[過去ログ] 動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/13(月)18:33:25.24 ID:uwk6szlr0(1)
> なんか
新着情報
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/09(日)14:05:36.24 ID:oM8axrzV0(1)
その書き込みに使ってる端末で調べるということも思いつかんのか…
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10(月)06:30:13.24 ID:ASoX/xzw0(1)
ヒットポイント得たね
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/17(月)19:43:48.24 ID:kYXot5Ik0(1)
動画変換ソフトでは出来るが?
ロスレスはQ0じゃなかったっけ
非圧縮フォーマットは負荷低いからHWでやる必要ないのでは?Proresあるし
HWエンコは画質悪いしサイズでかいし意味ないからなあ
403(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01(土)12:36:00.24 ID:qQlQn0w30(1)
3090でunifabの480p→HD化なら
実時間+2割くらいかな。
ギリギリ、ストレスに感じないライン
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/13(木)14:25:26.24 ID:AI1M1BdX0(1)
>>563
Intelは結構頻繁にPからEコアに切り替えるよね
画面の一番手前にTVAIを置いとかないと全力は出さない
最小化や更に手前に別のアプリを重ねると奥のアプリは
Eコアに切り替わるよ
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/16(日)22:19:16.24 ID:qtbOAjfk0(1)
Lossless使ってみたけど古井戸の方が優れてた。
Losslessも実用的だけどもうアプデすらない古井戸が優秀なのに驚いた
603(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/17(月)07:18:17.24 ID:gGQtV/wf0(1)
過去のバージョンはダウンロード出来るよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s