[過去ログ] 動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/08(水)21:40:51.98 ID:p3pI7tZ60(2/2)
997に返信しようとしたらスレ埋まったw

確かに5090でTensorコアとかまで使い切ると考えるとpcie4.0じゃ足らなくなる可能性もあるのか
このスレに限って言えば、PC更新を考えてる人に4.0マザボを軽々しく勧める訳にはいかないね

AIに振った5000シリーズがtvaiでどの程度伸びてくれるか今から楽しみですね
203
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/03(月)11:06:12.98 ID:eGY3/bGx0(1)
https://www.hardwareluxx.ru/index.php/artikel/hardware/grafikkarten/56485-test-i-obzor-geforce-rtx-5080-founders-edition-prirost-proizvoditelnosti-tolko-za-schet-mfg.html?start=18
ロシア人がアルテミスのベンチ結果を出してる
TVAI的には4000から乗り換える意味は無いようだ
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/18(火)18:29:57.98 ID:3NqkwEZ90(1)
>>325
わざわざ自作自演で発狂してるゴミカスはお・ま・え・だ・よwww
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10(月)20:55:11.98 ID:IGfUOg7s0(2/2)
すげえコシがあって食べ応えがあるうどんみたいな感じ
味は普通
670
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02(水)01:52:31.98 ID:sGoAy2vP0(1)
>>668
DaVinci Resolveはやっぱカラーグレーディング機能が凄い便利ね。特に人物のスキントーンのみ編集とかよく使う。あとMagicMaskは超絶便利で被写体と背景を簡単に分離できるので背景だけぼかしたり等もお手のもの。マシンパワーに余裕があればライティングを変更できるリライト機能なんかも実用範囲だと思う。

https://youtu.be/c1TiWMsDSls?si=yZlY9p-hag0JCKy6


ちなみにTVAIの一部の機能は下記のようにDaVinciのPluginから呼び出せる。まだ制限が色々あるが今後に期待。
https://i.imgur.com/EAAOAUz.jpeg


ニューラルエンジン系のGPU処理は無料版では使えないけど基本的な編集なら一通り無料版で揃ってるので興味があるなら使ってみるといい。Premiere使ったことがあるならショトカテンプレートもあるしね。
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/09(金)18:13:22.98 ID:Ti8n62py0(1)
fpsの件には触れてないな
まだ直ってないのかな
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/16(金)01:59:53.98 ID:maQxB98B0(1/2)
miniすげーいいけどな
初期のスターライトは別人や化け物だらけだったがminiではそれが激減してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s