学生エンジニア、チームリーダーで苦戦中です。 (18レス)
上下前次1-新
1(1): 仕様書無しさん [] 09/04(木)23:53
初スレ立てです。恐縮ですが、質問させてください。
現在、チームリーダーとして動いているのですが、企画案にて行き詰っている状態で、どうすればいいかが分からず困っています。
現在、企画案を2案立案するといった感じで動いているのですが、中々企画が定まらずに迷走してしまっています。「共感を得られる、アイデア+新しさ、驚きや感動を与える」といったお題を留意して企画を立案しているのですが、趣味から思い付いたモノやチーム内で決めたお題から決めていくといった方法を取っていました。ただ、どれも共感を得られる(一番重視している)点においてあまり評価を頂けずといった感じです。
現状の企画立案に行き詰ってどうすればいいか分からない状態を打破して、皆を引っ張っていきたいです。アドバイスをくださると幸いです。長文で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
2(1): 仕様書無しさん [sage] 09/05(金)06:18
おじさんようわからんが何を目的とした企画立案なの?
起業?企業での新サービス開発?それとも学生の個人開発?
なんのためにそんなことをしてるの?
3: 仕様書無しさん [] 09/05(金)08:24
>>2
IT技術を使って「アイデアと新しさで利用者から得られる共感、学生ならではのアイデアで驚きと感動を与えるようなシステムを作ろう」という目的・コンセプトです。
これをやる理由としては、学校側からのミッションです。上記のようなコンセプトから考えて、編成したチームで新しいシステムを作りましょうという感じです。
4: 仕様書無しさん [sage] 09/05(金)09:23
ふーん
趣味から思いついたとかお題とかはまったく駄目だろうな
別の方法を考えなさい
5: 仕様書無しさん [sage] 09/05(金)10:11
今の時代、企画立案から開発まで何もかもAIエージェントにやらせりゃええやろ
6(1): 仕様書無しさん [sage] 09/05(金)19:09
学生エンジニアなのにどこかの企業でリーダーやってるの?
その企業大丈夫?
7: 仕様書無しさん [] 09/05(金)22:43
>>6
学生間での話です。
8: 仕様書無しさん [sage] 09/06(土)00:12
学生らしく単位取得管理アプリとか計画してみたら?
大学事務所にそれっぽい課があればそこも巻き込めば社会経験にもなる
がくちかがくちか
9: 仕様書無しさん [sage] 09/06(土)00:14
図書館もあるだろうから検索システムとか貸出予約アプリとか
10: 仕様書無しさん [sage] 09/06(土)00:16
単位取得のための過去問アプリとか
数世代前まで先輩から過去問や課題内容を収集する必要ありだが
11: 仕様書無しさん [sage] 09/06(土)11:11
納期は?
12: 仕様書無しさん [sage] 09/08(月)07:18
がくちかってなんですか?
13: 仕様書無しさん [] 09/08(月)22:41
>>1
アイデアを出す所からすでに課題なんだよ。
だから「アイデアください」は「正解をください」と同じ。
カンニングしてるのと同じ。
デザイン思考って知ってる?
デザイン思考とは、ユーザーの視点に立ち、共感・定義・概念化・試作・テストといったプロセスを繰り返し、革新的なアイデアやソリューションを生み出す問題解決のアプローチです。単なる見た目のデザインではなく、広義の「設計」や「計画」を意味する英語の「Design」を、ビジネスや社会の課題解決に適用したものであり、イノベーションの創出やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に有効な思考法とされています。
課題を出した人はデザイン思考を意識して課題を出してる。
まずはブレインストーミングからやってみれば?
14: 仕様書無しさん [] 09/08(月)22:50
五月雨ですまん。
まずは皆んなで「私が共感した出来事」とかを題材に100件くらい意見を出して、
その意見をグルーピングする。
「高校生として共感した」「部活を頑張るスポーツマンとして共感した」「日本人として共感した」「関西人として共感した」「思春期の若者として共感した」などなど
次にターゲットを絞って「部活を頑張るスポーツマンが共感すること」でさまざまな意見を出す。
コレは一例だけど、みんなの意見を発散させたり集約したりを繰り返し、最終的に1つの目標にする。
私一人で考えました。
皆んなで○○を作りましょう。
コレじゃダメ。
皆んなで意見を出し合って皆んなで1つの目標を決めないと。
目標を考えるのもチームの仕事だから。
15: 仕様書無しさん [sage] 09/09(火)14:17
高校生なん?
大学生だと思ってたわ
知らんけど
16: 仕様書無しさん [sage] 09/15(月)18:07
レス見てる限り脳みそは中学生レベルだろう
17: 仕様書無しさん [] 09/21(日)00:55
うんこだな
うんこ
18: 仕様書無しさん [] 09/30(火)10:02
【貧困】稼げないSEを退治しろ【非婚】
☆高負担で低速度で低生産だろ!☆
★文書でなく会話で作業をしろ!★
プログラマー作業を減らして
オペレーター作業を増やすな!
低技術で低収入は高技術で高収入の
技術者に迷惑だからIT業界から失せろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*