[過去ログ] 40代のプログラマーいる? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 仕様書無しさん [sage] 2020/08/26(水)01:26:54.05
どっちを向いても道がふさがってて閉塞感しかない
265: 仕様書無しさん [sage] 2020/08/31(月)20:08:07.05
そこまで根に持つのもすごいな
297: 仕様書無しさん [] 2020/09/10(木)09:15:44.05
>>296
> 弁護士の平均所得は低いよ
脱税してるからねw
友人が検察官をやめて弁護士やってるが時給5万円だから
経費を水増しして税金払ってないと言ってる
そりゃ法律の専門家だからなんでもできてしまう
342: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/25(金)08:18:46.05
三年後より来年の心配しなよ
非正規だから気に入られなければ直ぐ切られるよ
400: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/01(木)19:42:15.05
訂正
このコロナ第3波の時期に20代プログラマの解雇者多くてニュースに出ていた
440: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土)14:53:46.05
>>435
うちは直結してるな、それでも給料泥棒が評価されてるけど
653: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/14(水)00:09:11.05
なにひとつできてないのをできたと言い張って会社が終わる
831: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/30(金)02:28:39.05
俺の考えるプログラマーとは要件定義から設計、プログラミング、テスト、リリース、
障害対応が一通りできればいいのかなと思うけど
それはその肉体労働プログラマーという枠に入るのだろうか
904(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/11/04(水)01:22:37.05
就職氷河期に入社した組、二次新卒組は40代になってもまともな会社教育や会社方針のないまま育ってしまってるから
プログラミングもマネジメントも半人前の奴が大量にいる
997(2): 仕様書無しさん [sage] 2020/11/14(土)23:16:32.05
次スレ
2chスレ:prog
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s