[過去ログ] Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/16(日)02:28 ID:K7gxGWkm0(1)
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/1
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/1

本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part15
2chスレ:software

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part48
2chスレ:software

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [] 08/02(土)15:29 ID:pACYHncY0(3/3)
>>902
おー、できました!見やすい!最高!ありがとうございます!
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] [sage] 08/02(土)16:34 ID:mh8fFus60(2/2)
>>901
アク禁で書き込めなかったときのアドレスは
見覚えのないIPv4のアドレスだったのですが、
Sikiでv4とv6を切り替えているうちに正しいIPv4のアドレレスを
掴むようになり、設定がv4でもv6でも書き込みできるようになりました。
アク禁のきっかけになったのもSikiでの書き込みだし
どう見てもSikiのせいです。
ありがとうございました。
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] [sage] 08/02(土)16:42 ID:ypsplI0f0(1)
どうしてもSikiのせいにしたいのは分かった
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [sage] 08/02(土)21:28 ID:WYPb6VFS0(2/2)
いつものガイジ発狂
暑いからな
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [] 08/04(月)09:35 ID:xJCjU7Bn0(1/2)
更新したらサイドバーに置いてた板が消えて見れない
マジでクッソ使いづらい😡
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [] 08/04(月)10:26 ID:xJCjU7Bn0(2/2)
いじってたらサイドの板そのものが消えたw
バックアップしてるけどマジ無理
2年間ありがとう
さようなら
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] [sage] 08/04(月)10:36 ID:rKejvTnW0(1)
janeがなくなった今
sikiに不満があっても代わりがいなくね?
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] [] 08/04(月)10:38 ID:RlUrmCkM0(1/2)
おう、また明日な
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 08/04(月)11:03 ID:D4Jr+I0+0(1/2)
そもそも無くなってないし
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.168][UR武][UR防+7][苗] [sage] 08/04(月)16:29 ID:ZbKdqT8v0(1/2)
先日久しぶりにJaneスレが上がってるから覗いて見たけどまだ使ってる人いるんだな
このスレでJaneみたいになんて要望出してる人はひとまずJaneに帰ったらどうよ?

個人的には作者さんにJaneの真似ごとなんかに時間を裂いて欲しくない
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [] 08/04(月)16:57 ID:RlUrmCkM0(2/2)
なんでsikiって5ch見れるの?
janeにしかAPI発行しないって言ってたような
914
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [sage] 08/04(月)17:04 ID:Eo1fykwJ0(1)
2023年にjaneとの提携が終わってAPIは公開された
同時に通常のHTMLで読み書きする専用ブラウザも復活した
今は完全にオープン
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75][苗] [sage] 08/04(月)17:09 ID:nV3Ug5+o0(1)
janeってtalkブラウザになったんとちゃうんか?
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] [] 08/04(月)19:14 ID:1i/HUOep0(1)
Janeの現行はtalkブラウザ
過去VerをゴニョゴニョしてJaneで見れる
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.168][UR武][UR防+7][苗] [sage] 08/04(月)19:20 ID:ZbKdqT8v0(2/2)
なんか一寸いじれば大好きなJaneが使えるのだから今すぐそうしろと言いたい
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 08/04(月)19:49 ID:D4Jr+I0+0(2/2)
>>914
> 通常のHTMLで読み書きする専用ブラウザ
専ブラは本来dat直読み直書きするものだよ
datへのアクセスにAPIが挟まって、非対応の専ブラはhtmlからdat生成するしかなくなったけど
それはローカル串等のお仕事
専ブラでそれやるのは禁止になるって山下が言ってたから
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [sage] 08/04(月)22:35 ID:TDBl8FPi0(1)
JaneってゆうかStyleだろ
Janeはオープンソースで誰でも開発できるアプリで
Janelexoとかはまだ開発してるし使えるし
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] [] 08/05(火)09:46 ID:EW8YyvX60(1/2)
>>914
そんなことがあったのかありがとう
速攻でクラッキングされて広告費回収できなかったか
921
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] [sage] 08/05(火)10:02 ID:qXi5r/sR0(1)
ん?今は5chブラウザ他にもあるのか
ついこないだjanestyle含め5chブラウザが全滅してsiki一択になったからこっち来たばかりのつもりだったけど
IT関連の技術というか権利関係かもしれないけど潮流の変化が激しいなあ
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85][UR武][UR防][木] [sage] 08/05(火)10:20 ID:shPa/M3Y0(1)
スマホもsikiができるといいんですけどね
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] [] 08/05(火)12:06 ID:EW8YyvX60(2/2)
>>921
API公開されてるから誰でも作れるよ
俺も昔自分で作った
で、作り込むのめんどくさくなってぞぬに戻した
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 08/05(火)22:42 ID:KWyuJNZa0(1)
janestyle弄って使うのに疲れたからsikiに来たけど今更またJaneに戻るかって言われるとNO
まだわからん機能多いけど不便なく使えてるしもうこれでいいやっていうめんどくささ
925
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 08/06(水)01:25 ID:rdtuNAne0(1)
多分現状はsiki以上に使いやすい専ブラはないと思うよ
知らんけど
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 08/06(水)01:48 ID:ABy6AXR+0(1)
5chの公開されてるAPIってどこで見れる?
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] [sage] 08/06(水)06:31 ID:VO0a5CBe0(1)
>>925
少なくとも初期設定は飛び抜けて楽だな
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] [] 08/07(木)11:57 ID:w4yefXPw0(1/3)
今更だけど、JaneStyleからSikiに乗り換えようとセットアップ中なんだけど、
NGワードのファイルって移行できない?
正規表現とかややこしいことをしてるのは諦めるにしても大抵は単純な単語のみだから
これだけでも簡単に移行させたい
929
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [] 08/07(木)14:36 ID:w4yefXPw0(2/3)
928で質問したものだけど、適当に1つNG作って
filters.db
の文字と_id部分をランダムにして
NG文字の二箇所をJaneStyleで使ってた文字に差し替えてみた
3000行くらいあるけどSikiの起動がかなり重たくなった
これって仕方がないもの?
930
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] [] 08/07(木)15:11 ID:YxRoE4mp0(1/2)
>>929
完全に予期しない動作
内部的にエラーが起きまくってると思う
特定の行でエラーが発生している可能性もあるので、
10行、100行ずつ移植してエラー箇所を特定するといいかもしれない
多分だけどtab文字あたりが邪魔してるかエスケープがおかしいと思う
931
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [] 08/07(木)17:27 ID:w4yefXPw0(3/3)
>>930
ありがとう
そのヒントを元に、1000行ずつ区切ってやってみたらどれも同じ程度の速度
念の為、100行でもやってみたら爆速だった
あと、使っていると速度がある程度早くなってきた
ただそれでも、結構良いPCなんだけど、Sikiを再起動して、その後、新しいタブを始めて開くと表示されるまで1.5-2秒くらいかかる
もしかすると、たくさんNGがあると、このくらいは必要なのかも
932
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] [sage] 08/07(木)18:30 ID:L8ZPaev/0(1)
行数が多すぎるだろ…全サイト全板全レスに行ってそうだし
1行に正規表現でNG文字列纏めるとかして10行ぐらいにできると思う
933
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] [] 08/07(木)21:23 ID:YxRoE4mp0(2/2)
>>931
多分その101-1000行の間に変なデータがある
変なデータで無限ループしているかエラーで動作がおかしくなっている。今のPCで1000行程度のNGで遅くなるわけない。

本気で調べるならデータアップロードしてくれれば見るよ
自分でやるなら
201-500、501-1000とわけて追加
201-500が重い原因なら、201-300,301-500、のように半分ずつにわけていって原因となる行を突き止める
934
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.168][UR武][UR防+7][苗] [sage] 08/07(木)22:12 ID:QJzyaeUk0(1)
Stylistはいい加減にしろよ
黙ってスタイる使ってろ
935
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] [sage] 08/07(木)23:58 ID:aHwv4aFc0(1)
filters.dbを書き換えるぐらいの知識はあるのに正規表現で1行にまとめないのは謎
単語を(AAA|BBB|CCC|DDD)みたいな形にすればいいだけなのに

NGWords.txtをChatGPTとかにに投げて一つの正規表現にするよう言えばすぐ出来るんじゃないの
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 08/08(金)00:00 ID:vpv3sGgw0(1/2)
そういうデータ分析系も今だとGPTがはやいかもね
937
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 08/08(金)00:02 ID:vpv3sGgw0(2/2)
フィルターを正規表現の|とかで連結すると簡単だけど視認性は落ちるかもね
そこら辺はジャンル違うけどエクセル関数のネストとかもそうだね
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [] 08/08(金)02:55 ID:/zKhTuF+0(1/5)
>>933
気持ち本当にありがたいけど
JaneStyle長く使ってて、NGワードの中、おそらく個人情報も入ってるから難しいわ
全部で3000行くらいあって、2分割してそれぞれ動作確認
また、はじめの100行だけ抜き出して動作確認
この3つで比較した感じ 行数が多く1つ目と2つ目が同じ程度などで同じようなエラーが有るならそうだけど行数の問題っぽい気がしてる

>>932,935
昨日始めてSIKIを使い始めて左も右もわからない状態
NGワードの変換方法をGPTにお願いしたけど多分フォーマットみすで動かなかった パーサーとかは使い方がわからないし構造もよくわからない
そのため、SIKIDでNGを設定してSIKI純正のNGファイルを作って、そのフォーマットでユニークになりそうな箇所だけGPTのコードを書き換えてカウントアップしてプログラムを改変した感じ
NGが正規表現使えるとのことだけど10行必要?1つに3000ほど入れるとダメ?

>>937
一度設定したら見なファイルだから視認性とかは気にならないかな
エンジニアさんなら最適化なんだろうけど、素人だからマシーンパワー(PCにはお金かけてる)で解決してきたところがあるわ
今回のも3000行程度なら今のPCなら大丈夫かと思ってたけどそうでもなくって・・・

あと、NGで聞きたいんだけど、透明にするとレス番号まで消えてしまう。しかし、それ以外はNGワードが表示される
レス番号だけ残して(クリックで内容を確認できる)NGを適用することってSikiではできない?
939
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] [] 08/08(金)03:19 ID:/zKhTuF+0(2/5)
>>934
ごめん 透明で見えてなかった
実際、Janeを使い続けたいんだけどバイナリどれだけ書き換えても書き込みができなくなって諦めた
あとなんでJaneからに移行は嫌われてるんだ?
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] [] 08/08(金)03:57 ID:/zKhTuF+0(3/5)
ネットで調べたりAIで調べても分からなかったけど、住人に聞けば一発解決、人間すげー
というかなんで調べても出てこなかったんだろ・・・
あと、3000単語くらいなら全く問題なく1行で行けた
1スレ開くのに2秒くらいかかってたのが一瞬で開くようになった
また、ラベルの設定をしなければ [NG(空白)]になってくれて、消したレス番が分かるようになって上の問題も解決した

JaneStyleのNGワードからSikiのNGを移行してくてに悩んでる人がいたら、これが参考になるかも
一応まとめとく

一度、適当でいいのでSikiでNGを設定してfilters.dbを作る
JaneStyleのNGwords.txtからエスケープの必要そうな文字を削除する
日本語とアルファベット以外を含む行を改行を含めてすべて削除
NGword.txtの改行を|に置き換える
AAA|BBB
みたいな感じになる、これを下記のZZZZ部分と置換

{"enable":true,"path":"","lastmod":1754590608570,"cond":{"cAnd":[{"targets":["body"],"type":"string","text":"ZZZZ","regexp":true}]},"label":"","vflag":4,"order":null,"type":"res","_id":"Dummy","createdAt":{"$$date":1754590393198},"updatedAt":{"$$date":1754590608570}}

以下のように出来上がっものをfilters.dbに入れればJaneStyleのNGwordがSikiへの移行が完了した

{"enable":true,"path":"","lastmod":1754590608570,"cond":{"cAnd":[{"targets":["body"],"type":"string","text":"AAA|BBB","regexp":true}]},"label":"","vflag":4,"order":null,"type":"res","_id":"Dummy","createdAt":{"$$date":1754590393198},"updatedAt":{"$$date":1754590608570}}
941
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 08/08(金)04:54 ID:E51Yn+tj0(1)
>>939
JaneStyleと同じものを要求するならJaneStyle使ってろと思うのは当たり前なことだよ
942
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] [sage] 08/08(金)08:23 ID:z0jXt+A/0(1)
>>939
5chはいわゆるスレチを嫌う文化があるけど、そういう奴は文字に反応してるBotみたいな存在だから気にしなくていいよ
943
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] [sage] 08/08(金)08:29 ID:XT0GpoGL0(1/2)
いや気にしろよw
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] [sage] 08/08(金)09:05 ID:r9JFME5F0(1)
これがスレチ程度のことに思えるのヤバイな
945
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] [] 08/08(金)09:18 ID:/zKhTuF+0(4/5)
>>941
上でも書いたけど、結局、全てJaneと同じ状態に設定できたぜ
何ならむしろ軽く快適になった
あと調べると拡張がかなりしやすい仕様っぽくって上位互換じゃないかと思い始めてる所

>>942,943
確かにBotみたいなものだと思えば納得
Janeからの移行の相談までスレチ判定されるとは思わなかったわ

しかし、今更だけど、Janeにもあったんだろうけど正規表現というか|で連結凄いな恐ろしく軽くなった
専ブラのNGワードを溜めすぎて激重で使ってる人いるんだろうなぁー
946
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] [sage] 08/08(金)09:23 ID:XT0GpoGL0(2/2)
>>945
スレチって言ってるのは>>942だけだぞ
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] [] 08/08(金)09:30 ID:DEvgrSng0(1)
またアプデか
以前、立ち上げるたびに強制ダウングレードの悪夢が蘇ってアプデするのに躊躇する
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] [] 08/08(金)09:34 ID:/zKhTuF+0(5/5)
>>946
943はそういう意味で書いてるんだと思ってた
とりあずスレチ言ってるのが一人だけなら気にしなくて良さそうだな
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 08/08(金)09:49 ID:PF31MYKv0(1)
聞いてない自分語りベラベラするのどういう神経なん
950
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] [] 08/08(金)10:19 ID:/EDjTmSj0(1)
いいやん
有益な情報がログに残るのは
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] [sage] 08/08(金)10:25 ID:G6OKPQTR0(1)
>>950
これだよな
janestyleの話だとしても
siki利用者にとって有益な情報なんだからsikiスレで合ってる
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] [sage] 08/08(金)10:56 ID:TuEpRxEz0(1)
詳しく読んでないけどJaneStyleの話じゃなくてJaneStyleからSikiにNGワードを移行する方法なんでしょ
別にここで良いんじゃないっすか
953
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 08/08(金)11:28 ID:0b0gCDKv0(1)
有益な情報(笑)
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [] 08/08(金)11:42 ID:vnJCG3450(1)
>>953
真っ当なレスを無駄に煽ると韓国人ですか?って返されて負けるからその煽り方は本当にやめたほうがいい
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] [sage] 08/08(金)12:15 ID:R6P8KBQg0(1)
有益なゴミだぞ!!
956
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 08/09(土)23:20 ID:LnYC/E730(1)
ここで政治の話すると荒れると思うけどいうわw
参政党についてみんなどう思う?w
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] [sage] 08/09(土)23:54 ID:5wgy6smB0(1)
>>956
いや、さすがにスレチだと思うよw
958
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] [] 08/10(日)07:36 ID:UudUl8iV0(1/2)
バージョン37.1にしたのに専ブラ閉じたら、32のバージョンになってしまうの何で?
専ブラ起動するたびに、0371exeで起動させないといけないんだけど
みんなもそうなん?
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] [] 08/10(日)07:58 ID:UudUl8iV0(2/2)
ここに画像貼って説明したいことあんねんけど、bbsピンクとかエラーで貼れないんやけど
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] [] 08/10(日)09:52 ID:XMVTj/3Z0(1)
Lv11から
今すぐ貼りたいならhttps消して貼れ
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] [sage] 08/10(日)22:21 ID:565BPfbW0(1)
>>958
多分似た症状になっててまだ直ってない人間だけど原因分かるかも
多分C:\Users\○○\AppData\Local\Programs\sikiみたいな所に
最新版のsikiがなんどもインストールされてるかも?
自分の場合はレジストリ弄っても治らないからあきらめてるw
962
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 08/10(日)23:03 ID:2ElkUvHH0(1)
C:\Users\○○\AppData\Local\Programs\sikiが正しい場所のはず
古いsikiが別のところにインストールされていて、ショートカットはそっちを起動してるんじゃないか

古いほうのexeがある場所を開いてUninstall Siki.exeでアンインストールしたあと新しいのをインストールすれば良さそう
963
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] [sage] 08/11(月)00:09 ID:U8dw9HR80(1)
>>962
なるほどです そういうやり方で解決できるんですね
ただなんでそんな状況が起こるんですかね?
964
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] [sage] 08/11(月)01:05 ID:CsVi/fQL0(1/3)
このアプリ起動したときに過去見てたスレの更新確認ってできないのかね
毎回スレクリックするのめんどい
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85][UR武][UR防][木] [sage] 08/11(月)04:48 ID:ZQEv6zd+0(1)
えっ
……ネタだよな?
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 08/11(月)07:42 ID:8xwcgzrK0(1)
>>963
インストールされる場所が選べる時にインストールした場所なんじゃないか
967
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] [sage] 08/11(月)09:08 ID:au+sLO8N0(1/2)
>>964
一番右下の赤い四角の左側のリサイクルマークみたいの押すとできるよ
968
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] [sage] 08/11(月)16:29 ID:CsVi/fQL0(2/3)
>>967
それは知ってる。アプリを立ち上げたときに同じ事ができないのかなって思って
前使ってた専ブラはそれできてたから
969
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 08/11(月)16:38 ID:3Ogdh2BB0(1)
>>968
設定から起動時に実行するコマンドを検索
全ワークスペースの新着レスのチェック(tab:thread.check.whole)を設定すればOK
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] [sage] 08/11(月)18:09 ID:CsVi/fQL0(3/3)
>>969
どうもありがとう。感謝
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] [sage] 08/11(月)18:41 ID:au+sLO8N0(2/2)
sikiも使いこなせればいろいろカスタマイズして便利になるんだろうな
よくわからないからデフォルトのまま使ってるけど
あえて不満をいうならちょっとまえに書きこみ合ったけど
まちBBSのコメがあぼーんされると読めなくなっちゃうのが不便ってことくらい
かといってどうせあってもなくてもどうでもいいような落書きだから読めなくてももうまんたいだけどねw
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [] 08/14(木)13:08 ID:4nL5l/6Y0(1)
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] [sage] 08/14(木)22:05 ID:KCH9/6Ry0(1)
こういうのがいるから他ブラウザの話は一括でNGとなる
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 08/14(木)22:44 ID:8gprs46A0(1)
画面右下の「全ワークスペースの新着レスのチェック」のボタン
起動直後の1発目は全部の新着がもれなくチェックされるんですけど
起動したまま放置して何時間後かにもう1回押した場合、表示してるスレッドタブ全ての新着を見てくれないようです
理由わかりますか
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新] [sage] 08/15(金)03:26 ID:ybdZB8t40(1)
ブラウザ知ったかマウント爺ねw
976
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500] [sage] 08/15(金)12:58 ID:GTmuOXre0(1/2)
有識者教えてください
「自分自身の書き込みにマークを付ける」にチェックを入れてる状態でレスした場合、このマーク情報はどこに格納されているのでしょうか?
昔使っていたJaneStyleだったらスレッドを閉じてログを削除してから再度スレを開き直すと自分のレスのマークは消えていましたが
sikiはスレ閉じてログファイルを消して再読み込みしても自分の書き込みのマークは消えません
自分の書き込みのマークを消す方法ありますか?
977
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500] [sage] 08/15(金)13:48 ID:UwgRNjD00(1)
>>976
自分マークの付いたレスを右クリックして マーク > 自分のレスとしてマーク で自分マーク外せばOK
まとめて消したいとかならアプリ左上の メインメニュー > 表示 > 書き込み履歴 から
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500] [sage] 08/15(金)15:00 ID:GTmuOXre0(2/2)
>>977
ありがとうございます!
979
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [] 08/15(金)16:16 ID:bsjyN2dj0(1)
画像を任意のフォルダに一括して保存できますか?
980
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)16:46 ID:Zwdtm3pU0(1/4)
名前のところの「ころころ」の色を変えるのはどうやるのか?
緑になっていて見にくい
981
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [] 08/15(金)16:50 ID:gB+3Ar6m0(1/2)
重複レスが折りたたまれないようにすることはできますか?
982
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)18:03 ID:JmoN68ag0(1)
>>981
設定 > NG/強調 > 自動非表示
重複によるNG対象の表示方法:[何もしない]
983
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)18:25 ID:fbivutEa0(1/2)
>>980
こんな感じかなあ

https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS

.cln.cln_mname.mname > span {
color:red !important;
}
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [] 08/15(金)18:37 ID:gB+3Ar6m0(2/2)
>>982
ありがとうございます!
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)19:09 ID:Zwdtm3pU0(2/4)
>>983
変わらんよ
うーむ・・・
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)19:11 ID:fbivutEa0(2/2)
こっちは赤くなったぞ
Siki\profile\theme\default.theme\user.scssに書いて再起動しても変わらないのか
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)19:16 ID:Zwdtm3pU0(3/4)
変わらん

ウンコソフトに認定しました
さらばだ
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)19:17 ID:3ozdFEvg0(1)
Janeとかの専ブラに慣れてる人ならReplaceStr.txtで文字色変える方法も使えるよ
989
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)19:19 ID:Zwdtm3pU0(4/4)
ウンコソフト乙
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)20:15 ID:ceRJ+gsp0(1)
捨て台詞吐いたあとレス来ないかな…って3分もソワソワしてたのか
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [] 08/15(金)21:58 ID:sl1txF1G0(1)
どうせ言うだけでそのままいるパターン
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)22:07 ID:pVew7kwZ0(1)
>>979
スレッド毎の画像ならこの方法で
画像ビューア(タイルモード)で開いて右クリック→すべて選択→フォルダを選択して保存(複数)
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 08/15(金)23:01 ID:Qoouvsjb0(1)
>>989
断末魔の叫び
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] [sage] 08/16(土)06:21 ID:Uo75Twr30(1)
ウンコソフトユーザーによるウンコな回答乙
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][R武][N防] [sage] 08/16(土)06:26 ID:tozWWP380(1/6)
次スレ

Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part17
2chスレ:software
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][R武][N防] [sage] 08/16(土)06:54 ID:tozWWP380(2/6)
みんなに出来る事が無能ゆえに出来ないと、ウンコだと連呼して惨めだな低脳で何の役にも立たない小僧
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][R武][N防] [sage] 08/16(土)06:57 ID:tozWWP380(3/6)
次スレテンプレの本スレを更新するの忘れてる俺も無能なのでひっこむわ
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][R武][N防] [sage] 08/16(土)06:57 ID:tozWWP380(4/6)
はい次
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][R武][N防] [sage] 08/16(土)06:57 ID:tozWWP380(5/6)
はいはい次次
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][R武][N防] [sage] 08/16(土)06:57 ID:tozWWP380(6/6)
次スレ

Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part17
2chスレ:software
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 4時間 29分 10秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s