[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/06/16(水)10:50
頑張れおっさん
■前スレ
40代のプログラマーいる?Part4
2chスレ:prog
■関連スレ
50代のプログラマーいる?Part53
2chスレ:prog
903(1): 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)09:33
>>895
月に17万円だと食べて寝てウンコするだけの生活だよ。
老夫婦が21万なのは年金内に切り詰めて生活してるから。
904: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)09:45
>>889
計算上は余裕だとしても、
年取って預金を切り崩すだけの生活は不安定だぞ〜
905: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)09:51
不安定じゃなくて不安
メガネ買ってくる
906(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)09:59
>>903
趣味がゲームやマンガだとそうでもない
スマホゲーでも課金しなければいいし買取ゲーなら出費は一時的
無料のマンガアプリもいろいろあるよ
老夫婦が切り詰めて生活できているのなら
月額17万の年金内で切り詰めて生活すればいいということになる
907(2): 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)10:10
>>906
それって、ほぼ引きこもり
908: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)10:13
>>907
仕事をしているなら引きこもりとは言われないよ
909(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)10:33
>>907
オタクへの偏見だね
パリピがオタクより良いわけじゃないでしょ
910(1): 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)10:58
友人が司法試験に受かってたと聞いた
明治大学法学部出身というのは知ってた
プログラマの生活に疲れ果てて40歳から一念発起して
1年半の猛勉強で合格
おめでとうといいたい
おれは法学部じゃないからちょっときついが
チャレンジできそうか調べてみようと思う
人生は一度しかないから
911: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)11:26
心配しなくても大丈夫ですよ、社長!
フリーにならず、一生あなたの養分でいますからw
ただ、役員報酬と株主配当の合計は社内に公表してね
912: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)11:34
>>909
偏見差別の対象とならないオタクなんて、もはやオタクじゃない
913: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)12:09
>>901
それな
まあ正社員でも切られる可能性はあるから自由に動いて経歴をデザインできるフリーの方が就業機会は多そうだな
914: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)12:09
>>910
すげー
915(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)12:24
司法試験に受かっても弁護士は今余りまくってて仕事ないし
どうするつもりなのか
プログラマーのほうがまだましだと思うんだが
916: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)12:29
プログラマーなら自分でサービス作れるしゲームも作れるしアフィの自動化とか何でも作れるだろ
917: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)12:34
バグで損害賠償請求されたら終わり
その前にサービスが赤字になったら終わり
918: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)12:46
なんでも自分一人で背負うってたいへんだよ
多少不満はあってもサラリーマンでいるのが結局ラクだと思う
919(2): 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)13:13
>>915
それは民事すね
民事は簡単なので。
企業法務は不足してます
920: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)13:15
損害賠償請求されるようなサービスじゃなけりゃいいじゃん
921: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)13:29
>>919
システムがわかる法務は重宝されそうだな
922(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)14:03
>>919
どんなことするのかと思ってググってみたらこりゃ無理だw
考えただけで鬱になりそうだ
・取引先が倒産しそうな場合の売掛金回収
・労働組合から団体交渉の通知がきた場合の対処
・企業内不祥事が発生した場合の客様説明とマスコミ対応
・株主総会が紛糾しそうな場合の対処
923(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)14:25
>>922
要するに契約外のすべての行為を法に則って執行する役目だよね
クソ面倒臭そう
924: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)14:35
プログラマーもクソ面倒な事をやってるが
925(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)14:37
プログラマーのクソ面倒な部分のほとんどは自分だけで解決できる
企業法務は全てが対外的な問題の解決
全然違うだろ
926(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)14:45
プログラマーは傍から見たら
難解なロジック組み立てるのが苦労に思えるんだろうけど
好きなら難しいプログラミングほど楽しいもんだよね
おらワクワクしてくっぞ!って感じでw
できた時の達成感もヤバい
まあ達成感はどんな仕事もそうかもしれないが
927: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)14:52
>>923
契約にも関わるらしいぞ
取引先から送られてきた取引基本契約書の内容を
自社が有利になるように修正できないか相談されたりするそうだ
そんなのヘタしたら恨まれそうだし絶対やりたくない
なり手が不足してるというのも納得だよ
928(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)14:53
でも実際は誰かの書いたスクリプトとかSQL文の描き直ししか出ないでしょ?
929: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)15:04
なんでプログラマーの仕事は保守しかないと思ってるんだw
930: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)15:55
>>926
弁護士も勝てるわけない裁判に勝ったりしたら
癖になるだろう
931: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)16:00
プログラマーなら法が及ばない他国を攻撃くらいしたらどうなんだ?
他国は日本に攻撃しまくりでボロ儲けしまくりなんだが
932: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)16:15
攻撃したぐらいでどうやって儲けるんだ?
933: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)16:15
植民地なのでむりです
他国の人間は逮捕できませんが
日本人は逮捕されます
934: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)16:19
40代ならそろそろ資産形成して老後に備えないとガチで死ぬ
935: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)16:25
まわりにひとがいない
936: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)16:35
在宅ワークなら周りに人がいないことは良いことだ
937: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)17:03
だがハエが多い
938: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)17:14
前に同棲してた20歳の子がいたけど、いなくなって寂しいかと思ったらむしろ楽になってよかった
やはり誰かがいると疲れる
939(2): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)17:39
マンションの高層階に住んでいると自宅でハエなど見なくなる
940(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)18:17
>>925
システムの法的な問題の大部分って瑕疵の解釈じゃない?
経験者が法務なら強そう
941: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)18:18
>>928
そういう人もいるね
彼らの前には超えられない壁がある模様
942(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)18:36
>>940
瑕疵かそうではないか
つまりバグではなく仕様かどうか
そんなことで専門家に相談するなんて稀だろうよ
943(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)18:40
気が付いたら見えない壁に頭をぶつけて死んでいた
944: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)19:17
日の当たるところにいたい
945: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)19:18
>>939
1階だけど居ないよ
946: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)19:59
>>939
生ゴミとか犬のうんこ放置してみ?ハエ発生するよ
947: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)20:05
ハエも蚊も居ないがGが出る
948: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)20:13
ゴキブリの死骸は外に捨ててるわ
949: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)20:55
>>943
来世はプログラマーになるなよ
950: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)20:58
来世はハゲませんように
951: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)21:04
来世はゴキブリだから禿げないよ、安心してね
952(2): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)21:11
お前ら年収書いてみろ
953: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)21:13
100円
954: 仕様書無しさん [] 2021/07/18(日)21:15
>>952
390万円orz
955: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)21:21
>>942
だから会社の法務だろ
956(2): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)22:15
>>952
1400、ただし貯金はない
老後の話とかされるとハゲそう
957: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)22:18
1400 とか生きてる価値ない
958: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)22:22
でたw
959: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)22:38
早く病院行けよ
960: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)22:39
貯金なしとかバカの証明でしかない
961: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)23:27
貯金ないよ
パチンコと風俗のせいかな
962: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)23:29
2年くらい仕事しないで遊んでたので全部なくなった
963: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/18(日)23:36
案件が途切れると使い果たすね
964: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)00:02
しゃーないな切り替えてまた稼ぐか
965(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)00:07
40代も後半になって自信をなくすともう立ち直れない
966: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)00:27
立ち直れないのはわかるが
それだけで死んだりするだろうか
967: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)00:53
意外に立ち直るもんよ
立ち直れるまで遊んどけ
968(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)01:13
もう朝は立たない
969: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)01:18
運動がいいぞ
970(1): 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)07:35
>>956
フリーランス?
971: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)07:37
いや嘘つきザビエル爺だろ
972(1): 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)08:08
>>956
月額手取りで80万円くらいか
使い切れないので貯まるだろう
973: 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)08:09
>>968
俺もだよ
974: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)08:10
40代までに稼いで後はマッタリとしたいね
975(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)09:09
>>965
頑張れば立ち直れるけど死んだ方が楽だと思ってフラッと死んでしまいそうだよ
もう十分生きたから満足して死ねそう
976: 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)09:11
ザビエルは弱気だなあ
977(1): 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)09:15
>>975
何があったの?
978: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)09:27
>>970
アメリカで正社員やな
979(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)09:33
>>972
保険が高い、外食が高い、貯金全部使ってしまったの三重苦で結構やばいな
老後とか言われると頭が痛い
もういよいよダメとなったら東南アジアに逃げて年金で生きるのが最終プラン
980(2): 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)09:40
>>979
貯金すれば?
オレだったら月に50万円貯金できるよ
10年で6000万円だ
981(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)09:44
>>980
金を管理する事が下手なんだよな上手くやってりゃ今頃悠々自適だったはずだが
そもそもあまり長生きするつもりもなかったんだがじゃあ死ぬかとなっても
簡単に死ねるものでも無いようだ
これから頑張るわ
982: 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)09:49
>>981
口座引落にすれば勝手に持ってかれる
983(2): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)10:01
>>977
今も仕事は順調だし成功してるよ
でもそのうち案件が決まらなくなって975みたいに思う時が来るかもということ
984: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)10:02
>>980
瞬間最大風速で人生設計たてると破綻するよ
985(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)10:06
手取り20万ちょっとだから老後が心配
転職を考えなければ
986: 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)10:17
>>983
フリーランスか
オレは30代で辞めてサラリーマン
987: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)10:45
>>985
今正社員ならヘタに動かないほうがいいかもしれない
退職金を出してくれる会社なら特に
コロナ禍で雇う側と雇われる側の力関係が逆転しちゃってるし
今の時期の転職は難しいよ
988: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)12:09
次スレ
40代のプログラマーいる?Part6
2chスレ:prog
989(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)12:16
>>983
どうせザビの大風呂敷だろ
どんな案件ならそんなに稼げるのか
具体的に言えるか?使用してる言語とか
990(1): 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)12:37
痩せた豚より、肥えた狼になれ
991(1): 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月)12:50
>>989
俺じぇねーよ馬鹿の低能のクズが!!!!!!
さっさと死ねよクズ!!!!!!
992: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:04
>>991
ウソつきなお前の言うことなど誰も信用しないよ
993: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:07
>>990
いや?せた豚にはなんの価値もないから
狼が太ってても痩せてても関係ないだろw(ネタにマジレス)
994: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:11
肥った豚よりも痩せたソクラテスになれ
でもググったらこれは誤訳なんだって
995: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:15
そりゃ誰だって?せたいだろう
996: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:16
?せたい
瘠せたい
ああ、違う字なのか
痩せたいが正しいんだな
997: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:17
あり?
998: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:18
痩せたい にこんなにいろいろ字があるとは思わなんだ
999: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:18
次スレ
40代のプログラマーいる?Part6
2chスレ:prog
1000: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月)13:19
梅
1001(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 2時間 28分 36秒
1002(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*