音質はCD>>>レコード (629レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
589(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(月)09:36 ID:NpMlJFsF(1/3)
最近はCDリリースの他に割高なのにアナログ盤がリリースされるケースが増えた
売り上げも右肩上がり
世の中このスレの見解と違ってアナログ盤の価値を認めてる人が多いということを示している
ディジタルは物理媒体であろうとストリーミングであろうとパッと聞きほとんど差が無いがアナログ盤は再生環境でかなり音質が変わる
そのような人によるというあたりがなんか楽器的というか品質均一はなんとなく面白くないよねというところに行き着くのかもね
知らんけど
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(月)13:25 ID:NpMlJFsF(2/3)
重くて邪魔なのは据え置きオーディオ装置も同じだな
スマホでしか聞かない人は据え置きオーディオやってる人の気がしれないだろう
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(月)16:10 ID:NpMlJFsF(3/3)
レコードも一応進化があるようだ
「100% Pure LP」は、2012年に初めて登場したレコード盤で、通常アナログ盤に使用されるカーボンブラックなどの着色剤を使用せず、ストレート塩化ヴィニールを原料としたクリアな盤面が特徴となる。また、通常のアナログ盤のプレス工程から、メタルマザーとスタンパーを省略。メタルマスターからダイレクトにプレスすることで、忠実な溝の成形を実現している。
180g重量盤、45回転2枚組。
音質どうでもいいなら盤の外周だけ使う二枚組化とかいう不便なことしないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s