[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
148: 仕様書無しさん [sage] 2018/06/04(月)08:16:54.65
>>144
>>143
>>144
10で割り切れるものは10になる意味だけわからなかった
150
(1): 仕様書無しさん [sage] 2018/06/04(月)11:58:21.65
****0の0の桁は2つの5に分解できる
273: 仕様書無しさん [sage] 2018/06/24(日)00:00:20.65
解説は日本語と英語別の人が書いてるって言ってたよ
509: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/15(日)01:37:30.65
3ヶ月
569: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/21(土)01:28:51.65
grundy数とNimについて調べてるが意味わかんねえ
Nimがxorで判定できる理由がさっぱりわからねえ
Nimに帰着とかいう言い回しがさっぱりわからねえ、grundy数のままで考えたほうがいいんじゃないか
そしてgrundy数もxorで判定できるってのが意味わかんねえ、意味理解せず使うだけなら割といけそうだがそのうち死にそう
655: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/26(木)19:44:33.65
このtouristって本物?

http://herbert.tealang.info/user.php?id=tourist
662: 仕様書無しさん [] 2018/07/27(金)00:04:23.65
よしこーなー
951: 仕様書無しさん [sage] 2018/08/13(月)19:56:09.65
オリンピック行くようなアスリートは幼少時から10年やるからそんな感じだね。水泳でもテニスでも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s