Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (369レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/13(木) 09:00:04.90 ID:BsdW0xHT0 !extend:default:default:1000:512:donguri=3/2 !extend:default:default:1000:512:donguri=3/2 Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。 自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。 最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを 試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。 【本家】 Mozilla https://www.thunderbird.net/en-US/ https://www.thunder
bird.net/ja/ 【参考サイト】 Thunderbird Help https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird Thunderbird ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird 前スレ Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 09:00:52.11 ID:BsdW0xHT0 質問者の方へ ・まずはスレッド内を検索し、重複する質問がないか確認しましょう。 ・質問者はテンプレを使用して下さい。 ・古いバージョンはセキュリティ上問題があるケースが多いのでなるべく最新版を。 ・質問すれば、絶対にレスが付くということはありません。 ・分かりやすく丁寧な言葉使いを心がけてください。 ・~が動かなくなった等、自分の環境(PCのスペックなど)を載せる必要がある場合は載せてください。 ・バージョンについては、「最新版」な
どではなく、きちんと使っているバージョンを書きましょう。 (本体のバージョンは右上のメニュー欄にある「ヘルプ」から、拡張・テーマのバージョンは Add-Onマネージャーから確認できます) 以下、テンプレ 【質問(具体的に)】 ・ 【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】 ・ 【導入している拡張とそのバージョン】 ・ 【使用しているテーマ】 ・ 【OSの種類】 ・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 09:01:11.90 ID:BsdW0xHT0 ■回答者の方へ ・テンプレを知らず、また使用しない質問者にも回答者は寛容であること。 ・何度同じ質問が出ようがバカバカしかろうがしっかり誘導&回答すること。 ・中級者以上(回答者)で心の狭い人、忙しい人は見ないことを勧めます。 ・中級者以上(回答者)は心の広い人や暇な人でなくてはなりません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 09:03:00.36 ID:BsdW0xHT0 4. メールなどのデータはどこにありますか? プロファイルディレクトリに保存されています。 Thunderbird のプロファイル ttps://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-firefox-stores-user-data?redirectslug=Profiles&redirectlocale=ja 隠しフォルダになっていることもあるので注意してください。 5. 受信した当日であっても日付を表示させたい user.jsかpref.jsに以下の内容を書き込みます。設定エディタから 直接書き込むこともできます。 user_pref(&quo
t;mail.ui.display.dateformat.default",2); user_pref("mail.ui.display.dateformat.thisweek",2); user_pref("mail.ui.display.dateformat.today",2); todayは今日、this weekは今週、defaultはそれ以外の3種類を個別に設定可能です。 日付のフォーマットは数値を0~4の5パターンで。 お勧めは2。 なお、user.js/pref.js はUTF-8で保存してください。 7. バージョンアップしたらメールの送受信ができなくなりました。 パーソナルファイアウォールで通信を許可し直してください。オフにしても無意味です。 =====
以上、ここまで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 11:52:26.72 ID:YJz0xtPj0 前スレで朝メールチェックすると同じメールが2通ずつ届いてるので高度な設定からデフォルトでは0だが 重複しているメールをゴミ箱へ移動の1に変更して様子見と書いたものですがそれで解決しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 14:30:35.96 ID:9+BzPtaD0 そもそもなぜ重複しちゃってるのか突き止めずに解決ねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 14:50:47.89 ID:YJz0xtPj0 >>6 とりあえずはですね! 重複しているメールをゴミ箱へ移動だけどゴミ箱にも重複メールはないですし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 14:53:19.56 ID:gaaQL9q00 プロファイル作り直すという選択はないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 21:08:15.15 ID:p45fwCDv0 >>6 それはThunderbirdのせいだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 22:08:11.40 ID:9+BzPtaD0 >>9 根拠は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 22:11:44.90 ID:p45fwCDv0 >>10 アドオンどころか重複を消す隠し設定まであるのにこっちのせいなんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 22:28:56.64 ID:9+BzPtaD0 メールサーバーのクセとの相性かもと考える頭はないんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 22:30:02.69 ID:9+BzPtaD0 フォルダーを修復して不整合を解消するとかは当然やってるんだよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 22:32:03.79 ID:p45fwCDv0 そりゃまあネットで調べたら数年前からいろんな対策は出てるけどな どれもパッとしないのよ 結局>>5と同じ解決策に落ち着く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 23:20:36.44 ID:xKMKtTZy0 フォルダペインのフォントを変更したいのですが、Meiryo UIも大っきらい!!というソフトで 変更すると思うのですが、個別設定の何に当てはまりますでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 01:21:40.48 ID:nhSX7XMo0 >>11 サンダーバードさん!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 01:22:30.87 ID:nhSX7XMo0 あ、逆か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 08:14:06.17 ID:ID2J87sn0 >>14 そもそもさ、メールの重複なんてPOPの場合にpopstate.dat削除で意図的に起こせるけど それ以外ではIMAPでサーバーと両方で送信済みコピーさせた場合ぐらいで 勝手になったことなんて一度もない mail.server.default.dup_action もPOP受信中に接続断とかそういう事故や たちの悪いサーバー対策で用意されたものだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 09:02:58.26 ID:FsCvRA1E0 >>15 鬼のように設定項目があるわけでもないので、試してみたら良いのでは? Meiryo UIも大っきらい!! thunderbird - Google 検索 https://www.google.com/search?q=Meiryo+UI%E3%82%82%E5%A4%A7%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%89%E3%81%84%21%21+thunderbird とググってみると MozillaZine.jp フォーラム • トピック - ThunderBird 68,6,0での全体のスケーリング変更(縮小) https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=17916 がヒットして、そこそこ
詳しい解説が出てくる(糞の役にも立たんことを長々と書いてる奴もいるがw)。 ちなみに、件の「Windows のシステムフォントを変更する」方法はピンポイントで TB のフォルダペインだけを変更することはできないので、念の為。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 09:21:37.61 ID:ID2J87sn0 >>19 >糞の役にも立たんことを長々と書いてる奴 マジ老害さんですな 最近見ないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 11:35:52.11 ID:8n0Q6Us50 >>18 つまりアプリのせいではないのでここで質問するのはスレ違いだと言いたいわけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 13:16:23.93 ID:ID2J87sn0 >>21 そんな事は言ってない Thunderbirdのバグだと決め付けて運用情報もサーバー情報も出していないのでは 本当の解決は無理ってこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 13:21:47.63 ID:8n0Q6Us50 >>22 そういうのは本スレの役割でしょ ここは悩みが解決したらいいと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 14:41:24.07 ID:ID2J87sn0 起きてる人のところでしか起きてないことなんだから そこで情報出さないければそれっきりだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/14(金) 18:13:31.46 ID:afMDeZQX0 >>24 その件で検索したことある? 色んなところで起きてると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/16(日) 14:09:33.36 ID:FpprGxXU0 winに入れているが、win起動時にアプリをシステムアイコンで最小化で起動することができない。 そもそもmicrosoftストアと、サイトから落とすverがあるけど、違いはないという理解であってますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/16(日) 14:41:23.30 ID:9hvsz8Fs0 Copilotに聞けばいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/16(日) 15:18:17.23 ID:CUQ3N86X0 >>26 >winに入れているが、win起動時にアプリをシステムアイコンで最小化で起動することができない。 「システムアイコンで最小化で起動」の意味がわからない 起動ショートカットのプロパティで実行時の大きさを「最小化」にして起動することはできる ただし、その場合に新着メールの通知が行われない(1回開けばOK)というバグがあるが >そもそもmicrosoftストアと、サイトから落とすverがあるけど、違いはないという理解であってますか? ストア版はMSIX
形式パッケージで動作プラットフォームが異なるので動作が異なる部分がある アップデートはストア側だしプロファイル周りもちょっと違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/16(日) 15:49:53.14 ID:uddF32KV0 >>26 スタートアップ時に最小化オプション付きは、なんかリグレッションバグがあるのは >>28 の説明通り。 多分今も治ってないと思うけど、対処法としては↓な系統の拡張を入れればおk (一瞬開いちゃうが すぐ勝手に最小化するので気にするなw)。どうも、非Windowsな環境ではこの手の拡張が常套手段らしい。 Simple Startup Minimizer :: Thunderbird向けアドオン https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/simple-startup-minimizer/ htt
p://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 14:09:50.38 ID:NjT7vZuE0 サンダーバードの色を変えたいのですが、アドオンマネージャーから「thunderbirdテーマ」で検索するようですが、単純に濃い黄色やメタリック感のあるものにしたいのですが、そんなことはできるのでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 15:35:36.12 ID:klBf6OSx0 ですが、ですが、ですが、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 15:41:17.51 ID:NjT7vZuE0 うーん、どんなアドオンでもファイルをインストールしようとすると「このアドオンは壊れているためインストールできませんでした。」 と出ますね。 もうこのままでいいや。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 16:12:26.93 ID:L51qfBXz0 >>32 そんなバカなことはない 具体的にどのアドオンをどうやったんだよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 16:35:33.04 ID:NjT7vZuE0 >>33 例えば ↓ のアドオンをブラウザで出して、 https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/walnut-for-thunderbird/?src=cb-dl-created 今すぐダウンロードを押して、保存を押してデスクトップに保存して、サンダーバードのアドオンマネージャーのテーマで、⚙ を押して、ファイルからアドオンをインストールしてデスクトップのファイルをインストールしようとすると「このアドオンは壊れているためインストールできませんでした。」と
出ます。 サンダーバードのアドオンを探すの検索バーに「Walnut」と入れて検索しても・・・・って、さっき検索しても出なかったのに今やったら出ました。 で、サンダーバードに追加を押してできました。 おかしいな。 この調子でやってみます。 https://ul.h3z.jp/jo9g9lQI.PNG http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 01:34:31.16 ID:pfdY/Kls0 >>34 目と頭が悪いようだ >Supports Thunderbird versions 53.0 to 60.0. From version 61.0, Thunderbird will drop support for full custom themes. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 07:40:48.31 ID:NjT7vZuE0 最新バージョンではできなかったってことか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 08:06:08.41 ID:pfdY/Kls0 バカはほんのちょっぴりの症例で簡単に「どんなアドオンでも」とか言うから困る 完全テーマは廃止されてもう動かない 軽量テーマのみ しかしテーマはアドンのごく一部であり、それを「どんな」と言ってしまうのはバカがすぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 08:11:13.65 ID:QDCVinco0 アドンってラドンかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 08:49:13.41 ID:iJGVj2ny0 オドン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 09:01:20.08 ID:EVsUBLhD0 うどん! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 09:35:33.67 ID:cT8tGhhX0 >>37 まあそれは視野が狭く何でもだと本気で思ってしまうからなんでしょうが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 12:31:02.01 ID:NjT7vZuE0 サンダーバード全体を ↓ こうやりたいのだが https://addons.thunderbird.net/user-media/previews/full/34/34597.png?modified=1530208504 最新バージョン使ってると ↓ これが限界ってことか。 https://ul.h3z.jp/jo9g9lQI.PNG 残念。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/26(水) 20:30:14.75 ID:vaDUtv900 右クリックメニューの上下を詰めるCSSあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 23:21:51.09 ID:t/yawanr0 リリースノート Firefox 136.0.1, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/136.0.1/releasenotes/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 05:59:48.72 ID:f8uh47ks0 outlookの垢がthunderbird起動時に「コマンドを正常に完了できませんでした」みたいなエラー出るけどおま環? 128.0esrで新しいプロファイルにしたら発生しだして128.0.1esrでも発生 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 07:46:35.88 ID:XtmHOVzJ0 >>45 ならんけど? それは何をしたら発生する? エラーコンソールは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 07:52:25.90 ID:TwgVMQ5y0 >>45 TB 115/128/136@Win10 Pro 22H2 で、今までそういうエラーは見たことないな。 5x2.de でたまに認証でコケることはあるけど、outlook はない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 12:28:16.94 ID:nC/HLRUJ0 >>45 最近やたらメールが無くなりました!て相談増えてるけど大体これな感じ アプリ上ではもう触れないからThunderbirdフォルダ開いてinbox.msfリネームして対処してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 21:20:06.52 ID:XtmHOVzJ0 >>48 > 最近やたらメールが無くなりました!て相談増えてる その相談ってどこで見るの? > outlookの垢がthunderbird起動時に「コマンドを正常に完了できませんでした」みたいなエラー出る ↓ > Thunderbirdフォルダ開いてinbox.msfリネームして対処 その間がよくわからない 謎そこに行き着いたのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 21:44:05.05 ID:INfYypCU0 メールを追加するとき(GoogleやYahooは問わず)そのメールで送信をしたり下書きしようとすると 「新着メッセージをダウンロードするのに充分なディスク領域がありません。古いメールを削除、ごみ箱を空にする、メールフォルダーを最適化するなどして再度試してください。」 というエラーがまたでました Sentファイルが作られず、送信済みトレイファイルが作られるのが原因ですが、 https://adanmarketing.com/archives/682 そもそも何故正常に英語でファイルが作
られないのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 21:45:13.77 ID:INfYypCU0 以前、アカウントを追加する度にこのエラーになったため、プロファイルがバグったものだと思い、面倒ながらもThunderbirdの新しいプロファイルを作成したのですが、 またこのエラーが発生しました。正常にファイルが作られない原因は何でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 22:09:37.86 ID:+97XFQw60 >>50 「アカウント設定 > (各アカウント) > 送信控えと特別なフォルダー > 送信控え」で 「その他のフォルダーを指定する」にチェックがついてていて「送信済みトレイ」とかになってないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 22:14:20.45 ID:CgJLBNOD0 IMAPのサーバーの方で日本語名のフォルダーを作っちゃってそれが同期されてるだけとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 02:58:44.98 ID:2RL/00ra0 書き忘れていましたが、IMAPに設定すれば、そのままフォルダはThunderbirdに反映されるので問題ありませんが、 popサーバーに設定する場合のみ発生します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 03:15:15.59 ID:2RL/00ra0 >>52 確認しましたが、次のアカウントの送信済みトレイフォルダー で、 メールアドレス(POP3)になっています 最初のうちは、送信したり下書きを書けば、自動でフォルダが作られていたのに、 いつの間にか、日本語で「送信済みトレイ」と作られてしまうんですよ 何がきっかけなのかさっぱりです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 06:49:45.77 ID:02PDj4PU0 >>55 ・メッセージフィルターがメール移動している ・他のアカウントで設定間違っている ・オカルト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 07:37:35.18 ID:ik3cZlKn0 >>55 だいぶと前にこれと同様のトラブルを聞いた記憶があるんやが…… これで探してみ。 thunderbird 送信済みトレイ - Google 検索 https://www.google.com/search?q=thunderbird+%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 08:06:48.60 ID:02PDj4PU0 >>57 メールが重複するのとフォルダーが消えるのはあったけど 同様のトラブルってどれだよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 09:13:34.52 ID:ik3cZlKn0 >>58 あえて書こうか >>57 に書いてある文章の意味が理解できてる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 13:40:20.49 ID:2RL/00ra0 https://adanmarketing.com/archives/682 こちらの人物も、何故そもそもちゃんとフォルダが作られないのかは分からないようで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/21(金) 19:48:44.12 ID:otaVrjE/0 同期の問題って難しいから、あんまり気にしすぎないほうがいいんじゃない。 俺も、迷惑メールとかJUNKとかのフォルダやマークがダブってつくられてる。スマホなどの別環境で自動振り分けをかましているフォルダは、PCのMozilla Thunderbirdで見られなかったりもするが、いまだに理由不明。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 00:52:30.46 ID:13l/0pjj0 >>59 文章の意味は完全に理解できているし君が無責任なクソ野郎だということもよくわかってる 普通の人は「これと同じじゃないかな?」と示すものだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 08:37:37.27 ID:YbOdvHzU0 >>62 滲み出るクソ感 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/22(土) 14:09:52.25 ID:gGpRZXkc0 Googleアドレスを追加しましたが、「重要」「スター付き」というフォルダを 非表示に出来ません アカウントの方では、「ラベル リストに表示」で、しっかりそれらの項目は非表示にしております。通常なら、アカウントの方で非表示にすると、IMAPサーバーだと、連動して Thunderbirdの方でも勝手に削除されます 右クリックから削除しようとしても「コマンドを正常に完了できませんでした」 のエラーが出て削除できます https://tadaup.jp/527af3fd5.jpg 他に既に、いく
つかのgmailを追加していますが、 それらのアカウントは問題なく非表示になっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 14:52:23.11 ID:7N5rgAM/0 https://support.mozilla.org/ja/kb/thunderbird-and-gmail ラベル(フォルダー)の購読から管理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 22:42:28.26 ID:MUuhRytp0 ラベルリストの、IMAP で表示 で設定することで表示を変えるんでしたが、 「メール転送と POP/IMAP」で、 IMAP アクセス:自動消去をオン - 直ちにサーバーを更新する(デフォルト)にチェックが付いていても オフのところにチェックを付けても、「IMAP で表示」が出ません 他のアカウントは問題ないんですが何故表示されないのでしょうか? 最近作ったアカウントなんですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 23:11:47.68 ID:zcjw2BPD0 殆どはフォルダが消えたとか関係ないものばかりだったり、 ググれば同じトラブルはいくつか見るものの、sentに名前を治す方法しか 書いておらず、そもそもの原因の発生理由が何も出てきていません 他の人は、同じフォルダが作られないエラーは出ないんでしょうか? この正常にフォルダが作られないエラーの原因の謎は、何年も前からずっと放ったらかしなんですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 23:17:03.02 ID:YbOdvHzU0 誰かが報告してると思って誰も報告してないんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 23:42:01.46 ID:13l/0pjj0 >>66 Gmailに問い合わせろよ なんでここで質問してるんだよ Thunderbird関係ねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/69
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s