SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (504レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
438(5): 仕様書無しさん [] 09/17(水)18:29
>>417
あんまり嘘書くな。
首切れるのは14日以内。
それ以降は本採用と同様に解雇理由がいるよ。
試用期間中簡単に解雇が可能とか、労基法に書いてあるなら示してくれ。
無いんだけどな。
440(1): 438 [] 09/17(水)18:40
具体的には以下に書いてある通りなんだが
https://nsrh.jp/column028.html
労働基準法には試用期間についての記述はない。
だが実際裁判例がある。
試用期間中において、学歴詐称やクビにできるほどの勤務不良がないかを見極める期間としており、クビにできるほどの場合に試用期間中の解雇が有効になった判例が多いそうだ。
442: 438 [] 09/17(水)18:49
>>422
そうなんだね
これこそ労基法に書いてあるこちで
雇い主は雇用条件通知書を書面で発行を義務付けているよ。
試用期間であっても無期雇用で書いているはず。
貰ってないなら請求すればよし
450(2): 仕様書無しさん [sage] 09/17(水)20:12
>>438
14日以内って何?
481: 438 [] 09/18(木)12:25
>>451
無能の告知だけで解雇はできないよ
2回目いうけど
試用期間中に簡単に解雇できる労基法示せよ。
そんなものはない。
ずっと嘘つき通す人なのかよ
482: 438 [] 09/18(木)12:45
>>450
少し訂正する
14日間でも解雇理由が必要、解雇予告が要らないだけだった。
これは労基法第21条に書いてあるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.632s*