[過去ログ]
Mozilla Thunderbird Part38 (1002レス)
Mozilla Thunderbird Part38 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/06(日) 15:48:22.77 ID:NSfVT9ug0 >>424 今既に TB 137 やから、ちょっと余裕を持って > "strict_max_version": "138.*" ぐらいにしといた方が良いかも。もしくは作者謹製の上限無制限バージョンか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/425
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/06(日) 18:44:37.69 ID:NSfVT9ug0 >>427 集中モードが「オフ」以外になってんじゃねぇの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/428
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/06(日) 20:25:29.18 ID:NSfVT9ug0 >>429 TB 137.0.1 64 bit、Win10 Pro 22H2 build 19045.5679 で、以下の通り問題なし。 TB設定: 一般 > 新着メッセージの通知 > ☑ デスクトップ通知を表示する ☑ システムの通知を使用する ☑ 音を鳴らす Windows設定: 集中モード オフ 「普通に音が鳴り、通知のダイアログが表示される」 集中モード アラームのみ(他の通知も纏めて、ウザいから普段はこっち) 「アイコンの色が変わって、通知エリアに他のものと同様に並ぶ」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/06(日) 20:32:39.77 ID:NSfVT9ug0 >>430 設定 > 集中モード > 自動規則 > アプリを全画面モードで使用しているとき は、こちらは「オン」(アラームのみ) ちゅうか、これ何らかのアプリが「全画面モード」になっていると「自動的に集中モード」に なる設定やろ。なんか裏で?全画面モードになってるアプリとかおったんちゃうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/432
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s