【MD】シャイニングフォース 神々の遺産 (729レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しの挑戦状 [] 2012/05/20(日)02:15 ID:jwDK7Tdt(1)
初見ではムサシ、ハンゾウはもちろん
ドミンゴたまごも孵化できなかった。
630: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/10/27(木)19:34 ID:XOKm30CB(1/3)
メガドラミニ2のフォースCDで守りのリングを何度でも使えるバグができるの確認した
理論上外伝1はステージ1でレベル99まで上げることが可能だな
めんどくさすぎてやらんが
631: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/10/27(木)19:41 ID:XOKm30CB(2/3)
このバグは守りのリング限定ではないからな
外伝1のステージ1なら守りのリングを全員装備してるからすぐに試せるのがよかった
632: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/10/27(木)20:21 ID:D0HRjf6Z(1)
未プレイだけどそんなヌルゲーだったのか
633: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/10/27(木)20:29 ID:XOKm30CB(3/3)
外伝1はスチールソード パワースピア パワースティックなどもしっかり装備しているんだけど
ステージ1クリア後は海にさらわれて装備品と守りのリングが無くなるという話の流れだからね
ステージ1クリアする前に上の武器を捨てればゲームギア版なら
ステージ2クリア以降の店で掘り出しものに並ぶからヌルゲーになるのは間違ってない
フォースCDではさすがに捨てた武器は並ばなくなったな 守りのリングは掘り出し物になるけど
634: 名無しの挑戦状 [] 2022/10/28(金)09:23 ID:nY3ihKBZ(1)
早くもやりこんでいるひといるのね:MD2
635: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/10/29(土)15:29 ID:amf7PvL4(1)
まあCDの方が色々演出とか2よりになってるからな、ミシャエラが生きていた3は入ってないけど
636: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/02(水)22:56 ID:zHh6MkUq(1)
シャイニング・フォースCD外伝2のクレイドって頭にパンツ被ってるようにしか見えなくなってきた
637: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/26(土)10:49 ID:Oc23wdUU(1)
ミニ2でCDやってるけど、元がゲームギアだから?低年齢向けになってる??
ひらがなとかも多いし、なんか全体的にあっさりしすぎてるような
前作の神々の遺産も基本こんな感じだったっけ??
638: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/26(土)10:57 ID:ym1wWx0a(1)
2もだけど主人公ズが青年から少年少女になっとる印象
639: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/26(土)15:32 ID:bfVDLM6k(1)
クライマックス(玉木や内藤)が抜けて
高橋兄弟色が濃くなっているから
2以降はそういう路線よな
640: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/26(土)20:56 ID:qDwBgUhP(1)
黄金の太陽は高橋語がお盛んよな
641: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/28(月)12:15 ID:KAkzsv6I(1)
CD版って、転職前のLV上限20で、転職後がLV99だっけか
そんなやりこむ気がなければ、LV10でとっとと転職した方が良いのかな
まぁついつい、転職後でしか装備出来ない品物が店に並ぶまでは、下位職で底上げしちゃうけど
642: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/28(月)19:50 ID:rhtXjIJS(1)
フォースCDは守りのリングや力のリングなどを何度でも使っても壊れないから
守りのリングなら経験値20入るから敵を一体だけ残して守りのリングを使いまくるのも手
643: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/29(火)14:00 ID:U4+x4pIU(1)
まぁタイミング的には上級装備品が出てきた辺りで転職だな
慎重派ややりこみ派はその前に大体納得いくまでLV上げ→撤退を何度かしてるし、
個人的には転職時には下級職は平均LV13〜14くらいに全員毎回なってた
そこからLV1に戻って、敵から大量経験値もらえるからしばらくLV上げ→撤退するし、
それでもクリアするまで上級職のLVも20も超える事は無かったな。だいぶLVしてもこれだし
644: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/29(火)22:36 ID:13YufJQM(1)
レベマまで引っ張ってから転職することで転職後のステ値が露骨に高いってんなら頑張ってもいい
645: 名無しの挑戦状 [] 2022/12/01(木)08:51 ID:Ym9gd5gH(1)
パワースティック
ってなんかエロ。
646: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/01(木)12:29 ID:b9irzwOl(1)
CDはヌルゲーと侮ってたら、ラスボスのイ・オムが位置的にも嫌な位置にいる上に高威力範囲魔法連発してくるんで、
LV上げする気力もなくイヤになって投げた
647: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/01(木)14:33 ID:nqJJv4G8(1)
レベル上げまくってクリアしたので参考にならないかもしれないけど
イビルビショップを倒すと手に入れるめぐみのあめ(全員回復)を使う
バリー(鳥人)で裏から攻撃したり真横から槍使いや弓使いで攻撃する(範囲攻撃の射程外)
シュウはスパークを使って(最初の攻撃以降はニックも)直接攻撃はHPが高いウォリアーとかパラディンにまかせる
オーラ(範囲回復)使いは範囲攻撃のぎりぎり外に配置
648: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/01(木)23:34 ID:aWNUDCpu(1)
ファイナルコンフリクトと比べたらマシだろ
最終面まで進んだら二軍にいたやつらのレベル上げが難しい
649: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/25(日)02:30 ID:mO0u0Sgj(1)
書けるかな?
650: 名無しの挑戦状 [] 2023/01/11(水)13:35 ID:9VBipAum(1)
ファイルファイトの市長みたいな顔になっていたロウ
651: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/11(水)15:16 ID:ig7yUNRA(1)
もはやカオスやんけ
652: 名無しの挑戦状 [] 2023/01/16(月)13:03 ID:MPz7IY2F(1)
メガドラミニIIのはじめたけど、船で主人公がやられたから
陸で再びパーティー再編成してまた船でと
確かにカオス。
仲間はそこでは蘇生はできないらしいし、次の島とか
からいきなり積むこともありそう。
653: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/16(月)13:12 ID:QQlFBNeo(1)
何のために大僧正が軍師やってるんだw
軍師になっても使えねーな、ばかやロウはw
654: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/03(金)01:20 ID:Bk9fK4Tp(1/3)
フォースCDの外伝1のバトル4で湧いてくるドワーフって無限なのかな?
洗濯バサミで固定して放置
30分ぐらいで5000ぐらい稼げるね
朝起きた後が楽しみ
655: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/03(金)01:26 ID:Bk9fK4Tp(2/3)
あメガドラミニ2ね
656: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/03(金)07:14 ID:V4ktTvp+(1)
洗濯バサミはドラクエVのマドハンドで就寝前にやってたな
657: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/03(金)07:22 ID:bypmku1Y(1)
GG外伝2のラストバトルのイオムドールは有限だった気がする
658: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/03(金)07:33 ID:Yt4p0e4z(1)
フォース3の吹雪の面でアケコンのボタンの上に単2電池置いて放置してたわ
659: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/03(金)23:13 ID:Bk9fK4Tp(3/3)
6時起床で確認したら金貨85000ぐらいになってた
仕事行く間でも放置してみたら夕方4時で22万
ルースとアピスも転職前でレベル20に到達
撃破数が表示されないのが残念
660: 名無しの挑戦状 [] 2023/02/06(月)02:59 ID:dLEoWQyJ(1)
イカス
661: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/06(月)07:08 ID:T2ZWGZPi(1)
けんじ
662: 名無しの挑戦状 [] 2023/02/06(月)15:57 ID:P5knmJZZ(1)
面によっては敗北=即ゲームオーバー
でよかったと思う。
663: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/08(水)20:52 ID:VEEaA253(1)
多様性の時代だしFEよりもSFの方が流行る要素があるよね
664: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/09(木)07:56 ID:YM+N0j4/(1/2)
そうかな?
多様性を叫びつつ、多様性を否定する時代だぞ
665(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/09(木)08:13 ID:mxL5zD4V(1)
あちらさんの人気の要因は何なの?キャラ?
666: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/09(木)12:48 ID:20cNn3Lv(1)
1の頃から色んな種族が仲間になるから確かになあ
667: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/09(木)14:01 ID:YM+N0j4/(2/2)
>>665
ネズミーマウスに始まり、ソニックといい
あちらさんは潜在的にケモナーなのだよ
668: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/09(木)18:44 ID:KoDwDLFh(1)
仮にフォースの新作がでてもエルフとケモミミ程度でドワーフすらでない気がするな
ケモナーではないけど、ちょっと毛深いとか鱗があるだけの人間じゃない他種族を仲間にいれたいんだがね
669(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/09(木)21:04 ID:+BEGALrD(1)
テラファンタスティカは水泳部が充実してたな
670: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/12(日)05:42 ID:M8N2tKqb(1)
>>669
水マップがほとんど無いから役立たずだったけどね
671: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/12(日)07:43 ID:uGu5br75(1)
フォースはイカはいるけど水兵はいないね
水兵はラングでも微妙だったような
672: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/12(日)10:08 ID:LEBxG3rQ(1)
MD版ラング1の水兵は面白いユニットだった
高い攻撃力と低い防御力を持つので
地上戦では飛び道具を使う相手以外には誰に対しても互角という
673: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/26(日)20:09 ID:7lUpqV7F(1)
異種族を自軍に入れられるゲームで水泳部がいたら入れたくてしょうがない病です
半魚人とかオクトパスとかもううっとりです
674: 名無しの挑戦状 [] 2023/02/27(月)11:05 ID:2UwoJASq(1)
幻想伝のことかと一瞬
675: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/27(月)12:25 ID:Res/I2hn(1)
魔法使うイカが仲間になる唯一のゲーム
676: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/28(火)02:03 ID:Gvp4ETOU(1/2)
ドミンゴやアミーゴのことなら
彼らはミジンコがモデルじゃね?
677: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/28(火)12:17 ID:h488/Q+O(1)
ホイ○スライム的なやつだと思ってた
678: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/28(火)23:49 ID:Gvp4ETOU(2/2)
ちなみに魔法を使うイカってのなら女神転生シリーズにそういうのがいるな
邪神クトゥルーと邪神カナロア
679: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/07(火)10:07 ID:4/bfNMnM(1/2)
このスレ10年選手かー…
ところでアーケード板のシャイニングフォースってなんなのだ?
アーケードデビューしたの?
680: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/07(火)12:04 ID:5QFBGA3J(1)
格ゲーはあるな
681: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/07(火)15:53 ID:4/bfNMnM(2/2)
検索したらネットワークRPGのクロスなんちゃら(サービス終了)はあったけど、格ゲーもあるのか…
とさらに調べたら格ゲーもあるな。
シリーズの垣根を超えてとか書いてるけどMDや SSのキャラいないじゃないか!
682: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/07(火)17:21 ID:gk6U+tFz(1)
3の後は別物だし…
683: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/21(火)15:58 ID:557ntUSI(1)
3とウィズダムもダクネス、1、2と同じ世界観だっけか?
以降はドラクエで言うところの天空シリーズみたいなもんかな
684: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/21(火)19:03 ID:H7KKOmgP(1)
ウィズダムには2のキャラが出てくるし
GGで出た1と2を繋ぐFCのラストでダクネスのラスボスが赤ん坊として顔見せしてる
ホーリーアークと3の三部作は遠い未来の話だっけか
685: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/21(火)19:16 ID:PUhS/aPy(1)
エロ絵師採用のやつとかずいぶん思いきったな
686: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/21(火)20:17 ID:9QJJj0/N(1)
ネオとイクサは楽しかった
687: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/21(火)23:23 ID:BpXjcaZc(1)
俺は3が最後。
生体兵器ダークドラゴン
悪魔王ゼオン
進化した人類ヒュードルとイノベーター
どれも関わりがなさそうなんだけど、上手く歴史的にまとめられるんだろうか。
688: 名無しの挑戦状 [] 2023/03/23(木)11:23 ID:LYBucKpI(1)
ノヴァとかノミいっぱいいそう。
689: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/23(木)12:06 ID:0wQj0Gk8(1)
GBAは販促とはいえキャラ追加や性能に蛇足感あったな
690: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/03/23(木)16:51 ID:l9AyQcNZ(1)
魔法耐性%減はあって良かったかな
どうせ初代から表示されてないだけだし
691: 名無しの挑戦状 [] 2023/03/28(火)11:23 ID:nocARtj3(1)
顔が見えないのざ残念。
692: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/05(水)05:01 ID:yOHtsQdA(1)
コーキチハァハァ
693: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/11(火)11:56 ID:1t9G5aAW(1)
別に当時としていうほど悪くなかったけど
謎のパステル調の色彩だけは謎
694: 名無しの挑戦状 [] 2023/07/13(木)09:36 ID:il3W+ghN(1)
海外受けを狙ったのかも。
695: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/08/23(水)23:50 ID:IHUXPgHF(1)
もう半年過ぎてるんだが…ソシャゲーはマジで開発中止かな
696: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/08/30(水)11:57 ID:b4a477yA(1)
今更ソシャゲより最近の流れに倣って普通にリメイクやHDリマスター、精神的後継作の方向に舵切ってほしいわ
セガも2年くらい前に休眠中IPを精査して動かしていくって言ってたけどやっぱり音沙汰ないな
697(1): 名無しの挑戦状 [] 2023/09/28(木)20:43 ID:Sic9ktuO(1)
https://unicorn-overlord.com/
エルフや獣人を仲間できるシミュレーションRPGの新作がアトラスxヴァニラフェアから出るね
シャイニングフォースがプリンセスクラウンやオーディンスフィアのようなグラになった感じ?
698: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/09/29(金)16:36 ID:GGAtUjsF(1)
玉木さんが亡くなられたらしい
ご冥福をお祈りします
699: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/09/30(土)10:49 ID:j2Qjqc2h(1)
ソシャゲ開発中止も関係あったのかな…
700: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/09/30(土)20:44 ID:cTlM2VBB(1)
ソシャゲの素材使いまわして初代のリメイクとかでも
採算合わないのかな…
701: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/09/30(土)20:56 ID:7s6cWmif(1)
梶山浩さんも故人だから代役は無理だろうしな
702: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/04/29(月)12:52 ID:pz9jnmFW(1)
>>697
今や人気ゲームになってしまったね
シャイニングフォース的なセガゲームも期待したい
703: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/04/29(月)23:51 ID:AK/TK+LK(1)
今、それをプレイしているがSRPGではないな。
最大5人の隊をどう編成するかが8割を占める
704: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/04/30(火)02:40 ID:psCrbVaB(1)
リアルタイムストラテジーってやつだな
伝説のオウガバトルと同じような形
705: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/08/21(水)03:16 ID:J5gRfmsH(1)
中古ソフトの店頭販売数が減って来たが、アキバに数点、錦糸町、千葉の船橋は数点有る。...鑑定団の中古ソフトの扱いが雑になって来たな、時代の流れか😮💨
706: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/10(火)11:38 ID:iqU+4PhN(1)
今からシャイニングフォースシリーズやりたいんだが、やはり中古ソフトとハードを集めないと無理かな?
707: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/10(火)13:09 ID:mRffbTFC(1)
メガドライブミニでいいんじゃね?もうプレミア価格かな
スイッチでもできるはず
708: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/14(土)02:05 ID:+jYVZPS+(1/3)
1と2はあってスイッチオンラインにないのはダクネスだな
今後の配信予定はあるのかもしれないが
ダクネス CDはメガドラミニ2に入ってるな
正規品のPC版ならセガゲーム本舗 シャイニング・フォース 神々の遺産 ってのもあるぞ
win11で動くのかは知らん。アマゾンで5370円で1個しかないな メガドライブ版の方が安いが
709: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/14(土)02:16 ID:+jYVZPS+(2/3)
ちなみにどうしても本体を買うならメガドライブ1の方が良い
なぜならイヤホンジャックが本体に付いてるから
メガドライブは1も2もケーブルが映像と音楽の2つしかない
710: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/14(土)02:19 ID:+jYVZPS+(3/3)
あとはソフトを吸い出してPCでプレイするか
吸い出し機で自前のロムを吸い取ればセーフかと
711: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/14(土)02:22 ID:n9CDSkQt(1)
CDの難易度上げるとどうなるの?
712: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/14(土)11:09 ID:CC7rJgMQ(1)
難しくなります
713: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/14(土)13:14 ID:ibomsGoc(1)
そうなんだ…
714: 名無しの挑戦状 [] 2024/10/26(土)20:51 ID:4Y7t4B67(1)
ラングリッサー4・5でキャラユニット加え、傭兵ユニットを動かすのに
疲れて、シャイニングフォースをやってます
715: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/10/26(土)22:22 ID:0lwuFu/I(1)
移動中はオートにして接敵したら必要に応じて自分で動かしてた
面セレでレベル上げまくってたときは傭兵なしでやってた
716: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/10/27(日)00:26 ID:gcvUZ3RA(1)
フォース2以降なら裏技でオート操作に切り替えられるのもあったな
あんま精度よくないから結局自分で操作するけども
あれキャラ毎にオートのオンオフにできなかったのかね
717: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/10/27(日)00:40 ID:77Y01dAI(1)
ペガサスナイトのやつがバグでオートなんだっけ?
718: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/11/06(水)23:35 ID:FkZrJkbO(1)
バグというよりはオートが解除されてないといったほうがいいかも
>ファルコンを操作可能にする
> コンフィグモードで敵の操作を可能にしてファルコンを仲間にすると操作可能になる。
> 以前は「離反イベントの前に敵の隊長を倒すと操作可能になる」としていたが、敵の隊長に近づこうにもフィールド中央まで進軍すると強制的に離反イベントが発生してしまうので、今のに修正しました。
> 後述の「撃破数と敗北数を持ち越す裏技」の如何によってはファルコンを操作できなくなるらしい。
719: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/11/07(木)00:46 ID:zUCUAkAu(1)
傭兵って設定だからオートって中の人が…
720: 名無しの挑戦状 [] 05/22(木)23:41 ID:7VQBwaG1(1)
ウィザードパイパーのフリーズレベル4つえー!
721: 名無しの挑戦状 [] 05/24(土)20:42 ID:PyjEyl2o(1)
0年ぶりに解いた。 色々懐かしかった。
でも使うメンバーは一緒だった
つか、キャラデザの玉木美孝さん、近年亡くなっていたんだ・・・
合掌〜
722: 名無しの挑戦状 [sage] 05/25(日)19:01 ID:2YWQAWYn(1)
0年かよ!
723: 名無しの挑戦状 [] 05/28(水)22:30 ID:QxbGqHh6(1)
30年ぶりに!
ランドストーカーも玉木美孝さんだった
724: 名無しの挑戦状 [] 05/28(水)22:54 ID:dRA2JhSr(1)
0と言えば
0でわっちったってバグがあったよなあ
725: 名無しの挑戦状 [] 06/27(金)23:02 ID:9twMoayg(1)
シャイニングシリーズ
やってみようかな
ダクネスとかできるのかな、今でも
726: 名無しの挑戦状 [sage] 06/28(土)00:19 ID:bLB3DuEC(1)
ダクネスはSteamにあったみたいだけど今はないな
フォース1と2はNintendo Switch Online経由でやれる
ダクネスとフォースCDはメガドラミニ2に収録されてる
ゲームギアの外伝はゲームギアミクロでやれる(ミクロの評価は散々だが…)
727: 名無しの挑戦状 [] 06/28(土)19:35 ID:pUwTZdqT(1)
↑おお、サンクスです。
スイッチ2を買うことにします。
秋くらいには買えるかな〜
728: 名無しの挑戦状 [sage] 06/28(土)20:32 ID:eDJeGuGI(1)
Switchって過去作も結構取り扱ってたりするの?
729: 名無しの挑戦状 [] 07/26(土)20:57 ID:zhcaW96V(1)
今は、メガミニでモンスターワールド4やってます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s