Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (812レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(2): 仕様書無しさん [sage] 2021/05/03(月)23:15:59.79
はっきり言えるのはRustは高学歴な若い人の開発言語
そしてJavaは低学歴なロートルクソジジイの開発言語
恐らく年収のレベルでJavaパーが手取り14万円(雑談スレの自己申告だから間違いない)でRustは150万円くらいだろう
26: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水)07:59:35.79
Javaパーが発狂している真実か
108: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/10(月)08:30:20.79
ヘッダがないとこんがらがるよな
211: 仕様書無しさん [] 2021/05/29(土)15:02:22.79
rust推しじゃないけど
メモリ管理にGCじゃ限度があるからrustでは所有権とかの機構や制限を導入したんでしょ?
ついでに言えば、GC含めメモリ管理が結局実行するまで分からん状態だったら
RubyやPythonなんかと変わらないじゃん
もちろんrustで狂ったコード自体は書けるけれど
コンパイル時に把握できるメモリ管理の問題をコンパイル時にちゃんと叩き出すのがrustでしょ
278: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/05(月)12:08:39.79
>>273
それらの言語のなかでは過去一成功していると思うけどね
297: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/11(日)15:33:36.79
>James A. Gosling曰く”宇宙の悲劇”と烙印される酷さだぞ
そう思ってるのにscalaて。。goslingはバカなのかな?
386: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/10(火)02:38:38.79
それにしても、自分の意見が通じないと分かったらファビョるの
初心者ムーブにしか見えなくて可哀想
526: 仕様書無しさん [] 2023/02/08(水)08:56:06.79
プログラマーだけでなくダメな会社も排除できる
セキュリティの観点からC/C++禁止でRust指定案件も増えていく
その時にダメな会社はふるい落とされる
577: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/12(金)16:34:11.79
この機能の起源はなんとかといえばマウント取れるのかな
648: 仕様書無しさん [sage] 2023/06/10(土)22:15:23.79
一方のシステムでは個人番号管理してないんだろう
危ないし
おまいらゲタゲタ笑ってたらじゃあ全部個人番号でって話になるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s