電源タップ&クリーン電源 11 (841レス)
電源タップ&クリーン電源 11 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 17:33:14.79 ID:War7NbKo 電源ってみんな既製品買ってきてポン付けで評価してる感じ? どうせこだわるならリニア電源ぐらい自作したらいいのに 定石の安全策取ってたら火を噴くことなんてまずないし、楽しいよ自作 ケーブルやタップにあーだこーだ凝るよりも全然工夫のしどころあるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/762
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 18:20:17.55 ID:War7NbKo >>764 入り口としては手頃かも 実際いじってみたら「こんな簡単な作りなんだ」って思えるような気もする でもSiCダイオードって放熱ちゃんと間に合うか考えた方がいいかもしれない >>765 PSEマーク取らないから売れないス それに趣味だから自分でやった方が楽しいかと 回路構成、回路設計、部品選定、レイアウトそれぞれ出力電力の品質に結びついてて、リップルやノイズレベル、出力インピーダンスとかの実測値にも現れるから面白いよ まだわいも色々試してるレベルだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/767
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s