ウルトラマンオメガ ネタバレスレ Part.7 (126レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b76-Ljg4 [2400:2200:4b7:dabd:* [上級国民]]) [] 09/19(金)18:08 ID:JYns1pEO0(1/25)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:

ここは、2024年ウルトラマンに関するネタバレ及び雑談専用スレです。
CD○次スレは>>965が立ててください。
○文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を貼り付けてください
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

ウルトラマンオメガ テレビ東京アニメ公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_omega/

ウルトラマンオメガ公式
https://m-78.jp/videoworks/ultraman-omega/

※前スレ
ウルトラマンオメガ ネタバレスレ Part.6
2chスレ:sfx VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
27: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.48][R武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:04 ID:YAa3AyMj0(2/12)
オメガ玩具情報(9月〜)
(9月)
・サウンド×アクション 叫ぶ!!ウルトラマンオメガ(20日発売、3600円。スラッガー取り外し可能)

(10月)
・ソフトウルトラウェポン(14日発売。各1800円。柔らさか素材)
 オメガスラッガー(全長285mm)
 ゼロスラッガー(全長290mm)

・変身アイテム DXオメガスラッガー&ヴァルジェネス 究極なりきりセット(10月11日発売。1万1800円)
DXオメガスラッガーとDXヴァルジェネス、DXウルトラメテオ04のセット

・メテオカイジュウシリーズ03 DXヴァルジェネス(11日発売。5450円)
第3のメテオカイジュウ「ヴァルジェネス」がスリープモード、カイジュウモードらそして武器「ヴァルジェネスハルバード」の3モードに変形。30種のサウンドを搭載
カイジュウモード時250mm、ヴァルジェネスハルバード時380mm

・DXウルトラメテオ04 ヴァルジェネスアーマーセット(11日発売、900円。ヴァルジェネス、ダークヴァルジェネス、ダークメテオホルダー)

・ウルトラアクションフィギュア
 ・ウルトラマンオメガ ヴァルジェネスアーマー(11日発売。3200円。アーマー換装ギミックは無し。ヴァルジェネスハルバード、交換用手首付属。ハルバードは下記のボス怪獣に持たせる事が可能)
 ・ボス怪獣(10月予定。ゼットンの様なシルエットでツノが何故か腕の方にある。オメガスラッガーエフェクト、光線エフェクト付属)
28: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.48][R武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:05 ID:YAa3AyMj0(3/12)
ソフビ情報(2025年秋〜)
・ウルトラヒーローシリーズ
(10月)
 110 ウルトラマンオメガ ヴァルジェネスアーマー(1100円。武器を持った姿で立体化)
(11月以降)
 ・ウルトラマン Aタイプ
 ・ウルトラマン ファイティングポーズ

・ウルトラ怪獣シリーズ
(10月以降)
 ・キングアリゲトータス
 129 バロッサ星人(再販)
 ・バグリゴン(デカいU字の角)
 ・ガボラ
 ・ガイリュウガ(ムルチっぽい)
 ・ボス怪獣(アドバンス(エルドギメラ?)のようなシルエット)
(26年1月以降?)
 ・メフィラス星人
 ・マグラー
 ・ジャミラ
 ・テレスドン

・ウルトラ怪獣アドバンス
 ・エルドギメラ(9月21日発売、2700円。肩にでっかい隕石?を乗ってる。肩の付け替えで形態変化)

・ウルトラマンオメガ 大決戦セット(スラッガー持ちオメガとヴァルジェネスのソフビセット)
29: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.48][R武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:05 ID:YAa3AyMj0(4/12)
おまけ(ゴジラ)
・ムビモン
 ゴジラ1989&スーパーX2(9月27日発売、3500円。ゴジラ1989とスーパーX2のセット)
 躍動ゴジラ2004

・ゴジラアクションフィギュア(いずれも9月27日発売)
 ゴジラ2003(3500円。胸部パーツ換装で「✕メカゴジラ」「東京SOS」両作品の姿を再現可能)
 3式機龍改(重武装型)(3500円。スパイラル・クロウパーツ付属。パーツの換装で高機動型と重武装型を再現可能)
 ゴジラ2003&機龍セット(7000円。上記2種のセット。ポスタースタンド(約65mm)が付属)

・ゴジバースト(諸事情によりシリーズ名をゴジバースから変更)
 ムビモンの半分くらいのサイズの新可動フィギュアシリーズで、可動とギミックを搭載。
 価格帯は900〜1000円と低価格帯になっており、またYouTube作品も製作予定。
 ゴジバースの怪獣には属性を付与されており、オリジナル怪獣も登場予定。
ラインナップ
(9月)
 ・ゴジラ1991(20日発売、900円。7箇所可動)
 ・ビオランテ(花獣形態)(20日発売、1000円。可動無し。ツタパーツ付属)
 ・3式機龍(20日発売。7箇所可動、900円。別売りのパーツを装備して重武装型を再現可能)
 ・モスラ1992成虫&メーサーブレード・バックユニット(20日発売、900円。機龍用オプションパーツ一式が付属)
 ・モスラ1992幼虫&カマキラス2004&ショッキラス(20日発売、900円。幼虫モスラには糸吐きシーン用ギミック有り)
 ・ガイガン2004(20日発売、1000円。6箇所可動)
 ・ヘドラ1971(20日発売、1000円。飛行形態ミニフィギュア付属)
(11月)
 ・バーニングゴジラ(1日発売、1000円。7箇所可動)
 ・ガトリングガイガン(1日発売、1000円。6箇所可動。玩具オリジナルの「イマジネーション怪獣」)
 ・ゴジバースト イマジネーションセット(15日発売、4000円。ゴジラ1991の熱線放射カラーverとイマジネーション怪獣3体(3式機龍〈消防モード〉アイスモスラ、マグマヘドラ)のセット)

・ムゲンバイン
ランダムパックで復活。限定カラーセットも発売。

・カービィ
コピー能力に変身するフィギュア登場。
30: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:25 ID:YAa3AyMj0(5/12)
SGウルトラメテオ02(11月発売)
1.トライガロンメテオ グリッタースターver.
2.ヴァルジェネスメテオ グリッタースターver.
3.ウルティメイトゼロメテオ
4.ウルトラマンエックスメテオ
5.ウルトラマンオーブメテオ
6.ウルトラマンタイガメテオ
7.ウルトラマンタイタスメテオ
8.ウルトラマンフーマメテオ

おまけ
・ムビモンギガ(ムービーモンスターギガ(ギガが確か漢字)ってシリーズが始まる)
 デストロイア
 バニゴジにサイズ合わせた20センチぐらい。8000円
 小柄になってたデストロイアを20センチにボリュームアップ

・ゴジバースト
 ブリザードゴジラ(オリジナル系)
 等
31: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:26 ID:YAa3AyMj0(6/12)
ウルトラマンオメガ情報まとめ(真偽不明含む)
〈概要〉
・2025年の新作ウルトラは「ウルトラマンオメガ」!7月5日放送スタート
・シリーズ誕生から60年の節目を目前に「なぜ地球を守るのか」「なぜ地球人と共に戦うのか」を
 ウルトラマン自身が考え模索していく「目覚めの物語」
・ウルトラマンと平凡な青年「宇宙人と地球人」が互いに見つめ合い響き合うバディの心を通して、
 「ウルトラマンがなぜ地球を守るのか?」の問いに迫る意欲作
・二人の関係は孤門と姫矢(あるいは憐)のような関係に近い
・メイン監督は武居、シリーズ構成は根元、足木によるデッカーコンビ
 他、サブ監督に越、市野 、鈴木、田口、辻本
 サブ脚本に本田、三好、兒玉、鶴田、中野、吉上、安達が参加
〈主人公〉
・主人公は近藤頌利演じる「オオキダ ソラト(大木田宙人)」でウルトラマンオメガに変身
・オメガ=ソラトはセブンや80のような擬態型ウルトラマンだが記憶喪失
・子どものように純真にして陽気な性格で、言葉もまだタドタドしい
・誰かと向き合う時はまず、手のひらを相手に向けてじっと見つめ観測する仕草「オメガスコープ」を取るのが特徴
 セブンやマックスのような観測員の可能性?
・変身して戦うととんでもない体力を消費するため、戦いを終えるたびに猛烈に空腹を覚える
・バディは吉田晴登演じる「ホシミ コウセイ(星見光成)」
 地球人の平凡な青年でメテオカイジュウを召喚する
 太陽倉庫商会の倉庫管理バイトをしていて、ソラトとは同居している
・拾ったメテオカイジュウと良好な関係を築いており、オメガの戦いを支援する
・コウセイとヒロインのアユムの2人がソラトのガイド的役割になる
32: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:26 ID:YAa3AyMj0(7/12)
〈防衛隊〉
・今作の防衛組織は「怪特隊」のようだが現状情報なし
・11話より防衛組織にあたる「NDF」が登場
 隊長は「タイラ カズヤス」。演じるのはリュウソウジャーのナダでもお馴染み長田成哉
・今回も主演人数は少なく防衛隊の物語ではない
〈ウルトラマン〉
・ヒーローも怪獣も存在しない地球に、突然「ソラ」から落ちてきた宇宙人
・名前の由来はギリシャ文字最後のオメガ(Ω、ω)と思われる
 アルファベット最後の文字であるゼットが今年5周年を迎えるが関係あるかは不明
・武器は赤い宇宙ブーメランであるオメガスラッガー
・必殺技は両手を組んで放つ「レティクリュート光線」
 語源はおそらく望遠鏡で十字の照準線を意味するレティクルから
 十字を組むスペシウムの構えと掛かっている?
33: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:27 ID:YAa3AyMj0(8/12)
〈アーマーチェンジ、パートナー怪獣〉
・キーキャラクターは四神をモチーフにした「メテオカイジュウ」
 青龍モチーフのレキネス、白虎モチーフのトライガロンが登場
・第3のオメガカイジュウは「ヴァルジェネス」
 ヴァルジュネスは鳥のような顔と翼を持つ鳥人型怪獣。他2体とは方向性が異なりカッコいいデザイン
 モチーフは朱雀でメインカラーはオレンジ
 四聖獣らしく火、水、風、土4種のエレメントを操る
 翼などが鋭く、翼を広げた状態で槍状の武器「ヴァルジュネスハルバード」に変形する
・玩具情報によると闇堕ち形態?の「ダークヴァルジェネス」なる存在も判明
 メテオホルダーの色違い「ダークメテオホルダー」も登場
・これによりオメガも「ヴァルジュネスアーマー」へとパワーアップ
 見た目は左右対称で拳など金色の装飾が目立つデザイン
・音声解析により玄武アーマーらしき音声を発掘。メテオカイジュウはカメドン?
 カメドンアーマーは変身メロディ無しでアーマー装着音とカメドンの鳴き声と必殺技音声のみ(サトゥルーアーマーと同じ)
 劇場版か今後のイベントで登場か?
・黄龍(麒麟)に対応するメテオカイジュウの情報は今のところなし
34: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:27 ID:YAa3AyMj0(9/12)
〈怪獣〉
・関連商標、ソフビ情報より今回も新規怪獣多め
・過去怪獣ではバロッサ星人やキングアリゲトータス(ピーター)などが出る
 オメガスラッガーにはゴモラ、グビラの音声もあり本編に登場済み
・前半は基本的に地球由来の怪獣ばかり出てくる
・地球産怪獣が多いことが物語のキーになってくる
・子供達に怪獣のキャラクターをイメージしてもらいやすいように
 怪獣は現実の生き物から着想を得たデザインと能力、生息場所にしている
35: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:28 ID:YAa3AyMj0(10/12)
〈来年の展開(怪情報含む)〉
・ツブコンにてウルトラマン60周年記念作品となるゼロ新作映画が発表
 公開時期などは不明。今後の続報が待たれる
・来年の60周年記念作は田口監督か(ブゴンの配信にて匂わせ発言あり)
・中国向けの宣伝画像がウルトラマン60周年のロゴで飛んでいる初代ウルトラマンからゼロのシルエットに差し替え
 また来年は他の国でもウルトラマンゼロシリーズの吹き替え版を配信していくらしい
・世界展開をより進めるためにシリーズ60周年記念作としてさらに多くの地域でTV放送?
・ウルトラマンゼロ15周年は3年間計画?その総決算としてゼロと新しいウルトラマンが主役
 以降は世界の国でこの2人がウルトラシリーズのメインキャラクター扱いになる、次点で初代とティガ
・その前フリとなる来年の総集編番組はウルトラマンゼロクロニクルの新バージョン?
・新作はこれまでより規模が少し大きくなる
・ウルトラマン60周年、ティガ・ダイナ・ガイア30周年、ウルトラマンゼロ15周年展開のラスト1年がアニバーサリーの中心になる
 逆を言えばそれ以外の作品のアニバーサリー展開はイベントぐらいになる
・2026年のTVシリーズも既に製作スタートしており、オメガの全ての撮影終了後すぐに新作の撮影が始まっている
・来年のウルトラマンは変化球なデザイン?少なくとも60周年だから王道に、という風にはならないらしい
36: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:28 ID:YAa3AyMj0(11/12)
〈その他〉
・2025年ウルトラマンの日にPV「with U」と共に60周年記念プロジェクト始動
 2年半計画とのこと(2027年いっぱいまで展開か)
 ツブコンイベントでは同タイトルのアニバーサリーソングも披露
・来年の7月10日(ウルトラマンの日)に向けてカウントダウンもスタート。何らかの新展開か?
・レグロスボイスドラマにて新たな幻獣「コスモスコーピオン」、「コスモマンティス」の名前が。ギャラファイ新作に登場か?
 コスモスコーピオンは中国のステージショーにて「土遁魔蝎拳のグラフィアス」が契約するコスモビーストとして登場
 コスモマンティスの契約者は「鋼鉄蟷螂拳」の使い手らしいが詳細は不明
・怪獣酒場にてアブソリューティアンの雑魚兵の正式名称が「アブソリュートソルジャー」と判明
・ジェネスタにてキングダムとは現在停戦状態である事が判明
 メタい見方をすると現状ギャラファイ関係は企画ストップ中と取れる
37: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][SR武][R防] (ワッチョイ 6393-MA+3 [163.131.94.206]) [] 09/19(金)20:29 ID:YAa3AyMj0(12/12) AAS
AA省
38: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 3501-CQu3 [60.88.81.196]) [] 09/19(金)21:42 ID:GEkKI2Ft0(1)
クソスレ
39: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9dce-GbDn [2001:ce8:110:e1f2:*]) [] 09/19(金)22:43 ID:VVi5JfVa0(1)
おつおつ
40: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa39-UWLZ [106.133.41.183]) [sage] 09/19(金)23:16 ID:aEgVAIYNa(1)
>>1

こっちはワッチョイ付きか
バレスレも2つになってしまったな
41: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新] (アウアウウー Sa39-UWLZ [106.133.49.101]) [sage] 09/20(土)06:33 ID:zgseUOALa(1)
ウルトラマンオメガ「俺のやりたいこと」
怪獣と向き合う事にコウセイを巻き込んでしまったのを後悔し、太陽倉庫を出ていくソラト。
失意の中さまようコウセイは、現場調査をする研究者のある女性と出会う。

出演者
オオキダ ソラト:近藤頌利 ホシミ コウセイ:吉田晴登 イチドウ アユム:工藤綾乃 タイラ カズヤス:長田成哉 NDF隊員:藤枝喜輝 謎の研究員:山本未來 ほか
声の出演
マサっさん:真木駿一 レミ:潘めぐみ
42: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][新] (トンモー MM6b-HNGo [219.112.59.158]) [] 09/20(土)13:12 ID:9WcKyWDxM(1)
全然進んでない
43: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.133.22.119]) [sage] 09/21(日)10:20 ID:h055dloBa(1)
今回オメガの記憶に出てきた紫の敵がボス怪獣なのかね
人型で武器持ってる?ともゼットンっぽいって意見も
44: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/21(日)10:50 ID:xxXz+aM/0(1)
多分あいつがヴァルジェネスアーマーの初陣なんだろうな
tokullectiblesだと10月予定になってるしUAF
45
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d998-mtGn [2405:1205:d186:bf00:*]) [sage] 09/21(日)17:57 ID:Iw0P017Y0(1)
ダークヴァルジェネスってそいつが所持している時の姿なのかな
46: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9efa-dW12 [2400:2200:94a:2d1c:*]) [] 09/22(月)16:34 ID:nUxs8ch00(1)
人型?ぽい影は見えたけど商標的にはあれがゲネス人なんかな
47: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f57c-nzTD [2400:7800:489d:5100:*]) [] 09/22(月)22:05 ID:zbL2XJok0(1)
最強パワーアップに際してソラトが記憶を取り戻すのか、それとも最終回までお預けなのかは気になるね
48: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f57c-nzTD [2400:7800:489d:5100:*]) [] 09/23(火)15:41 ID:iZrxWTYy0(1)
>>45
武器持ちって意見もあるし、敵に操られて闇堕ち状態だったヴァルジェネスがオメガを撃ち落とした張本人なのかも
49
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 59f6-4Hfw [118.238.26.222]) [sage] 09/23(火)16:24 ID:1iwDoUlw0(1)
児童誌バレ来てるしオメガもそのうち情報きそう
ボス怪獣も判明するかな
https://i.imgur.com/QDUgJc0.jpg

https://i.imgur.com/HYCzqLu.jpg

50: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d985-mtGn [2405:1205:d186:bf00:*]) [sage] 09/23(火)21:29 ID:TRAukmCJ0(1)
でもラスボスは違うやつっぽいんでしょ?
51: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/23(火)21:33 ID:dBqSFux30(1)
アクションフィギュアで出るし(新怪獣では初)
アドバンス系みたいに何回か出るんじゃね>>人型の方のボス怪獣
52: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.9.159]) [sage] 09/24(水)07:12 ID:Hu/Z/Xj6a(1/5)
前期ボス怪獣→アクションフィギュアで出る(>>49のやつ?)
ラスボス怪獣→通常ソフビで出る(エルドギメラ?に近いシルエット)
53: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d985-mtGn [2405:1205:d186:bf00:*]) [] 09/24(水)07:13 ID:AGfBMwuL0(1)
ゾヴァラスとキングアリゲトータス解禁だな
総集編はピグモンが出るらしい
54: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.9.159]) [sage] 09/24(水)07:46 ID:Hu/Z/Xj6a(2/5)
ちょくちょく12話のネタバレも入ってるな
アユ姉に正体バレて総集編か
R/Bのアサヒと同じ流れ

後期に入ってダークヴァルジェネスを操るヴィラン(例の紫のやつ)登場
謎の男ってあるから人間態もあるんだろう
そして怪特隊ようやく出るのか
55: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/24(水)07:52 ID:zYOpwxhm0(1/3)
デザイン的にアクションフィギュアどれぐらい動くか気になるなゾヴァラス星人態(仮)
56: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 8113-1jw/ [240f:120:b099:1:*]) [sage] 09/24(水)07:55 ID:r2xyMw8w0(1)
ゾヴァラスカッコいいな~いやアリゲトータスキモっ!!
57: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/24(水)08:07 ID:zYOpwxhm0(2/3)
ゾヴァラス回はローテ的に田口か越かな
58: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.9.159]) [sage] 09/24(水)08:18 ID:Hu/Z/Xj6a(3/5)
12話のバレ
コウセイが出会った研究者の女性=アユ姉の恩師で天才科学者ウタ サユキ(演:山本未來)
エルドギメラとの戦いの中で、レキネスを呼び出すコウセイをアユ姉に見られる

怪特隊特務隊の発足にもウタが関わるっぽい?
太陽倉庫が拠点になるらしいから実質防衛隊本部状態か
59
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9e68-bVD9 [121.86.145.169]) [] 09/24(水)08:48 ID:vCicGBsb0(1)
第13話「アユ姉にバレちゃった!」(10月4日放送)

エルドギメラとの戦いの中で、レキネスを呼び出す姿をアユムに見られてしまったコウセイ。コウセイはソラトと共に、脱線しながらも今までの出来事を思い返し、アユムへの説明の仕方に悩む。アユムが到着し、緊張に包まれた太陽倉庫の中に、1匹の珍客が訪れる!?

第14話「オメガ抹殺指令」(10月11日放送)

大仁市に黒いメテオを首に掛けた謎の男が舞い降りた。一方その頃、太陽倉庫にコウセイが現場調査で知り合ったウタ サユキが突如訪れる。アユムの師でもある天才科学者のサユキとのマイペースなやりとりも束の間、ソラトの命を執拗に狙う侵略者の魔の手が襲い掛かる……!

第15話「守る者たち」(10月18日放送)

謎の生命体ゾヴァラスは、黒いメテオを持つメテオカイジュウ・ヴァルジェネスと、オメガの過去に深く関わっていた。怪獣を操る強力な能力を持つゾヴァラスからヴァルジェネスを救う為、ソラト達はNDFも巻き込んだ決死の作戦を開始する!

第16話「怪特隊特務班」(10月25日放送)

アユムの師・サユキからの依頼で怪特隊特務班の活動拠点となった太陽倉庫に機材が準備される中、漁港に謎の怪獣が現れる。ソラト達は新たな装備を手に、その調査へ向かう!
60: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/24(水)08:58 ID:zYOpwxhm0(3/3)
ゾヴァラス人間態ゼッツのスーアクの人で草
61: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.9.159]) [sage] 09/24(水)09:02 ID:Hu/Z/Xj6a(4/5)
怪獣を操るゾヴァラス登場、人間態は新田健太!

アクションパートは期待出来そう
62: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b259-Jh+2 [2001:268:72ee:4974:*]) [] 09/24(水)09:09 ID:4+8BV2Zq0(1)
ゾヴァラスに丸山デザインっぽい懐かしさを感じる
63: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW d965-mtGn [240a:61:22bc:2549:*]) [sage] 09/24(水)10:16 ID:rMWixvlj0(1)
思ったよりゼットン感が薄くて好み
64: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b2fb-dW12 [2400:2200:93a:dec9:*]) [] 09/24(水)10:26 ID:O6feeV/H0(1)
ゾヴァラスアクションフュギュア出るし前後編以降も出るかな
65
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6577-eZYA [192.92.251.30]) [] 09/24(水)13:44 ID:SyAjYqPa0(1/2)
昨今の情勢が〜とか言いながらここまで防衛隊モドキの組織出すなら最初から素直にメカと防衛隊出せよ
66: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW f5f6-a51R [2001:ce8:110:e1f2:*]) [] 09/24(水)13:55 ID:kzRI1f0H0(1)
劇中で怪獣が初めて現れたって世界観なんだし無理やろそれ
M78シリーズでもQでの色々経て科特隊よ
67
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 12da-wBym [125.202.57.62]) [sage] 09/24(水)14:16 ID:VKqCyy570(1)
>>65
それただのファンの憶測でしょ
ウクライナ情勢とか関係なしに令和も防衛隊が出てたし逆にそれ以前は防衛隊が一時期メインから外されてたし
68: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.9.159]) [sage] 09/24(水)16:06 ID:Hu/Z/Xj6a(5/5)
何故かヴァルジェネスアーマーについては伏せられてるけど
15話でヴァルジェネス奪還、同じ回か16話で登場かな
場面写真も基本のオメガばかり
69: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8221-hkwy [240a:61:1083:77ed:*]) [sage] 09/24(水)16:09 ID:zll3igjk0(1)
防衛隊成立とか防衛隊参加を軸にしたいならもっとやり方あったよな
YouTuber回をあのオチにしておいて、今回でいきなりオメガの信用下がりすぎだし
普段から怪獣に後手後手で苦虫を噛み潰す防衛隊キャラとか出しておけばまだせいりつしたのに、アユ姉すらそういう焦りとかの描写は無かったし
70
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 92ad-vGt1 [61.23.22.111]) [sage] 09/24(水)16:28 ID:nfpK1rQt0(1)
>>59
アユムが到着し、緊張に包まれた太陽倉庫の中に、1匹の珍客が訪れる!?

1匹の珍客って何だろ?
ピグモンかカネゴン?
71
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6e0b-wBym [2400:4051:8f64:1800:*]) [] 09/24(水)16:37 ID:dFjku7ck0(1)
>>67
武居監督がインタビューで言ってるんだが

ソース元は【公式】マイナビニュース 特撮
『ウルトラマンオメガ』武居正能監督インタビュー前編 - 「ファンをギョッとさせたい」赤いマスクの制作秘話
掲載日 2025/06/28 09:30のやつな
72: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6e69-di+6 [2400:2200:617:6629:*]) [] 09/24(水)17:06 ID:cd3ER1o+0(1/2)
>>71
そのインタビューでは「主軸にしない」とは言ってるが、防衛隊を出さない、出ないとは言ってないんだけどね
73
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ad1a-hkwy [240a:61:11c1:4ea2:*]) [sage] 09/24(水)17:34 ID:cv+Mb1hj0(1)
バレ見た限りでは防衛隊路線は十分に中盤以降の主軸でしょこれ
ここ数年のニュージェネでよくあることだけど、序盤や作品のテーマはぶん投げられて後で映画とかで回収して終わりにされがち
序盤以降はいきなり降って湧いたシチュエーションやキャラクターを主軸にTV最終回まで行きがち
そのパターンにオメガも当てはまりそうだってだけじゃないの
74: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 2901-ZW/Z [60.105.193.87]) [] 09/24(水)17:37 ID:QO/WkpYz0(1)
>>70
記事だと「あの友好珍獣が姿を現す」って書いてるしピグモンじゃない?
75
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 69b6-di+6 [2400:2412:1343:e00:*]) [] 09/24(水)18:05 ID:IXI/EzXZ0(1/5)
>>73
どうだろうね?
インタビュー受けた時点では、全て撮影終わってるだろうし、そこでウソついても仕方ない気はするが
因みにアークの時も防衛隊的な物は避けて欲しいと要望が有ったらしいのだが、辻本監督はどうしても戦車出したくて1話で出しちゃったらしい
余談でした
76
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 69b6-di+6 [2400:2412:1343:e00:*]) [] 09/24(水)18:09 ID:IXI/EzXZ0(2/5)
因みにウルトラマンアークの戦車「防衛隊MBT」 自衛隊の現行戦車「10式戦車」の一部造形を変更したものだと思う
主な改修箇所は上部ハッチ、砲塔後方、車体正面、スカート、主砲
ベースは10式戦車の試作型と量産型の2種類で恐らく各2輌ずつプロップが製作されているんじゃなかろうか?
77: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 69b6-di+6 [2400:2412:1343:e00:*]) [] 09/24(水)18:10 ID:IXI/EzXZ0(3/5)
すまん!>>76は誤爆です
78
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9e0b-hkwy [240a:61:1311:2aad:*]) [sage] 09/24(水)19:24 ID:3HFm9UUz0(1)
>>75
制作インタビューで作品の方針について嘘ついても仕方ないけど実際そうなってるからねぇ
監督が言ってることは信用出来ないのか、監督が現場や制作環境を統括出来てないのか、メイン監督なんて名ばかりで統括する権限なんて本当は無いのか、インタビュアーが嘘記事載せたのか、視聴者のド肝を抜くような鮮やかな展開が待ち受けているのか
どのパターンか知らないけど、どれかではあるんだろうし
今回のバレあらすじが嘘ついてるんでなければそうなるでしょ
79: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d9fe-dW12 [240a:61:202:2d01:*]) [] 09/24(水)19:34 ID:uggb9ZAa0(1)
そもそも嘘ついてないだろ。どう見ても「ブレーザー以前の防衛隊をメイン商品にした作風にはしない」程度にしか読み取れない内容でしかない。
むしろ2クールかけて普通のウルトラマンに近づいていく話なら防衛隊設立がメインストーリーになることは最初から予想できそうなもんなんだが……
80: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 69b6-di+6 [2400:2412:1343:e00:*]) [] 09/24(水)19:43 ID:IXI/EzXZ0(4/5)
>>78
作品が納品されている以上、製作環境を統括できてないという事はないでしょ
現状では次回以降のあらすじ見てあなたが勝手に防衛隊物になると思い込んでいるだけに過ぎないと思うけど
そもそも、対怪獣組織だってブレーザーのようなミリタリー路線なのかskipみたいな調査組織なのかも分からないし
81
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b690-hkwy [240a:61:1361:6571:*]) [sage] 09/24(水)19:46 ID:EVkaT4Cf0(1)
バレスレでバレを信用しないで会話したいならそれでもいいけどねw
なんのためにバレスレに居るのか知らないけど
82: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f6d3-h65q [240a:61:5175:3d53:*]) [] 09/24(水)19:50 ID:kiziMfNp0(1)
ヴィラン出すならここからは縦軸全開で駆け抜けてほしいな
アークのスイードみたいに中盤で登場してあとは最終回まで出ないみたいなのは勘弁
だからといってR/Bやデッカーみたいにダレてほしくもないけど
83: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.10] (ワッチョイW f608-teqg [2402:6b00:ff14:a600:*]) [] 09/24(水)19:55 ID:UN7o6/z60(1)
「諸々の事情から防衛隊メインの話は難しい」

「防衛隊ができるまでの話をやる」
は相反してはないだろ
84: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f57c-nzTD [2400:7800:489d:5100:*]) [] 09/24(水)20:02 ID:zsZ3k+dp0(1/2)
防衛隊が登場したところでメインはあの3人のままでいくだろうし、大まかなお話や世界観はそんなに変わらないと思う(オーブみたいな感じになるだけ)。
それはそうとキサラ女王もといサユキさんは準レギュラーとしてちょくちょく顔出すっぽいね。
85: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 69b6-di+6 [2400:2412:1343:e00:*]) [] 09/24(水)20:10 ID:IXI/EzXZ0(5/5)
>>81
信用するしないではなく解釈の問題だと思うけどね
86
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.28.131]) [sage] 09/24(水)20:41 ID:KKm/eveVa(1)
あっキサラ女王だったのか!
気付かなかった
87
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽警] (ワッチョイW 6e69-di+6 [2400:2200:617:6629:*]) [] 09/24(水)20:57 ID:cd3ER1o+0(2/2)
ブレーザー以降のウルトラマンって従来のニュージェネレーションヒーローズのファンからは受けが悪いっぽい?
88: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽](悠久の苑) (ワッチョイW 9e72-YZt5 [240b:c010:672:e844:*]) [sage] 09/24(水)21:31 ID:kgm1CVOz0(1/2)
「空想科学特撮」らしさ、とか

リアリティをどこまで反映させるか?で

大人向けの作りを意識的にやってんちゃうの?

アークもオメガもワシにはスッと入ってくるんよな
--
コドモはゼロ隊長のニュージェネ軍団!!のが

テンション爆(´∀`∩)↑age↑ゆーのは

分かるけどもやね
89: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 052c-dW12 [160.237.79.77]) [sage] 09/24(水)22:02 ID:BCjEKRQS0(1)
こんな20年前みたいな喋り方する人久々に見た
90: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新芽](悠久の苑) (ワッチョイW 9e72-YZt5 [240b:c010:672:e844:*]) [sage] 09/24(水)22:38 ID:kgm1CVOz0(2/2)
ふむ、ワシ円谷で育ってないから

あんましウルトラマン関連のスレに顔出さないしな

( 0w0)ノ ウェーイ
91: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f57c-nzTD [2400:7800:489d:5100:*]) [] 09/24(水)22:48 ID:zsZ3k+dp0(2/2)
>>86
撮影は昨年だから丁度ギンガS10周年のタイミングだったんだよね。狙ったキャスティングなのかは知らんが…。

>>87
一概に良い悪いとは言えないけど、メビウス以前の作品を知らない層にとっては逆に新鮮なのかも・・・?と思う時はある。個人的にブレーザーやアークも普通に面白かったし好きな作品だけど、今の路線のままでいくと数年後には一時期の戦隊みたいな売上低迷期に入っちゃうじゃんじゃないかと不安視はしてるよ。ここ2年ぐらいのなりきり玩具の売上がよろしくなかったからね。
92
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6577-eZYA [192.92.251.30]) [] 09/24(水)23:29 ID:SyAjYqPa0(2/2)
いや現実の戦争連想するから防衛隊描写止めましょうって言ってんのに結局重要組織として何回も描写するなら廃止した意味無いですやんw
やるならジード〜タイガくらい徹底しろよ
93: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 654a-dW12 [192.244.36.124]) [] 09/25(木)01:36 ID:YmuBStyJ0(1)
>>92
意味無いかは結局作り手の匙加減で決まることだからな
現実の戦争云々はちょっと意識しようぐらいでそこまで徹底するほど重要視してなかったんでしょ
あるいは商業的に防衛隊メインでやらせてもらえないのを誤魔化しただけのリップサービスだったか
94: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW b2e5-hkwy [240a:61:10d2:7d4c:*]) [sage] 09/25(木)02:05 ID:jwyoA74M0(1)
面白いモノ作れてるなら何を言っても何を反故にしてもテキトーな事喋っても別にいいけどね
そこまで面白くないから普通に信用失うだけ
これまでの10話何だったのって話にもなるし
95: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/25(木)04:19 ID:GC9Xb8O50(1/4)
しれっと新造(?)ガボラお披露目されてるな
https://www.youtube.com/watch?v=b0C82Lqds1I&t=3

96: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d9d7-mtGn [240a:61:22d1:62f7:*]) [sage] 09/25(木)06:38 ID:k0f8e62I0(1)
それウルフェスに展示されてた置物ガボラだよ
97
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 825b-ZpBk [240b:10:9541:4000:*]) [sage] 09/25(木)06:55 ID:1X0zlsUF0(1)
現実的に考えて現象への後追いで組織が作られるのってこれくらいのタイムラグがあって然るべきなんじゃない?
いきなり出てきた怪獣がその後頻出するのかどうかも分からないし
98
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.22][SR武+3][SR防] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/25(木)08:02 ID:GC9Xb8O50(2/4)
ゲストで話を回してた時期が全体的に反応に困る感じの回ばかりだったのが色々言われてる要因なんだろうなとは思う
99
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9e68-bVD9 [121.86.145.169]) [] 09/25(木)09:37 ID:IKSNOCw50(1)
ゴメスとザラガスか
100: 警備員[Lv.3][新警] (ワッチョイW 123c-hkwy [240a:61:1111:dd76:*]) [sage] 09/25(木)13:35 ID:4N1veM8X0(1)
>>97>>98
序盤10話にこれからの防衛隊編への仕込みがあまりにも少なすぎるからな
別に一話ずつリレー小説形式で連載してるわけじゃないんだから、今の展開につながる要素(防衛隊設立までの苦心やオメガ支持率低迷の理由)や理由づけ、伏線を幾らでも序盤に入れられたのに入れなかった
入れないことで序盤の面白さを保てたとかそういう訳でもないからあの時期何だったの?になる
101
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 125b-dW12 [2400:2200:87a:e98a:*]) [] 09/25(木)16:01 ID:7GKCn+7F0(1)
ネタバレとは少し違うが田口監督のクレバテスというアニメが2期製作決定したからもしかして来年のTVシリーズのメイン監督じゃない可能性が高くなってきたな
102: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2901-ZW/Z [60.105.193.87]) [] 09/25(木)18:46 ID:1MHPdy7X0(1)
>>99でしれっと言われてるけど児童誌にヴァルジェネスアーマーVSゴメス・ザラガスのスチールが載ってたみたいだね

映り方的に児童誌特有のコラとかでは無い…筈
103
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d986-mtGn [2405:1205:d186:bf00:*]) [sage] 09/25(木)19:19 ID:zSKvq/dt0(1)
児童誌だと合成写真とかじゃなくゴメス&ザラガスとヴァルジェネスアーマーが戦ってるけど、どのタイミングなんだこれ。
104: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.23][SR武+3][SR防] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/25(木)19:23 ID:GC9Xb8O50(3/4)
>>103
105: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.23][SR武+3][SR防] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/25(木)19:25 ID:GC9Xb8O50(4/4)
途中送信
早くて11月のどっかじゃね
少なくともシールの都合でバロッサとガボラ内定してるようなもんだしそろそろ総集編2も来そうだが
106: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.23.207]) [sage] 09/25(木)19:53 ID:tsLk9LSta(1)
ゴメスは前作から連投、ザラガスはトリガー以来?
ダークヴァルジェネスも載ってるかな
107
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4] (ワッチョイ f57c-nzTD [2400:7800:489d:5100:*]) [] 09/25(木)21:49 ID:6LY30wHo0(1/2)
>>101
あの作品数年前から企画が進行していてブレーザーと同時期製作だったらしいから、アニメ2期がウルトラ不参加の理由になる可能性はむしろ低いんじゃないか?
108
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 1279-29Xf [59.156.69.45]) [] 09/25(木)22:16 ID:GnyfVwQU0(1)
>>107
アニメやりながらウルトラマンはありそう
109: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 926b-0aFZ [219.164.228.117]) [sage] 09/25(木)22:20 ID:tJvmlrLu0(1)
来年防衛チームいんのかな
それこそが科特隊を意識したような
でも田口監督の場合はリアル・ミリタリー調になりそうだな
110: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4] (ワッチョイ f57c-nzTD [2400:7800:489d:5100:*]) [] 09/25(木)23:09 ID:6LY30wHo0(2/2)
>>108
実際デッカー(もしかしたらトリガーの頃も)〜ブレーザー期はそんな感じだったわけだしな
111: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5969-mtGn [118.6.230.62]) [sage] 09/26(金)07:20 ID:5WnE20710(1)
キングアリゲトータスの目が思ったよりキモかった…
112: 名無しより愛をこめて ハンター[Lv.1288][UR武+13][UR防+26][初段林] (ワッチョイW b25f-DT+M [2400:2200:2da:ded:* [上級国民]]) [] 09/26(金)13:41 ID:sF+eCRMX0(1/2)
https://i.imgur.com/7bPLLnv.jpeg

https://i.imgur.com/8RiIEuO.jpeg

https://i.imgur.com/g5qscSB.jpeg

https://i.imgur.com/M9TyCB0.jpeg

https://i.imgur.com/n5pjwfJ.jpeg

https://i.imgur.com/74PzyZJ.jpeg

https://i.imgur.com/thHl6ce.jpeg

https://i.imgur.com/yPiX20E.jpeg

113: 名無しより愛をこめて ハンター[Lv.1288][UR武+13][UR防+26][初段林] (ワッチョイW b25f-DT+M [2400:2200:2da:ded:* [上級国民]]) [] 09/26(金)13:42 ID:sF+eCRMX0(2/2)
ゾヴァラス
https://i.imgur.com/w0ZNXQR.jpeg

https://i.imgur.com/pmuxgMm.jpeg


キングアリゲトータス
https://i.imgur.com/qSXClRt.jpeg


ゴメラとザラガス
https://i.imgur.com/M80xvkH.jpeg

114: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.2.9]) [sage] 09/26(金)13:57 ID:KBTWucRFa(1/2)
キング版は目の色が変わる電飾式か
ゴメス同様身長がウルトラマンに合わせて底上げされとる

ソラトといいこの世界に来る宇宙人は最初全裸なのか…
人間に擬態したら服も勝手に生成されるツッコミに対する答えとか?

あとゾヴァラスのアクションフィギュア来てるね
115
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa4d-bVD9 [106.146.147.52]) [] 09/26(金)14:16 ID:9HBA68BTa(1)
なんかO-50っぽいエレメント
116
(1): 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 3211-29Xf [211.9.60.46]) [] 09/26(金)14:29 ID:E0Lc2fx70(1)
かっこいいけどおもちゃ売れなさそうなデザインだな
てかもう最強フォームか
117: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.2.9]) [sage] 09/26(金)14:48 ID:KBTWucRFa(2/2)
しれっとメテオカイジュウそれぞれの弱点が明かされてるな
人懐っこい、やんちゃと来てヴァルジェネスは礼儀正しい性格か
118: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4] (ワッチョイ f57c-nzTD [2400:7800:489d:5100:*]) [] 09/26(金)21:18 ID:qASRw2Lh0(1)
>>115
必殺技のパターンがオーブオリジン(オーブカリバー)まんまだよね。火水風土ってウルトラ世界では「惑星を構成する4元素」って設定だから使い勝手が良いんだろうねえ。

>>116
折り返し地点に来てるからね。
119: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.24][SR武+3][SR防] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/27(土)09:55 ID:vfsYOElW0(1/2)
いつぞやの画面撮りみたいな画像(左手カリバー持ちで背景爆発)って今回のだったのか……
なんかしらんけどここ3年くらい割と早期の頃に結構先の回の画像流出してるよな
120: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.147][苗] (ワッチョイW 81d6-C06e [240a:6b:361:330:*]) [] 09/27(土)18:32 ID:9HXSdw5+0(1)
ザラガストリガーでお役御免みたいな話あったはずだけどまだ使うのか
121: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.2.252]) [sage] 09/27(土)18:39 ID:594TCUKCa(1/2)
一応フィギュア王

第13話「アユ姉にバレちゃった!」
脚本:足木淳一郎 監督:鈴木農史
アユムに対してこれまでの出来事を説明しようとするコウセイ。
緊張に包まれる中、太陽倉庫には1匹の珍客が!

第14話「オメガ抹殺指令」
脚本:根元歳三 監督:武居正能
大仁市に黒いメテオを首に掛けた謎の男が舞い降りた!
一方、コウセイが現場調査で知り合った女性研究者が太陽倉庫に現れ…。

第15話「守る者たち」
脚本:根元歳三 監督:武居正能
強力なゾヴァラスに対抗するため、アユムたちに頼る決心を固めるソラトとコウセイ。
NDFも巻き込んだ決死の作戦が始まる!

第16話「怪特隊特務班」
脚本:足木淳一郎 監督:越知靖
怪獣事件が続く現状に、改めて向き合う決意を固めるソラト、コウセイ、アユムの3人。
その最中、漁港に怪獣(キングアリゲトータス)が現れる!
122: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.25][SR武+3][SR防] (ワッチョイ f293-cKVk [163.131.94.206]) [] 09/27(土)19:08 ID:vfsYOElW0(2/2)
武居も4話持ちか
でも前半戦の締めと後半戦開幕を両方撮るってのは色々と都合良さそう
123: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa4d-NOnt [106.146.2.252]) [sage] 09/27(土)20:00 ID:594TCUKCa(2/2)
メテオカイジュウ ヴァルジェネス
身長:ミクロ~65m 体重:0~4万トン
第3のメテオカイジュウ。
火・水・風・土などを自在に操る能力を持ち、攻撃に活用する。
メテオカイジュウの中でも最大級の高いエネルギーを内包しており、使用者は急速に体力を削られてしまう。
性格は礼儀正しく高潔。
胸のコアが特定の色の光を放つことで各種の必殺技を発動(以下の色表記は発光色)。

ヴァルジェネスツイスター(緑:両翼のはばたきによる旋風攻撃)
ヴァルジェネスピンサーロック(黄:大地を踏みしめると周囲の岩盤が隆起し、敵を挟み込んで自由を奪う)
ヴァルジェネスブローアップ(青:水流弾3発+赤:火炎弾3発のコンボ攻撃)
といった技のほか、翼の先端を刃物のように使うなど多彩な攻撃スタイルを持つ。

両翼を広げ、空を飛ぶことも可能。
ヴァルジェネスヴォルケーノ(火炎弾と岩石針による空爆攻撃)
ヴァルジェネスサンダークラウド(両翼で風を発生させた後、水と混ぜて積乱雲を作り出し、稲妻を発生させる落雷攻撃)
などの技を繰り出す。
124: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.28][SR武+3][SR防] (ワッチョイ 0a93-4NYR [163.131.94.206]) [] 10/01(水)00:11 ID:19mRa/lP0(1)
🌰植えスレにした途端なんか過疎ってて草
それはそうと月変わったけど玩具情報来ないな
125: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 85a4-efTh [2404:7a82:4a0:b610:*]) [sage] 10/01(水)00:25 ID:798Yrwym0(1)
なら過疎ってる理由って単に情報が来ないからってだけじゃない?
126: 名無しより愛をこめて 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW dd83-q9Zw [240f:c2:74b4:1:*]) [sage] 10/01(水)03:09 ID:wKpDbIyn0(1)
確かに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s