画像ビューアー NeeView Part6【ワッチョイあり】 (277レス)
画像ビューアー NeeView Part6【ワッチョイあり】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b09-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 14:18:23.93 ID:ymDbUQLM0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 次スレを立てる時は↑を2行重ねて下さい フォルダー内の画像を本のように閲覧できる画像ビューアー「NeeView」について語るスレです 公式サイト https://bitbucket.org/neelabo/neeview/ 制作者blog https://yokuarunanika.blogspot.com/ ■関連スレ 画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 23(過去ログ化) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590963552/ 漫画用画像ビューア総合スレ Part18(過去ログ化) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657695542/ Susie&Susie Plug-in総合 Part3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1674699091/ Everything Part9(過去ログ化) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675744322/ 前スレ 画像ビューアー NeeView Part5【ワッチョイあり】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710508237/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/1
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-cVjo) [sage] 2025/06/25(水) 22:15:12.37 ID:2GnrbdRw0 まー最近はエフェクト無しにもある程度慣れたが最初は違和感バリバリだったな NeeViewはトータル的に機能が充実してるのでフリーウェアとして使わせてもらって作者さんには本当に感謝してるけど これでめくりエフェクト有りならと今でも少し思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359f-WswN) [sage] 2025/06/25(水) 22:29:28.37 ID:rZ/cTJ9/0 >>176 そのメリットと説明している部分がメリットだと思わない人もいる(例:俺)ので、やはり大事なのは好みによって変えられる事なのよ だから作者さんには是非実装して欲しいね 勿論オフにもできるようにして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-cVjo) [sage] 2025/06/25(水) 22:53:36.08 ID:2GnrbdRw0 まあ期待せず待つかな マンガミーヤなんかはあれを実装しろこれを実装しろとユーザーの態度がひどかった記憶があるのであんな風にはなってほしくない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359f-WswN) [sage] 2025/06/26(木) 01:23:25.07 ID:ao8psYfP0 ほんとそれあるな あまりにもひどいのを見かけると「自分で作れ」って思うわ NVってオープンソースじゃないんだっけか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f4-aTn8) [sage] 2025/06/26(木) 03:48:25.50 ID:D+DpKWL40 荒らしっぽいんで却下です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-E2BB) [] 2025/06/26(木) 07:34:37.39 ID:jZs5hvP2H ページめくりで悟空が瞬間移動したようなエフェクト入れてください! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8574-cVjo) [sage] 2025/06/26(木) 16:20:50.51 ID:Xlw8NNHX0 ページめくりで女の子が足を開くようなエフェクト入れてください! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-cVjo) [] 2025/06/26(木) 17:16:48.38 ID:65sDrejs0 ホームボタンで呼び出せる本棚が2つ以上必要です! HDDが物理的に2台とかあると http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf6-aTn8) [sage] 2025/06/26(木) 18:57:53.17 ID:2o2arTMR0 [ほげほげ] [うげうげ] とかで抽出ソートしたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-WXY+) [sage] 2025/06/26(木) 19:49:27.22 ID:1pUUlW+i0 ソート前に正規表現でファイル名を整える感じか 面白くはあるが、使いこなす人が少なすぎやろね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230d-E2BB) [sage] 2025/06/28(土) 18:44:46.44 ID:S/jozQ580 なんか急にレジュームができなくなった 毎回最初に戻される 特に設定はいじっていない ちゃんとレジュームさせるにはどこをいじればいいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfa-/xla) [sage] 2025/07/03(木) 12:04:35.06 ID:CwAHFnEQM >>176 ローディングのエフェクトがでるじゃん それでわかるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9766-1HVL) [sage] 2025/07/03(木) 13:36:35.35 ID:LgGawzkg0 >>189 そうじゃないし、感覚理解できないなら無理に絡む必要はない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-/xla) [sage] 2025/07/03(木) 17:29:10.84 ID:MNggnnAbM >>190 お前誰なん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/191
192: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 23b1-/xla) [sage] 2025/07/03(木) 17:40:10.73 ID:657A3Uxq0 >>185 シンボリックリンクを作って1つの本棚に集約すればいいかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1711-FHAR) [sage] 2025/07/03(木) 18:06:38.63 ID:yqxPPBAL0 NeeView自体は好きなんだけど、本棚(書籍管理)ソフトで、開くときにNeeViewに渡してくれるのない? ★評価とか、作者順ソートとかがほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba4-1HVL) [sage] 2025/07/03(木) 18:20:13.19 ID:RZFfatOz0 >>191 お前には関係ないから突っかかってくんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-/xla) [sage] 2025/07/03(木) 19:16:26.42 ID:MNggnnAbM >>193 cbzとかをNeeViewに関連付けしておけば、NeeViewに渡してくれそうだけど calibreは渡せる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-/xla) [sage] 2025/07/03(木) 19:28:37.26 ID:MNggnnAbM >>194 まあいいや、熱い思いを語ってくれよ スマホのスワイプなら強弱でめくる速度が変わるからエフェクトの意味があるけど PCは動かした分しかめくれんじゃん、ホイールも回した分だけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6227-Y9fy) [sage] 2025/07/03(木) 20:39:39.65 ID:BmfBtrvq0 設定を「スクロール時間」「ページ移動時間」で検索 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba4-1HVL) [sage] 2025/07/03(木) 21:02:05.50 ID:RZFfatOz0 過去レスでさんざんでもないが出てる以上の話はない 「そんなのいらね」って亀レスで無意味な感想で絡むなって言ってんの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-sHGY) [sage] 2025/07/04(金) 00:07:05.60 ID:S3lQi7/40 ID:RZFfatOz0が過剰に蒸し返してるようにしか見えないんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f774-/xla) [sage] 2025/07/04(金) 10:52:47.94 ID:9khwG/z90 俺はスマホはエフェクトあり PCはエフェクトなし スマホは触っただけでページが捲れるから 分かりやすくしてる バスタオルを巻いたお姉さんが ぴらっとタオルを捲るエフェクトなら エフェクトありにするかもしれない 低確率でおっさんエフェクトがあると笑える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-/w3N) [sage] 2025/07/04(金) 12:32:14.25 ID:o6ek1Cb5M そういうのお楽しみ要素は有料DLCとなります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-sHGY) [sage] 2025/07/04(金) 16:11:57.54 ID:S3lQi7/40 >>200 3段落目がなければ賞賛した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f774-/xla) [sage] 2025/07/05(土) 01:18:33.41 ID:RnEBSo290 >>202 お姉さんが足を開くエフェクトでもいいんだけど!? もう少し、もう少し! あぁ〜見えない・・・みたいな それとたまにおっさんエフェ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6274-EZsk) [sage] 2025/07/05(土) 06:28:06.82 ID:N1pjKG670 >>201 スカートはめくれますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f774-/xla) [sage] 2025/07/05(土) 09:40:34.58 ID:RnEBSo290 エヴァエフェクト エヴァスキン・CV付 綾波「ごめんなさい。こういうときどんな顔すればいいかわからないの」ピラッ アスカ「誰かに見せるって心地いいのね。知らなかった」ピラッ シンジ「見せちゃダメだ、見せちゃダメだ、見せちゃダメだ」ピラッ こんなの作ったらページ捲りが捗りそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-HEyC) [] 2025/07/06(日) 10:58:44.22 ID:d0mggIVqH 設定ファイルが破損したんだけど、破損したって専用エラーメッセージが出た 壊れるのも想定内の作りなのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g) [sage] 2025/07/06(日) 12:25:22.35 ID:63xCaTNa0 そりゃデータ読み書きさせるんだから想定はするやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-L4eA) [sage] 2025/07/06(日) 13:11:42.39 ID:HXhTt8cFM 設定が破損したらうんともしなくなるソフトが多いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g) [sage] 2025/07/06(日) 13:51:34.65 ID:63xCaTNa0 ミネオいっつもズレたレスしてんな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-aEXI) [sage] 2025/07/06(日) 14:49:03.94 ID:T1M6hhCC0 NeeViewは最後に正常にロードできた設定ファイルを確保する機能まで備えてる(設定→全般→保存データ→設定ファイルのバックアップを作る) 設定ファイル破損時(ロード失敗時)にフォールバックしてくれる安心機能のひとつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-kwQ5) [sage] 2025/07/06(日) 18:01:03.18 ID:NB0WvjLt0 PCニワカ君介助機能やな 慣れてる人は設定ファイルのバックアップなんて自分でするし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-aEXI) [sage] 2025/07/06(日) 18:11:46.90 ID:T1M6hhCC0 全自動で直近の正常なデータにフォールバックしてくれるところがポイント http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-L4eA) [sage] 2025/07/06(日) 18:24:59.76 ID:cEdtJIodM 俺氏有名人になったのか 一挙手一投足に反応してくれるんだけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-kwQ5) [sage] 2025/07/06(日) 23:08:58.44 ID:NB0WvjLt0 >>212 それ普通 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-HEyC) [] 2025/07/08(火) 11:55:32.86 ID:Ey2KKpz4H 設定ファイル破損のメッセージのあと、復旧せずに全部設定し直しになったけど??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4b-Wka8) [sage] 2025/07/08(火) 16:14:15.57 ID:fHaEOPDL0 設定でバックアップを有効にしてなかったというオチに1000ペリカ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d5-kwQ5) [sage] 2025/07/09(水) 05:23:10.45 ID:XzssjhLR0 オチというかデフォルトでオンになっていない時点で無能作者だと思う 今時ストレージケチるようなPCなんて存在しないだろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff7-Wka8) [sage] 2025/07/09(水) 05:47:10.91 ID:QkmRkSSB0 普通に使ってたら設定ファイルの破損なんて 滅多に起こらないしデフォOFFで問題ないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9760-kwQ5) [sage] 2025/07/10(木) 17:34:22.14 ID:2+oEDesL0 さぁ、本当にそうなんだろうかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g) [sage] 2025/07/10(木) 17:38:11.95 ID:ohVWeBad0 本当かどうかでいったらそりゃ「滅多に起きない」のは本当よ 切り分けて考えないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9760-kwQ5) [sage] 2025/07/10(木) 17:59:51.36 ID:2+oEDesL0 この人いっつもズレたレスしてんなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g) [sage] 2025/07/10(木) 18:28:58.76 ID:ohVWeBad0 なんでミネオじゃないやつが鸚鵡返ししてんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-zZ+b) [sage] 2025/07/13(日) 03:24:16.01 ID:XsdKE97Z0 ベータ版に進まんな 進んだと思ったら、またカナリア版だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i) [] 2025/07/16(水) 14:14:41.59 ID:q0apiBIpH 最初の起動が遅いのって、何か対策無い? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca4-tFHv) [sage] 2025/07/16(水) 15:24:34.59 ID:jYvOTVvn0 .net9版が若干早くなるらしいけど、現状手段はないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cedc-KXiH) [sage] 2025/07/16(水) 19:16:54.10 ID:6DuqBXdr0 .net製のソフトはそういうもん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b589-HjPl) [] 2025/07/17(木) 14:07:10.70 ID:fvJ4cd4L0 エフェクトパネルにあるトリミング機能のON/OFFにショートカット割り当てる方法ってあります? あるいはスクリプトで可能になったりしますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f027-E04z) [sage] 2025/07/17(木) 18:25:05.49 ID:A8fFGzMi0 >>227 スクリプトで可能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b589-HjPl) [] 2025/07/17(木) 18:58:10.76 ID:fvJ4cd4L0 >>228 サンクスです スクリプトの方法調べてみようと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-NZlk) [] 2025/07/19(土) 13:33:30.49 ID:Fmr/UBdk0 >>224 HDDか? 500GBの容量が足りないからHDD(1tb)に戻したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i) [] 2025/07/19(土) 13:50:27.99 ID:U6Sw6YDJH サムネイル表示の操作が分かりずらいな meeyaとかはzipのサムネイルの画像をクリックすると、そのzipの1ページ目か履歴が残ってれば途中から 表示してくれたし、画像サムネイルならその画像から表示してくれたし、上階層・下階層の移動も出来たけど neeviewだとどうすればいいのかわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i) [] 2025/07/19(土) 14:05:27.42 ID:U6Sw6YDJH サムネイルのサイズを変更したいんだけど、枠は大きくなるけど、サムネイル画像のサイズは変わらないので、 余白が大きくなるだけだな サムネイル画像そのものを大きくは出来ないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i) [] 2025/07/19(土) 14:28:26.71 ID:U6Sw6YDJH 本棚とかページリストパネルは、ツリー表示を基準としてるから、選択しても本棚、パネルを消す操作が 必要になるのね これ選択と同時に本棚、パネルを消すこと出来ないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-A2Hg) [] 2025/07/23(水) 13:17:12.07 ID:W7Xn0/wtH 1回起動して、2回目以降でも起動が遅くなる現象の再現方法が分からん たまになるんだけど、条件を絞れない PCをしばらく放置したり、スリープにしたりすると起こりやすいんだけど 毎回でもないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-U8Jz) [sage] 2025/07/23(水) 13:31:04.16 ID:sLrFw5KE0 単にメインメモリが余ってなくて解放されちゃってるんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-A2Hg) [] 2025/07/23(水) 14:10:58.07 ID:W7Xn0/wtH それなんか たまに3DゲームをMOD入れて最高画質で起動してるので心当たりはある 絶対メモリ開放しないような設定って出来ないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-A2Hg) [] 2025/07/23(水) 14:16:34.68 ID:W7Xn0/wtH PCが不安定になる原因にしかならんから無理か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-UQbq) [sage] 2025/07/23(水) 14:17:15.82 ID:Etsqav+z0 ハードデスクが止まってんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-thF/) [sage] 2025/07/23(水) 14:47:49.94 ID:RJXuGNTo0 ディスクトップPC http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e70c-F296) [] 2025/07/23(水) 20:41:48.58 ID:6tM5z+JT0 >>234 セキュリティ切れば http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! dfeb-UQbq) [sage] 2025/07/26(土) 00:09:12.91 ID:ZK3517TZ0FOX いちいちファルダの登録をしないと「フォルダに移動」ができないのはなんでなの? とても面倒なんだが、それともなにかやり方がある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-UQbq) [sage] 2025/07/26(土) 13:05:31.26 ID:G8fyHq810 フォルダをブックマークに出来るけど フォルダの中の一番最初のタイトルに飛べないよな いっぱいありすぎてそろそろジャンル分け必要になってきたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ae-thF/) [] 2025/07/26(土) 13:22:01.25 ID:ZWRy1ffD0 フォルダ作るとサブフォルダ掘りまくって画像探してきて表示するのが最高に邪魔 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-RCQa) [] 2025/08/09(土) 16:00:13.36 ID:Rqfb0wL+H 最小化して、次起動すると数秒固まる症状、結構起こるけど再現方法が分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-Fz9E) [sage] 2025/08/09(土) 17:26:53.36 ID:Y57YKVvb0 ロード時に固まってるならspiじゃねかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-RCQa) [] 2025/08/09(土) 21:11:56.05 ID:Rqfb0wL+H SPI一個も入れてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-RCQa) [] 2025/08/09(土) 21:12:08.31 ID:Rqfb0wL+H ていうかspiっていれるもん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-ZDX3) [sage] 2025/08/10(日) 20:58:37.18 ID:0JOH6g7/0 それは人それぞれ 俺はwebpや読み込みが変なjpegやavifやら読み込ますのに入れてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f30c-B2Wz) [] 2025/08/11(月) 09:28:39.09 ID:yjz3cpkX0 セキュリティで例外に入れとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Pq9q) [] 2025/08/14(木) 13:36:04.43 ID:nk+qo5GdH フォルダの中に複数のzipを入れて、フォルダ名を引数できどうすると zipのサムネイルが表示されるんだけど、zipの中身に潜るにはどうすればいいの? すすむ、戻るでzip1サムネ、zip2サムネ、zip3サムネって感じで表紙しか見れん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-zQIg) [sage] 2025/08/14(木) 18:15:59.32 ID:GWdjKDTM0 >>250 キー割り当てをデフォルトから変更していなければ、「Alt+↑/↓」でメインビュー上の階層を上下に移動できる 本棚がフォーカスされている状態であれば、「←/→」で本棚の階層を上下に移動できる(メインビューはそのまま) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-ZDX3) [sage] 2025/08/14(木) 19:12:09.11 ID:bf2XZcgB0 俺もキーボードで決定の操作分からんからダブルクリックで確定してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-ZFoG) [sage] 2025/08/14(木) 21:14:38.01 ID:qncD/dlp0 表紙の次ページに白紙が挿入されちゃうんだけど どこ弄ったら治りますか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-ZDX3) [sage] 2025/08/14(木) 21:57:19.38 ID:bf2XZcgB0 そのファイルの2枚目が白紙ページじゃなくてもって事? 白紙差し込む設定は無かったと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-Br4N) [] 2025/08/15(金) 00:42:56.35 ID:2o/8dn0L0 ダミーページのことでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-FFZU) [sage] 2025/08/16(土) 11:10:39.46 ID:dBEWg0cgM 2025-08-15 44.0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf7-W9J6) [] 2025/08/16(土) 14:00:12.33 ID:ZbB3bdOTH zipAを読み込む(3秒くらいで立ち上がる) 最小化したあと、zipAを読み込むと一瞬で開ける 最小化したあと、zipBを読み込むと、0.5秒くらいで読み込んですぐ開く 何かする zipCを開くと、一瞬zipBの画像が見えて、3秒くらい経ってCが開く 今開いてるzip以外を開くときに、数秒待つ時と、すぐ開くとき 何の違いでこの差が生まれるん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-ZDX3) [sage] 2025/08/16(土) 14:45:15.80 ID:n3CI8wSR0 それぞれの条件は? zipBが連番だとか中身のファイルサイズとか 先読みの問題でね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9b-XeX9) [sage] 2025/08/16(土) 17:48:12.51 ID:NLf9X+bv0 キャッシュじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac7-tghG) [] 2025/08/16(土) 23:17:06.80 ID:peF42kqN0 パンくずバー導入でファイルアクセスの手段がひとつ増えたね 柔軟性が増したと思う なんかアドレスバーからのブックーマック登録がブラウザっぽい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-1A6L) [sage] 2025/08/17(日) 08:41:11.73 ID:H0X6WXTI0 ブックマークファイルが自動リロードされるようになったおかげで、スクリプトでブックマークファイルを直接変更する手段が実用的になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3958-kVIv) [sage] 2025/08/18(月) 11:10:32.13 ID:affLCmfK0 avifのファイルがメモリーエラーで読めないんだけど Susie pluginをいれると読めるようになる 突然読めなくなったんだけど、おまかん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9d-1GGU) [sage] 2025/08/18(月) 16:08:05.55 ID:BXZW6ILf0 オレも時々avifファイルが表示できなくなる その時はNeeViewを閉じて、Windowsフォトでavifを一回開くと改善する たまになので許容している いや、おまかんかもしれないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-0B2O) [sage] 2025/08/21(木) 09:46:36.61 ID:ZwjP6XEo0 ロッカージェスチャも登録できるんだね 素晴らしい! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-uNzz) [] 2025/08/23(土) 12:48:31.86 ID:1XRJrF9d0 圧縮ファイルの中身が フォルダ1 フォルダ2 画像1 こうなってた場合、表示順が フォルダ1内画像 フォルダ2内画像 画像1 なんだけど、 上位のフォルダから順に見れるようにならないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-uNzz) [] 2025/08/23(土) 12:55:16.66 ID:1XRJrF9d0 自決した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-uNzz) [] 2025/08/23(土) 13:01:02.84 ID:1XRJrF9d0 ファイルを圧縮してなくて フォルダ1 フォルダ2 画像1 画像2 画像3 フォルダ3 画像4 画像5 画像6 こうなってるとき、 フォルダ1を引数に渡して起動すると、画像1を利用したフォルダ2のサムネイルが表示されて ページを送ると、画像4を利用したフォルダ3のサムネイルになる 理想は フォルダ1を開くと画像1>2>3>4>5>6 の順で見るか、 フォルダ2サムネ>画像1>2>3 フォルダ3サムネ>画像4>5>6 のどっちかになって欲しい どうにかならん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-uNzz) [] 2025/08/23(土) 13:06:14.58 ID:1XRJrF9d0 コマンドで、サブフォルダを読み込んだら行けた ただ、サブフォルダ内からまた上のフォルダに戻って、サブフォルダのサムネイルに戻れん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-0B2O) [sage] 2025/08/23(土) 13:49:47.34 ID:9e++tUFm0 まずは、NeeViewにおけるファイル取り扱いの構造を把握するところから始めるといい 1) 本棚(ブックリスト) - フォルダorアーカイブ 2) ブック(ページリスト) - フォルダorアーカイブ(or動画or音声) 3) ページ - 画像(orフォルダorアーカイブor動画or音声) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-uNzz) [] 2025/08/23(土) 18:15:01.17 ID:zgEfgm9rH >>269 その1~3は説明なん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a4-mHkL) [sage] 2025/08/23(土) 18:17:32.05 ID:0v7zNmKm0 >>270 ? それぞれ順番違うでしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-uNzz) [] 2025/08/23(土) 18:37:50.72 ID:zgEfgm9rH >>270 暗号? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/272
273: 20 (ワッチョイ c1b1-mlbM) [sage] 2025/08/23(土) 21:02:34.76 ID:KBY2+Uq90 >>20 同じモニタでもdisplayportからHDMIにしたら 普通にリセットされずに表示される 電源ONにしたときも画面点滅しないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-f9es) [269] 2025/08/25(月) 13:51:03.67 ID:vv/7xbWY0 ちなみに、各階層それぞれにショートカットが用意されてる このうちブックマークについては、最近のアプデ(44.0)で並べ替えやリネームを筆頭に複数の機能強化がなされた 1) 本棚 - クイックアクセス 2) ブック - ブックマーク 3) ページ - プレイリスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d0c-tLuo) [] 2025/08/25(月) 18:55:05.86 ID:/hlSSoef0 >>273 そのクソ仕様はwindows11で治ったんだがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d74-i+fd) [sage] 2025/08/25(月) 22:31:55.24 ID:Qnmz2pAj0 もう、ファイラーの部分は根本的に変えないとダメすぎる ひどすぎるレベル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a4-hBFX) [sage] 2025/08/25(月) 22:34:46.53 ID:KtAiKATn0 困ってるなら要望出したら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744521503/277
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s