[過去ログ]
40代のプログラマーいる? (1002レス)
40代のプログラマーいる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
692: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 02:46:11.71 ポインタ、構造体も戻り値にできる。 引数がアドレス渡しなら、戻り値でなくても、値を返せる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/692
693: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 02:50:50.09 >>691 ちょっとC言語の知識がなさすぎじゃないか? プログラミング言語によっては戻り値がないタイプのサブルーチンモジュールもある。 引数指定でIN、OUTを指定できて複数のパラメータを戻せる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/693
694: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 03:02:21.04 >>693 だからそういう本来的でないことをするのが訳わからん原因なんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/694
695: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 03:50:46.54 >>694 C言語はUNIXを作るために作られました。 コマンドの終了ステータスは1種類の数値のみでよいことにしました。 終了ステータスはコマンドそのものの出力ではなく、処理の成否、エラー識別に使うことにしました。 データの出力があるコマンドは標準出力というものに出力することにしました。 コマンドの出力を別のコマンドの入力にできるようにしました。 なんてUNIX開発の経緯から説明しなくてはいけないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/695
696: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 03:53:52.90 >>694 Ada言語のプロシーシャでも調べてください。この言語はアメリカ軍の兵器に以前はよく使われていました。 PL/SQLは、ほぼそのまま借用したので、ほとんど同じですので、PL/SQLでもかまいません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/696
697: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 03:56:08.74 そりゃUNIXのコマンドの話で 関数全部に適用する必要ないだろ! 実際すべての関数がそうなってるわけでもない おなじなのは戻り値が1つってところだけ 無関係だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/697
698: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 04:30:59.55 そもそも1つの戻り値が何で間違いなのか この流れでまったく理解できない俺 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/698
699: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 06:06:29.87 ユーザーを「正しいコーディング」に誘導しようとしたが 事実上の戻り値が引数に混じって混乱しただけだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/699
700: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 06:15:46.27 あげくにそれが唯一のありようであるかのごとく 後続言語の文化として定着してしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/700
701: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 06:32:12.49 >>691 複数にできるけど制限したのではない 関数そのものが一個のオブジェクト=戻り値だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/701
702: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 06:49:14.28 絶対適当なこと言ってるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/702
703: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 08:17:10.47 木を見て森を見ず転じて、木を見て森を語る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/703
704: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 11:30:15.24 公務員と民間で「仕事のおもしろさ」で差があるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/704
705: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 11:33:02.91 C言語の戻り値は何を戻すべきか? 関数の成否を返すべきか? それとも計算結果を返すべきか? そもそも「返す」と「戻す」の使い分けはあるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/705
706: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 12:38:07.80 >>705 戻すには、飲食したものを胃から吐き出すという意味もあります ってことらしいから入力に基づいて何かを咀嚼して加工して戻されるイメージ 返すはこのようなニュアンスはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/706
707: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 12:54:28.63 >>705 主語が呼んだ側か呼ばれた側かの違いでしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/707
708: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 12:55:29.89 なお、俺様けっこういまの仕事楽しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/708
709: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 12:55:46.00 >>706 食ったもんですが、お返します http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/709
710: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 16:52:34.13 44歳にして発注側へ転職成功しました 発注側は楽すぎてワロタ 基本「お願いします」と「ありがとうございます」言ってれば自動的に出来上がる クソ仕様の提案やクソ設計を提示されたら「お願いします」と言い続ければ良くて 出来たら「ありがとうございます」で終止する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/710
711: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 17:57:17.49 >>688 この業界に限らず社会は誤魔化しを誤魔化してもう誤魔化しきれなくなって それを更に誤魔化すことで成り立っている 所詮人間の考える事は時間が経てばボロがでて矛盾が衝突syryっっbだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/711
712: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 18:06:47.39 >>710 受注側は「仕様くれないと開発できませんからよろしく」ってのがデフォ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/712
713: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 18:29:50.74 >>710 よかったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/713
714: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 18:56:11.81 俺はいつまで奴隷続けんのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/714
715: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 19:00:42.29 >>710 発注側か、ずーとその会社でシステムのお守りするのは嫌だなあ でもその年齢でそういうアクション起こさないと45歳すぎてしょぼいくせに派遣とか してたりすると、契約解除になったらもう次絶望的だからなあ まあええこっちゃな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/715
716: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 19:03:15.07 >>712 こちらから業務内容はお伝えしますので仕様は提案ベースでお願いします その仕様が良いかどうかはこちらで判断してYes,No差し上げます お願いします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/716
717: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 19:30:45.15 開発の仕事が取れなくなったら何をすればいいんだろう 体を使う仕事は嫌だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/717
718: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 19:51:45.86 いい尻してまんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/718
719: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 20:15:44.02 >>705 英語の日本語訳の違い。戻り値と返り値は同じものを指している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/719
720: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 20:50:42.72 string aaa; string aaa(); これが同じだと分かってない奴おる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/720
721: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 21:29:25.67 そんなの言語による http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/721
722: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 21:57:47.83 字がちがう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/722
723: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 22:31:49.24 返り値と戻り値 どちらも英語だと return value だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/723
724: 仕様書無しさん [] 2020/10/24(土) 01:23:40.09 5千万は24時間監視中なんだなw 貧乏で無職だから他にやることないのか(笑) > 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。 > それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。 > これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。 こいつが無職でバカで嘘つきの5千万 悔しいのう悔しいのうw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/724
725: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 02:15:49.87 そういうくだらないのは雑談スレでやれよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/725
726: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 08:43:15.94 >>671 40代で切られるの??非正規はテレワークならがまんするけども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/726
727: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 13:24:05.55 非正規なら在宅で成果物ない奴に金は出してくれんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/727
728: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 14:35:26.26 心身ともに健康でないと休日に外に出かけてリフレッシュもできない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/728
729: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 15:23:14.21 正社員ならテレワークで疎外感や孤独感を感じさせないよう工夫はするかもしれないが、 非正規は仕事振って実績見るだけで気にもしない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/729
730: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 16:51:16.52 成果さえ出せば金田してくれるなら問題ないやろ 成果出せるのに機会を与えられないのが中年以降の問題 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/730
731: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 16:53:34.64 40代で仕事させてもらえないとか聞くと 人生100年時代とか年金給付引き上げとか言ってるのが笑えてくる いや笑えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/731
732: 仕様書無しさん [] 2020/10/24(土) 17:11:22.23 一生こき使う 壊れたら捨てる 美しい国 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/732
733: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 17:19:28.50 20代に安月給でこき使われる代わりに40代以降はゆったりできるというシステムな筈が、 景気後退するとバッサリ切られる悲しいオッサン達 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/733
734: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 17:21:53.51 独立しろって事だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/734
735: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 18:38:30.65 法人化すれば年齢関係ないしな 自己責任が極まった社会になりそう まあ農家とかも皆そうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/735
736: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 18:56:03.41 日本国はプログラマーに対する僻みが尋常じゃない 怖い怖い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/736
737: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 20:08:23.33 >成果出せるのに機会を与えられないのが中年以降の問題 これ本当に申告だよ 自分が40代になってはじめて完全に理解した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/737
738: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 20:56:54.74 誰か一緒に起業しねえかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/738
739: 仕様書無しさん [] 2020/10/24(土) 21:30:20.63 > 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。 > それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。 > これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。 こいつが無職でバカで嘘つきの5千万 悔しいのう悔しいのうw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/739
740: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/24(土) 21:42:27.11 >>738 それで騙されたことがあるから一つアドバイス この業界、特に営業優位思考の起業家は詐欺師が多いから絶対に組んではいけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/740
741: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 00:22:40.28 自己主張して認められなければ、そのまま埋められるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/741
742: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 00:51:23.55 営業寄りの考えの人間がエンジニアを認めることは100%ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/742
743: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 01:23:30.07 40代で組み込み一筋だけど転職したい どこか都内で雇ってくれる会社あるだろうか (派遣やブラック除く) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/743
744: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 01:25:15.68 >>716 業務内容が曖昧だって指摘 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/744
745: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 02:39:56.09 日常会話じゃない言語に人生の多くを費やしてしまったのは間違いだったかもなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/745
746: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 02:45:18.93 >>737 どういうこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/746
747: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 07:31:16.11 >>743 どれぐらいの規模のどういうポジションで働いてた? マネージメントの経験またはシニアレベルの技術力ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/747
748: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 07:35:14.44 面接官やってると部下の数をアピールしてくる奴がいるんだが 部下の数とプロジェクトマネジメントの数は異なるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/748
749: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 08:16:14.06 数しか言わないのならどっちも同じだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/749
750: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 08:31:35.16 ピラミッド構造だと事実上、上に行くほどマネジメントする人数減るしな たとえ直轄でも部下が普通に優れてたりすると手放しだろうし 現場スキルがなくて現場に口を出せない類いの管理職だとそれこそ形だけ 人数とか色々、アテにならないものに動かされすぎなんだよね自称管理職は http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/750
751: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 08:35:06.89 >>750 あまり管理経験がないですね? おじさんには分かっちゃうよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/751
752: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 08:43:07.28 >>751 PM経験はあるけど会社の管理職は経験無いね確かに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/752
753: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 08:43:15.97 色んな上司がいたけど、放任主義の人がよかったな。 向いてそうなテーマを与えて放置、あとは成果を出せば評価してくれた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/753
754: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 08:44:04.27 >>753 無理難題を出して無評価が現実よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/754
755: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 09:10:04.30 >>752 なんちゃってでもできるしなPMなんて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/755
756: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 09:18:43.49 >>755 Pはプレイングだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/756
757: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 09:20:02.56 >>755 ここで是非、管理職のあるべき姿をアピールしてください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/757
758: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 10:39:06.20 5千万は24時間監視中なんだなw 貧乏で無職だから他にやることないのか(笑) > 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。 > それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。 > これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。 こいつが無職でバカで嘘つきの5千万 悔しいのう悔しいのうw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/758
759: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 11:25:43.13 PMはコーディング経験半年あれば十分 プログラマやっていると一生下流工程で苦しむことになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/759
760: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 11:27:48.52 コミュニケーション能力は不要ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/760
761: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 11:33:19.29 >>759 マネージメントするうえで早速致命的な勘違いをしてるが プログラマに必要な知識はコーディングではないぞ? コーディングだけなら1ヶ月でも良いがプログラミングなら最低5年はメインでやれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/761
762: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 12:29:56.75 だいたい上から来るのは「なんでできないの?」 プログラミングできないPMは単に確認するだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/762
763: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 14:35:11.23 雑談スレでマウントとってるようなアホが40代スレにもいるなんてショックだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/763
764: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 14:37:06.31 PMなんてやったことないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/764
765: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 14:55:48.74 雑談スレ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/765
766: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 15:15:16.04 >>764 11PMなら分かるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/766
767: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 15:22:06.56 >>764 PMなんてのは口先だけのバカがやるもの 工程表に線を引くだけの仕事w プログラマじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/767
768: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 15:39:26.20 工程表は外の人を納得させるための資料みたいなもんで 情報の価値としてはゼロだかんね、結局ユーザが興味があるのはケツだけだし ご丁寧な表を作ってる間に手を動かして現場手伝った方が幾分かマシ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/768
769: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:02:17.68 >>767 プログラマにそれができないからPMがおるんやで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/769
770: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:15:40.42 PMなんてやったらメンタル崩壊するのがプログラマ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/770
771: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:17:58.39 PMもメンタル壊れないよう息抜きにプログラマやれば万事解決 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/771
772: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:25:36.00 予算や納期を気にせずに不満ばかり言うプログラマと、予算や納期を厳しく物言う客に挟まれてメンタル壊すんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/772
773: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:29:18.96 納期と予算を守れない若い素人を採用してるのは誰よ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/773
774: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 17:01:51.78 >>743 組み込みの世界にそのままいた方がいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/774
775: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 17:03:47.32 >>748 おそらくマネジメントの経験があまりないから、代わりにそう答えるだろう。たぶん肩書き管理職で意味がない立場だったと思うよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/775
776: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:09:10.23 それを何とかするのがお前の仕事だと部長に言われ使えないPGを押し付けられるのがPM http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/776
777: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:16:42.74 >>771 ほんとこれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/777
778: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:17:35.24 >>773 それを育てるのが君の仕事だよ(ニッコリ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/778
779: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:19:17.55 最強はやはりプレイングマネージャーだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/779
780: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 18:57:54.85 日本は会社組織の管理職と、プロジェクトのマネジメントがごっちゃになる。分けて考えられない上の高齢者が邪魔。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/780
781: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 01:23:22.41 やっぱり若いうちにぶっ壊れると40代になって終わるよなぁ 行動力以前に行動する気力もわかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/781
782: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 01:46:33.78 >>759 PMの仕事はつまらなそう 馬鹿でもできるじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/782
783: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 07:05:55.28 馬鹿でも出来るのなら、いちどやってみたら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/783
784: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 07:27:25.96 派遣おじさんとニートおじさんの妄想バトルって感じだねココ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/784
785: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 08:16:07.96 PM遣らなくてもPM研修を受けてみるといいよ 40代社員なら受けされてくれるだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/785
786: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 12:01:29.00 >>784 > 派遣おじさんとニートおじさんの妄想バトルって感じだねココ そう感じるのはお前が無職だからじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/786
787: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 12:23:54.84 アンカーだけでいいのにレス引用しちゃう書き込み癖で前にどんなこと書いたのか分かっちゃうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/787
788: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 12:28:28.48 >>6,4,99 ザビエルじゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/788
789: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 16:04:31.69 >>787 おまえはアンカー先をみるために わざわざスクロールすんのか 無職はヒマでええのう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/789
790: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 16:05:29.15 ごせんまんは 醜悪で朝鮮人そのものだな(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/790
791: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 16:06:02.02 > 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。 > それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。 > これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。 こいつが無職のうそつき五千万www 朝鮮人だから強姦と窃盗ばかりやってそうwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/791
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 211 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s