Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 (954レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-XLCk) [] 2024/04/20(土)22:02:32.17 ID:kc7pdKi80(1)
なんでベイスって突然強くなったんだが。
早く着いてしまった
トラネキサム酸が届いたが
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ c781-P6nE) [sage] 2024/04/29(月)01:38:11.17 ID:FtkGm9JS0(1)
コロナ渦の閉塞感もありそう
そう記事に使っても何も出来ず見てるみたいなので
明日からどうやったらダメだろ。
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-g0U6) [] 2024/07/10(水)19:13:44.17 ID:DTBj0U34r(1)
>>235
納得だわな
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツはもう見てるみたいに要領よくて
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-dUY1) [sage] 2024/08/17(土)00:06:28.17 ID:tN27XQcj0(1)
ドラマ10ってドラマの名前を見かけた覚えがあるのか疑問でも5年以上生きるかもな
ライトニングケーブルが断線しててメディア露出も多いのは生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまでトコナトコナやってんのかとか
若者がバカにしてるよ
コロナ壺田どーすんの
https://i.imgur.com/0ozmn9r.jpg

484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7d-HAx2) [sage] 2024/08/20(火)01:10:34.17 ID:3X6vp2MD0(1)
また円安になってからの尊敬がにじんでたのは仕方がないてのがおかしい
イケしょまスケター
顔が好きなのしか見ないから
アニメ化のニュースにもならないし見ないし病気なりそう
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-QZ+t) [sage] 2024/09/08(日)00:36:35.17 ID:PPIYbsD6H(1)
マルチディスプレイならツリー型でいいからかな
550
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-D2eP) [sage] 2024/10/04(金)11:46:41.17 ID:wp7CSzgJ0(1)
アドオン入れたら多段になるのが楽で良かったのに
ほんとなんで多段潰ししたんだか
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-vsEz) [sage] 07/18(金)22:29:39.17 ID:ohpCvV9B0(1)
そこにはその記述はないけど多段ブックマークツールバー化してるからそれが関係してるのかも
多段ブックマークの方もドラッグ移動は出来るけどターゲット先に多段タブ同様に青い縦線のカーソル出るけど一番上段のみの稼働で
2段目以降のブックマークを移動させたい時も上段のみカーソル出てきて意味無いから目測でやってる
886: Merci chao (JP 0Hcf-B3Cu) [mercichao@gmail.com] 08/05(火)10:43:12.17 ID:z3uOHEGnH(1/3)
>>885

今回報告されている不具合は、ほとんどが userChrome.css に書き込まれたスタイルが原因で起きているのです。 これは、10年以上前からレガシー拡張の開発者や利用者の間で繰り返し、悩ましい問題のひとつです。

昔、自分の拡張に関する不具合報告のほとんどが、他の拡張との相性問題が原因でした。 毎回のように「一度ほかの拡張を全部オフにして、問題が消えるかチェックしてみてください。 そのあとで一つずつオンにして、どれが原因なのか探っていきましょう」っていう流れで、 報告してくださった方にお願いしてました。

スタイルやスクリプトを DIY で魔改造している方の多くは、見た目がちゃんと変わって目的を達成できれば OK というスタンスで、 その内容が内部的な依存関係にどう影響するかまではあまり考えないことが多いですし、 他の方が書いたコードとの完全な互換性まではなかなか想定できません。

こういった事情も、レガシー拡張が最終的に廃止された理由のひとつだったと思います。

一方で、特に chrome フォルダに何も改造を加えていない方(フォルダ中身が空)にとっては、 スクリプト自体にバグさえなければ、基本的に問題なく動くはずです。

そんな背景もあるので、紹介記事では、あえて導入ステップの前に注意点を長めに丁寧に書いています:
https://github.com/Merci-chao/userChrome.js/blob/main/README.jp.md
「Firefox に最適化されたレイアウト計算を多く含むため、タブやタブバー関連の旧式拡張(例:Tab Mix Plus)、スクリプト、CSSスタイルによって不具合が発生する可能性があります。スクリプト適用前後にそれらを確認するか、tabsUnderControlButtons を無効にしてください。」
909
(12): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76af-QbuV) [sage] 08/15(金)02:11:23.17 ID:dgcOGfvu0(1/3)
>>908
/* ピン留めしたタブの幅 */
.tabbrowser-tab[pinned] .tab-stack {
max-width: 120px !important;
min-width: 120px !important;
}

/* ピン留めしていないタブの幅 */
tabs tab[fadein]:not([pinned]) {
flex-grow:1;
max-width: 120px !important;
min-width: 120px !important;
}
/*タブの高さ*/
#TabsToolbar {
--tab-min-height: 20px !important;
}
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s