LINE Fukuoka株式会社 【ライン福岡 LINE福岡】 (304レス)
1-

105: 仕様書無しさん [] 2022/08/17(水)22:12
給与を上げろ!正しく評価しろ!
成果を出し続ける従業員を潰すアホな管理職を粛清しろ!
そんなんだから経営も下降気味なんだよ!
まともに機能しろ!センター長と役員経営者!
106: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/28(水)12:49
kokoko tntn
1 件のレビュー
3 か月前
ともかく低賃金で雇う、社員以外人権がない。
半年に一回査定が入るがまず給料は上る見込みはない。
上はその環境に甘えてずっと居座っているて
だいたいの人は準社員で頭打ちな現状
(開発はそこそこ待遇は良いがそれ以外は本当に安い、あと上司との○ネで上がってる人も居る)

派遣は人と見ない、便利な道具ぐらいにしか思ってない連中が多い
なにせ募集業務と全く違う業務を平然とやらせてるのが現状だから
新たな業務を覚えたとしても必ず割り振られる訳ではなくアサイン待ちが続いたりする、下手したら唐突にその業務から離れさせられ他の全く関係のない業務に付かされることが多い。
マネージャークラスが全く管理が出来てないのも凄い。

友達だった派遣社員は契約内容の業務とは別の仕事につかされたので、LINEの派遣窓口に問合せたところ「嫌ならやめろ」との回答だったとの事。つまり契約内容を違えてたとしても会社の意にそぐわない場合は解雇である。

LINE側から入社すると基本は契約社員(バイト)から始まるがとてもじゃないが生きていけるような賃金を支払うことはない。準社員になっても時給制。正社員に入って初めて固定給とボーナスが出る。ちなみにキャリアアップは本当に見込めいない。上司に気に入られない限りは絶対に無理。

派遣から直接雇用に関してはほぼない。
3年勤めた場合、運良ければ準社員で雇用される可能性がある。
例え様々な業務や知識を持っていて3年間優秀だったとしても絶対雇用されることはない。これは念頭に入れるべき。

LINE FUKUOKAという綺麗な窓口から始まる地獄のような日々を体感したいのならオススメ。

入社は東京の本社が一番安牌だと思うが果たして…。
107: 仕様書無しさん [] 2022/10/09(日)15:33
タバコばっかり吸う無能社員
口だけは達者で碌に仕事もしないゴミ共だな
ぎゃーぎゃーうるさいし家で仕事やれやって話だよね
108: 仕様書無しさん [] 2022/10/12(水)05:13
広報のおとめちゃん転職してるwww
意識だけ高くて役に立たない承認欲求まみれでも他社でぜひ頑張ってくださいねwwww
109: 仕様書無しさん [] 2022/10/12(水)05:40
高い評価や表彰された有能な人が出世できない会社です
運よくポストが空いた時に上司から気に入られてたら出世します

気に入られてるというだけで出世した能力不足な方が多く
異動や組織改変または出世させた上司が退職した時に
「なんでこいつがアシマネに?」みたいな陰口が室長以上に広がります

本当に困ってるのは室長以上の方々ではありません
そんな能力不足なアシマネを上司に持つ現場の方々が困っています

そして本当に有能で出世できていない方にしわ寄せがきます
本来はマネージャー以上が責任を持って処理すべきです
または有能な方を出世させて責任と一緒に処遇を良くすべきです

有能な方に責任や仕事を押し付けるだけで
「できたら出世もあるかもね」とエサをぶら下げますが
何も与えず飼い殺しをしています

このような飼い殺しで病み退職していきます
気に入られてるというだけで出世した能力不足な人は病んでも、図太く休職で居座ります

どこの会社も似たようなものだと思いますが
質の良い仕事を求めるならこの会社に勤めたらダメですね
110: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/13(木)00:32
言い過ぎな部分もあるけど結構当てはまっていると思う

有能の退職続出が続くから業務が回らない
回らなくても別の人に頼ざるを得ないので、質が落ちる負のスパイラル
当然人件費を上げましょうって話は二の次三の次

上司と仲良くなって「正社員になりたいので頑張ります!」と公言しようものなら、
餌をぶら下げられて業務を押し付けられる→その人が退職したら同じ意思の人に引き継ぐしかない
転職した身として、押し付けられた人の業務量は、ちょっと異常だと思う 

故にスタンスとしては「給与安くてもいいです、今の業務量で十分です」って方が被害は少ない 
上記の理由から、続けられるのは実家暮らしのギリギリ20代くらいまで

会社の悪口はあまりいいたくないが、雇用形態、給料、成果の反映を望むのであれば
大人しく別の会社を探しましょう

それから、ここで個人を叩くのは止めてくれ
111: 仕様書無しさん [] 2022/10/24(月)04:15
頑張って成果を出して評価されて貢献してもバカみたいだ
5年以上やっても自分のために何も返ってきていない

感謝の言葉を建前だったり人を掌握するために言うだけで
それ以上は何も返さず生かさず殺さず

上の偉い連中は従業員の人生を吸って
吸えなくなったら捨てるだけ

そんな考えの会社と言われて否定したいなら
好きな数値で見える化してね
離職率とか給与額とか登用数とか 隠さずに出してね
112: 仕様書無しさん [] 2022/10/31(月)07:49
無能を正社員に上げるのはいいけど責任もてよ?
正社員分の給与をもらっておきながら逃げるように休職して
復帰しても契約社員と同じようなぬるい仕事しながらちゃっかり高い給与もらってるやつら
こいつら何なん?邪魔なだけやん辞めろよ
こいつらを正社員やアシマネに上げたマネージャーたちにも責任とらせろよ
113: 仕様書無しさん [] 2022/11/11(金)12:44
イーロン・マスクのTwitter改革のようにこの会社も駆逐される時が来るのでしょうか。
114: 仕様書無しさん [sage] 2022/11/25(金)06:59
統合は話題になったけど、なんっにも話題でないね いいことだといいけど
115: 仕様書無しさん [] 2022/11/25(金)22:04
よくねーよ!全員死ね!!
116: 仕様書無しさん [] 2022/11/25(金)22:56
ばーかバーカばーかwwwwwwwww
117: 仕様書無しさん [] 2022/11/26(土)14:41
はっきり言って福岡は人を使い捨てる企業です!
貢献や能力など関係ありません!
入社希望の人にはおすすめできません!
在職の方はほどほどにして副業やWワークをおすすめします!
この会社に奉仕しても先はまったく無い!
118
(1): 仕様書無しさん [sage] 2022/11/26(土)14:47
福岡が福岡県でもまったく違和感ないな
119: 仕様書無しさん [] 2022/11/26(土)14:59
>118
福岡県自体の最低賃金や平均給与はかなり低いですからね
これで第四の都市とか言ってるのはバカみたいですよね
「福岡は物価が安いから」とか言うけど、昨今の物価上昇などを考えると福岡の価値は相対的に落ちてますw
120: 仕様書無しさん [] 2022/11/26(土)15:20
偉い人が大事な時に休む会社や!全員無責任にいこうぜ!w
121: 仕様書無しさん [sage] 2022/11/26(土)15:27
みんなで休めば大事な時はなくなる!
122: 仕様書無しさん [] 2022/11/26(土)15:30
うるせー死ね!
会社ムカつく!!
123: 仕様書無しさん [] 2022/11/26(土)16:14
ここはLINE Fukuokaや
東京のLINEと別会社
勘違いしてLINE本社のこと書くなや
福岡はただの下請けの奴隷企業や
124
(2): 仕様書無しさん [] 2022/11/27(日)04:01
不正を内部通報したら窓際になった
「報復行為をしてはいけない」というルールだけど
裏で確実に報復されます
降格とかわかりやすいものはせず社内で殺されます

もうどんな成果をあげても昇進できません
この会社を信用したらダメです

どんなに設備が良くても中の人たちが腐ってるので終わりです
福岡のお偉い人たちは保身しかありません
下はすぐ切ります
125: 仕様書無しさん [] 2022/11/27(日)05:37
くそ
126: 仕様書無しさん [] 2022/11/27(日)08:38
新卒第一号がもう転職してるという事実だけでもうお察しよ
人を見る目も無いし育てることもできない
上から下まで無能な集団でLINEの利益を無駄に貪るだけ
127: 仕様書無しさん [sage] 2022/11/27(日)13:28
>>124
身につまされる話だな
128: 仕様書無しさん [sage] 2022/11/27(日)23:37
なんでこんなに叩かれているの
過去に、福岡で働きたい企業1位になったのに
129: 仕様書無しさん [sage] 2022/11/30(水)22:43
>>124
鉄砲玉を操ってやらせなきゃな
130: 仕様書無しさん [] 2022/12/04(日)12:42
LINE SMART CITYの中の人たち|LINE Fukuoka株式会社
@SmartCity_LFK

LINE Fukuoka本日で9周年を迎えました🎊✨
テーマは「Enjoy the Challenges」
自身の挑戦は勿論、周りの人の挑戦を応援しよう!というものです。挑戦には成長痛がつきものですがチームで全力で応援してくれます!中の人だいぶ大人なのに嬉しくて泣いちゃいます!
挑戦からWOWを☺9周年もお願します🙇
131: 仕様書無しさん [sage] 2022/12/04(日)21:02
ギャグセンスは中々高いやん
132: 仕様書無しさん [sage] 2022/12/04(日)23:14
ワタミに通じるものがある
133: 仕様書無しさん [sage] 2022/12/05(月)07:29
成長痛が挑戦につきもの??ひでぇいい様だな
134: 仕様書無しさん [] 2022/12/13(火)19:10
会社の成長は人材のおかげであり大事にしてます!
みたいなこと言うけど、各個人の成長とかキャリアプランを蔑ろにしたり軽視してるよね

挑戦して成果あげても昇進などのキャリアに繋げないという実状を成長痛と言いたいのかな?
社内表彰制度あっても人事評価とは関係ないから昇進の判断基準にはならないとさ(なんじゃそりゃ)

成長した利益は経営陣がおいしくいただいて、挑戦した人には達成感と成長痛をプレゼントw
135: 仕様書無しさん [] 2022/12/16(金)12:43
ここで働いてる管理者共全員頭沸いてんな
136: 仕様書無しさん [] 2022/12/18(日)20:10
LINE SMART CITYの中の人たち|LINE Fukuoka株式会社
@SmartCity_LFK

語彙を増やす📕

業務を通して、日々新しい言葉に出会います。
昨日のリリースに関連していえば

『オンデマンド』

大学の講義もオンデマンドでたくさん行われましたが「いつでもどこでも」くらいの認識でした😢
正しくは「ユーザーからの要求に応じて」という意味だそうです📝

#インターンシップ

午後6:02 · 2022年12月16日
137: 仕様書無しさん [] 2022/12/22(木)03:17
この会社にチャレンジも応援もクソもない
どうにか実務を効率よく回して頑張って空けた時間で新しいチャレンジしようとしても周りが出る杭を打つように「余計なことするな」と足を引っ張る
管理職も数が多い出る杭を打つ人たちの味方だから「周りと足並みを揃えられない部分を直せ」と評価を下げてくる
チャレンジ成功して成果を出しても「でも周りで批判あったから」と認めない
とにもかくにも管理職がクソ
会社がチャレンジを推奨しても管理職で台無しにしている
無能な管理職を増産した会社の責任
会社が立て直そうとして何かやっても成果が出ないのはそのせい
取り返しがきかない組織にした会社の自業自得
それを下に押し付けるな
無能な管理職ともどもで何とかしろ
無能な管理職とやる気なくて足を引っ張るだけの従業員をクビにしろ
そして上は責任をとれ
138: 仕様書無しさん [sage] 2022/12/26(月)13:31
身内の恨みひっでぇな 良い所も挙げようよホラ、オフィスが綺麗とか
139: 仕様書無しさん [] 2023/02/16(木)22:24
会社の偉い人たちは従業員のことなんて考えてないよ

とくに従業員の大半を占める非正規と派遣はいつでも捨てられる道具としか見てないね

そうしないと会社が成り立たないという正論だろうけど悲しいね
140: 仕様書無しさん [] 2023/03/09(木)02:19
経営状況やばいね
合併までに非正規は大量解雇したりでお偉い人たちは保身に走るでしょうね
そして無能なマネージャーたちが残って新卒など若手は転職していなくなると……
地獄のはじまりですね
141: 仕様書無しさん [sage] 2023/03/09(木)18:58
大量解雇したって本当なの?
142: 仕様書無しさん [] 2023/03/09(木)22:54
まだしてないのでは?
これからするんじゃね?って話でしょ

サービス終了が多いから派遣を切ってるとこあるかもしれんけど
143: 仕様書無しさん [sage] 2023/03/10(金)18:06
経営情報やばいってどこ情報?
144: 仕様書無しさん [sage] 2023/03/10(金)18:07
間違えた、経営状況
145: 仕様書無しさん [] 2023/03/26(日)16:34
求人減ってるよね?
146: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/03(月)23:20
LINEブログとLINEライブがサービス終了 当然求人も減るだろうね
147: 仕様書無しさん [] 2023/04/04(火)18:15
livedoor関係も無くなったので仕事かなり減ってるみたいね

とかげのしっぽ切り待ったなしでしょうね

経営状況とか一般公開されてるんだから自分で見ろよ
株価も低迷したまま
148: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/04(火)21:18
採用減ってるってか、「募集している業種はありません」って出た 大丈夫かいな
149: 仕様書無しさん [] 2023/04/05(水)06:38
退職者も出てきているし人材育成もしてこなかったのであと2年もすれば一気に傾くほどボロが出ますね間違いない
若い人たちを使い捨てにしてきた企業の末路です
入ってきたばかりの新卒5人も2年後には転職してるだろうねきっと
150: 仕様書無しさん [] 2023/04/19(水)19:23
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
151: 仕様書無しさん [] 2023/04/19(水)19:23
潰れろクソ会社
152: 仕様書無しさん [] 2023/04/19(水)19:24
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
153: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/19(水)22:25
救済の日は来た
なにをそんなに焦っているんだ
154: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/19(水)22:26
AIに比べたら全ての人間が超絶無能
155: 仕様書無しさん [] 2023/04/19(水)23:05
きちんと人を評価できてないのはお前らだっつーの
やる気失せた
156: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/20(木)00:00
ごめんね
157: 仕様書無しさん [] 2023/04/20(木)09:05
やばい状況なのか、やばい会社なのかわからんけど
確実に言えることは人が寄り付かなくなっている状況で採用もできないということ
退職者やその予備軍など人が逃げ出しているのに、新しい人も雇えないため今までのような人を使い捨てる仕組みが破綻
じわじわと中身がスカスカなっているからインシデントも増えてくる
いつ爆発するかわからない爆弾をそれぞれ経営層も現場も持っている
158: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/20(木)20:49
成果物はもういい
誰も成果を望んでいない
人が幸せになればいいんだ
159: 仕様書無しさん [] 2023/04/21(金)06:40
あほか
成果物を出したいわけじゃなくて給与や待遇を上げてほしいから成果物を頑張って出すんだよ
仕事で人権なく使われて生活ギリギリな給与で幸せになれるかぼけ
160: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/21(金)22:37
くそくそくそくそくそくそくそくそ
161: 仕様書無しさん [] 2023/04/25(火)19:12
この会社はもうダメ おしまいです
162
(1): 仕様書無しさん [] 2023/05/01(月)03:26
だいぶやばいな 人員整理が始まる
ニュース記事になってた中途採用の凍結や人事異動だけで終わればいいけど、たぶん派遣や非正規は切りやすいので契約終了という名の解雇かな……
福岡は独立した会社だったけど吸収合併されて無くなるだろうね
みなさん、おつかれさまでした さようなら
163: 仕様書無しさん [] 2023/05/02(火)10:49
>>162
ニュース記事どれ?ソースプリーズ
164: 仕様書無しさん [] 2023/05/03(水)04:29
新社名 LINEヤフー で調べたら出てくる

> 2023年度は事業の効率化によって300億円規模の固定費削減を行い、増収を確保する。具体的には中途採用の凍結、重複機能の統合、合理化などを行う。
165: 仕様書無しさん [] 2023/05/04(木)01:55
色々とニュース記事を見ましたが

2025年3月末までに株価を1.8倍に上げないとプライム市場から脱落するのでLINEヤフーの経営者はどうにかしようとしてるみたいですね

スピード感も無くて新規の成功事業も無いため期待に応えることができず、さらに採用やめたりなどで株価が大幅に下がったと

「選択と集中」と社長は言ってますが、、、

人を粗末に扱ってきたので投資家や労働者がLINEを選択しなかったためヒトとカネが集中しなかったという結果では?知らんけど
166: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/06(土)01:04
自社ビル建てる予定ぐらいの年は活気があったけどね
後の祭り
167: 仕様書無しさん [] 2023/05/14(日)01:07
変化を楽しみましょう!って偉い人たちが言うけど

採用凍結してるので待遇や役職・給与は変化せず
こき使われて振り回されるだけ
変化を活かして結果を出しても偉い人たちの手柄になる

捨てゴマにされるとわかっているので社員のモチベーション低下中

人財(使い捨て)
168: 仕様書無しさん [] 2023/06/09(金)01:14
この会社で頑張ってもバカらしくなっちゃった
何も残らない
169: 仕様書無しさん [] 2023/06/15(木)23:44
どんどん人が辞めて経費削減できて良かったね
増加する社員数を誇らしげに公表してたけど今年からデータを非公表にするのかな?
170: 仕様書無しさん [] 2023/06/21(水)22:15
ほんとクソ企業
171: 仕様書無しさん [] 2023/06/22(木)23:05
クビ切られる非正規が増えてきたし無期雇用になってる非正規も自主的に辞めさせる状況へ追い込んでるなぁと思う
いくら法的に問題なくてもさぁ
172
(1): 仕様書無しさん [] 2023/06/25(日)20:33
その月の累積欠席&遅刻日数を所属チーム内全員へフルネームで晒すメールってまだしてるのか。
人としてどうかと思ってたあれ。
173: 仕様書無しさん [] 2023/07/10(月)14:14
この会社将来的にどうなると思う?
174: 仕様書無しさん [] 2023/07/23(日)16:40
最近ビッグモーターが話題ですが、LINEは大丈夫?
LINE FUKUOKAは大丈夫?
175: 仕様書無しさん [] 2023/07/23(日)18:09
LINEに比べればビッグモーターなんて天国。
LINEはまわり全て敵だからな
誰が中国系か北朝鮮系か韓国系か分からんのだから
お互い裏では毎日足の引っ張り合い
人間のクズしかいないのがLINEだ
176: 仕様書無しさん [] 2023/07/24(月)08:47
敵は他の企業を経験してない古株の管理者とかでしょ
正社員登用どころか無期雇用すらやる気がないし給与も上げる気ないから新しい人は見切りつけて辞めるし
177: 仕様書無しさん [] 2023/07/24(月)08:55
まわりで辞める人いる?
178: 仕様書無しさん [] 2023/07/25(火)17:15
退職者は多いです
自主的に辞める人もいれば、非正規を捨てるように契約打ち切りしたり

使えない管理職たちが残ってるし、使えないやつを管理職に上げたり正社員に上げている

もう終わりだよこの会社
179
(1): 仕様書無しさん [] 2023/07/25(火)19:37
LINE Fukuokaはビッグモーターみたいに違法なことはしない

合法だからとグレーな社員いじめや胸くそ悪いことするので余計にタチが悪い
180: 仕様書無しさん [] 2023/07/25(火)21:28
従業員を大切にしない会社ですから、滅私奉公してグレーなことに手を染めても会社も上司もあなたを守りません

この会社には見切りをつけたほうがいい
181: 仕様書無しさん [] 2023/07/26(水)03:15
ここも開発部処との待遇の差がひどいよな
182: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/27(木)16:14
スレ伸びてるので覗いたらビッグモーターで飛び火してて可哀想😢
183: 仕様書無しさん [] 2023/07/27(木)16:15
社名が
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
になるみたいだね。
人員入れ替えやリストラ爆進中?
184: 仕様書無しさん [] 2023/07/27(木)19:07
賞与とか給与下がったりするのかな?
まぁLFKの人間のほとんどは正社員じゃないし関係ないか。
185: 仕様書無しさん [] 2023/07/27(木)19:08
目先の金に釣られて教育コスト削って使い捨ててるから会社の質も上がらなかったよね
186: 仕様書無しさん [] 2023/07/28(金)01:45
名前が変わっても人を使い捨てて変えても泥船なのは変わらんのよ

IT企業では無くなってただのカスタマーサポート会社になるので魅力は無くなったね
187: 仕様書無しさん [] 2023/07/28(金)09:40
ビッグモーターの次はLINEかな?
188: 仕様書無しさん [] 2023/07/28(金)22:23
さすがに法令違反はしてないでしょ
若者を非正規のまま使い捨ててたら体力無くなっただけ
189: 仕様書無しさん [] 2023/07/29(土)01:17
とはいえ >>33>>172 のようなパワハラ、ハラスメントが横行しているんでしょ?
190: 仕様書無しさん [] 2023/07/30(日)06:06
外からの見た目だけは気にする会社だからそういうパワハラは全くないとは言えないだろうけど少ないと思う
中堅が辞めていくのは手取り20万を超えないまま仕事だけ増えるからだよ
191
(1): 仕様書無しさん [] 2023/07/31(月)17:21
おいに逆らう奴は全員潰す!ってパワハラしてた中途社員、役職もはずされずまだいるのか。終わってるわ
192: 仕様書無しさん [sage] 2023/08/01(火)02:14
そういう人は自分の居場所守るのに必死だから、むしろ居座るしかないんだよ察してくれ
193: 仕様書無しさん [] 2023/08/01(火)15:26
有能な人は引き抜かれるか自分で転職するかしてるからな
194: 仕様書無しさん [] 2023/08/01(火)16:11
日本のIT企業はチョン多いな。
195: 仕様書無しさん [] 2023/08/04(金)20:49
>>191
詳しく
196: 仕様書無しさん [] 2023/08/04(金)22:52
>>179
> 合法だからとグレーな社員いじめや胸くそ悪いことするので余計にタチが悪い

チョンみたいだね。
まあ、チョンばかりの会社だからな。
逝ってよし!
197: 仕様書無しさん [] 2023/08/05(土)05:02
還暦超えてそうな書き込みだな
198: 仕様書無しさん [] 2023/08/09(水)19:00
ここ本当に大丈夫?最近どう?
199: 仕様書無しさん [] 2023/08/10(木)19:07
ヤフーと一緒になって待遇良くなりそう?
200: 仕様書無しさん [] 2023/08/10(木)19:07
ヤフーと一緒になって待遇良くなりそう?
201: 仕様書無しさん [] 2023/08/11(金)10:39
どちらも在日チョン企業だから変わらないと思う。
202
(1): 仕様書無しさん [] 2023/08/11(金)18:02
一時期働いてたけど、上の人の教え方がかなり変だった。マイルール激しいし、ちょっとでも自分の考えと違うと永遠とやり直しさせられるし。自分がおかしいのか?って病みそうになって辞めた。その人の下だと人がすぐ辞める感じ
203
(1): 仕様書無しさん [] 2023/08/14(月)19:11
>>202
管理職の8割ぐらいがそういうヤツだよ
はじめての管理職だし、管理職を育てる人もいないので、ガラパゴス化したままです
組織成長まったくできないので会社自体も成長しないしサービス向上などもできない
停滞どころか少しずつ沈んでいくだけ
ただただLINEという利益を無駄に消費するだけ
無能が偉そうにしてるだけ
204: 仕様書無しさん [] 2023/08/15(火)21:16
>>203
やっぱり8割ぐらいそうなんだ
皮肉や嫌味混じりのチャットがよく来てたなー
他の人が注意したらコミュニケーションだと思ってたって
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s