[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 仕様書無しさん [sage] 2018/06/06(水)23:32:50.51
「愚直」という修飾語は不要かと存じます
競プロerたちにとって役不足であるから「愚直」などと表現しているのだと思われます
164: 仕様書無しさん [sage] 2018/06/08(金)22:41:41.51
yukicoderのコンテスト開催中ですよ
https://yukicoder.me/contests
512: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/15(日)12:42:19.51
3ヶ月でBまで解いたの?
天才じゃん
517: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/17(火)00:45:58.51
今だとCSAが良さげ
544(1): 仕様書無しさん [sage] 2018/07/20(金)19:06:51.51
そういえばコドフォでマラソンのCodeforces Marathon Round 2があるみたいだね
アナウンス記事はまだ出てないみたいだけど
7/24の21:00からおそらく7日間
https://codeforces.com/contests/1014
前回マラソンのCodeforces Marathon Round 1は2年前
https://codeforces.com/blog/entry/45366
https://codeforces.com/blog/entry/45592
https://codeforces.com/contest/684
682: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/27(金)20:00:04.51
結局いるのはプログラミング能力より数学力
732: 仕様書無しさん [sage] 2018/08/01(水)19:48:47.51
ななんと!日本語の掲示板までチェックだと!
931(1): 仕様書無しさん [] 2018/08/13(月)01:57:32.51
https://twitter.com/drken1215/status/1028681148002525185
競プロ強い人たち
多くの一般の人たちと違い
幼少期から算数や数学を嗜んでるケース多い気がする
算数や数学の知識や経験の積み重ねの時間の違いが競プロ力の違いなのかもしれない
20代でも社会生活というかバラ色人生を捨てて4〜5年くらい算数や数学や競プロのみの修行をすれば彼らに競プロでは追いつける可能性があるかもしれないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
979: 仕様書無しさん [sage] 2018/08/15(水)01:14:38.51
病気だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s