福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校73 (944レス)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校73 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/07/16(水) 17:48:39.29 ID:z07qnu5K0 福岡県公立トップ校の情報交換スレッドです。 ★注意事項★ ◎お受験板の注意事項は守ること。 大学の序列やランキングなどの話題は → 学歴板へ 大学受験に関する話題は → 大学受験板へ ◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。 ※福岡県全体のスレ(下記)もあります https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492323886/ ※前スレ 福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校72 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1741955195/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/1
845: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 13:08:26.19 ID:tjR1y71Y0 >>844 一応県でトップ校もあったが公立無名校も多かった しかもその年だけ特異的な取り方してたから何らかの意図はあったんだろうな まあキャリア官僚は激務安月給で人気がどんどん低下してるから私立進学校組から避けられて受験してもらえないって事情もありそうだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/845
846: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 13:14:37.95 ID:tjR1y71Y0 2015年の財務省だな 2024/10/05(土) 10:11:02.36 「そんななか、2015年度にある「異変」があった。この年、財務省に入省したのは23人。そのトップが東大法学部ではなく九州大学法学部出身だったのだ。歳川氏が、その人物について明かす。 「彼は熊本県水俣市の夜間高校に通っていたのですが、あまりにも成績がいいもんだから、熊本の名門公立高校に転入させられた。そしたら、そこですぐに一番になった。 近年まれに見る逸材ということで、周囲は東大法学部を狙わせようとしたのですが、本人は母子家庭で『母親のもとを離れたくない』として九大の法学部を選んだんです。 そこも首席で卒業したようです。麻生太郎財務大臣から、『すげえ職員が入ってきた』と自慢されたことを覚えています」 この記事のことか 俺も本人知ってるけど、全くのデタラメで草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/846
847: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 13:14:57.83 ID:tjR1y71Y0 892 実名攻撃大好きKITTY sage 2024/10/05(土) 10:47:36.27 ID:J0DzLpgZ0 その年は財務省採用23人中東京私立御三家を1人も取らなかったって記事にあるな 財務省は日本の仕事をするから東京の私立は取らない 全国偏差値的には微妙な公立高校から東大などに進んだ地方ボーイを取ろうとしたとか 弘前高校、横手高校、水俣高校、諏訪青陵、鶴丸、柏陽 ノーベル賞も地方公立組が多かったけど財務省もその流れか 私立御三家や中高一貫組はコスパ重視で医者やコンサルなどに流れて最近は研究者や官僚などを敬遠しているってのもあるだろうが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/847
848: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 13:22:13.88 ID:tjR1y71Y0 財務省公立の話はスレタイ70でやったが。その時になぜノーベル賞が地方公立出身者ばかりで私立進学校が少ないかもさんざんやったな なるほどと思った意見は地方公立出身者の方がアカデミーの世界でアウトロー的な研究をやって確率は少ないがでかい賞を狙える可能性がある 私立進学校から東大なんて保守本流は手堅い研究を行うからノーベル賞は逆に取りにくい 小成に安んじるというやつか https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1720595138/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/848
849: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 14:03:27.80 ID:tjR1y71Y0 ニュース元はこれ 【永田町・霞が関インサイド】財務省で異変、九大法学部卒が快挙 東京の有名私立高校卒ゼロ https://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20150428/plt1504281140001-s.htm http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/849
850: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/22(月) 18:53:46.63 ID:bWvCXmr10 >>843 小学生は子供らしく遊びまわるのもいいことだが 長期的に見たら学ぶことが精神的なゆとりや成長に繋がるという見方もできるからそこはなんとも言えないと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/850
851: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/22(月) 19:31:25.98 ID:xYHzpabK0 >>846 この記事初めて見たけどひどいな 本人は水俣高校出身だけど、夜間でもないし熊本市内の高校に転入させられたなんて事実もないし、東大法を狙わされたなんて事実もないし、母子家庭でもないし、九大法の主席でもない こんな程度の低い記事がソースになるのなら、財務省は東京の私立高校より公立を優先して採用するってのも嘘くさいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/851
852: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 19:40:00.95 ID:tjR1y71Y0 >>851 自分が貼ったのは>>849 九大法学部と水俣高校とは書いてあるけど母子家庭だとか夜間や熊本市内や東大とかは書いてない 何か他の記事に書いてあるの?そこまで個人情報晒す記事もなかなか無いと思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/852
853: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 19:57:12.83 ID:tjR1y71Y0 見つけた。FLASHのニュースサイトで取材に応じてるのは歳川氏って人だね。この人はウィキペディア見ると日本記者クラブにも入ってて長年財務省取材してる人だから全くのデタラメを言ったりはしないんじゃない。話を面白おかしく持ってる可能性はあるけど しかし財務省のキャリア官僚とはいえ社会人数年の人の個人情報をここまで話すか。キャリアは半ば公人扱いなのかな https://smart-flash.jp/sociopolitics/44302/1/1/ そんななか、2015年度にある「異変」があった。この年、財務省に入省したのは23人。そのトップが東大法学部ではなく九州大学法学部出身だったのだ。歳川氏が、その人物について明かす。 「彼は熊本県水俣市の夜間高校に通っていたのですが、あまりにも成績がいいもんだから、熊本の名門公立高校に転入させられた。そしたら、そこですぐに一番になった。 近年まれに見る逸材ということで、周囲は東大法学部を狙わせようとしたのですが、本人は母子家庭で『母親のもとを離れたくない』として九大の法学部を選んだんです。 そこも首席で卒業したようです。麻生太郎財務大臣から、『すげえ職員が入ってきた』と自慢されたことを覚えています」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/853
854: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 20:20:01.89 ID:tjR1y71Y0 まあ記事の文章だけでもツッコミ所多いね 母親と離れたくないのに九大だと下宿しないといけない。熊本の名門公立も熊高なら水俣からは通えなさそう。人吉高校? 水俣高校から九大合格してるのは2011年頃は居ないんだよな。2008年にはいるけど。 水俣高校と九大の名前は別記事では上がっているが色々謎だな https://i.imgur.com/gh4kjUq.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/854
855: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/22(月) 20:42:20.96 ID:AdYyS6qb0 その水俣の人が九大かどうかもわからないだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/855
856: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/22(月) 20:47:03.27 ID:6hhyKuVm0 水俣高校→九大法→国総主席財務省ってのは本当だけど、その他は全部デマだよ 夜間高校から転校とか東大を勧められたとか九大主席なんて事実はない 「水俣高校 財務省」でGoogle検索してもらうと、水俣高校のホームページと九大法のゼミページがビットするはず(がっつり個人名が出てくるからここには書かない) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/856
857: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/22(月) 21:01:57.51 ID:rq3Ix1z30 まあ落ち着いて考えると「頭良すぎるから転校させる」とかあり得ないって分かるよね 九大法→財務省首席の人は水俣高校のOBで間違いないよ さすがにフラッシュとかザクザクレベルのチラシの落書きレベルの記事ばかり雑誌を信じてるのはリテラシーが低すぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/857
858: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 21:26:46.62 ID:tjR1y71Y0 >>857 全部を信じてるわけではないけど水俣高校と九州大は事実でしょう ザクザクの記事が学校名の概略だけでまだ客観的だな ザクザクの記事は海外や地方の高校名挙げてるがどこから拾ってきたのか 全部を鵜呑みにはできないけど、全否定ってのも極端な解釈だと思うけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/858
859: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/22(月) 22:01:28.12 ID:tjR1y71Y0 では少し硬そうなところから文春の記事 財務省の謎 なぜ灘・麻布出身者はトップになれないのか https://bunshun.jp/articles/-/47762 旧制一校のバンカラ気質を引きずってるから優等生タイプの私立高はトップになれなかったみたいね 財務省のトップなんてのは能力以外に強力な個性でも無いとなれないのか 詳細は財務省のワルという本にまとめられているようだ そういえば新書検索したら筑駒の本や歴代東大合格校興亡史とか出てきたが世の中には学歴マニアの本出して飯食ってる人もいるんだね。こんなニッチな本があるとは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/859
860: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 01:27:11.86 ID:xC5P2//y0 >>843 そんなに勉強しないで東大入れるなら、どこの高校から東大に入ろうがそりゃ地頭いいだろ また偏見がありそうなので言っておくけど、進学校中高一貫組から東大が受験マシーンってのは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/860
861: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 01:36:27.57 ID:xC5P2//y0 公立高校出身者の思い込みであって、一般的には中高一貫組の方がゆとりをもった受験勉強をしながら東大に合格していく その証拠に公立高校から東大の方が浪人率は高い 東大に余裕で合格して入学後もトップクラスで財務省や人気官庁に就職できるのは東大生の中でも一握りの優秀な人達の話 そこは分けて考えないと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/861
862: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 03:55:06.03 ID:Aj5CXYXi0 下は現在の事務次官の出身高校 一般的に公立優位がずっと続いている 東京の高校は不振である 東京の高校は関東から集まっているが、その割には パッとしない 三重県立四日市南高等学校 広島大学附属福山 埼玉県立春日部高 福島県立安積女子高 長野県立諏訪清陵高 東京都立国立高 宮崎県立宮崎西高 栄光学園高 岐阜県立益田高 金蘭千里高 香川県立丸亀高 神奈川県立小田原高 愛知県立旭丘高 開成高 神奈川県立湘南高 洛星高 修道高 東京学芸大附属 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/862
863: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 03:58:32.05 ID:Aj5CXYXi0 まとめると 公立高出身 12名 私立高出身 5名 国立 2名 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/863
864: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 06:31:55.72 ID:SY5VJ2DY0 そりゃ1校あたりの合格者は少なくてもトータルでは圧倒的に公立出身者が多いからな 私立不毛の土地もまだかなりあるし 1名だけ合格させてる公立なんて全国にたくさんある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/864
865: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 08:32:53.23 ID:cGnnQV430 >>862 灘、筑駒、開成が1人しかいない 公立も県トップ校というよりかあまり聞いたことのない学校が多いな 前のスレでやったノーベル受賞も公立多かったが官僚の人事と似てるな ノーベル賞受賞者 九州だと福岡高校 甲南高校 九州近くだと山口が宇部高、山口高 愛媛が松山東、三島高、大洲高 ノーベル賞受賞者って昔の人だからか私立高出身がすくないんだよな 歴代28人中、灘と同志社の2人 http://imgur.com/5B2FFub.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/865
866: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 08:34:01.99 ID:sFKFsjqd0 このスレの奴は私立進学校=附設で、高校受験経験者が多いだろうから、附設の知り合いも高入が多いんじゃないの 附設高入は中入に追いつくために高1からガリガリ勉強するから、そのイメージで私立進学校全般が勉強地獄とか思ってたりしてな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/866
867: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 08:36:39.01 ID:cGnnQV430 国会議員には割と開成、筑駒とかいるんだけどな。岸田元総理が開成 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/867
868: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 08:43:46.73 ID:cGnnQV430 【学歴】ノーベル賞受賞者の出身高校は?公立校が9割、私立一貫校はなぜ少ない “中高一貫校内閣”の岸田政権と対照的 [樽悶★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727609456/ ■“中高一貫校内閣”の岸田政権と対照的なノーベル賞受賞者 日本のノーベル賞受賞者を複数出している卒業大学は東大9人、京大8人、名古屋大3人。ノーベル賞は科学研究者の賞というイメージが強い賞だ。1人目と2人目の湯川秀樹博士、朝永振一郎博士、初の化学賞の福井謙一博士、初の医学生理学賞の利根川進博士など自然科学系の受賞者が立て続けに輩出したため、かつてはノーベル賞と言えば京大のお家芸のように思われていた。2000年代に入ってから、東工大卒の白川英樹博士、東北大卒の田中耕一さんなど様々になった。とはいえ、全体の6割を東大と京大が占める。 一方、卒業高校が重なっているのは、湯川博士と朝永博士の旧制京都府立京都第一中(現在の府立洛北高)だけ。旧制中学の出身者は11人いて、そのうち、10人は現在の県立高や府立高になっている公立中だ。 新制高では、15人が公立高卒で、合わせて28人中25人(約89%)が公立高かその前身となった旧制の公立中の出身ということになる。 私立の中高一貫校は、灘(兵庫県)出身の野依良治博士だけ。国立は大阪教育大付属高天王寺校舎卒の山中伸弥博士だけ。 東大や国公立大医学部医学科など難関の合格者数ランキングでは私立や国立の中高一貫校が上位を寡占している。ノーベル賞受賞者の出身高でこれらのランキングの上位に顔を出すのは私立一貫校の灘を除けば、利根川博士の東京都立日比谷高だけ。 東大の定員の約半数を全国の高校の1%に満たないランキング上位30校で占めているが、その8割が私立か国立の一貫校だ。そして中高一貫校出身者が席巻しているのは、難関大合格者数ランキングだけではない。 開成(東京)出身の岸田文雄首相を始め、現内閣の閣僚20人のうち、9人が灘や、開成とともに御三家と言われる麻布、武蔵など私立一貫校、2人が国立の筑波大付属、筑波大付属駒場と過半数が一貫校だ。この11人のうち、6人が東大合格者数ランキング30位以内の一貫校卒業生だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/868
869: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 08:57:04.61 ID:cGnnQV430 ■中高一貫校出身の受賞者はなぜ少ないのか 行政、司法、財界にその卒業生数以上の存在感を示している私立や国立の一貫校がなぜノーベル賞ではさほどでもないのか。 医系専門予備校メディカルラボの本部教務統括の可児良友さんは、一貫校の出身者が多い東大の入試問題は「官僚向きの人材を選抜するような短時間で大量の情報を処理する能力を測る内容」という。「問題数は少なくてもじっくり考えさせる京大の入試問題の方がまだノーベル賞向きではないか」と分析する。 さらに東大入試は科目数が多く、理系の個別試験(第2次試験)でも国語の比重がかなり高い。理系でも国語などで加点できるオールラウンダー型が求められる。国公立の医学部でも小論文など国語力が試されることが多い。 これに対し、ノーベル賞級の突出した業績をあげる研究者は自分の専門分野以外の科目で点数を稼ぐことに意欲がない場合が目立つ。ノーベル化学賞の候補としてよく名前の挙がるある研究者は灘高、京大卒。記者会見で、「灘に入ったら、授業で一度聞いたことは絶対に忘れないという人間離れした同級生がいた。こんな人たちと競争できないと、自分の好きな化学以外の科目を勉強する気をなくした。そのため、大学受験を乗り切るのに非常に苦労した」と語っていた。 東大には、入学してからも進学選択(進振り制度)という制度がある。そのため、1、2年生時は受験勉強の延長のようで、理工系でも文系の科目も含めて総合成績がよくないと希望する学科に進めない。 「この問題点を補うのが新しく導入された東大の学校推薦型選抜制度」と大学通信の井沢秀情報調査・編集部部長は指摘する。東大の一般入試と違い、理学部、工学部の推薦制度では応募の際に学科を希望できる。「推薦では学部が育てたい生徒を選ぶと公言していて、高校時代の研究活動などが評価される。学科での研究課題は違っても研究者としての資質や素養は生かされるだろう。県立秋田高は毎年のように合格者を出している」。推薦で入学した公立高の出身者がノーベル賞を受賞する時代も来るかもしれない。 また、井沢さんは「開成は43年間東大合格者数1位を続けているが、一貫校が上位を独占するようになったのはこの50年ぐらい。これまでのノーベル賞受賞者の多くが高校生だった頃は公立(旧制含む)が主役だった時代」という。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/869
870: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 09:07:34.33 ID:sB/Qa5n10 よほどこのスレの人たちって私立にコンプレックスがあるのかな 悪いけど、圧倒的に社会で結果を残してるのは私立一貫組だよ ノーベル賞なんて昔の人すぎて私立一貫台頭前で参考にならん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/870
871: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 09:11:13.91 ID:SY5VJ2DY0 ノーベル賞に関しては、むしろ野山を駆け回って遊んだタイプの方が向くだろうね 知的な好奇心がたくさん芽生えると思う そんなこと知ってても受験には関係ないなんて言う奴は、まずそういう学者にはならないんじゃないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/871
872: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 09:16:45.63 ID:xC5P2//y0 私立高校出身者は、研究者とか官僚とか仕事内容に比して収入が割に合わないものは敬遠しがちよな 特に研究者なんて、上の人の影響でいかようにも変わるし博打みたいなもんだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/872
873: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 09:37:52.57 ID:1UwZjKCj0 香川照之は子供の頃学校が終わると草むらへ行ってずっとカマキリを観察していたというね その後彼は東大へ行き有名な役者そして偉大なカマキリ先生となる 今はお痛がすぎてテレビ出れなくなってるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/873
874: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 09:41:20.75 ID:1UwZjKCj0 私立高出身者は研究や官僚でも目立たない。経営者や起業家としてもあまり聞かない。附設は孫兄弟やホリエモンが出たが 大手企業の中堅サラリーマンや堅実な勤務医や開業医になる人が多いんだろうが そういう人材も社会には必要だけれども早慶MARCHクラスでもできる仕事を日本の最優秀頭脳層がやってるというのも何か勿体ない気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/874
875: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 09:55:25.40 ID:xC5P2//y0 本来優秀じゃないと勤まらないのは企業経営者の方 研究者や官僚は無能でも勤まる ただ無能だと研究成果出せない、出世はできないというだけで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/875
876: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 10:02:51.48 ID:xC5P2//y0 大手企業の中堅サラリーマンというか、課長や部長クラスも基本優秀じゃないとなれない 研究者や官僚、医師は基本学生時代の成績が良ければ誰でもなれる 官僚というのは霞が関に限らない地方の役人も含む http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/876
877: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 12:27:14.84 ID:1UwZjKCj0 日本はかつて明治維新の後官僚制機構を整え陸軍海軍に優秀な人材を集めちょんまげサムライの世界から世界の一等国まで短期間で上り詰めた 敗戦で焼け野原となり全てを失ったがそこからソニーホンダ松下トヨタといった世界的な企業が沸き起こり高度経済成長を経て世界2位の経済大国までのし上がった そしてバブル崩壊後失われた30年間が始まる 日本の経済や学術の国際競争力は下る一方、人口減少も止まらない 最優秀の頭脳達が中堅サラリーマン、官僚、勤務医ばかりになる日本が再び浮かび上がれる時は来るのだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/877
878: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 13:29:37.62 ID:xC5P2//y0 日本の国際競争力が落ちてきたのは何も自分達ばかりのせいではなく、他国が競争力を高めてきた結果でもあるので、仕方ない面もあるしそこまで悲観する必要はないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/878
879: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/23(火) 14:14:41.51 ID:cGnnQV430 進歩のないものは決して勝たない これは吉田満の戦艦大和の最期の一節である 80年前の当時世界最新鋭の技術を詰め込んだ戦艦大和は3000人の命とともに海の藻屑と消えた ここ三十年間日本の教育機関は進歩したのだろうか。受験マシーンやクイズ王育成機関になっていないだろうか 国際競争の世界で各国はどんどん進歩していく。日本が進歩しなければ後は落ちていくのみ 日本は進歩という事を軽んじ過ぎた 本当の進歩を忘れてきた 敗れて目覚める、今目覚めずしていつ救われるのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/879
880: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 14:35:27.01 ID:SY5VJ2DY0 結局は会津藩の生き残りなんかがアメリカ留学なんかして、帝大の教授になったりしてるからな 制度上は誰でも偉くなれる、だけど現実はかなり難しいという点で、あまり世の中が進歩したとは言えないのかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/880
881: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 14:42:08.02 ID:Aj5CXYXi0 数オリ、物理オリなどをあまりやりすぎた人は 大人になって伸びない これは世界共通だ だから、点数を追いかけるのはほどほどに しないといけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/881
882: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/23(火) 15:24:58.38 ID:xC5P2//y0 同じ研究者や教授でも大学のレベルによって全然違うからな レベルの低い定員割れの大学に入ってもそこで勉強し続けてれば教授になれる可能性がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/882
883: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/24(水) 12:35:12.37 ID:4n0dlWxv0 話を元に戻すと中学受験に熱心なのは日韓くらいなのとインフレに熱心なのは中高一貫組だという結論をブラさないようにしようw それで大人になってあまり勉強してない中南米やアフリカの方が子供が多かったり日本だけが海外産サービスに大幅値上げした商品買わされると(笑) 小泉進次郎やお笑いの松尾屋敷ら秋からは80年代生まれの失言が目立ってるのでこいつらは中高一貫組ではなくても口コミやプライドが高いのは確か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/883
884: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/24(水) 12:51:13.26 ID:479JnZlA0 そんなマクロの話をされても、当の保護者からすると公立進学なんて学習環境が悪すぎて選択肢に上がらないんよな 福岡に限定しても、高校受験しても進学先がスレタイなんて子供が可哀想すぎるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/884
885: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/24(水) 14:11:16.08 ID:SQLZYKdp0 別に九大いって地方公務員目指すとかなら公立で何の問題もないし、もっと上を目指したい人でも自分で勉強に取り組める自信があるなら自分の価値基準で好きに学校選べばよくね?こんなスレに貼り付いて公立はかわいそうだとか言ってるやつの人生の方がよっぽど哀れだわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/885
886: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/24(水) 16:46:52.58 ID:4n0dlWxv0 >>885 完全同意!そもそも富裕層出身にとっては学校や会社は「通過点」だからな(笑)だから低学歴と共に保守になるわけで。 左翼は貧困層出身や高学歴が多くて学習環境が悪いとか公立は可哀そうとか平気で言えちゃうから自民党やトランプに負けちゃうわけでw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/886
887: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/24(水) 18:53:43.48 ID:1yj/FYTF0 福岡中央ぐらいから九大行くのが一番コスパがいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/887
888: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/24(水) 21:23:54.04 ID:asnpBJ+i0 愛知私立中学スレを、筑前高校→福岡大のホモの60代お爺さんが荒らして暴れまくっているんだけど、地元の方々どうにかしてくださいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/888
889: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/24(水) 21:45:09.65 ID:41CqS6Gy0 今公務員は人気無いから九大からだと勿体ないな 待遇面も先々芳しくないから前途有望な若者にはあまりお勧めできない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/889
890: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/24(水) 23:54:47.63 ID:ir/2Hu5c0 一流企業だと九大卒が出世するのは大変だけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/890
891: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 03:20:58.50 ID:nxriaY0Q0 企業が求める能力 (1)コミュニケーション力 (2)行動力 (3)積極性 (4)問題解決能力 (5)協調性 (6)誠実さ (7)継続力 東大生、難関中高一貫、コミュ力低いぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/891
892: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/25(木) 06:39:07.28 ID:g5XjvRuI0 コミュ力が高く一流企業への就職が強い早慶がコスパ高いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/892
893: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 06:48:52.25 ID:HFHjZeIj0 コスパ低いのは阪大あたりか? 受験では間違いなく早慶より難しいのに下の扱いだもんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/893
894: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 06:50:27.78 ID:4NjYIueO0 >>890 九大卒で一流企業に入れるなら出世しなくてもいいやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/894
895: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 06:53:11.10 ID:4NjYIueO0 もっとも理系なら推薦ルートで一流企業に入れるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/895
896: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/25(木) 08:14:55.62 ID:8PKMhtfI0 関西発祥企業や関西圏で強いのが阪大 神戸大、大阪公立大も高商の伝統がある。大阪公立大なんか大阪府民だと無償化になるというからコスパ最強だよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/896
897: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 13:37:45.73 ID:HFHjZeIj0 東京や大阪に家がある人はもうそれだけで受験に有利 九州から東京に出ていって家賃が8万とか、もう家賃だけでも目一杯だよね 庶民の子供は地元国立が無理なら~大学校に行きましょう 地獄かもしれませんが最高の親孝行になります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/897
898: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 17:35:47.43 ID:nxriaY0Q0 中国、韓国、インド、イラン、トルコ、欧米など 大学はオンライン化が進んでいる。 オンライン化すると学費が5〜7割ぐらいで済む。 それと下宿代、通学費などがいらないから費用、時間が 大幅に節約できる。 その分、アルバイトをすれば余裕で大学に行ける。 日本もそうすればいい。 簡単なことだが、政治家はやらない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/898
899: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 18:07:14.53 ID:4NjYIueO0 >>892 早慶も旧東工大のコスパには負ける http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/899
900: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 19:16:42.39 ID:HFHjZeIj0 関東圏の東大残念組が集まる理工系の何がコスパいいのかわからない 試験は他より易しいのに就職は良いみたいなのがコスパ良しなんじゃないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/900
901: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 20:08:10.24 ID:4NjYIueO0 >>900 だから早慶理系が東大残念組ので旧東工大は東大諦め組のだろ だから早慶より旧東工大の方がコスパいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/901
902: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 22:02:04.53 ID:nxriaY0Q0 中学・高校・大学受験すべて時間と金の無駄 無駄どころか有害 しないのが一番コスパがいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/902
903: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 22:50:15.72 ID:ej00FQId0 慶應幼稚舎最強説 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/903
904: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/25(木) 23:23:23.30 ID:g5XjvRuI0 中卒で自衛隊工科学校から防衛医大に入るのが最もコスパいいだろう 衣食住学費タダで給料まで出る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/904
905: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/25(木) 23:36:27.46 ID:oKhAFBni0 コスパいいのか悪いのかわからんが、高校偏差値61の川崎医大付属高校からはほぼ川崎医大に進学できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/905
906: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/26(金) 00:34:57.07 ID:NOZpZTUO0 >>901 早慶に東大合格間違いなしの実力があった人なんて何割いるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/906
907: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/26(金) 00:49:48.21 ID:f8esmncq0 2025年度数学春季賞 今野 北斗 東大准教授 早稲田高等学院から早大数学科卒 東大大学院博士課程修了 早大とか東京理科大から東大大学院を出て賞をもらう人が たまにいるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/907
908: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/26(金) 01:06:01.93 ID:tFS4oncF0 >>906 高2全統模試 数学 偏差値 70.7 東大理一 69.6 東大理二 69.1 早稲田先進(物理) 69.1 早稲田基幹(学系3) 68.3 慶應理工(学門A) 66.7東京科学工 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/908
909: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/26(金) 01:07:32.28 ID:tFS4oncF0 >>906 67.6 東大文二 67.4 東大文一 66.7 東京科学工 細かい話はいいんだよ 東科大なんて実際は東大文系よりも数学出来ないんだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/909
910: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/26(金) 02:41:58.13 ID:Ub5cS7840 >>909 どっちも箸にも棒にもかからないやつが偉そうに語ってて草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/910
911: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/26(金) 07:46:42.36 ID:tFS4oncF0 >>910 東大受けてもないのに東大合格間違いないと思うほうが草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/911
912: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/26(金) 23:15:47.29 ID:bkoEzX6T0 中国の国家解放大学 学生数は数百万人 韓国の放送通信大学校 20万人 日本の放送大学 8万人 日本の人口を考えたら、50万人ぐらいでないといけない 実験・実習は通学制大学と提携して実施するようにすればいい 他国はそうしている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/912
913: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/27(土) 07:59:20.81 ID:Cj5dlpOi0 2025年度 数学会受賞者 秋季賞 利根川 吉廣 東京科学大教授 ニューヨーク大で博士号取得 学部は不明 春季賞 今野 北斗 東大准教授 早大卒 東大大学院修了 解析学賞 赤木剛朗 東北大教授 早大卒 早大大学院修了 David Croydon 京大准教授 ケンブリッジ大卒 オックスフォード大 大学院修了 谷口雅治 岡山大教授 東大卒 東大大学院修了 代数学賞 阿部紀行 東大教授 東大卒 東大大学院修了 田中公 京大准教授 京大卒 京大大学院修了 幾何学賞 永野幸一 筑波大准教授 早大卒 九大大学院修了 松村慎一 東北大教授 早大卒 東大大学院修了 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/913
914: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/27(土) 17:54:52.85 ID:CG3vaF940 >>913 私立の才能を国立の手柄にする仕組みが出来上がってるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/914
915: 実名攻撃大好きKITTY [!donguri] 2025/09/28(日) 22:20:31.90 ID:XywJRUAI0 難関国立大学志望だったが、残念で仕方なく私大進学。 大学院はリベンジ難関国立大学。 研究者になるなら私大学士卒は難関国立大学院で学んだほうが才能を伸ばせる。 のどっちかだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/915
916: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/29(月) 07:26:59.96 ID:I6RzZnS/0 >>915 付属高校からそのまま早稲田大学進学 大学院は安いから国立 同じ環境より違う環境で学んだほうが刺激があり成果が出やすいから院は別の大学に進学した とかもあるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/916
917: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/29(月) 10:52:01.97 ID:y6eWv7C80 ロースクールだけはわざわざ東大行くわけがわからんな 中央なら中央、早慶なら早慶でよくないか? どうせ東大卒とは見なされないしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/917
918: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/29(月) 16:45:14.18 ID:ZZKpN2eD0 >>917 行ってもいいんじゃないの? 東大の教授の話聞けるのは価値あると思うけど 文系はどうしても資格の取りやすさを優先するのかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/918
919: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/29(月) 16:45:24.39 ID:tyGYwqRe0 ▼大学受験掲示板 https://jukenbbs.com/ ▼大学生活掲示板 https://daigakuch.com/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/919
920: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/29(月) 19:42:56.97 ID:GVfnw4mi0 大学入試2025年東進現役合格実績速報 難関私立大学 579名 早慶上理 84名 明青立法中 107名 関関同立南 331名 https://eisu.mie.jp/result/mie2025 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/920
921: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/30(火) 21:32:41.53 ID:m1Qo9TNw0 附設がひっそりこっそり進学実績を更新してた 東大38京大10国立医63が最終実績 医学部は私立を入れても88人で久々に100人切った 附設でも医学部離れが始まってるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/921
922: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/09/30(火) 22:02:03.64 ID:m1Qo9TNw0 附設 私立は 早稲田42明治24理科22同支社16慶應15 こちらもトレンドに沿った実績 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/922
923: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/09/30(火) 22:08:29.27 ID:iwjQqNw90 医者って激務の割には給料そこまで高くないし医療保険制度頼みで国の財政頼み 円安資源高が続けば相対的に収入も下がっていく。将来性はあまり有望ではない 附設行けるクラスの子なら医者以外を目指したほうがいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/923
924: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/02(木) 17:35:11.12 ID:F6aeY4c30 不景気で企業に入れないから医学部、入れそうだから理工系ってのもな 技術者はどんどん進んでいく先を行かなきゃならないから、基本的には習ったことで生きていく医者の方がいいと、工学部やめて医学部にした同級生もいたな 本人が何々になりたいって積極的な動機で進めないものかな? 医学部絡みは本当に変な計算する人達の集まりなんだよね、頭いいのは認めるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/924
925: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/02(木) 19:34:20.84 ID:3Z8jele30 >>924 変な計算をする人達の集まりってどういうこと? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/925
926: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/02(木) 20:20:20.45 ID:IxJ1T96+0 自分も工学部からの医学部再受験だけど、前者は前者で結構向き不向きあるし、実験や研究みたいな試行錯誤に意義を見出せない人は結構辛いと思うぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/926
927: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/10/02(木) 20:26:50.21 ID:1GBZNLbS0 向き不向きはあると思うけど入る前にその分野をやりたいと思ったから入ったんじゃないの 医者こそ向いてなかったら悲劇だな。失敗したら患者の命に関わる。手術で失敗しまって何人も…って医者が時折ニュースになるが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/927
928: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/02(木) 20:41:23.82 ID:F6aeY4c30 何人もって人は患者さんを実験台にして、まだ確立されていない治療法を試したとか、そういう話だよね 自分を大きく見せたいタイプには向かないのかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/928
929: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/10/02(木) 20:51:21.23 ID:1GBZNLbS0 脳外科医竹田くんってウェブ漫画になってNHKが取り上げてもいたがこのケースは先進ではなくノーマルな手術 群馬大とかは先進医療だったが。極端な例ではあるが手先が不器用なのに外科とか行ったら大変だな 知り合いで自死した内科医もいたが色々大変なんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/929
930: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 08:05:41.59 ID:ORlX+6hw0 医師免許持ちながら外銀やコンサルいく医学部卒が結構いるとベテランちが言っていた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/930
931: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 08:11:48.60 ID:YgmDBSlg0 >>921 附設は医学部離れじゃなくて、私大医学部の数が少なすぎるだけだよ。現役なんて慶医含めてたったの3人だぞ ラサールだけじゃなく、青雲、弘学館、大濠よりもかなり少ない 調べてないけど、熊高とか修猷よりも少ないかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/931
932: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 08:56:54.89 ID:h5GFaUIa0 >>931 世間じゃ医学部離れ進んでるよX見てみ 理三以外は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/932
933: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 10:22:01.78 ID:xdYB1zJa0 >>927 高年収になっても結局は「支出」が増えたら家計のやり繰り大変だしその分野がやりたいがまずは大前提だよな! 高年収だけどやりたくもないことを何十年も続けるから自己顕示欲の高い人になって自滅するとw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/933
934: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 10:43:24.88 ID:Phhxh1k50 Xを情報ソースに勧める時点でリテラシーがお察し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/934
935: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 10:59:24.12 ID:20+Z45g90 附設→勤務医→激務 ってどんな罰ゲームだよ。 俺は大濠→福大→役場で十分だわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/935
936: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 11:02:05.39 ID:QfFdsy5W0 >>935 ついでに同僚と結婚してツーオペなら誰もかなわないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/936
937: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 11:34:43.31 ID:h5GFaUIa0 >>934 ここよりマシw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/937
938: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 12:22:32.01 ID:20+Z45g90 >>936 確かに。 一生懸命勉強して激務って一体なんのために生きてるのかって思いますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/938
939: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 13:34:44.45 ID:jJWJkfUq0 >>908 京大工(情報・物理・建築・電電)や理は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/939
940: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 17:21:51.79 ID:Phhxh1k50 高学歴のやる仕事なんて大半は高給でも激務ばっかだろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/940
941: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 20:12:32.23 ID:xdYB1zJa0 >>940 でも出生率と食料自給率が上がらないと日本が滅びるから激務は困る。 今年からZ世代が28歳以下になってオジオバ扱いされるようになった(笑)8年後の2033年もα世代がそうなる番w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/941
942: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2025/10/03(金) 21:47:23.65 ID:GMbM7aaz0 出生率はもう上がらないだろう。これは日本だけでなく先進国全体の共通問題 ただでさえ減少傾向だったのにコロナ禍で今のご時世で妊娠出産するなんて…という産み控えの空気が広がって急激に出生率下がったのはとどめ刺した感がある 今年は65万人というしここ数年の減少率は特に激しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/942
943: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/03(金) 22:20:36.08 ID:oW7AI1Ot0 ChatGPTに訊いた 先進国が出生率が低いのはなぜですか アンサー 〇子どもが経済的資産だった時代 → 子どもが経済的負担になった時代 への転換 〇高い教育・都市化・女性の社会進出 → 晩婚化・少子化 という流れ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/943
944: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/10/04(土) 00:02:06.51 ID:6mU52gah0 >>931 去年は国立私立医学部に121人受かって今年は88人なのよ この減り方は医学部離れでしょう 私立医学部合格者が少ないのは医学部志望者の減少を反映してる(附設の場合私立専願は少ない)、国立医学部がまだそれなりにいるのは国立医学部の入試が緩和されたから、と見ている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1752655719/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s