[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 153 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/27(土)17:22:09.27
マータ嫉妬
223: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/27(土)23:08:59.27
思いつくもなにも典型だが
229: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/27(土)23:10:22.27
>>202
ありがとう、理解できた
全頂点巡れない場合はdp配列の値がINFのままだと思い込んでたわ
329: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/28(日)02:37:40.27
C++のWAは同情の余地ないが、PythonでWATLEしてたのはかわいそうだった
EはなんでWA1まで迫ってるんだよ
353: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/28(日)10:49:38.27
マスくん唐突にお気持ち表明ポスト
413(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/01/28(日)13:42:27.27
累積和、高校の数学受けてたら
Sn=Sn-1+an
知ってるはずだから再発明じゃなさそう
418: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/28(日)13:45:45.27
Sn=Sn-1+an
Sn-Sn-1=an
Sn-Sn-2=an+an-1
この辺大受典型じゃね?
445(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/01/28(日)15:26:47.27
殴れ
499(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/01/28(日)19:00:59.27
ベルマンフォードは全点対の距離は分からないと思う
ワーシャルフロイドと勘違いしている?
791: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/29(月)18:56:01.27
低知能ワイには想像もできない世界だ
一度くらい電子工作に挑戦してみるべきか…?
919: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/30(火)15:00:18.27
水色の到達速度なんて無価値です
944: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/30(火)17:11:51.27
そもそも競技プログラミングは運動部なんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s