[過去ログ]
Vivaldiブラウザ Part55 (1002レス)
Vivaldiブラウザ Part55 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571f-RVlR) [sage] 2024/11/26(火) 21:16:59.18 ID:LJDLcPdk0 >>830 ウインドウにアクセントカラーを適用ってのがされてた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2c-wtuQ) [sage] 2024/11/26(火) 21:24:53.96 ID:ErU46ODf0 android版と同期してるからかいらん検索エンジンが消しても復活するのがうざすぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-cwdt) [sage] 2024/11/28(木) 10:58:32.57 ID:RHABCcSN0 Minor update (6) for Vivaldi Desktop Browser 7.0 https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-six-7-0/ stable 7.0.3495.20 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977a-lJYL) [sage] 2024/11/28(木) 21:02:24.60 ID:Hz6F0+670 通知カードが二枚表示された挙句 下の通知カードが自動で消えない 自動で消える設定ないですか? https://ibb.co/0jgwKdb 7.0.3495.20 (Stable channel) (64-bit) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 971b-dp6B) [sage] 2024/11/28(木) 22:06:55.03 ID:g68j1Sul0 Vivaldiって安定版あるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8a-64DC) [sage] 2024/12/01(日) 00:01:25.78 ID:Z3sWfzgt0 DeepLの拡張機能でYoutube固まるのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5902-/u5t) [sage] 2024/12/01(日) 08:36:21.06 ID:4ALnnKLb0 ウェブパネルに更新があっても通知バッジがつかないんだけどこれってそういうもんなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a889-5vEg) [sage] 2024/12/02(月) 19:22:59.88 ID:EBF3n4rC0 一年半くらい前にvivaldiのアカウント登録して、最近になってvivaldiメールをまともに使うようにしてるんだけど、確か登録時に電話番号を要求された記憶がある これ確認・変更するのはどこからできるの? アカウント情報欄にそれらしいところを見つけられなくて困ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-zF9U) [sage] 2024/12/02(月) 19:34:52.53 ID:0RDPcvc00 知らないけどもそういうのって見れたら意味ないんじゃないの? アカウントハックされたとかの最終的な確認事項なんだし サイトにデカデカ書いてたら最終確認にならんのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a889-5vEg) [sage] 2024/12/02(月) 19:55:01.98 ID:EBF3n4rC0 でも再設定メアド等からの本人確認で確認・変更できるようになってないと、電話番号換えたらアカウント捨てることにならん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-zF9U) [sage] 2024/12/02(月) 20:28:47.98 ID:0RDPcvc00 それは俺じゃなくてVivaldiに言うべきだな セキュリティ管理のあり方そのものだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-0rB7) [sage] 2024/12/03(火) 07:59:58.78 ID:cuLDLXeiM 全然同期しなくなってない? ダウンロードエラーにしかならん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-l7AX) [sage] 2024/12/03(火) 08:18:36.48 ID:fvPtUJmlM >>838 ちょっと古めの話 https://forum.vivaldi.net/topic/65866 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-0rB7) [sage] 2024/12/03(火) 11:27:21.58 ID:snzODiTx0 いやマジで同期どうなってんだよ・・・・ 全然同期しないじゃん お前ら同期してる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef8-4FAg) [sage] 2024/12/03(火) 11:36:48.20 ID:oD2uUrWI0 今試したらすぐに同期したけど 同期遅いとか鯖が死んでる事はたまにある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-EqBN) [sage] 2024/12/03(火) 12:09:47.69 ID:mNdappQEM なんかいつの間にかタブスタックの中身スクロール出来るようになってたわ またバグってツールバーからじゃないとスタック内に入れないとかなると嫌だしあんまりスタックの中身溜めないようにしないとなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd70-GAFs) [sage] 2024/12/03(火) 13:25:36.52 ID:dWM2qR1Md 自分も同期機能はすでに諦めた。ここの同期は気分屋すぎてどーにもならん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84dc-NijZ) [] 2024/12/03(火) 15:31:52.65 ID:AT0V0Scc0 他PCでは何ともないんだけど毎回アプデすると起動がかなり重くなるの何でなんだろうなぁ 全消し再インストしたら治るんだけども流石にメンドイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee8-Q86W) [sage] 2024/12/03(火) 15:48:23.26 ID:XAhjaUfZ0 >>844 普通に同期してる しなくなった時は最新のローカルデータが残ってる端末からリモートデータのリセットで直る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-rXMW) [sage] 2024/12/03(火) 16:48:12.10 ID:2fgOLA+PM お前らそんなに同期おかしいなら救心でも飲んどけよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a814-5vEg) [sage] 2024/12/03(火) 19:06:07.47 ID:svvLE1cS0 >>843 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c00f-jW52) [sage] 2024/12/04(水) 11:51:03.97 ID:VBw9TbJR0 ログアウト状態でxのサイト開いたら再読込ループでログインできないんじゃが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e9b-//Iq) [sage] 2024/12/04(水) 11:58:23.74 ID:0qzoSve80 自分Atomのメモリ2GBのタブレットPCを使ってるのですが(用途は音楽サブスクと動画サブスク) 6.9の頃さすがにVivaldiが重くなって、3回に2回は起動時にフリーズするはAmazonプライムビデオが頻繁に読み込みが発生して止まるはで使用を諦めていたのだけど 最近試したら、起動にちと時間がかかる以外サクサク動いてますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-EqBN) [sage] 2024/12/04(水) 12:55:51.26 ID:2CcrmMz8M それvivaldiじゃなくてもマトモに動かんでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a98-//Iq) [sage] 2024/12/04(水) 13:56:42.73 ID:GzqCRm2G0 まあそうですが、10インチ未満Windowsタブはこれ以上のスペックだと知らないメーカーのしかないので使いたくないのと このスペックでもうまく使えばサクサク動くので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 326e-ZtXA) [sage] 2024/12/04(水) 21:44:02.62 ID:OWsAus5p0 Minor update (7) for Vivaldi Desktop Browser 7.0 https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-seven-7-0/ stable 7.0.3495.23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae9-Q86W) [] 2024/12/05(木) 16:54:18.31 ID:Ydqb7rfp0 ふわっちだけ見れなのなんで? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5902-Q86W) [sage] 2024/12/05(木) 19:13:32.26 ID:7x5YLy0H0 タブを閉じたときにたまに固まるのは修正する気ないんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 326e-ZtXA) [sage] 2024/12/05(木) 21:56:58.26 ID:rLRZykua0 The latest changes – Vivaldi Browser snapshot 3546.4 https://vivaldi.com/blog/desktop/the-latest-changes-vivaldi-browser-snapshot-3546-4/ snapshot 7.1.3546.4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa7e-X4D3) [sage] 2024/12/06(金) 11:38:51.29 ID:s/fCWI8ya Windowsをアップデートしたらvivaldiだけ落ちるようになってしまった他のアプリはすべて問題ないのに まあ自分の環境のせいかもしれないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28b-25Dv) [sage] 2024/12/06(金) 14:00:28.89 ID:MndK6zET0 >>859 広告収益が入るように改変したって書いてあるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd70-GAFs) [sage] 2024/12/06(金) 14:58:19.51 ID:QvqTVFNJd 最近、検索パートナーから、トラッカー ブロッカーが広告の帰属を妨げているため、収益が異常に低いことが判明しました。 近年、広告市場が劇的に変化しているため、広告を見たりクリックしたりするだけではもはや十分ではありません。 パートナーから料金を支払われるには、広告の帰属が必要です。 現在、当初の意図どおりに機能するかどうかを確認するための修正を試みています。 この修正を使用すると、広告は意図的に広告をクリックした場合にのみ帰属します。 この修正は、当面はスナップショット ビルドでのみテストされるため、Vivaldi Stable を使用すると、広告アトリビューションについては 何も表示されません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd70-GAFs) [sage] 2024/12/06(金) 15:17:17.90 ID:QvqTVFNJd しかしvivaldi 申告問題だな。自分は検索サイトをvivaldiのフラグつけてDuckDuckGoとStartPageに設定済だが 今後出てくるバージョン次第では設定変更までしないとviva側には収益得られない状況なのか・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3625-Q86W) [] 2024/12/06(金) 15:57:55.97 ID:JntxXl580 これデフォルトで広告ブロック機能搭載してるからなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e83-LsAq) [sage] 2024/12/06(金) 18:36:29.62 ID:LhiZwV0T0 そもそもVivaldiユーザーなんてカスタマイズ好きで干渉は嫌いという潔癖気味なやつが多いからな ユーザーのマネタイズが上手くいっていないのならVivaldiのビジネスモデルは破綻してるよな 有料化するか、包み隠さず堂々と広告かマイニングを仕込むしかなさそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-LsAq) [sage] 2024/12/06(金) 18:44:44.64 ID:z6jKXgkH0 アマギフとかで払えるなら全然Tシャツとかネタで買うんだけど、 支払いに使うものを用意するのはめんどくさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-Qs+Z) [sage] 2024/12/06(金) 23:19:03.67 ID:7Pc/ntbQ0 Snapshot7.1.3546.4に更新したら リンクの付いた文章をアドレスコピーしたとき 「リンクをコピーしました」とポップアップが出るようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-DeYa) [sage] 2024/12/07(土) 04:23:49.54 ID:x8wYLIfq0 最近、立ち上がりが遅くなりました FireFoxやEdgeも入れてるけど こちらは立ち上がりは遅くありません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b4c4-FVjt) [] 2024/12/07(土) 05:58:12.64 ID:d+Iah0PT0 日記 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce02-zhN8) [sage] 2024/12/07(土) 21:46:03.80 ID:dey4I9ep0 今回の同期サーバー落ち長いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c81-1+uI) [sage] 2024/12/07(土) 23:57:05.02 ID:3IwM6CuL0 やっと同期した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-fAqp) [] 2024/12/09(月) 20:33:29.35 ID:xNVBS/4Y0 更新 5: 現在、同期アカウントの 3 分の 2 は通常どおり提供されていますが、 残りの 3 分の 1 は通常どおり提供されていません。この中断の根本原因は、データベースのパフォーマンスの問題であり、 データベースがトラフィックに追いつくのに十分な速度でリクエストを処理できなくなっています。 負荷を軽減するために別のデータベース シャードを追加し、新しいシャードへのデータのバランスを再調整しています。 Last updated on 2024-12-09 10:21:19 <-おそらくUTC http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-fAqp) [sage] 2024/12/09(月) 20:36:15.48 ID:xNVBS/4Y0 どうやらオレのアカは残りの3分の1らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-48Lv) [] 2024/12/10(火) 08:00:55.86 ID:ZM7Htqp00 やっぱり同期サバ死んでるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a783-f5HH) [sage] 2024/12/10(火) 16:04:19.61 ID:9lJEdOSN0 ただでさえ少ないユーザーをマネタイズできてないのに この先サービスに必要なサーバーを維持できるのかな Vivaldiのメールアカウントもスパムに利用されたせいで 新規登録は事実上停止時状態のままだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-f5HH) [sage] 2024/12/10(火) 18:29:07.11 ID:Wqgwan5+H iPadとPCの同期に使ってるリーディングリストがなかなか同期しないと思ったら サーバが死んでたのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f2-pQ4B) [] 2024/12/10(火) 21:00:13.37 ID:Z5CooWFW0 同期どうすんねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-6k9j) [sage] 2024/12/10(火) 23:05:36.81 ID:lC6sRDrF0 vivaldistatus.com 優秀なブラウザなのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8745-LF1B) [sage] 2024/12/11(水) 00:43:41.77 ID:wNSBudCs0 同期鯖、ずっと落ちてるな スマホ新しくしたからずっと同期出来なくてつらすぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a783-f5HH) [sage] 2024/12/11(水) 00:54:28.93 ID:jId9gpOA0 ユーザーの同期データの増加が想定を超えてるとかヤバそうなこと言ってるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-fMPk) [sage] 2024/12/11(水) 01:40:44.07 ID:5gPxepEK0 Crash recovery, … recovery – Vivaldi Browser snapshot 3550.4 https://vivaldi.com/blog/desktop/crash-recovery-recovery-vivaldi-browser-snapshot-3550-4/ snapshot 7.1.3550.4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdff-1KpD) [sage] 2024/12/11(水) 08:26:14.73 ID:fFuSAMSpd 俺のアカウントも同期失敗するから村八分の方に振り分けられてるようだわ・・・同期機能使ってない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfb-ZT6I) [] 2024/12/11(水) 10:53:56.53 ID:Cc27pGdXM ゲストモードとプライベートモード どっちが安全? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d0-qaTs) [sage] 2024/12/11(水) 12:56:52.05 ID:RWFiTjtT0 設定含めてエクスポートしたいんだけど スタンドアロンでも実行ファイルとか余計なもの要らない この場合どこのフォルダーコピーすればいい? 腑に落ちないのが一括コピーしたのに一部設定が反映されない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NObB) [sage] 2024/12/11(水) 21:44:25.68 ID:LCq9kQRSM >>884 公式サイトのヘルプで検索すれば日本語で解説されてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a791-qaTs) [sage] 2024/12/11(水) 22:07:25.38 ID:RWFiTjtT0 >>885 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-t9Q/) [sage] 2024/12/11(水) 22:33:02.91 ID:k5onwFQ50 同期の鯖落ち長すぎるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-f5HH) [sage] 2024/12/12(木) 07:22:15.56 ID:WqbfVv7kH サーバの処理が間に合わないほどユーザーが増えたのか、技術力不足なのか vivaldiってメールアドレスも提供してたが、 こんなずっとサーバ落ちてる会社のメールなんて使いたくないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e7b1-p4yv) [sage] 2024/12/12(木) 15:26:37.96 ID:2I9F1XTQ01212 これもう直す気ないって事なんだろうか もうメイン利用は無理だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 87f8-KKgq) [sage] 2024/12/12(木) 16:06:39.29 ID:ZelqsaAx01212 これだけ長く障害続くのはさすがに異常 調査中で何日も経ってるから不信感が募る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 6704-VQbS) [sage] 2024/12/12(木) 16:08:21.48 ID:GV3wRPoq01212 今までもサーバーステータス緑の時でも同期繋がらんときとかあったし同期周りだけ不具合多すぎなんよな さすがに根本的に解決してもらわんと使い続けられんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 (カーンジッ 5f24-48Lv) [] 2024/12/12(木) 17:18:53.37 ID:9hWBzVkU01212 代わりのブラウザってどこがいいですか。デフォルトでスピードダイヤルが使えるところがいいんですが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ dffa-Cq0G) [] 2024/12/12(木) 17:40:56.42 ID:kU8FeJ5g01212 ここで訊くことじゃないと思うんですが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ ff0c-pQ4B) [] 2024/12/12(木) 18:29:15.23 ID:fc/i9S/Y01212 google画像検索できねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 6785-pQ4B) [sage] 2024/12/12(木) 18:59:58.66 ID:X/mr/LnZ01212 deepLの拡張がおかしい ブラウザ右側に常にdeepLアイコンが出るようになってクリックすると強制的にdeepLがパネルに登録される 登録されたパネルを閉じてから開くと何も無いページになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-fMPk) [sage] 2024/12/13(金) 01:16:14.29 ID://8MzNPV0 Minor update (8) for Vivaldi Desktop Browser 7.0 https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-eight-7-0/ stable 7.0.3495.26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-fAqp) [sage] 2024/12/13(金) 07:39:51.20 ID:A7cxrcbM0 vivaldistatusのSync service issues状況報告も更新しなくなったしお手上げかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/897
898: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a783-f5HH) [sage] 2024/12/13(金) 20:00:04.37 ID:G22CJ+ql0 同期データの増加が予想以上だったって言ってるんだから 単純にキャパオーバーなんだろう サーバーなんて金次第だからサーバーを増強しようにも 広告収入が少なくて困ってるわけで 最終的に身売りするとかそういうことになりそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/898
899: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 6704-VQbS) [sage] 2024/12/13(金) 21:45:04.58 ID:NGD/HKGH0 鯖止まりっぱなしで続報一切なくなったのエグい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47a3-pr41) [sage] 2024/12/14(土) 01:10:21.92 ID:75EWYr620 また中華に買われたりして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8a-pQ4B) [sage] 2024/12/14(土) 01:27:04.55 ID:tD0wzDnQ0 同期サーバーまだ落ちてる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1f-N88W) [sage] 2024/12/14(土) 03:54:17.11 ID:4KMbKOWB0 >>901 落ちてる >>878が書いたサイトで確認できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbc-GdoI) [sage] 2024/12/14(土) 06:56:20.42 ID:Oe+TBXql0 更新 7:皆さん、こんにちは。同期バックエンドの作業はまだ進行中です。 テストでは、パフォーマンスを必要なレベルまで引き上げることができませんでした。 多くのメンテナンスを行っており、さらに時間がかかります。 時間がかかってしまい申し訳ありませんが、元の状態に戻すために昼夜を問わず作業しています。 同期を復旧するまで、引き続きご辛抱くださいますよう、よろしくお願いいたします。 システム管理チームより。最終更新日2024-12-13 14:31 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-VsoF) [sage] 2024/12/14(土) 14:23:52.19 ID:PMQKrDuy0 金とってもいいのにね 有料プランで不満がなくなるなら喜んで入るわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-dt5O) [sage] 2024/12/14(土) 16:57:42.83 ID:jnS+jTjRr リンクを必ず同じタブで開く(新しいタブを作らない)ようにしたいのですがどう設定すればよいのでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-aNNs) [sage] 2024/12/15(日) 01:33:28.87 ID:gE+Q7I390 つべでダークモード使ってると変換前の文字が黒いままで見えねぇ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a62-1gKG) [sage] 2024/12/15(日) 09:53:48.65 ID:VS0rNuj90 >>899 この件に関して二人のシステム管理者が昼夜を問わず作業してるが頻繁に更新内容を求めるのは 彼らのストレスになりかねないので云々 みたいな話がフォーラムに出てたけど解決までの大よその時間くらいは教えて欲しいよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-5CfJ) [sage] 2024/12/15(日) 10:12:50.96 ID:XAnw7/k20 鯖ケチってるだけなんじゃないんすか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-Xxs2) [sage] 2024/12/15(日) 10:24:09.93 ID:h/Q5RWG50 そういうことが原因で起きるタイプのトラブルじゃないじゃん 馬鹿だなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea6e-mxds) [sage] 2024/12/15(日) 20:02:32.84 ID:tyfpANCT0 Some end of the week fixes – Vivaldi Browser snapshot 3554.3 https://vivaldi.com/blog/desktop/some-end-of-the-week-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3554-3/ snapshot 7.1.3554.3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1d-SaU4) [] 2024/12/16(月) 21:49:11.51 ID:rYI200TI0 Tver見れなくなったぞこら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa4-sI6m) [sage] 2024/12/16(月) 22:57:26.21 ID:dhmCkIYl0 おまかん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-5CfJ) [sage] 2024/12/16(月) 23:53:10.71 ID:8zqJNlJN0 そういう時はedge使うわ アマプラとか不具合起きやすいし常に最新verじゃないと再生すらさせてくれなかったりするからedgeがアマプラ専用ブラウザになってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1f-SaU4) [] 2024/12/17(火) 01:34:44.62 ID:cbLpyEoa0 2段タブ使えたら他のに移行したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a649-SaU4) [sage] 2024/12/17(火) 07:06:18.19 ID:7+ZALEVf0 Web版 尼損Musicでも落鳥しやがった。 そもそも落ちた時用に鳥の死んだ画像を用意してるってどうよ? 常時4つのブラウザを立ち上げてて、ヴィヴァちゃんをメインに据えてるけどそろそろ移行の考え時かね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a649-SaU4) [sage] 2024/12/17(火) 07:08:03.94 ID:7+ZALEVf0 泥版もメインで使ってるけどこっちは比較的安定してるんだけどな。 最近のWindows版の不安定感は酷すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/916
917: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 33ef-N0KF) [sage] 2024/12/17(火) 08:57:30.53 ID:wsON/xZ70 そもそもいくらトラブルだからっつっても10日以上も同期が死んでていつ復旧するかもわからんようなブラウザはメインにできんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-SaU4) [] 2024/12/17(火) 11:02:45.46 ID:sUUy11Io0 アプデすると重くなるのvivaldi側の問題じゃなくて powerful pixiv downloaderって拡張機能との相性問題か? 数スレ前に一瞬触れられてたの見逃してたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-QK8T) [sage] 2024/12/17(火) 11:29:31.72 ID:eKshsGUMM 不具合を感じたら拡張外して試すのは真っ先にやることだろうに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-m6e/) [sage] 2024/12/17(火) 12:40:27.37 ID:RLtgl/Ax0 同期直ったらパスワード情報サーバーから全て削除するわ この騒動で分かった事はマイナーブラウザで重要な情報同期されるのは危険という事だと思った 今回のキャパオーバーもその事自体というよりサーバーが適切に管理出来る人材確保出来ていないのが問題だから 仮にパスワード流出しても誰も気づかないって事の方が怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd8a-XMYN) [sage] 2024/12/17(火) 15:14:14.03 ID:GeXn82W/d 設定項目で消せないキャッシュファイルがあまりに多すぎるよね。まずこの肥大化対策 どうにかして欲しい。フォルダー見つけて定期的に消しているが、いったいどうやったらこんな肥大化状態に 出来るのか と。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f78-B+As) [sage] 2024/12/17(火) 15:22:36.53 ID:/QzUVbNK0 キャッシュ削除するバッチファイル用意してある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0a-1gKG) [sage] 2024/12/18(水) 09:19:05.54 ID:pP31/Wr+0 更新 8:こんにちは。同期については引き続きできる限り迅速に作業中です。 ソフトウェアの問題と並行してハードウェアの問題にも対処しているため、 同期を再開するための通常の対応が大幅に遅れています。 すぐに元の状態に戻れることを期待しています。この問題に取り組んで同期を再開するまで、 しばらくお待ちください。 vivaldistatus.com http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/923
924: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3b83-aNNs) [sage] 2024/12/18(水) 13:32:24.49 ID:oIuxEEE00 結局webメールにしても同期にしても サービスに必要なサーバーのハードとソフトを管理するためのタスクやコストと Vivaldiの組織の規模が全く合ってない 根本的な解決は難しいだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-r+LS) [sage] 2024/12/19(木) 21:11:31.31 ID:YkDDFIjcd 拡張いれられないし広告ブロック貫通増えたし スマホ版使う理由なくなってきた(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/925
926: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 33ef-N0KF) [sage] 2024/12/19(木) 22:04:51.74 ID:Jj1nhWTF0 モバイルの広告ブロックは色々試したけど結局Braveが一番良かった 表示がスカスカになりそうなとこも結構整形してくれるしクッキー表示も自動で消してくれる 得体のしれないユーチューバーとかがやたらArcおすすめしてくるけどあれはブラウジングの面から見たら話にならんかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daaf-9/Gt) [sage] 2024/12/20(金) 03:34:12.05 ID:/ecr9iTV0 >>924 同期はブラウザを使う上で必要としても メールやソーシャルコミュニティはコストを掛けてまで独自で用意する必要があるのかなあ 広告収入とかを見込んでいたのかもしれないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5f-B+As) [sage] 2024/12/20(金) 10:36:41.58 ID:S7BSLvcu0 7.0.3495.27 (Stable channel) (64-bit) 来てた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea6e-mxds) [sage] 2024/12/20(金) 11:14:47.19 ID:sAqV3nFJ0 Minor update (9) for Vivaldi Desktop Browser 7.0 https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-nine-7-0/ stable 7.0.3495.27 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8c-1gKG) [sage] 2024/12/20(金) 11:44:12.29 ID:Op9yIgtx0 フォーラムの同期トピでテストのためか何人かが同期されたと書いてる人がいるが データ失われたから修正されるまで同期はオフにしとけバックアップとっとけ と書いてる人が一人いるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719324850/930
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s