JaneXeno 88 (611レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
450
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/14(木)22:37 ID:r8rJwl3g0(1)
ReplaceStr.txt として下記のような記述があるとする (波ダッシュを赤に着色)
https://i.imgur.com/RN4NoNB.png


JaneStyle 赤くなる
https://i.imgur.com/R55RCbf.png

JaneXeno 赤くならない
https://i.imgur.com/Fsab7wL.png


この差は一体どういう理屈で起きてるんだろう?
下記辺りに起因してる事象なのかな。

> JaneXenoはUnicodeをベースにしているため、OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と
> 「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました。
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/14(木)23:15 ID:ClWCmNjy0(1)
>>450
それはStyleがおかしいだろ
ReplaceStr.txtの仕様を確認しろ
477
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/15(金)20:55 ID:T+uAmcjf0(1)
>>450
末尾の 【TAB】<2> が不要、あるいは<2>のあとに続くはずの「対象URI/タイトル」が不足

JaneNida.txtより
> ・ReplaceStr.txtの「対象URI/タイトル」にNGExと同様のタイプ指定を追加。
>  0: 含む 1: 含まない 2: 一致 3: 一致しない 4: 含む(正規) 5: 含まない(正規)
>  のいずれかを <n> の書式で「対象URI/タイトル」の先頭に指定する。
>  例:<ex>[tab]名無し[tab]anonymous[tab]name[tab]<4>\/(software|win)\/
>  ※無指定は <0> が指定されたのと同義。

多くの場合省略可能な<0>か正規表現を用いる<4>が使い勝手がいいと思うけど、<2>を用いてこのスレをURI指定するなら、
【TAB】<2>2chスレ:software
と書く
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s