無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★14 (667レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/18(木)22:29 ID:COAbHh8D(1)
支援級に通う中度知的障害&自閉症の子を持つ無理矢理さんのワ無し専スレです。

☆ブログ主、関係者への凸禁止
☆子叩き・子sage禁止
☆ヲチャヲチ禁止
☆誹謗中傷禁止(意見、感想はOK)
☆リアル特定禁止
☆他ブログの話題禁止
☆自語り禁止

次スレは>>970の人が立ててください。

無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★12
2chスレ:net

無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★13
2chスレ:net
568: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)09:17 ID:t59cZv96(2/2)
旅行中は大人がアフヌンやコース料理を楽しんでいた間、良い子でじっと座って取り分け食べていたのかなと思うと悲しくなる
569
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)09:18 ID:RWti+ax3(1)
>>556
でも施設に行く=支援学校に転校になるよね
今の状況じゃ簡単には入れないと思うけどね
570: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)09:49 ID:64AZr6LO(1)
発達外来に爪を診てもらうつもりだったのか、、、、
571: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:05 ID:XmTlMNyh(1)
当たりが強くて傷つくのは親だよね
そんなことを気にして病院選んでる場合じゃないと思うんだけど
とにかく早く適切に手当してもらうこと考えようよ
572: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:26 ID:0X1TsGFG(1/2)
もう10歳だよね?かかりつけの小児科とか無いものなの?
573: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:29 ID:mDyAC2AP(1/2)
爪は小児科じゃ無理だと思うから皮膚科か整形外科がいいよ
ぶつけて腫れてなくてもヒビ入ってたりするから気をつけてね
574: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)10:31 ID:8FZyeB3B(1)
障害児の子育てって大変だけど無理矢理さんの気持ちは全然わからないな
大変にしてるのは無理矢理さんだよね
誰かも書いてたけどリッツの前後に子供が好きそうな場所どこにも行かなかったんだよね
575: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:35 ID:EoCeoLmk(2/3)
なんで発達外来
整形外科か皮膚科だと思ってたわ
歩いて行くのだろうか
チャマに送迎頼むのだろうか
576
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:38 ID:F78PIrzR(1)
結局大丈夫そうなので一旦様子を見ますとかなりそうな気もしないでもない
577: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:47 ID:EoCeoLmk(3/3)
>>576
あー、ネット界隈などで良くある大した事ないのに盛ったりするそっち系の可能性?
それならそれで別にひまりちゃんが辛いんじゃなければいいんだけどさ、学校の先生などもブログ読んでるかもしれないのに学校まで休ませてそれでいいの?とも思う
578
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:49 ID:7MfnAk2l(2/3)
あと爪なら形成外科も有りかもしんないね
子供だからて何でもかんでも小児科連れて来る人居るよね
小児科=内科
なのにさ
発達外来て小規模クリニックなんだろうか?
と言うか発達外来も障害児歯科も全て別の病院なんだろうか?
無理矢理さんもカルテ共有したいと書いてあったけど、ひまりちゃん位の障害なら全てまるっと療育センターが一番良さそうだけど
遠かったり通わすのは大変かもしれないけど診察難民になならない
579: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:52 ID:0X1TsGFG(2/2)
もちろん皮膚科とか受診しが当たり前だとは思うけど、障害があるお子さんならかかりつけの小児科があればまずそこを受診して、そこで済むなら親子共々負担が少ないんじゃないかと思った
580
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)10:53 ID:VEeW7kKx(2/5)
寝ちゃったから起きてからまた病院行くんだよね?
なんで発達外来?障害からくる行動だから?睡眠障害で眠れない時に深夜の心電図も意味分からなかったけどいつもピントがズレてるよね
581: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)10:54 ID:qe5S0ByW(1)
コメコメ急ぎ急ぎアフィ始まったし
ご心配いただきありがとうございます、大丈夫かもしれません
のいつものパターンだね
ここの住人のほうがひまりちゃんの心配しているのかもしれない笑
582: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)11:15 ID:MCxhpByf(1)
>>580
心電図は現状の薬による心負担を確認か、増薬もしくは新しく処方される薬が大丈夫かのかくにんだとおまつ
583
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)11:17 ID:f96OZffu(1/2)
ほんとヲチャのほうがよっぽど心配してるね
たぶんお騒がせして申し訳ありません更新くると思うけど
ひまりちゃんの身体はどんどん成長してきて内面とのギャップが開くばかりなのも無理矢理さんのメンタル乱高下を加速させてる気がする
584: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)11:29 ID:x441qNku(1)
>>569
施設に入る権利と支援学級に通う権利を主張すればいいんじゃないの
まぁ今回の不調は完璧にリッツ旅行が原因だからひまりちゃんを責めるのはお門違いもいいとこだけどね
585: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)11:52 ID:29hOlcRm(1)
無理矢理さんの言うわざとってそう言う事によって私の接し方、管理不足じゃないよ
わざとなんだから防ぎようがないじゃんと責任転嫁してる様に思うんだけどとことん自分に都合の良い考え方しかしないね
586: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)11:53 ID:HQ4KrBXl(1)
学校いる間は離れられますねってあったけど、二学期始まって調子悪いし旅行後も大変なのに出来るだけ付き添うつもりはないのかなぁ
一番支援受けてきてて支援級は人が足りてないんじゃなかったっけ
587: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)12:25 ID:5YufzCpY(1)
リッツ行って我慢させちゃってストレス溜めちゃったかな悪いことしたなって
思わないのねもうひまりちゃんお金を稼ぐツールじゃん可哀想に
588: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)12:28 ID:Kr75KbEq(1)
愛情が枯れがち
大変そうだから仕方ないのかもだけど、将来この記事をひまりちゃんが見ませんように
589: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)12:52 ID:m4LN62d9(1)
普段丈夫だから発達外来以外のかかりつけが無いのかな
支援級ならどこの病院が障害のある子も親切に診てくれるとかここはやめとけとか、保護者同士で情報交換してそうなものだけど
支援校は校医の先生がいるし
590
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)13:50 ID:M4Dyhf4G(1/2)
>>578
発達外来は大きい病院じゃなかった?確かマイコプラズマで入院したのが同じ病院だったような
総合病院って別の科にかかる時は新たに紹介状が必要だから今回はそのくらいなら近所の皮膚科へ!って断られたのかもね
591: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)15:00 ID:7MfnAk2l(3/3)
>>590
そう言えばマイコプラズマあったね
確かに全科障害児専門病院では無い普通の総合病院だと他科受診は紹介状必要になるよね…
大きな所は緊急性が高く専門治療が必要な患者さん優先だし
諸々含めて全て診て貰える病院に転院した方が今後楽だろうにね
決して嫌味では無いんだけど、IQ37位の知的障害児を一般の病院で診察するのは病院側として中々厳しいよ
下手に暴れられたら病院スタッフが怪我しかねないし拘束具なんかも用意してないだろうし
これだけ異食したり剃刀触ったりして怪我してるのに、その先の診察の事ホントなんも考えて無いんだなと改めて思った
592: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)15:14 ID:bggMrPRh(1)
ブログでは威勢がいいのに10年経った今でもひとりではいつもの発達外来にしか行けないてメンタル弱すぎんか
娘がケガしてるというのに
発達外来で何をどうしてもらう気だったんだ
593: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)15:27 ID:VEeW7kKx(3/5)
外科か整形外科だね
今まで怪我とかはどうしてたんだろう
障害があると断られたりするのかな
594: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)15:40 ID:f96OZffu(2/2)
病院ではお客様扱いしてくれないもんね
一般のクリニックだと家族丸ごと支援みたいな視点持ってない可能性のほうが高いもんね
595: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)15:44 ID:ZVq48MFo(2/2)
困り事相談窓口みたいな感覚なのかな
596: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)15:59 ID:TI2WGIEO(1)
発達外来は病院の規模とか家からの距離とか以前書いてた情報から推測するに小児医療センターだと思う

>>583
「昼間は基本的に夜みたいなテンションにはならないですが」この部分とコメ返の「夜中のテンションでご心配を〜」がお騒がせして申し訳だと思う
読者も慣れたもんでいつもの発作ねハイハイて感じやね
597: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)16:35 ID:KVZnucug(2/2)
ここのヲチャ達が誰よりも無理やりさんを分析しているし理解しているよねw
598: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)16:37 ID:ZkV/jZyx(1)
医療だけでなく障害についての知識とかノウハウとか対応とか、小学校高学年くらいならアドバイスをくれる窓口はいろいろあるのでは
ママ友とか支援級担任とか
599: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)16:37 ID:OQeyZW2l(1)
娘が起きなくて、、それに痛がっていないので様子をみることにしました
とか言わないよね?病院には行けたかな?確かに外科少ないから大変だけどね
600: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)17:15 ID:O8XfGnIS(1)
診察時にここは歌う所じゃないよ!と娘を窘められて問診票に自閉症と書いたのに配慮してくれても…
て記事あったよ
あれは近くの皮膚科だったと思う
自分の監督不行き届きを責められているような気がして病院行きたくない親が一定数いるけど
無理矢理さんもそうなのかしら?
601
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)17:23 ID:mDyAC2AP(2/2)
爪は小児科じゃ無理だと思うから皮膚科か整形外科がいいよ
ぶつけて腫れてなくてもヒビ入ってたりするから気をつけてね
602
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)17:55 ID:DKAqhN6e(1/2)
コメ返で液体絆創膏を使ってみるって言ってるんだけど…
603: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)18:02 ID:VEeW7kKx(4/5)
病院は行かないんだろうね
予想通り
604
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)18:21 ID:OzISBWWL(1)
>>601みたいなアドバイスしか書いてないレスはヲチスレではなくコメント逝けだと思うわ
凸しろってことではなくて
605: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)18:22 ID:Gx1y1oSA(1)
痛くてもうまく伝えられず泣いてるだけだったらかわいそう
606
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)18:30 ID:7UKVlpWe(1)
>>602
え、嘘だろ
あれ普通の傷でも塗った瞬間飛び上がるほど痛いやつじゃないの
その一瞬を犠牲にして水仕事とかするためのやつでしょ?今のは低刺激になってるのか?
爪が剥がれたところになんか塗ったら地獄絵図だと思うんだけど
607: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)18:37 ID:7THHkb3Z(2/2)
>>606
そうだよ、最初だけだけどすごいしみるよ、小さい切り傷やささくれ程度ならともかく爪が剥がれたところになんて可哀想
608: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)18:39 ID:EZFVzY9B(1)
あれいたいよね…
逆さ爪のときに使ったことあるけど、あれを生爪はがしたところに塗るとか想像しただけでぞっとする
609: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)18:42 ID:DKAqhN6e(2/2)
あかぎれに塗っただけでも悶絶レベルだよね…
どうか何事もありませんように
610: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)18:43 ID:sV/Q386V(1)
手荒れとかヒビ割れに使うセメダインみたいなやつ?
あれを子供に使うの?痛いよ
なんでキズパワーパッド試してみないんだろ
アドバイスは頑なに実行しないね
611
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)18:47 ID:e+kJfcCD(1)
せっかく学校とパート休んだのにね
怪我はここ、体調不良はここ、みたいに行きつけの病院がまだ無いってこと?保護者からの情報とかゼロなのかな
無理矢理さん普段は一応孤立してるわけじゃないんだよね
計画性が無さすぎる
612: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)18:50 ID:t2fxGZV/(1)
液体絆創膏しみるよね
手のひび割れで使ったけど痛かった
使う前に医者に相談してほしいね
613: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)18:55 ID:M4Dyhf4G(2/2)
アレを爪が剥がれた所に塗るとか拷問レベルだよ
コメ主気づいて止めてあげてー
結局病院行かなかったのかな
今腫れてなくてもこれから化膿したりするかもしれないのにね
614: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)19:45 ID:TCPmin2H(1)
>>604
二重投稿してるしここに慣れてない人じゃない?
ま、無理矢理さんのブログは色んな人が見てるよね
615: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)20:40 ID:fjynucxe(1/2)
支援級のママたちはみんな優しいって言うけど表面的な付き合いで深い相談できる人は出てきたことないしそもそもイレギュラー対応の病院行ってる子があんまりいなそう
ひまりちゃん割と丈夫な方だしね
運動会練習も本格化してくるのに明日は自己流手当てのまま登校させるのかな
616: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)20:48 ID:By3t2edW(1)
>>611
そうそうそれ
障害があって、もう高学年にもなろうってお子さんなら「怪我の時は…」「体調不良のときは…」ってある程度かかりつけみたいなの作っておかないと不安だと思うんだよね
行き当たりばったりではハードル高いよ
617: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)20:53 ID:3ZS+CC5D(1)
個人病院は当たりが強いって思い通りの言葉を言ってくれないんだろうけど
それってお子さんと向き合っていますか?とからそのIQ69で支援級は‥‥
とかごく当たり前の指摘をされているだけじゃないの
618: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)20:56 ID:sPCbCcfM(1)
野外学習や修学旅行どうするんだろう
てかうちの小学校は学校で怪我や急病があった時のために小児科(内科)、眼科、皮膚科、歯医者、整形外科は緊急連絡先と一緒に書かされるけど学校によるのか?
緊急の時は親が迎えに行く前に先生が病院に連れてくと思うけど
619: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)20:59 ID:vGbDUHOi(1)
>>611
孤立しているから他の保護者からの視線や後ろめたさから見守り出来ないと言う線もあるのかも
620: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)21:13 ID:9j/PJuzH(1)
これから運動会の時期だけど爪の剥がれた足で靴履くのも運動するのもとても痛いのでは?
621: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)21:16 ID:+rDxYUpC(2/2)
もう知らずに水絆創膏塗っちゃったかな
あんなの塗られたら痛すぎてパニック起こすと思うけど
受診してたらそんな馬鹿なことしないはずだから意地でも行かずに自己流でなんとかしようとした結果がアレなんだろうかね
よりによって水絆創膏かぁ
知らないって怖い
622: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)21:21 ID:WgEuC7AR(1/2)
傷が染みても剥がした自分が悪いんでしょ?とか思ってそう。
外傷なのに精神の病院行くとかさ。
携帯で調べれば一発でしょ。
基本的な事が出来てない時点で親としてどうなの?
施設に預けたいとか言ってるけど、是非預けてほしい。
その方が娘さんにとって幸せだと思う。
母親になりきれてない人が子育てしない方がいい。
623
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)21:33 ID:WgEuC7AR(2/2)
なんかリアルな友達もいない、ママ友もいない、唯一側にいてくれる旦那は仕事辞めて無理やりさんにおんぶにだっこ。
実母は口うるさいって、人間関係詰んでるんじゃない?
まぁそれも自分が撒いた種だけど。

偏差値が高い学校に行ってるわりに、子供一人満足に対応出来ないとか、そこらへんにいる低学歴のヤンキーママの方が子供の事わかってるよ。
自己肯定感が無駄に高いと正しい判断が出来ないって無理やりさんのブログ見て学んだわ。
624: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)21:36 ID:UHYv4eR4(2/2)
そういえば「当たりが強くてトラウマになる」のは無理矢理さんかな?ひまりちゃんかな?
625: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)21:54 ID:qOUeGfvo(1)
恨まれていないと思いたいのだろうけど好かれてはいない事がわかっちゃったね
相談できるママ友がいなかったって事でしょ
626: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)22:12 ID:GGfUVgY5(1)
うきうき怒涛のリアルタイムリッツレポとの落差が凄すぎて心配になってくる
娘さんのことが
627: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)22:18 ID:fjynucxe(2/2)
さすがに2人で休んでおいて病院にも行かず液体絆創膏なんて塗ってたら旦那さんやちゃまが何か言わないかな
自分がその立場だったらブチ切れ案件だよ
テンションの落差エグいねまた次は何を目標にしていけば…って闇堕ちしてそう
628: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)22:27 ID:VEeW7kKx(5/5)
100か0かみたいな清水の舞台から飛び降りる意気込みのリッツじゃなくてほどほどの金額でホテル以外でも楽しめる旅行を定期的にすれば?
ディズニーとかプール付きヴィラとかコテージキャンプとか?
629: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/24(水)23:52 ID:+TfuNUxz(1)
>>551
旦那さんはランチも作ってくれるしエキストラで娘さんと一緒に寝てくれるし
お母さんには文句言いながら甘えさせていただいてるしクラスの保護者ははざまさんやクローバーさんみたいな人いないし、無理矢理さんて周りに恵まれてるよね
630: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/24(水)23:58 ID:lfTCIGEB(1)
今日は更新もうないのかなー?
40万の旅行でのリフレッシュも一瞬で終わるから、かなりコスパ悪いね。
631: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)00:00 ID:AyIUBlhD(1/2)
更新ないときはたいてい寝落ちしてるか、何か起きてるかだね。
632: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)00:34 ID:dStFXiee(1)
左指の生爪が完全に剥がれた時は1週間は包帯グルグル巻きで感染症予防のために数か月間、医者から出された抗生物質等を塗り続け生えそろうまで完全防水しなければならないしですごく大変だった
最初は振動でも痛かったし数か月にわたってお風呂や水仕事で苦労したけど、足の爪も歩くのにも支障出そうなのに大丈夫なの?
633
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)00:43 ID:AM0tO6pN(1)
急ぎ米米も今日はあまりないね
634: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)02:21 ID:TakGxLnM(1)
夜スマホを辞める、そう今までやり過ぎだよ、横でポチポチされてたら娘だって覚醒するよ
液体絆創膏宣伝しちゃってるけどまさか塗らないよね
635: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)02:31 ID:ZTaB5OjU(1/2)
>たぶんこんな風に深夜と朝、あとは夕方とかに更新するブログになるかもしれません。
またちゃまに怒られたんだろうか
ひまりちゃんみたいな目を離せない子を育てていたらそんなの当たり前だけどね
前もそうだっしその内また米米米金金金に戻ると思うけど
636: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)02:37 ID:OSiSbgqi(1)
すぐ米米に戻るに同感w
待ち時間90分はそれなりにに待てたけど辛い時間なら、アフタヌーンティーやホテルディナーの親が食べてる待ち時間も
それなりにお利口=完全に静かではない
という事ではと思ってしまうのだが
637: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)05:37 ID:4PZ4C6hd(1)
ひまりちゃんの様子が何にも書かれてなかったしずっと静かに待ててたわけないよね
638: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)06:53 ID:Q7+WFY0d(1)
>>633
楽天マラソンが水曜日で終わったよ
639: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)07:17 ID:D77Sz5MW(1)
さすがにちゃまに叱られて携帯禁止期間か
以前にも一度あったけどすぐに通常モードに戻っていたから今回は何日持つかな
640: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)07:19 ID:eiAJ8QAm(1/3)
学校は今日も休むのかな
641: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)07:37 ID:DeyoFv52(1)
液体絆創膏、買ってきちゃったのね
もしかして使ったことないから字面の雰囲気だけで「良さそう」って思ったのかな
何もない肌に塗るなら痛みないし気付かなそう
642: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)07:53 ID:g18qTuyw(1)
足の小指って痛覚鈍いの?私はめちゃくちゃ痛い部位だけど
自分で爪を剥ぐなんて例え危険がない場所でも片時も目を離せないよね
本気で支援の足りない学校に預けて1人時間を楽しむ気なんだろうか
643: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)08:05 ID:eiAJ8QAm(2/3)
このところひまりちゃんの様子が皆無なのも状態良くないんだろうね
薬飲みながらの生活だししんどそう
644: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)08:17 ID:XRLN0a2j(1)
おもらしや異食を経ての自傷はかまっての誤学習ではないのかね
病院で相談したほうがいいと思う
645: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)08:22 ID:QnizsID3(1)
病院行ったようでよかったよ
あとイタズラじゃなくてちゃんと自傷という認識でよかった
夜スマホ禁止にしたのは最近のひまりちゃんを見てて何か思うところがあったのかね
仕事も減らそうとしてるくらいだし書いてないところで相当しんどい状況なのかな
646: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)08:44 ID:M2tdw2gp(1)
登下校や朝の様子も全く書いてないもんね
647: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)09:01 ID:ZTaB5OjU(2/2)
>>623
自己肯定感の件はちょっと分らないけど他全文同意
>そこらへんにいる低学歴のヤンキーママの方が子供の事わかってるよ
無理矢理さんが最も見下していそうな層かもしれないけど、無理矢理さんよりヤンママの方が子育て能力確実に高いよね
東大卒でも仕事が出来なかったり部屋がゴミ部屋だったりするし、知的能力や偏差値が高くても社会性や生活力が高く無ければ大人になり家庭を持つと大変なんだなぁと改めて思った
648: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)09:02 ID:fn8lxqHO(1)
今までだったら病院の前でも後でもどんなに短時間だろうが完徹に近くても学校行かせてたのに、自分が欠勤してまで休ませるんだー、と意外だった
もしかして自傷が悪化して環境にストレスがあるのではとか思い始めたかな、なんて、、、無いか
649
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)09:14 ID:cmZ4rVuv(1)
資産2000万!超高級ホテル!40万!
からのタクシー代2000円かかるから手当ほしいは味わい深い
650: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)09:26 ID:a6YTOcV5(1)
しなければいけない事としたい事に開きがある場合、無理矢理さんはどうするんだろうね
651: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)09:57 ID:KPB8PaIz(1)
>>649
ワロタ
652
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)10:03 ID:EXjceGHN(1/2)
>>649
ホテルの代金あったら200回タクシー乗れる計算になるね
私もどうしてもな理由でタクシー乗って子供と病院行ったことあるけど今の時代医療費無料だしタクシー代だけで済んで有難いと思ったわ
653: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)11:02 ID:EXjceGHN(2/2)
4人から受け取った賠償金は合計で197万3674円なのか、弁護士費用、開示費用はいくらかかったんだろうね
654: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)11:54 ID:AyIUBlhD(2/2)
食事代の一部は自分たちで支払ったって書いてあるから、色々差し引いて手元に残ったのは30万強なんじゃないかなー。
655: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)12:11 ID:gZfademI(1)
リッツの豪華ディナーでお酒は頼まなかったのかな?
3000円はひまりちゃんのセットだよね
656: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)12:25 ID:TWqPE4mg(1)
4000万ちょいでサイドFIREして無理矢理さんがパートで働きながら株の利益だけで賄いきれない生活費も稼ぎ
リッツもまた行きたいとか
バランスの凹凸すごいけどFIRE民あるあるなの?
自分の捕捉範囲内にはいないわ
657: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)13:30 ID:BEdP/7Ua(1)
なるほどね
賠償金を貯金するのは嫌だから使い切ることにしたというのは
やっぱりあぶく銭だという意識があるからだね
658: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)13:36 ID:cF/SsxF3(1)
あのリッツは楽しかったんだ…そりゃなにより
659: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)14:04 ID:eiAJ8QAm(3/3)
テンションの浮き沈みが心配なレベル
黙って行けばいいのに賠償金で行ったとか言わずにおれないのかな
楽しかったですか良かったです
爪はもう大丈夫なのかな
運動会の練習とか
660: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)14:06 ID:hX0yQpd2(1/3)
お酒はコスパ悪いから飲んでないんじゃない?w
661: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)14:07 ID:1nnCn1IT(1)
朝の準備と着替えが早くできた事しか書かなくなったね
連絡帳を漢字で書いて放課後の予定が言えるのもよくわかった
その他の日々の小さな変化とか絶対あると思うけど書く気がないのか見えてないのか、はたまたそこ以外は書けない状態なのか
敢えてなのか知らんけど娘についての描写が薄っぺら過ぎるんだよね
662
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)14:07 ID:hX0yQpd2(2/3)
さっと動けましたとかなんの意味があるんだろう
663: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)14:13 ID:hX0yQpd2(3/3)
裁判のテンションがいつまでも下がらないね無理矢理さん
受け取った賠償金と持ち出しを考えたら時間とお金をかけて凄いや
リッツの記憶が賠償金に塗り替わって暗い気持ちになったけどあれで楽しめたんだ…それは良かったね
664: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)15:42 ID:dhIau5il(1)
他人の奢りで食う飯は美味いの進化系かなw
賠償金で泊まる高級宿で完全勝利に酔いしれるのはさぞ格別な気分だったろうね
最高に下衆い(賞賛)
665: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)16:08 ID:ajSpxXOS(1)
>>652
無理矢理さん手当を投資に回すけど儲けすぎたとき贈与税は払いたくないとか
タクシー代補填する為に
手当が欲しいとか
持ってく事ばかりでお互い様とかこれだけしてもらったんだからお返しする
みたいな気持ちがなさそうなのが不思議
666: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 09/25(木)16:09 ID:KLd7GpZ+(1)
自閉や知的の動画を見たらいいのに。
667: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 09/25(木)16:47 ID:0OURYPW8(1)
>>662
サッととかテキパキとかね
健常児でもスローな子はいるよねと思ったりもするけど
ひまりちゃんの動けない時の動かなさは我々の想像も及ばないレベルなのかもしれない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s