[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 241 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 仕様書無しさん [sage] 07/12(土)12:09:44.76
英語枠を導入する前に、女子枠を導入するべきだろうアホが
77
(1): 仕様書無しさん [sage] 07/12(土)19:15:22.76
>>75
茶パフォが高スコアだと思ってるタイプのインコだったりします?
108: 仕様書無しさん [sage] 07/12(土)20:23:21.76
赤なら少なくとも資産数百億だろ
百億円の資産持ってるひといっぱいるだろ
267: 仕様書無しさん [sage] 07/13(日)15:37:40.76
2024勃起典型
420: 仕様書無しさん [sage] 07/14(月)18:37:40.76
forとifと配列を使いこなせれば暖色になれる 何
443: 仕様書無しさん [sage] 07/14(月)21:10:15.76
GAFAM勤務者の婚約指輪って500万円とかになるのか?
ゴツいな
481: 仕様書無しさん [sage] 07/14(月)23:59:37.76
なおくん迷言集切り抜き担当仕事しろ
622: 仕様書無しさん [sage] 07/16(水)03:21:10.76
競プロ配信、本質的には1ミリも面白くないよな~とmirativeやYoutubeでいろんな人たちを見て思った
あれだけ持ち上げられてる岩井星人だって雑談と仕込んだネタで持たせてるだけで解くだけだったら1ミリも伸びないと思う
765: 仕様書無しさん [sage] 07/16(水)17:41:55.76
は~、Psyhoさんいなかったら楽しかったのに
773
(1): 仕様書無しさん [sage] 07/16(水)17:49:09.76
https://x.com/chokudai/status/1732591741214290224
結構マジな話、ヒューリスティックコンテストの問題が解けるならマジでプログラマいらなくなると思うので、将来性のために競プロやってるならみんなヒューリスティックコンテストやればいいと思う。ゲーム性がたのしい人は普通にゲームとして競プロをやればおっけー。

https://x.com/chokudai/status/1732603542098284986
ヒューリスティックコンテストでバカにされがちな「自明解」、どうもAIにとってはあんまり自明じゃないみたいで、割と生成出来ないことが多いのよね。「点数が取れる出来るだけシンプルなコードを出力してください」とか言っても大抵AC出来ない印象がある。(最近のGPT-4では試してないけど)

https://x.com/chokudai/status/1732604538061029640
やっぱAIは「答えがあるもの」にめっちゃ強いし、「出来るだけ良い感じにする」って系統は弱い気がしていて、ヒューリスティックコンテストはその点においてはしばらく抜かれなさそうだなー、という気がするし、Algoコンはまぁ近い将来追いつかれるよね、という感じ。1年でtouristとかはないけど。

https://x.com/chokudai/status/1732612556714545662
あ、ヒューリスティックが一生抜かれないとは全く思ってないよ。人間のあらゆる技能はそのうちAIに負ける派です。
ただまぁ、本当にあらゆる部分をAIが受け持ってくれるようになるなら、働かなくて良くなるだろうし、ヒューリスティックコンテストで上位が取れるならそれはもうかなりそこに近い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s