電源タップ&クリーン電源 11 (839レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
784
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/30(火)23:21 ID:5zttSyNW(1)
トロイダルトランスとRコアトランスは、オーディオ用リニア電源において高音質・低ノイズを実現するために用いられる高性能なトランスです。それぞれに明確な音質傾向とノイズ特性があります。
トロイダルトランスはドーナツ型の構造で、磁束漏れが非常に少なく高効率です。音質はクリアでスピード感があり、低域はタイトで制動力が強く、中高域の解像度も高いため、DACやデジタル機器との相性が良い傾向があります。ただし突入電流が大きく、コア飽和にも注意が必要で、直流重畳には弱い点があります。また、高解像度ゆえに音がやや硬質になる場合もあります。
一方、Rコアトランスは「R」型のコアを使用し、漏洩磁束が極めて少ない構造です。音質は滑らかでナチュラル、音の厚みや豊かさに優れ、中低域の量感や音場の広がりに魅力があります。振動や機械的ノイズも少なく、突入電流も小さいため、扱いやすいのも特徴です。フォノアンプや真空管機器など、アナログ的な音作りを重視する用途に適しています。
総じて、トロイダルは解像度・スピードを、Rコアは滑らかさ・音楽性を重視するユーザーに向いており、使用機器や音の志向性に応じた選択が重要です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s