Janetter Part4 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/07/11(月)10:24 ID:ZfSvPSPQ0(1/4)
Janetterは「Twitter」(http://twitter.com/)
軽快に見るためのクライアントソフトウェアです。

http://twitter.com/Janetter_jp/
の@Janetter_jp宛てでは複雑な不具合報告や要望を受け付けるスレッドです。

■Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/

■前スレ
Janetter Part3
したらばスレ:internet_8173

■関連スレ
Janetterのテーマを弄るスレ
したらばスレ:internet_8173

ジェーンBBSの閲覧には、
■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/
をお勧めします。
901
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/25(木)13:07 ID:???0
>>898

原因は、バックエンドサーバとの通信において
タイムアウトが発生したためで、
まずは、>>899さんの通りにして試してみてください。

なお、このタイムアウト値について、
起動時については5秒から30秒にする変更を
次版で行います。

なので、api.jsは上書きされるので、
一応バックアップは取っておいてください。
902
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/25(木)17:35 ID:1PnpHYFk0(1)
OS:Win7 pro 64Bit SP1
CPU:Core i7 920
メモリ:9GB
Janetter2 ver.2.1.0.0

返信関連の通知が設定しているにもかかわらず出てきません。
再起動直後のみ前回まで残っていた通知が表示されます。
903: 開発チーム★ [] 2011/08/25(木)18:11 ID:???0
Janetterの正式版を公開しました。

http://janetter.net/jp/
20110825
Version 2.1.1.0 正式版公開
●新機能
[タイムライン]
・日本語ハッシュタグのリアルタイム検索に対応

●改善
[多言語対応]
・韓国語に対応した(Thanks @_3210)

[全般]
・プロキシ環境下の通信を改善した
・指定したブラウザに信頼された署名がない場合、ブラウザを開く際に警告メッセージを表示するようにした
・Escでプロフィールを閉じられるようにした

●不具合修正
[全般]
・タスクバー上表示時に閉じるボタン等がちらついて押せないことがある不具合を修正
・公開設定で作成したリストが非公開設定になる不具合を修正
・再起動を促すダイアログやファイル選択ダイアログが他アプリの裏に回ることがある不具合を修正

[通知]
・@関連に配信されたツイートの通知ポップアップが出ないことがある不具合を修正

[タイムライン]
・正規表現を用いたNGワードが一部のハッシュタグに適用されないことがある不具合を修正
・起動時のギャップ波線クリックで更新が終了しないことがある不具合を修正
904: 開発チーム★ [] 2011/08/25(木)18:11 ID:???0
今回の更新では、日本語ハッシュタグ検索のリアルタイム更新に対応しました。

オプションメニューの「Janetter について」をクリックすると、アップデータによる更新検知動作を強制的に作動させることができます。
今すぐ最新版をご利用したい方はこの操作をしてください。

不具合が生じる方は、引き続き報告お願いします。
905: 開発チーム★ [] 2011/08/25(木)18:26 ID:???0
先程リリースした「Janetter」の正式版(v2.1.1.0)ですが、メイリオが入っていない環境でフォントが変になる不具合がありました。
これを修正したv2.1.1.1をすぐにリリースします。
しばらくお待ちください。
906
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)18:37 ID:siJIvE4E0(1)
【不具合】
OS:Windows7 Ultimate 64Bit
Janetter2 ver.2.1.1.0

以前からProxy環境でアカウント登録ができませんでしたが、2.1.1.0でエラーの内容が変わりました。

[前バージョン]

2011/08/19 17:19:44.148 [ERROR ] TID=5104 TwitterOAuth.get_jsync_access_token: HTTP Error. code=501 msg=HTTP Error 501: Not Implemented
2011/08/19 17:19:44.148 [ERROR ] TID=5104 HTTP Error code:[501] msg:[HTTP Error 501: Not Implemented] uri:[/janetter/2/account/add/jsync]

[2.1.1.0]

2011/08/25 18:15:10.229 [ERROR ] TID=4444 TwitterOAuth.get_jsync_access_token: HTTP Error. code=400 msg=HTTP Error 400: Bad Request
2011/08/25 18:15:10.229 [ERROR ] TID=4444 HTTP Error code:[400] msg:[HTTP Error 400: Bad Request] uri:[/janetter/2/account/add/jsync]
2011/08/25 18:15:10.234 [ERROR ] TID=4560 [Janet Logging] jn._get error: invalid http code. [400] url=http://127.0.0.1:38069/janetter/2/account/add/jsync?url=https%3A%2F%2Fjanettersync.appspot.com%2Ftwoauth%2F%3Fv%3D2%26oauth_token%3DWLfhmJfmlpxSZNaNYwmvYOd4wQQmRhFtEthnoQXbI8o%26oauth_verifier%3DLWgumTmXW1A9ugXcrPTbIEqSgkVfBk5j43U83m0d2Gc&method=post
907
(1): 開発チーム★ [] 2011/08/25(木)18:57 ID:???0
Janetterの正式版を公開しました。

http://janetter.net/jp/
20110825
Version 2.1.1.1 正式版公開
●不具合修正
[全般]
・メイリオが入っていない環境でフォントが変になる不具合を修正
908: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)19:09 ID:P6O81afI0(1)
>>907
ミュート→ずっと のショートカットキーを設定できる or 実装おねがいできませんか?
909: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/25(木)19:12 ID:dmCLE92.0(1)
開発チーム様
質問なのですが、Ver.1系はこの先はあってもセキュリティアップデートのみなのでしょうか?
できれば、公式の画像投稿機能やサムネイルに対応させてくださると嬉しいのですが…。
910: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/25(木)19:18 ID:???0
>>906
ご報告ありがとうございます。

Janetterのアカウント認証は、
弊社のサーバを介してTwitterに対して認証を行っています。

(これは、他のアプリにあるようなPIN入力はユーザにとって煩わしいという判断ゆえです)

サーバのログを確認したところ、
ログは残っており、内部的なエラーが出ていたようです。
原因を調査いたします。
911: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/25(木)19:19 ID:???0
>>902
最新版のJanetter v2.1.1.1で修正されています。
お試しください。
912
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/25(木)19:19 ID:XO1TVSVw0(1/2)
って事はアカウントとパスを知られてるって事か・・・
913
(2): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/25(木)19:22 ID:XO1TVSVw0(2/2)
しかもご丁寧にログ残してるって・・・
ちょっと嫌な気分になった
914: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/25(木)19:30 ID:???0
>>912
アカウントとパスはあくまでもTwitterにしか送信されないので、
Janetter側でパスワード等を保持することはありません。
このあたりは、OAuth周りの技術的な話になるので、
興味があればググって調べてみてください。

>>913
Webサーバ(実際はGAE使ってます)へのアクセスなので、ログは当然残ります。
ただし、ログから分かるのは、
OAuthのリクエストトークンだけなので、
このログから、誰がアクセスしてきたのかまでは分かりません。
915
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)19:37 ID:p0GEUjvY0(1/2)
ver2.0.3 から ver2.1.0の時に直った、
『一部設定がデフォルトになってしまう』
というバグが、今回のver.UPで復活してしまっています・・・。
修正お願いいたします。
916
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/25(木)20:14 ID:???0
>>915
設定というのは、設定ダイアログの設定ということでよろしいでしょうか?

また、元に戻るのは「全部」じゃなくて「一部」ですか?
その場合、
・ どの項目が元に戻るか
・ 何回か再起動して、常に同じものが元に戻るか
をご確認ください。

よろしくお願いします。
917: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)20:45 ID:p0GEUjvY0(2/2)
>>916
開発チーム様
言葉足らずで申し訳ございません。
『設定』…右上のボタンを押して出てくる『設定』の項目内のことです。
元に戻るのは、個人的に気にしている部分だけでも、
『名前表記』が【ユーザー名】に。
『時刻表記』が【相対表記】に。
『viaの表示』が【されない(チェックがない状態)】に。
それぞれなります。
>>821 も自分が書き込んだのですが、
同様の状態です。
918: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)20:47 ID:h3FmRY560(1)
【要望】
現在、Janetter2の動作はスクロール→読み込み→スクロール→読み込み→スクロール・・・
となっていますが、スクロール→読みこぼし?→スクロール→読み込み→スクロール・・・
みたいになる場合があるようで、読み込みできなかった部分が表示もされず未読が消えないことが多々あります。
また、スクロールが早いと既読になってくれず残ることも多々あります。

個人的に、現在の処理のように1コメントごとの厳密な未読処理は必要ないので、
・スクロールしたコメント以前は既読にする
ような設定がほしいです。
919: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)21:17 ID:H/cGpAP60(1)
>>895

なるほど。F5ですね。
了解しました。
対応のほどよろしくお願いします。
920
(2): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)21:51 ID:l8rKC9Bs0(1/2)
【不具合】
ver2.1.1.0
OS:WindowsVista

アップデート後にJanetter2を起動した所、既読のはずのDM通知が現れ、
通知ウィンドウ×ボタンを押すと一旦消えますがまたすぐに現れます。
通知に出るのは一番新しい一通のみですが、1秒くらい置きにウィンドウ上部の
「アカウント名(●tweets)」の所と、
下部の件数表示 ○ / ● の数が増えていき、延々と増え続けます。
(1秒置きくらいで、 5/9 → 6/10 → 7/11 という感じになる。)
メッセージは一番新しい一通のまま。
Janetter2を3回ほど再起動しましたが直りません。
OSの再起動はまだしていません。
今までは特に不具合が起きたことはありません。
以上、よろしくお願いします。
921: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)22:29 ID:OUTCTSuY0(1)
【不具合】
ver2.1.1.0
OS:Windows7 64

>>920 と同じ症状となります。
DMポップアップ通知の解除でしのいでいます。
922
(3): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/25(木)22:58 ID:???0
DM、@のポップアップが止まらない不具合報告が寄せられています。

原因を調べるところですので、
それまでは通知をオフにしてください。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。


ちなみに、こちらの環境ではまったく起こっていません
不具合が起こった方は、
・DBを使用しているか
・未読管理をしているか
など情報をいただけると幸いです。
923
(2): tempar_gold [] 2011/08/25(木)23:03 ID:aot5cpYs0(1)
WindowsXP環境でBaidu IMEという言語入力を使っております。
Version2になってから、よく日本語入力が効かなくなる事があります。
テキストエディターなどで日本語入力が出来る事を確認した後、Janetterのツイート欄に戻ると日本語が入る様になります。
その後もその状況が繰り返し続きます。
924
(1): 920 [sage] 2011/08/25(木)23:17 ID:l8rKC9Bs0(2/2)
>>922
通知ポップアップの設定は
on … DM、@(誰からでも)
off … それ以外

TLはリアルタイム有効

未読数管理 … ホーム、@、DM、リスト
ローカルDB … ホーム、@

にしています。
925
(6): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/25(木)23:32 ID:s.hWJbws0(1)
【不具合】
ver.2.1.1.1が起動せず強制終了します。

ver.2.1.0.0?から自動アップデートでver.2.1.1.1?(←起動しないので不明)にしたら
再起動時に強制終了し、以降一度も起動しません。再インストールしても同じ。

「問題が発生したため、Janetter を終了します。 ご不便をおかけして申し訳
ありません。」と出るだけです。同環境下でver.1.7.3.0は問題なく使用できます。

※貴サイトのFreeDLボタンからver.2.1.1.1をDLして再インストールしましたが、
 プログラム本体のプロパティを見る限りではver.2.1.1.0と表示されています。

 使用OS: WindowsXP Professional2002 sp3
 FWの使用の有無: 有り(無効にしても結果は同じ)
 プロキシ環境: 無し
 CPU: Core2Duo(E6750@2.66GHz)
 メモリ搭載量: 2GB
 機種: DELL Inspiron530

職場PCのアカ登録不可(当スレ643ですが2.1.0.0になっても依然登録不可)に
引き続き、無事使えていた自宅PCでもJanetter2が使えなくなってショックです。

できましたら対応orアドバイスをお願いします。
926
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/25(木)23:40 ID:YOy8UlsA0(1)
【不具合】
ver2.1.1.0 およびver2.1.1.1
OS:Win7 32

入力が半角英数のみ受け付けるという状況になります。
その経路としては、janetterを起動させた後にウェブブラウザを操作する等が主でした。
使用したアプリケーションはLunascape6 ORION です。
janetter上で表示されたURLからウェブブラウザを開き、またjanetterに戻ると半角英数しか受け付けない…という状況です。

対策をお願いします。
927
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/25(木)23:49 ID:Zv1kt6U20(1)
>>923
うちもその現象によく遭遇する
928
(1): 898 [sage] 2011/08/26(金)00:01 ID:vl4OggE.0(1)
>>899
>>901

ご指導有難う御座います。
api.jsのタイムアウト値を変更しましたがエラーは治りませんでした。
タイムアウト値の所が「5000」が規定の様でしたが其処に「this.REQUEST_SERV_TIMEOUT」と書いてありました。
数値が違うのでAPPDATAの方に同じファイルがあるのかと検索してみましたがプログラムファイルにしかapi.jsを見つける事が出来ませんでした。
今回はプログラムファイルの中を弄っておりますが、根本的な間違いがあったらすみません。
ファイル場所が違ったりしてましたらご指導お願いします。
929
(3): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)00:12 ID:gaN22vTM0(1/3)
>>925
俺もこれだ
アップデートしてから全く起動しなくなって、再インストールしても同じ
930
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)00:56 ID:C8U4D0xY0(1)
ver2.1.0.0 OS win7 32
日本語入力ができないときがある。リプライのときはほぼこの現象は起きない。
新規ツイートしようとツイート欄をあけると半角英数になったまま動かない。
ツイート欄をダブルクリックすると解消することがあるが、先刻は全く解消しなかった。
たった今、2.1.1.1にバージョンアップしたが、解消していない。
Janetter好きなので改良してほしい。
931
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)01:00 ID:ZQ4HwfhA0(1)
>>922
@のポップアップが止まりません。
(その他通知がどうなるかはまだ発生してないので不明)

Windows7 64bit
未読管理・・・home、mention、message、list、search
DB・・・・home、mention、message

通知設定・・・DM、@(誰からでも)、フォローされた、お気に入り・RTされた
932
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/26(金)01:05 ID:2rw3GEy20(1)
【不具合】
ver2.1.1.1
バージョンアップ直後から最後に送られてきたDMのポップアップ
通知が延々と出続けるようになってしまいました。
マルチアカウントで使用していますが、あとから追加したほうの
アカウントのほうでずっと出続けています。
ローカルデータベースは未使用です。

Janetter2を再起動しましたが変わらずなので、とりあえずは
チェックを外して使用しています。
933
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/26(金)01:59 ID:2qNWwWBw0(1)
【不具合】
Ver2.1.1.1 Win7 Home 64bit

メンションを受信した際の通知が止らなくなります。
ポップアップしたウィンドウの受信件数が際限なく増えて行き、見た目上同じメンションを
何度も受信したように見えます。コラム内では該当メンションは一件だけ表示されています。

詳細な発生条件は不明ですが、一定の稼動時間経過後あるいは一定数のメンションを
受けた後にコラム端のスライダー上部の「最新のツイートへ移動」をクリックすると
発生するようです。
トリガーが稼働時間かメンション数かまでは確認が取れていません。

Janetterのクリーンインストール、再起動は試しましたが現象が再現します。
起動から現象の発生まで、正確な時間を計っておりませんが頻繁に再起動を行ったため、
10分〜15分程度で発生すると思われます。
934
(2): 要望 [] 2011/08/26(金)04:08 ID:KVKYyY0s0(1)
「最新のツイートへ移動」で未読が全て既読になるのが非常に不便です。
間違って「最新のツイートへ移動」をしてまうともうなすすべがありません。
せめて設定で既読にしないよう切り替えられるようにしてください。
935: 要望 [] 2011/08/26(金)05:34 ID:IfkQKfQc0(1)
私も>>934に共感しました。
あとで読み返したい時に「最新のツイートへ移動」をしてしまうと
すべて既読になって読み返せなくなってしまって不便です。
よろしくお願い致します。
936
(2): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/26(金)06:20 ID:kip/gQIo0(1/2)
【不具合】
Ver.2.1.1.1 / Win7 Ult x86_64
新規ポストが読み込まれない。
再読み込みしてもダメ。

Janetterの再起動で起動時のみ読み込まれるが、それ以降は再度読み込まれなくなる。
937
(3): 要望 [] 2011/08/26(金)08:02 ID:gQQe1vkk0(1)
>>934 と同様の要望をいたします。
ver1の挙動の方が良かったと思います。

また、ver1にはあった「アイコンの画像を保存する」機能の復活をお願いいたします。
ver1では、
アイコンを右クリックした時のメニューにあった「画像URLをコピー」から以前のアイコンの画像を保存できたのですが、
ver2からはこの項目が無くなってしまったため、
twitterページから最新のアイコン画像しか保存できなくなりました。
可愛いアイコンを頻繁に変えられる方をフォローしているため、
この機能を復活していただけると大変助かります。
どうか、よろしくお願いいたします。
938: akkie2 [sage] 2011/08/26(金)08:03 ID:dwcRGX9Y0(1)
>>928
899-akkie2です。
まず、今入っているのは最新版(Ver2.1.1.1)のapi.jsだと思います。
対象JSはそれです。
症状がタイムアウトに起因するのであれば、前述の写真のように、
// if(!options.timeout) {
options.timeout = 30000;
と変更してみてください。だめであれば、60000位でテスト。
それでもダメであれば、他の原因だと思います。
開発チームの方にご連絡ください。
939
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)10:12 ID:s7IoW6Dk0(1)
ツイートした後、ツイート欄からカーソルが消えるのでいちいちクリックして選択しないと続けて投稿できないのが若干ストレスなのですが、ショートカットでそういったものはないのでしょうか
一覧にはないような気がするんですが…
940: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)10:19 ID:4Oyh2VTQ0(1)
てすと
941
(2): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)10:55 ID:9h6bEMZk0(1/2)
>>922

昨日はv2.1.1.1アップデート後も大丈夫だったのですが、
3時ころサスペンドして、10時頃復帰したら、しばらくしたらDMの無限ポップアップが始まりました。

DB使用 ON
未読管理 ON
ただし通知が発生しているDMのタブは普段開いていません。3アカウント登録していて、普段DMをタブで開いていない方のアカウントで発生しています。
いったんタブを開いて「すべて既読」にしても通知は止まりませんでした。

でも再起動したら止まりました。

あと関係あるかどうかわかりませんが、サスペンド後復帰したら、なぜかホームTLが
1日前に遡っていました。「最新の未読へ移動」も効かないのでがんばって1日分
スクロールさせました。読んでないところまで到達したら未読アイコンはついていました。

# 一応サーバーログとってありますが今回は関係なさげ?
942: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)11:41 ID:9h6bEMZk0(2/2)
>>941
>でも再起動したら止まりました。
すみませんこれは間違いでした。再起動して30分くらいしたらまた再発しました。
943: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)11:44 ID:???0
DM通知エンドレスエイトの件、ご報告ありがとうございます。

取り急ぎ御礼です。

スレッドが1000近くなりましたので、
新規の報告は

Janetter Part5
したらばスレ:internet_8173

でお願いします。
944
(2): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)12:03 ID:wWXA0Mrk0(1)
>>937
アイコンの保存なら、デスクトップにドラッグ&ドロップで保存できるよ
945: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:08 ID:???0
>>923
>>927
>>930

日本語IMEに関する不具合ですが、
フレームに使用しているライブラリのIME対応が出来ていないことが原因で、
こちらでも回避策を講じたり、パッチ適用などで、
続けて改善を行っております。

症状が起きた際はJanetterを再度アクティブにすればだいたい直りますので、お試しください。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
946
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:10 ID:???0
>>926

他アプリからJanetterにアクティブがうつると、
IMEが半角になるのは仕様です。
これは、全角のままだとショートカットキーが効かないためです。
予めご了承ください。
947
(3): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:14 ID:???0
>>925
>>929

再度公式サイトから、インストーラをダウンロードしていただき、
クリーンインストールを試していただけますか?

その際、
アンインストール後に、
ワークフォルダ(%APPDATA%\Jane\Janetter2)、
インストールフォルダも一旦手動で消してから
再インストールを試してみてください。
948: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:17 ID:???0
>>928
api.jsと同じフォルダの中に、janet.jsというファイルがあります。
そこの57行目にある、
REQUEST_ON_LOAD_SERV_TIMEOUT: 30000, // ms
の値を変えてみてください。

60000くらいにしても駄目なら、
>>444を参考に、ログを送付してください。
調査します。
949
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:19 ID:???0
>>936
ツイートは出来ますか?
そしてそのツイートがタイムラインに出てきますか?
まだ動かないようでしたら、確認をお願いします。
950
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:21 ID:???0
>>937

後段についてですが、
1.プロフィールウィンドウを開く
2.プロフィールの大きい方の画像をクリック
3.元画像出てくるので、それをドラッグ&ドロップ
で保存が可能です。

小さい画像でよければ、
>>944さんの仰るように、タイムライン上のアイコン画像をD&Dで保存できます
951
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:21 ID:???0
>>939

"n"で投稿欄が出ます。
私は、"n"で投稿欄を出して、Shift+Enterで投稿、また"n"で投稿欄を出して連投しています。
952: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/26(金)12:24 ID:HcRh4iy.0(1)
>>947
自分もこの症状がでて、上記対応試しましたが、ダメでした。
他にはどうしたらいいでしょうか?
953: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/26(金)12:24 ID:???0
>>924
>>931
>>932
>>933
>>941

情報ご提供ありがとうございます。

ご不便をおかけいたしますが、改修までお待ちください。

>>941
後段についてですが、こちらは別問題と思いますので、
別途調査します。
954: 929 [sage] 2011/08/26(金)12:39 ID:gaN22vTM0(2/3)
>>947
955
(2): 929 [sage] 2011/08/26(金)12:42 ID:gaN22vTM0(3/3)
投稿ミス申し訳ない

>>947
クリーンインストール試してみましたが起動時に>>925と同じ表示が出るだけでした
インストール後の自動起動時には、Windowsをシャットダウンする時の表示
(XPでスタート→終了オプションを選択したときの表示)が出ることもありました
956: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/26(金)16:02 ID:qVf2FaNM0(1)
>>946
半角になった後に日本語入力を完全に受け付けなくなるのも仕様なのですね、分かりました。
957
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/26(金)18:06 ID:stn2j0e60(1)
janetter2になってから書き込み欄の消し方がわからないのですが、仕様ですか?
基本情報収集に使っていて、書きこむことがないので、消せると助かるのですが。
958
(1): 936 [] 2011/08/26(金)18:11 ID:kip/gQIo0(2/2)
>>949
DBに保存しているTLはリアルタイム更新にすると読み込まれるようですが,
DBに保存していないTL(投法の設定ではリスト等)は,起動時に読み込まれて以降,更新が止まります。

リアルタイム更新OFFだと、自身のポストもTLへは反映されません。
959: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/26(金)19:33 ID:gwaU7rJw0(1)
2.1.1.2verにしたらjanetterが起動しなくなった

どういうこと?
960: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/26(金)22:06 ID:hZOWfaQg0(1)
同じくVerUpで動かなくなりました。
現象は>>955さんと同じです。
動かない状態のままでダウンロードexeからインストールしても、>>925さんと同じ表示がでるだけです。
クリーンインストールを試すと、インストール後の起動でWindowsシャットダウンの表示がでて、キャンセルするとWindowsのスタートアップがなぜか機能しなくなりました。
で、やっぱり起動しないままです。
961: 925 [sage] 2011/08/26(金)23:36 ID:WdH69hEg0(1)
ver.2.1.1.2のクリーンインストールを2回試みましたが、やはり1回も起動しません。
PC環境と症状は昨晩(>>925)と同様です。インストール直後から強制終了します。

今日やったこと
1. コンパネからver.2.1.1.1?をアンインストール
2. ユーザデータ削除
3. フォルダ手動削除
4. 端末再起動
5. 新規にDLしたver.2.1.1.2をインストール
→完了直後に強制終了

FWを外して上記1〜5をもう1回。
→全く同様に即強制終了

p.s.
当スレ>>643も自分ですが、職場PCは本日無事にアカ登録できました。
上記と同様の手順にてver.2.1.1.2をクリーンインストールした結果です。

職場のボ■PC+うん●プロクシ環境下で無事に起動&アカ登録完了して、
自宅では起動すらしないのにはションボリです。いっそver.2.1.0.0?に戻したい。

ver.1.7.3.0は今日も元気です。
962
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/27(土)09:57 ID:ADQzDE1g0(1)
>>951
ありがとうございます。
しかし試してみましたができませんでした…
ツイート欄を常に開いた状態で固定させているのでそのせいでしょうか

また、複数リプの中に自分が含まれていてその先頭が自分のフォローしているひとじゃない場合、自分のリプ欄に一切表示されません
別のクライアントで見て気付きました。改善をお願いします
963
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/27(土)18:49 ID:EkyzU0NI0(1/2)
【不具合】
Ver.2.1.1.2 / Win Vista

今回初めてダウンロードしたのですが、「ツイート取得中」のまま一向取得しません。
設定の変更をしようにも毎度エラー表示で変更も出来ません。
一度間違って閉じた後、再度開くと今度は自分のアカウント表示もしませんでした。

一度アンインストールした後、再インストールしたのですが
ツイートを取得しない、設定の変更が出来ないと、状態は変わりません。
964: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/27(土)19:07 ID:5xu22nRY0(1)
【要望】
自動アップデートはやめて欲しい

アップデートするかしないかは、ユーザーに委ねて欲しいです
過去にも同様の要望があったかもしれませんが、ご検討願います
965: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/27(土)19:23 ID:nZJFoVKc0(1)
【要望】 Janetter2
スクロールバーに普通に少しずつスクロールする上下の▲を出して欲しい

現状 上▲だと一気にtopに行ってしまうし下向きに少しずつ遡るって事が出来ない
仕方なくスクロールバーをドラッグしてやってますが不便です。
ショートカットキーではなくマウスonlyで操作できるようにして欲しい
966: 963 [sage] 2011/08/27(土)19:40 ID:EkyzU0NI0(2/2)
すみません>>963です。
無事問題解決しました。
967: 937 [] 2011/08/27(土)23:01 ID:i4a6vDDU0(1)
>>944
>>950
お答えいただきありがとうございました。
お教えいただいた方法を応用し、ブラウザにD&Dし、
〜〜icon_nomal.jpg の「_nomal」部分を削ることで、
以前のアイコンも元画像を保存できるようになりました。
本当にありがとうございます。
968
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/28(日)13:07 ID:scHZqy760(1)
一度に複数のタイムラインを表示するのっってどうすればいいんですか?
969: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/28(日)14:24 ID:.vb.2hHc0(1)
>>968
高度な設定のタイムライン最小幅より
janetterのウィンドウを数値の2倍以上横に広げる
または設定値を下げる

ディスプレイの幅と読みやすさ等で後は調整
970: あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
971: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/29(月)11:39 ID:PMixOuNo0(1)
設定画面以外でフォントサイズの変更の仕方を教えて下さい。
972: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/29(月)16:26 ID:CNMN2o7E0(1)
【不具合】
環境:Janetter v2.1.1.2 / Windows 7 64Bit

にて、img.lyに大きなサイズの画像(例:4320×3240)を投稿すると、
「ツイートに失敗しました(null)」と表示されます。
しかし、ツイートや画像投稿には成功しています。
973
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/30(火)12:42 ID:???0
>>925 >>955
こちらでも試しているのですが、現象が再現しません。
アンチウィルスソフトがexeを消すなどで正常に起動できないなどの可能性もあります。
Janetter.exeとJanetterSrv.exeが動いているか、
タスクマネージャで見ていただけますでしょうか。
974: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/30(火)12:43 ID:???0
>>957
仕様です。自作テーマにて対応可能かも知れません。
975: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/30(火)12:46 ID:???0
>>958
>>444を参考にしてログを送ってください。

その際、更新が止まっているタイムラインを明記お願いします。
976
(1): sinner@開発チーム★ [] 2011/08/30(火)12:59 ID:???0
>>962
ツイート欄を常に開いた状態は、どのようにして設定されていますか?
デフォルトではそういうことは出来ないはずですが・・

後段に関してですが、
こちらの環境では再現しませんでした。
先頭が自分がフォローしていない人の場合、確実に起こりますか?
そうでないなら、TwitterのUserStreamsのほうの抜けの可能性が高いです。
977
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/30(火)17:57 ID:3lLq23uc0(1)
Ver2.1.0でできたアカウント登録が
Ver2.1.1.2にてできなくなりました。
978
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/30(火)18:31 ID:aGJjw3zs0(1)
>>973

同様のエラーが発生しているものです。
タスクマネージャーを確認しましたが両プログラムは起動しておりませんでした。
979
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/30(火)21:09 ID:FSM3lD5I0(1)
>>978
ならばアンチウイルスソフトに殺されているようですね。
アンチウイルスソフトの設定をお確かめください。
よろしくお願いします。
980: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/30(火)21:12 ID:???0
>>977
状況が分からないので、
・ プロキシ環境かどうか
・ 何回やっても登録できないか
を教えてください。

このスレッドは残り僅かなので、

Janetter Part5
したらばスレ:internet_8173

に書きこんでください
981
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/30(火)23:46 ID:6DFF6ic20(1/2)
janettre2を8月19日以降初めて起動して、更新再起動しましたが
ホームで8/19以降の呟きが表示されません
正確に言うと、更新再起動した時間以降の呟きは表示されますが
8/19〜今回起動するまでの呟きが省かれています
フォローユーザーのプロフィールを個別に開くと、それ以降の呟きも表示されています
1の時はそんな事なかったと思うのですが
982: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/30(火)23:48 ID:6DFF6ic20(2/2)
訂正
×それ以降の呟きも表示されています
○その間の呟きも表示されています
983: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/08/31(水)11:39 ID:ikmTJIxY0(1)
>>979
ありがとうございます。
確認してみましたが特に何かブロックされた形跡はありませんでした。
一度、ソフト自体切って見たところ「error」という表示だけ立ち上がり、
そのままWindowsのシャットダウン選択画面が表示されました。

キャンセルした後はまた立ち上がらないという状況になりました。

プログラムの追加と削除からJanetterを全て削除した上で、Ver.2.0.1.0を
再インストールしたところ表示されたのでVer.の問題かと思われました。

しばらくはこちらのVer.にて楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
984: sinner@開発チーム★ [] 2011/08/31(水)12:24 ID:???0
>>981

時系列で確認させてください。

8/19 起動
↓ ①
8/19? 終了
↓ ②
今日 起動
↓ ③
起動中

こんな感じでいいんですかね?
それで今回、②のツイートが省かれている、そういう意図のご報告ということでよろしいでしょうか?

なお、この返信は
したらばスレ:internet_8173
にてお願いします。
985: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/08/31(水)23:08 ID:hp6v/yrs0(1)
要望

プロフィールの「フォローしている」、「フォローされている」タブ内の
「拡大リスト」、「縮小リスト」の状態を記憶してほしい
986
(2): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/02(金)00:38 ID:PgMkaWCw0(1/2)
>>976
ありがとうございます
弄るスレの方に書かれている方法を参考に、
css
#main { top: 136px; }
#tweet-edit-bar{ height: 98px; }
js
(function ($, jn) {
jn.editor.compactTweetBox = function () {jn.editor.show(); };
})(jQuery, janet);
index
<head>
<title>Janet</title>
<meta charset="utf-8">
<link rel="stylesheet" href="css/main.css" id="maincss">
<link rel="stylesheet" href="css/blue.css">
<link rel="stylesheet" href="kotei.css">
<script src="../../Common/js/base.include.js"></script>
<script src="../../Common/js/janet.include.js"></script>
<script src="kotei.js"></script>
</head>
のように編集して固定させました

恐らく先頭がフォローしていない非公開にしているユーザーの時に起こるのではないかなと思ったのですが…
ツイートが公開の方が先頭に来ていた場合は表示されました
987
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/02(金)01:31 ID:TL.hJ7Zo0(1)
>>986
テーマを弄るスレ住人より。
改造した場合の動作については自己責任です。
不具合が発生した場合は、改造前の状態に戻して、同様の不具合が発生するかを確認したのち、報告するようにお願いします。
ユーザカスタマイズテーマにおいても同様です。
ジェーン様に迷惑をかけないためにもよろしくお願いします。
988: 986 [sage] 2011/09/02(金)09:45 ID:PgMkaWCw0(2/2)
>>987
このことが原因がわからなかったのでとりあえずで書いてしまいましたが、配慮が足らず申し訳ありません
それと私の書き方が悪くわかりづらくなってしまったのですが、最後2行は上の改造とは関係ない不具合だと思います(最近急に発生したため)ので、書かせていただきました
もう少し様子を見てみます
989: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/09/02(金)09:59 ID:Y/swISLY0(1)
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.33 (1.3.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows 7 Ultimate(x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 8.0.7601.17514
【   WSHのバージョン  】 5.8.7600.16385
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2806MHz メモリ:10231MB (8290MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15251441をダウンロードしたところ
「データ分析開始」
「URL:」
「データ分析完了」
「データの取得に失敗しました。」
を表示してswfファイルのダウンロードができませんでした。
990
(1): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/09/05(月)18:28 ID:GOxQ8XI60(1/3)
Janetter2をXPでインストールした直後、
起動しようとするとエラーでるんだが
強制終了されるし

何回もインストールしなおし、別のパソコンでも同じ症状出た
ググっても対策でないしJanetter2自体に問題あるだろ
991
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/05(月)18:54 ID:6In5IAF.0(1)
>>990
XPだけど一度もそんな症状出たこと無いなぁ
ウィルス対策ソフトとかが悪さしてるんじゃね?
992
(2): ジェーン使いの名無しさん [] 2011/09/05(月)19:01 ID:GOxQ8XI60(2/3)
>>991
入れてねーよカス
何度もやりなおした
しまいには起動時に
「Windowsを終了しますか?」が出てくる始末
993: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/09/05(月)19:03 ID:GOxQ8XI60(3/3)
2の話な
994: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/06(火)00:47 ID:BlGC/V2g0(1)
>>992
起動しなくてイライラしてる気持ちはわからんでもないが、レスくれた相手にカス呼ばわりはどうなんだよ
991は可能性を言ってみただけじゃないか
995: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/06(火)01:06 ID:q4g/lphs0(1)
俺もインストール後の最初の起動はメッセージ無しのエラーダイアログが必ず出る。
996
(1): ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/07(水)03:27 ID:Itud/IFo0(1)
>>992
ノーガードセキュリティか。もしウイルス感染したら…とか考えたことない?
フリーのやつでもそれなりに守ってくれるからインストールするのをオススメするよ。
Janetter2、早くちゃんと動くようになるといいね。
997: ジェーン使いの名無しさん [] 2011/09/09(金)15:28 ID:.ueD9qq20(1)
>>996
ウイルスかかってもリカバリーすりゃあいいし
ウイルス程度で昇天しちまう
糞スペつかってねーわ
998: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/11(日)07:52 ID:zbnf82iA0(1)
998
999: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/11(日)08:56 ID:v0oEKyVw0(1)
999
1000: ジェーン使いの名無しさん [sage] 2011/09/11(日)10:53 ID:Al9m6Iok0(1)
1000(σ゚д゚)σゲッツ アーンド;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s