[過去ログ]
動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】 (1002レス)
動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 02:13:35.77 ID:CFg6NNK60 TVAIなら少しは余裕出るだろうが、アプコンならむしろ100%回った方がいいよな、 何でCPU100%がダメな風潮なんだか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/107
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/23(木) 17:46:05.77 ID:GEEUAqFc0 >>134 SD未満の動画を色々試してノイズ除去ってノイズ部ピクセルに対して回りのピクセルやAI推測で除去するからピンボケツルツルに見えたり色滲みが見えたりと綺麗に見えないんだが特定条件で高画質化が上手くいったパターンの話よ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/137
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/08(土) 00:37:34.77 ID:SBUpcyF/0 >>228 実体験だよ 動画ソフトが不具合起きたり立ち上がらなくなったり落ちまくったり機能しなくなる不具合を何度も食らってる 今までで一番酷かったのはアプデすら出来ないという不具合 サポートに連絡してもアプデ不能で2015年とかのままのPCあるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/230
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/22(土) 18:05:40.77 ID:0LckDYhY0 Starlight 10秒動画でテストしまくってるけどすごいぞこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/357
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/01(土) 01:43:28.77 ID:neqwMw940 お返事ありがとうございます。 やはり5070以上だとCPUがボトルネックとなってコスパが悪くなるといった感じですかね。 CPU メモリ MI2 など現在のシステムは安定しており、グラボ以外は交換する予定は今のところ無いのです。 あと、メモリの増設に関しては、パワーディレクターの作業中にちょっと引っ掛かる事が多くなってきたので、 メモリが安くなってきたこの時期に購入しておこうかなと。 グラボ変更した際にウインドウズからプロダクトキーを求められそうなので、どうせならメモリも増設しちゃえと思った次第です。 なんか噂ではメモリを増設しただけでマイクロソフトからライセンスの更新を求められるとの話を聞いたことがあったので。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/400
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/03(月) 21:15:54.77 ID:QwL6SUS+0 >>429 3060の12Gから3080の乗り換えってある意味アリってことですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/430
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/06(木) 22:06:58.77 ID:8KV3oBR60 >>472 5000番台の電源ケーブル焦げ溶け発火はリファレンスモデルや標準仕様でなるらしいぞ、接触不良原因だが接触不良時に電力ストップする回路は標準モデルは無いから。別に設けてるモデルのが良いかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/478
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 00:51:28.77 ID:PMz+O8pP0 AIアプコンが速くても最終的に画質はクソだから要らんな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/505
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/12(水) 14:54:16.77 ID:SE1kGKDI0 >>545 今の結果は、数か月後の結果に劣る可能性が高いというかほぼ確実で ソースは残して今の結果をカジュアルに楽しんだら二度と見ずに放置され 数か月後に再生成され上書きされる感じかと(まぁ1年後・数年後かもしれんけど) つうかアプコンしてる人って「今の結果」で満足しちゃうの? ソースを消すの? まだかなり過渡期じゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/547
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/14(金) 18:31:34.77 ID:6UFG3Cmc0 プレビューが出なくなった時もFXAAが悪さしてたけどそこらへんの原理がさっぱりわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/589
607: 警備員[Lv.7][芽] [] 2025/03/18(火) 10:02:22.77 ID:U0IGyyPM0 ゲーム内はDLSS、FSRの方が破綻少なくて良いから使わないけど、ブラウザでゲーム配信観る時に重宝する。RTX VSRとヒヨコでesports観るの最高 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/607
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/04(金) 11:57:17.77 ID:TtnzrfvL0 科学オタクの男性、周期表のすべての元素を集めようとして逮捕される news.nicovideo.jp/watch/nw174531… オーストラリアに住むのリデン氏が、放射性元素であるプルトニウムを注文し、自宅に配送させたとして逮捕された。この行為は、オーストラリアの核不拡散法に違反。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/679
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/12(土) 12:26:29.77 ID:q8NM3pWB0 >>737 フレーム1枚1枚をドライブに書き出してるんだからVRAMの容量なんて必要無いんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/742
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 07:34:04.77 ID:uL7HEwMr0 まあたしかに自慰中の妄想には並々ならぬ念が籠っている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736338950/838
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s