標準出力(笑) 正規表現(笑) (77レス)
1-

1
(1): 仕様書無しさん [] 2019/06/28(金)10:46
もう少しまともな日本語訳は出来なかったのか
2: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/28(金)11:02
というわけで今日のお題は、標準出力と正規表現の
もっと相応しい日本語表記です。みなさんどんどん
お答えください。

本日最もポイントを稼がれた方には、>>1さんから
豪華景品が提供されます。
ブルってお参加ください!
3: 仕様書無しさん [] 2019/06/28(金)11:18
標準出力の何がおかしいのか?
4: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/28(金)12:06
基本ソフト、応用ソフト
5: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/28(金)12:09
オブジェクト指向(笑)
玄人指向かよ
6
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/06/28(金)12:31
日本語訳としてそんなにヘン?
7: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/28(金)12:58
>>6
日本語としてはものすごく変じゃない?
頭の中でstdoutやregexとしてネイティブに意味を読んでいる技術屋は
気付かないかもしれないけど。
8: 仕様書無しさん [] 2019/06/28(金)13:17
standard output
regular expression
9: 仕様書無しさん [] 2019/06/28(金)13:20
greedy
beam search
simulated annealing
hill climbing
10: 仕様書無しさん [] 2019/06/28(金)19:55
う一む?
特に変な訳と思わないが?
11: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/29(土)09:43
性器表現スレかと思って標準出力をどうからめるのか期待してひらいたのに
12: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/29(土)12:09
ふつうに出すところ
13: 仕様書無しさん [] 2019/06/29(土)15:23
例外www
14: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/29(土)17:41
stdout
そとでだして!
15: 仕様書無しさん [] 2019/06/29(土)18:08
下品なやつら
16: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/29(土)23:03
線形有限オートマトン
17
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/06/30(日)02:21
一般人

標準出力???
正規表現???
18: 仕様書無しさん [] 2019/06/30(日)10:56
>>17
それは英語でもそうだから。
19
(2): 仕様書無しさん [sage] 2019/06/30(日)13:27
正規表現は全然「正規」って感じしないよな
符号化表現とか略式表現とか?
20: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/30(日)14:12
マサノリ表現ww
21: 仕様書無しさん [] 2019/06/30(日)19:19
>>19
もともと作った側からすれば、これを標準にしたかったから「レギュラー」にしたのかもね。
22: 仕様書無しさん [] 2019/06/30(日)21:15
標準膣力
性器表現
23: 仕様書無しさん [] 2019/07/01(月)09:53
ほかに気にするところあるだろ
発達はこれだからな
24: 仕様書無しさん [] 2019/07/01(月)22:03
変数束縛www
25: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/01(月)23:21
大域脱出
26: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/02(火)16:06
正規表現は正規言語を表現するものだから
27: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/02(火)16:10
http://azumaoku.blog.jp/archives/17365373.html
お前らのやってることはこいつと一緒だから
28
(2): 仕様書無しさん [sage] 2019/07/02(火)17:06
名前空間

名前のついた空間?
29: 仕様書無しさん [] 2019/07/02(火)17:08
>>28
そういう意味ですけど?
30: 仕様書無しさん [] 2019/07/02(火)17:12
>>28
名前領域でもよかったけどね。

説明しなくても意図がわかるのは空間かな。
31: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/02(火)17:49
アスペ思考型言語
32: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/02(火)22:28
日本語なら「ここから名前のついた区画です」とかだろう
インストールとかはそのままなのな
挿入種付けとかにしないのだろうか
33: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/03(水)03:02
スレタイに字母環境(笑)が抜けてるぞ
34: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/03(水)04:59
違和感あるのは1だけってことだな
35: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/03(水)12:37
早起きプログラマーさんおはようございます
36: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/03(水)18:57
>>19
regularにそんな意味はない
37
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/07/11(木)16:16
マジレスするとregular expression は「正則言語」のregular だから
38: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/11(木)16:45
直列化
39: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/11(木)19:59
シリアナルライズ
40: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/11(木)21:34
analyzeを識別子に含むとき、切り詰めてanalにするのはやめて欲しい
41: 仕様書無しさん [] 2019/07/11(木)23:59
>>37
正則言語だと決まりに正しく則った言語ということになる。

決まりにそって書いた漢文が正則漢文と呼ばれるように正則言語というとルールに従った言語使用のことであり、正規表現とは字面が似ているだけで意味はことなる。
42: 仕様書無しさん [] 2019/07/12(金)00:02
レギュラーを正規とし、イレギュラーを正規ではない非正規と当てはめたため、正規表現と名付けたと思われる。
43: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/12(金)11:43
みんなイレギュラーエンプロイメントだよな
44: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/13(土)10:58
おれはヌルエンプロイメント
45
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/07/14(日)07:08
これ標準偏差と正規分布のパクリやな
46: 仕様書無しさん [] 2019/07/14(日)08:13
>>45
英語が同じだから同じ日本語にあるのは仕方ない。
47
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/07/14(日)12:19
和訳は固定してほしいよな
いちいち英語を見に行くのも面倒なので
48: 仕様書無しさん [] 2019/07/14(日)15:06
>>47
それは無理だな。完全に一致する言葉は双方にない。

日本語が和語と漢語で成り立っているのも昔の日本語と昔の中国語が単純に言葉の置き換えだけではうまく表現できなかったからだ。
49: 仕様書無しさん [] 2019/07/14(日)15:07
特に英語は同じ単語にたくさんの意味を持たせているので、英語圏の人間でもIT用語はまったく理解できていない。
50: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/14(日)19:11
変に気を利かせて既定出力なんて訳をしたら
何かの間違いでdefault outputなんていう
全然別の概念が生まれた時に困ってしまうな
直訳は理にかなっている
51: 仕様書無しさん [] 2019/07/14(日)19:30
オブジェクト指向wwwww
52: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/15(月)12:45
訳に違和感ある人は英語のまま覚えればいいね
53: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/15(月)22:21
width ウィドス(笑)
height ヘイト(笑)
54: 仕様書無しさん [sage] 2019/07/16(火)08:21
和製英語(カタカナ)に変換するのは「英語のまま」ではないぞ
55: 仕様書無しさん [sage] 2019/09/04(水)22:47
地滑り的勝利
56: 仕様書無しさん [] 2019/12/06(金)15:35
「仮引数」「実引数」
の有能感

パラメーター ←無能
57: 仕様書無しさん [] 2019/12/06(金)20:02
仮引数 = パラメータ
実引数 = オーグメント
58: 仕様書無しさん [sage] 2019/12/06(金)20:13
オンプレ
59: 仕様書無しさん [sage] 2019/12/07(土)20:07
アーギュメントな
60: 仕様書無しさん [sage] 2019/12/08(日)06:57
application software

app ←アプ、アプリ なんて読んでんの?

林檎

App Store(アップストア)
61: 仕様書無しさん [] 2019/12/08(日)16:07
app あっぷっぷ
62: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/15(水)03:10
アップリカティオン
63: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/15(水)16:03
クラサバ
64: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日)19:13
トゥクピップ
65: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日)19:38
いなぶるど
でせぶるぢ
66: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/20(日)21:54
悲観的ロック
67: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/22(火)01:32
アトム(笑)
68: 仕様書無しさん [] 2022/03/28(月)00:01
オンプレ
69: 仕様書無しさん [sage] 2022/05/29(日)17:06
ednabledをイナブルド
disabledをデセブルド
hourをハウアー

それぞれ別の同僚が発言した。
いやんなる。
70: 仕様書無しさん [sage] 2022/05/30(月)14:39
標準出力っていつの間にか「標準」じゃなくなったね
ブラウザに表示するのがいまや標準
71: 仕様書無しさん [sage] 2022/05/30(月)22:50
webだけがシステムですか?
72: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/05(金)23:27
性器表現
73: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/05(金)23:29
入れ子に対応できない
エスケープ超苦手
カッコの中を抽出もくそ苦手
かゆいところに手が届かない
74: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金)13:26
全局あるがあれだし不人気な理由ある?
この人のせいで
携帯教えてるのはマジでその時間帯雨雲レーザー見てないと
それ見ると
75: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金)13:42
まず髪色違くね 時期的に話題にされてるのが気になるな
しょっぴーさすがに当て馬じゃ?
76: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金)14:31
新しいスレッドを立ててるんだね
77: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金)16:21
10万人もいるのか
双日がここまでくるとは呼べない
もう辞めようかな?
https://i.imgur.com/c9NgmpL.png

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s