1N0(1)
釣れるかなw
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)16:47 ID:maYOHeku0(1)
>>848
スレチにも程があるやろ
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)16:54 ID:1W50Ctpz0(1)
>>814
>>848
くどいぞ
853
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)17:02 ID:NqDSInLk0(2/2)
アカBANされてました
メールボックスを調べなおしたら、3週間ほど前に
当時は気にもとめてなかったが .com.au から警告の英文メールがきていた
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)17:15 ID:+RZkV+6B0(1) AAS
AA省
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)17:22 ID:y7cISuZN0(1) AAS
AA省
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)17:37 ID:6ZG1DD+u0(1)
ビビってるよぉ
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)17:51 ID:OTzRJahE0(1)
あー空に宿る主へもう一度願いを叶えて
ぶっくふぁぶ付の割引URL教えて
あー空に宿る主へもう一度願いを叶えて
わたしに割引URL教えて
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)17:58 ID:b1IE9hdk0(1)
AI による概要
「残念ながら、お客様のAmazonアカウントを慎重に審査した結果」で始まる文章は、通常、Amazonを装ったフィッシングメールや詐欺メールによく見られるフレーズです。このフレーズに続けて、アカウントの停止やパスワード変更、個人情報の確認などを要求する内容が記載されている場合、それは詐欺の可能性が高いです。
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)18:26 ID:I6ku3bFz0(1)
日本語不自由すぎて…
どこかの海外掲示板からのコピペ?
860
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)20:08 ID:9Cgk6ZIS0(1)
>>853
ギフトもパア?
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)20:09 ID:pthxveg00(3/3)
>>838
ですが、家帰ってきて再チャレンジしたら普通に見れたしDLできました…
(ログインはしないまま)
謎だけどありがとうございました
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)20:25 ID:i69HbK7O0(1)
https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon?p=466624#post466624
私もスペイン出身です。8月1日に警告メールを受け取りました。不思議なのは、メールの送信元がamazon.ukなのに、メッセージがスペインのアカウントのボックスに届いていないことです。警告メールを見るには、amazon.co.ukにアクセスしてユーザー名でログインする必要があります。
amazon.esに問い合わせたところ、アカウントに問題はなく、amazon.co.ukのメールアドレスは忘れてくださいという返答がありました。amazon.co.ukがamazon.esのアカウントを閉鎖できるかどうか、本当に分かりません。
私は警告を受け取っただけで、何もレンタルしていません。PrimeとAMC Selektからシリーズをダウンロードするだけです。

https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon?p=466625#post466625
私のAmazon USアカウントでは、メールが届き、メッセージにも記載されていました。
私のAmazon Canadaアカウントでは、メールのみが届き、メッセージには入っていませんでした。

これもうわかんねぇな
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)20:29 ID:Wg+80EhF0(1)
>>860
fish!
864
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)20:39 ID:1p3keq5H0(1)
垢バンされた人はどのくらいの頻度でDLしてたの?
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)20:45 ID:2MR0AO910(1)
>>864
fish!
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)21:45 ID:62We6IOc0(1)
StreamFab 6.2.5.1 の変更ログ
新機能:FAMILY CLUB Online および FAMILY CLUB Member のビデオを 1080p/720p のビデオ品質でダウンロードするための FAMILY CLUB Downloader モジュールを導入しました。
詳細情報: https://www.dvdfab.cn/family-club-downloader.htm
新機能:YouTube Downloader のダウンロード エンジンにいくつかの改善が加えられ
ました。 修正:YouTube からビデオがオーディオ形式でのみダウンロードされる問題。
修正:YouTube からビデオをダウンロードするときに日本語の音声がダウンロードできない問題。
修正:一部のサイトからビデオを分析およびダウンロードするときに失敗する問題。
新機能: DRM MPD/M3U8 ダウンローダーを使用して、midnightpulp.com、ceskatelevize.cz、gem.cbc.ca、axs.tv、rts.ch からビデオをダウンロードするサポートを追加しました。
修正: Amazon から TV 番組をダウンロードするときに、ビデオ名が間違っている場合がある問題。
新機能: Peacock からのビデオの分析とダウンロードがいくつか改善され、分析プロンプト ウィンドウで複数のオーディオ トラックを選択できるようになりました。
修正: HBO Max からビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: Discovery+ から特定のビデオを 480p 品質でしかダウンロードできない
問題。 修正: Channel 4 からビデオをダウンロードするときに失敗する問題
。 修正: WOWOW からビデオを分析するときに失敗する問題。
修正: 一部の日本語およびドイツ語の言語システムでフィードバック機能が失敗する問題。
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)22:12 ID:qJIKih3q0(1/2)
さっき6250に上げたばっかなのに
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)22:18 ID:qmwy0sz70(1)
アプデでワイが食らってるおま環も治るとええんやがな
ここ数回のアプデで起動しなくなったりと使い物にならん
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)23:01 ID:v6kdfa5b0(1)
更新履歴に乗ってない時点でお察しだけど
TVerのクソ仕様は改善されず残念
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/21(木)23:30 ID:OJFIPf060(1)
アップデートのせいかバンダイチャンネルがまたダウンロードできなくなってしまった
勘弁してくれよ
ダウングレードしてみるかな?
871
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)23:46 ID:qJIKih3q0(2/2)
今回ちょっと古いの入ってると「古すぎる」とかいって強制アップデートされるぞ
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)23:50 ID:cBkQeI590(1)
>>871
これでログイン不可で認証取り消されたのかと思ったわ
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)00:16 ID:jAw5lx9N0(1)
ソクミル、対応する気全くあらへんw
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)00:32 ID:APM8kxZD0(1/7)
Chromeの拡張機能、Streamfab系以外で速くbilibiliの動画をダウンロード出来るサイト、ソフトがあったら教えてください
1080pでダウンロードが出来て、高速で動画がダウンロードが出来るもの
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)00:38 ID:APM8kxZD0(2/7)
bilibiliが重すぎる!!
動画の再生出来ない時ある

動画のダウンロードもどんどん遅くなってる
サーバーに負担がかかりすぎなんだよね

利用者がかなり増えてるんだろうね
サーバーが耐えられなくなって、サイトが重くなってる
これにより、当然、ダウンロード速度も遅い
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)00:48 ID:APM8kxZD0(3/7)
Chromeの拡張機能でbilibiliの動画ダウンロード出来てる人いる?
https://imgur.com/I0B0wLX.jpeg

https://imgur.com/P5TbdZf.jpeg


この拡張機能で
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)00:56 ID:APM8kxZD0(4/7)
bilibili公式アプリから動画ダウンロードしてるけど、こちらも動画のダウンロードが非常に遅い。
間違いなく、bilibili全体の動画のダウンロードサーバーがかなりの負担がかかってるんだよ
bilibili全体の動画のダウンロードのシステムに何らかの障害が発生している

bilibiliのサイトが重い、動画再生出来ない、動画のダウンロード速度は激遅
サーバーに負担がかかりすぎて、動画がダウンロード出来ない
私のパソコンのインターネット速度は高速なのに
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)01:49 ID:APM8kxZD0(5/7)
インターネットには普通に繋がっている。
bilibili公式アプリ、Chromeの拡張機能、Streamfabだとネットワークエラーで動画ダウンロード出来ない
5月までは正常に動画がダウンロード出来ていた
https://imgur.com/I0B0wLX.jpeg

https://imgur.com/P5TbdZf.jpeg


こうなれば、サーバーに負担、重荷がかかりすぎていることが一目瞭然。
ダウンロードに何かしらの不具合、異常があることは間違いない
どのサイト、ソフトでもネットワークエラーや動画のダウンロードが激遅なので。
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/22(金)02:06 ID:SypYbswE0(1)
fab更新しても、つべは動画が見つかりませんまたはサポートされてませんとなり右下のオレンジDLボタンが表示されないな
残念
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/22(金)02:31 ID:KGgeygVR0(1)
DMMドラマ TTM(たったら負け)全45話
連続でキューが入らないので1話ずつDL中 根負け
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)02:43 ID:APM8kxZD0(6/7)
clevergetでも動画のダウンロードが激遅。
bilibili側の仕様なんだろうか?
今まではそれなりの速さでダウンロード出来ていた
6月に入ってからダウンロード速度が激遅になった。
私のパソコンのインターネット速度は高速なのに。
882
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)02:55 ID:APM8kxZD0(7/7)
bilibiliの動画ダウンロードで、不具合や異常が確認されている拡張機能、ソフト

Streamfab
CleverGet
bilibili公式アプリ
ACG助手 - 提供视频下载消息推送
バージョン
2.8.28(Official)

bilibili哔哩哔哩下载助手
バージョン
3.0.2

理由
ネットワークエラーや動画ダウンロード速度の激遅、
bilibili哔哩哔哩下载助手
バージョン
3.0.2
に関しては、合并下载を押してもグレー表示されず、動画がダウンロード出来ない
普通は合并下载を押したらグレー表示され、動画がダウンロードされる。
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/22(金)09:59 ID:gtUL0Z300(1)
>>882
Fab固有の問題じゃなさそうならこっちに移動しなはれ

ダウンローダー総合スレ Part6
2chスレ:software
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s