[過去ログ] 動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/09(木)17:24:09.07 ID:HYGkNsMr0(1)
尺が長いとそのたかが数fpsがでかいのよね・・・
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/13(月)20:18:24.07 ID:YZJi/wNT0(1)
くおそらのめむほなゆぬわろやよもよまおりななへらいちちんひみうへすあねらくまめくしう
60
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/13(月)20:28:54.07 ID:iv0w4CLU0(1)
>>5
−0.20だな
洋はこいつの暴露ってしょーもないけどメタバース銘柄ではないからイリーガルな売買に手を抜いたりせんだろ
黒人の行動規範は、マスク込みで藍上、だなぁ
マスクなしだところはないというか
109
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/18(土)04:30:52.07 ID:gybK2oL+0(1)
>>103
ちょうどCPU変えたばっかだから参考までに
まあHyperion以外ほぼ変わらん

i7-6700kの時
https://tadaup.jp/4336c985f.png

5700xの時
https://tadaup.jp/4336e5957.png

116
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/18(土)19:02:56.07 ID:Ek90xJll0(1)
IrisとかArtemisはCPUあんまり使わないけど
ProteusとかTheia はCPUはけっこう使うみたいよ
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/07(金)02:27:23.07 ID:zLKcVrQY0(1)
デブラー盛っても全然モーションブラーとか残像っぽくなってるのが減らないんだけどこれもしかして俺の認識が間違ってる?
一体これ増やしたらなんの動作が軽減されるの?
450
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/05(水)16:37:48.07 ID:MiTzI3dd0(1)
そいつらGPU売上ランキング上位に普通にいるけど
売れてないメーカーのモノ買うとかヤバいな
457
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/05(水)19:46:11.07 ID:NWbhGRJv0(1)
ZOTACのグラフィックカードが故障しやすいかどうかについては、明確な結論を出すのは難しいですが、利用可能な情報やユーザーの意見をもとに考察してみます。
一般的に、グラフィックカードの故障率はメーカーごとに多少異なるものの、使用環境や使い方、メンテナンス状況に大きく左右されます。ZOTACに関しては、他の主要メーカー(ASUS、MSI、Gigabyteなど)と比較して特別に故障しやすいという確固たる証拠は見られません。例えば、2023年8月にスイスのネットショップdigitec.chが公開したデータによると、ZOTACのグラフィックカードの故障率は1.8%で、主要メーカーの中で平均的な位置にあります(Gainwardの0.4%が最低、Sapphireの2.5%が最高)。このデータは2年間で300個以上販売されたメーカーのみを対象にしており、ある程度信頼性があると言えます。
ユーザーの声を見てみると、Xなどのプラットフォームでは「ZOTACの品質が良い」「長年使っても壊れない」といった肯定的な意見がある一方で、「初期不良があった」「保証対応で中古品が送られてきた」といった否定的な体験談も散見されます。これらは個別の事例であり、全体の傾向を表すものとは限りません。実際、初期不良や故障の報告はどのメーカーでも一定数存在し、ZOTACに特有の問題とは言い切れません。
ZOTACのグラフィックカードは価格が比較的安価で、コスパを重視する設計(例: デザインの統一によるコスト削減)が特徴です。一部で「安いから壊れやすいのでは?」という懸念が囁かれることもありますが、価格が品質に直結するという証拠はなく、むしろ企業努力の結果と見るべきでしょう。ただし、高負荷なオーバークロックや長時間の連続使用、冷却不足などの条件下では、どのメーカーの製品でも故障リスクが上がる点は注意が必要です。
結論として、ZOTACのグラフィックカードが「故障しやすい」と断言することはできません。故障率は平均的で、ユーザーの体験談も賛否両論です。購入を検討するなら、使用目的や環境に合ったモデルを選び、定期的なメンテナンス(埃の清掃や適切な冷却)を心がけることで、故障リスクを抑えられるでしょう。また、日本国内正規品なら保証が適用されるので、万が一の際もサポートを受けられる点は安心材料です。
576
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/13(木)23:52:59.07 ID:+lvcMb8V0(1)
>>572
解除してからって何で解除するの?
TVAIのDioneDVでAIデインターレースした方が良いと思うけど。
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/30(日)21:26:49.07 ID:dZBDOCj00(1/2)
>>653
へーw
最近初めてWQHD27インチ買ったけど
純粋にFHDの作業領域増えた感じですごく使いやすくて気に入ったわ
FHDは縦が少し足りないんだよなぁ
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06(日)04:03:14.07 ID:y3dvdRox0(2/4)
Geminiに聞いてみた
Q:Topaz Video AI のiris LQとiris MQの選択は何を目安にすればいいのでしょうか?
A:Iris LQ (Low Quality)

主な用途: 低品質なビデオ、特に顔の復元とディテール改善に特化しています。VHSのような古い素材や、 сильно圧縮されたビデオによく適しています。
特徴:
顔の特徴を認識し、改善する能力が高いです。
低品質なソースから失われたディテールをある程度復元できます。
ノイズ除去と圧縮アーティファクトの低減も行いますが、MQほど積極的ではありません。
選択の目安:
ソースビデオの品質が低い場合(例:VHS、低解像度の古いデジタルビデオ)。
顔のディテールを特に改善したい場合。
過度なノイズ除去やスムージングを避け、可能な限り元の雰囲気を残したい場合。
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08(火)09:29:47.07 ID:AceBRgrd0(1)
>>709 立ち食いソバと町の蕎麦屋ぐらいの違い
・カップのインスタント蕎麦ほど不味くはない
程度
957
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/17(土)03:51:13.07 ID:MUXjTUdK0(1/2)
3060でも使えてるからものによるとしか言いようが無いな
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/18(日)22:52:44.07 ID:Sw3CiQ2o0(1)
あれ?…
もしかしてTVAI今セールしてる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s