FM/AMチューナーについて 39台目 (578レス)
FM/AMチューナーについて 39台目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738986227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/11(木) 14:47:02.04 ID:fbMN7AfS BS4K廃止で思い出したが AMも大半が廃局するんだよな もう既に停波したAM局も多数有る 大きな処では来年の2026年3月一杯で NHKラジオ第二が廃局する 私は東京何で廃局する局は NHKラジオ第二 2026年3月まで TBSラジオ 2028年10月まで 文化放送 2028年10月まで ニッポン放送 2028年10月まで ラジオ日本 2028年10月まで の計五局 2028年10月までと云うのは放送免許を更新しないと2028年10月一杯で放送免許が切れる為 AM局で残るのがNHKラジオ第一とAFNの二局だけ 東京ではこの二局だけでAM放送を維持して行かなければ成らない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738986227/507
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/11(木) 16:00:33.59 ID:fbMN7AfS AMラジオ休止実証実験・FM転換 2025-09-06 12月から民放AMラジオ局の一部で中継局や親局の休止が始まります。 代替としてはワイドFMで聞く、ラジコで聞くなど 放送局から案内されていると思いますが、 この中でFMラジオで聞く(ワイドFMで聞く)場合についての 注意点を改めて行っておきたいと思います。 ? 現行のFMラジオの周波数の帯域は 76〜99MHzとなります。 (95〜99MHzへの放送割り当てはまだ行われていません) なので、使用するFMラジオが対応する周波数を注意してください。 今からFMラジオを購入する人は95MHz上限のものではなく、 108MHz上限のものを購入するのをおすすめします。 将来95〜99MHzでFMラジオ放送をだすところも出てくる可能性があります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738986227/514
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/11(木) 19:12:10.49 ID:fbMN7AfS アメリカのHD RADIOをYouTubeの動画で聴いたが 音質が良いね アナログとデジタルのサイマル放送だと音質は落ちるが デジタルのみの放送だと音質が向上をする HD RADIOのアナログデジタルのサイマル放送だと 最初にアナログのノイズ混じりの音が聴こえて 直ぐにデジタルの綺麗な音に変わるのが感動的だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738986227/518
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s