無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★14 (813レス)
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/18(木) 22:29:59.96 ID:COAbHh8D 支援級に通う中度知的障害&自閉症の子を持つ無理矢理さんのワ無し専スレです。 ☆ブログ主、関係者への凸禁止 ☆子叩き・子sage禁止 ☆ヲチャヲチ禁止 ☆誹謗中傷禁止(意見、感想はOK) ☆リアル特定禁止 ☆他ブログの話題禁止 ☆自語り禁止 次スレは>>970の人が立ててください。 無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★12 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1755302537/ 無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★13 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1756729731 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/1
714: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 21:35:23.24 ID:taacZ1g/ >>711 これくらいのことは日常茶飯事、が支援学校 そういう子を指導して少しずつ社会性を身につけさせるところだし でもできる子にはお勉強もどんどんやらせる 地域の支援学級に転学する子もいるよ 学校や地域によるかもしれないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/714
715: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 21:39:30.32 ID:nPDdSDGq >>713 私もそれに一票 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/715
716: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/25(木) 21:41:47.48 ID:/crpuZgB 嫌な事から逃げるのお得意だし、育児にもう興味無さそう。 何かあっても「〜だろう、〜かな?」とか勝手に、ひまちゃんの気持ちを決めつける。 5chのアンチによく「想像で勝手な事言うな」って言うけど、自分も娘に同じことしてるじゃん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/716
717: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 21:44:41.43 ID:EXjceGHN まぁ9/3と9/12の記事みたらねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/717
718: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 21:51:54.27 ID:BJPSFmDr おしっこの臭いを我慢させ授業中断も我慢させ権利だけは主張する使える福祉は滞りなくつかうけど義務はできるだけ果たしたく ないとか強いね強すぎるよ無理矢理さん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/718
719: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 21:53:52.59 ID:sZ5CVyBa あと3回ぐらいお迎え要請きたら光の速さで転校の手続きしそう 放デイの日に学校を早退したら家まで迎えに来てくれるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/719
720: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/25(木) 21:56:44.49 ID:eiAJ8QAm いい加減にせい!と思われたかもよ 申し送りもないの?担任との会話は?その辺いつも書かないよね 保育所なんちゃらより担任だよ リッツリッツ!の大興奮だったし ギャンギャン泣いてて理由も分からない子供を支援級でどうすればいいんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/720
721: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/25(木) 22:03:10.49 ID:zchbXmDa そりゃ足痛いんじゃない...?大人でもきついよ もしくはリッツで待たされてる時を思い出したとか 無理矢理さんは楽しく待たせてあげられたのだろうか? 娘にあまり構いたくない なんて態度は取ってないよね? ひまりちゃんが記憶力いいなら、いろいろ覚えてると思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/721
722: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:10:25.66 ID:EaFE1qb/ 最近ひまりちゃんの様子全然書かないよね お利口に過ごせました、自傷で足の爪を剥がしました、大泣きしていますが理由は分かりませんねー 本当に愛情あるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/722
723: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:15:41.09 ID:9o4wxAzR 支援級の他の児童を優しい子達って書いてたけど、感謝の気持ちがあるなら授業に集中できるように付き添うものだと思うよ 親から見ても授業運営に支障が出たと感じてるんだし人手不足は以前から分かってたよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/723
724: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:15:56.76 ID:fu+y4ow2 またメッセージ晒してるけど、ブログ消されたのってそれが原因じゃなかったっけ? サイドFIRE後の貴重な収入源なんだから冷静になりなよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/724
725: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/25(木) 22:17:46.56 ID:BEdP/7Ua どういう人かわからないのに 近所に住んでるか 迷惑かけてる人か 知的障碍児と接している人なのかもわからないのに 無理矢理さんの強さがまぶしいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/725
726: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:19:30.69 ID:aMiElp+U そうだった? ブログ消されたのは嫌いなブログをいくつも名指しした記事の直後だからあれが原因かと思ってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/726
727: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:22:33.51 ID:EXjceGHN 限られた時間だと「申し訳ない」の一言書けないくらい忙しいの?でも嫌味メッセージは晒して記事アップする時間はあるの?よくわからん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/727
728: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:23:46.35 ID:oh0hYjvB 無理矢理節炸裂 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/728
729: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/25(木) 22:28:07.05 ID:8NAo6Hav クラスの子たちは家帰って親にどんな報告してるんだろうねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/729
730: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:29:26.84 ID:nPDdSDGq 雨限になっちゃった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/730
731: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:31:08.34 ID:SrJKsxuT 雨限になる直前に読めたラッキー また法律って言ってたw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/731
732: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:33:18.04 ID:oh0hYjvB 法律を変えるようにしろ、だもんねぇ…強いよ!強い!無理矢理さん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/732
733: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:33:42.91 ID:EaFE1qb/ 人に何かを求めてばかりの人間ではありません。 ここ、笑うところかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/733
734: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:34:17.45 ID:Xxlu6MFM 最後www じゃあ学校の先生や支援級の親が「迷惑をかけられている」と言えば無理矢理さんは言うこと聞くんだね!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/734
735: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:36:49.86 ID:82QjwwoT ブッ刺さっちゃったみたいだね 夜はなるべくスマホを禁止すると書いた翌日夜にコメント晒しさすがです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/735
736: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:37:18.82 ID:g18qTuyw また入学させたのに支援が足りない学校が悪いって流れになりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/736
737: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:42:22.59 ID:R73cjsNG 出かけてる時に祭りが、、、!!! 雨源になる前はコメントへの返事だったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/737
738: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/25(木) 22:43:43.13 ID:a7gRd+DG 本気で、支援級の保護者さんや先生方に、毅然とした対応をとってほしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/738
739: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/25(木) 22:47:38.15 ID:eiAJ8QAm 読めなかった泣 けどみなの本音みたいなことを書かかれちゃったのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/739
740: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 22:49:39.93 ID:EaFE1qb/ ここのヲチャと同じクラスの保護者の総意みたいなコメントだったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/740
741: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/25(木) 23:11:47.68 ID:BgLO1wyN 誰も法律の話してないんだけどそれでしか反論できないのかな 週に一回でも二回でも終日じゃなくて半日でもちゃんと見守りに行って状況把握してればここまで批判されることないのに、娘が重大なケガしてる時でさえこわくていつもと違う病院には行けないくらいだから、見守りも実際はこわくて行けないんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/741
742: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 00:06:59.26 ID:SGl4Fp8q さすが社会学部を出ていらっしゃる方は違うね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/742
743: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 00:21:24.79 ID:zNQJh1TO 強度行動障害って適応してない環境や適切ではない接し方が長期に渡ることにより過度なストレスを受け10代半ばぐらいから発症する二次障害なんだね 睡眠障害に始まり奇声、パニック、自傷とさまざま こうなるとグループホームや施設に入所はかなり厳しいらしい 24時間自宅で見守るために離職する人も多いみたいだよ そうならないように今一度冷静になって今の接し方で良いのか考えたほうがいいんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/743
744: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 00:31:07.39 ID:/xh4SWqj スマホ禁止したのは1日か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/744
745: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 01:16:31.65 ID:OXi/OG+O ここでも指摘されてた「支援学校=施設」みたいな極端な発想はもう修正されたのかな? なんとなくだけど勉強が頭打ちと悟るのと比例して育児への熱意が冷めていっているように見える 去年とかはまだ◯桁の足し算できる!(ただし引き算が混ざるとゴニョゴニョ)みたいな記事よく上げてたのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/745
746: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 01:30:33.95 ID:T/0BhjWk 凸してるのここの人ならやめてくれアメ限になっちゃうやんけ 恨むわよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/746
747: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 03:06:04.44 ID:j7+Zijti 増薬しても落ち着かないんだね 大泣きしたら早退出来るって学習してしまわないといいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/747
748: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 04:00:36.11 ID:KAYb6hBy 悔しいー雨限で読めなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/748
749: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 05:20:48.20 ID:/IAs5oqT ここの人じゃないと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/749
750: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 05:45:19.90 ID:85LR3SM/ >>745 育児の熱意冷め方があからさまだよねー 無理矢理さん自身今までうっすら勉強が頭打ちな事は気付いてたけど 学年が上がってクラス編成が変わった事 性的な問題や特性が強くなっていよいよ支援学校への転学を本気で考えないといけなくなった事 この辺りかなと私は思ってる ブログで散々中学からは支援学校へと言っていたけど、ほんの僅かな希望的気持、若しくは本音は中学も支援級に行かせたかったんじゃない? 支援学校の見学も行く行く言って今まで日程すら調べもしなかった位だし それはやはり叶わない、何なら小学校も居続ける事が無理なのでは?と言う現実が一気に見えて一気にやる気無くした感じがする 過去の支援学校の表現の仕方もあるし、支援学校へ通う我が子てのがどうしても受け入れられないのかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/750
751: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 05:58:37.86 ID:Nbnr+siJ 夜のスマホやめますも即撤回して元気に雨限更新している安定の無理矢理さんだし、朝になれば普段通り登校させてからの急ぎ米米じゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/751
752: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 06:02:53.44 ID:/IAs5oqT そろそろ普通に登校も難しくなってきたんじゃないかな 学校としてもそんな状態で登校してきてまたずっと大泣きされても困るし これからはお迎え要請が増えそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/752
753: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 06:04:07.42 ID:varSDsm+ 今日も見守りが朝の会ぐらいだったらクラスの保護者と学校はもっとハッキリと言っていいと思う ハッキリ言わないと通じないタイプそうだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/753
754: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 06:07:44.14 ID:5qJgDwvR >話が通じない親だと思われるのは心外ですキリッ だから本当に通じないんだと思う 話が通じない親上等! 法律違反はしていない! 文句あっか! ならまだ理解は出来る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/754
755: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 06:55:21.18 ID:/kIVI18/ >>746 ここの住人ならその流れ分かってるし、無理矢理さんはIP出してきたりブロックするから やるとしたら新規か普通の閲覧者じゃない? 5ちゃんが無理矢理さん的には意識が向くだけで ブロガーやここ以外の人ともずっとこういうやり取りしてるんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/755
756: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 07:20:38.98 ID:J8I/BVh1 コメント晒してそれに対する返信に終始してた 私アナタに何も迷惑かけてないですよね? でもアナタは少なくとも私にこんなこと言ってくる時点で私に迷惑かけてる、だからもうコメ贈るのやめろとか 先日の旅行を「あなたしか楽しめなかったリッツ」と言われたのも逆鱗に触れた様子 それはアナタの勝手な想像ですよね?とさも事実は違うと言わんばかり(でも具体的に娘も楽しんだ描写はない) 障害児のこと何も知らんくせに的な悪態もついていた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/756
757: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 07:26:49.48 ID:dYu9Yv2e ここを読んでるとタイプは違えどヲヤと言われるヲヤは何かしら抱えてるんだろうね 子供の現状把握が出来ないタイプ 客観視出来ないタイプ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/757
758: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 07:27:12.70 ID:dYu9Yv2e スレ間違えました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/758
759: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 07:44:38.38 ID:pBvrqsZ8 そんなにスレ違いでもない気がw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/759
760: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 07:45:08.79 ID:jwKxT6OM 議論が好きとか厳しいご意見もお待ちしてますとか自分で書いてたのにねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/760
761: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 07:48:43.84 ID:xsX3rTxD 議論になってないよね、いつも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/761
762: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 07:49:18.96 ID:FpNtsCIl >>756 内容ありがとう! コメントとDMどっちだったの? DMを名前付きで晒したのならよくないし コメントだったら削除したのをわざわざコピペ再掲してまで反論乙w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/762
763: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 07:50:59.08 ID:mz/Mq1U5 メッセージいただきましたって書いてた気がするから多分アメブロのDM http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/763
764: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 08:03:20.62 ID:Y9kFLi7U >>760 だよねー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/764
765: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 08:13:16.72 ID:zNQJh1TO DMを相手の同意なくアップする行為は下手したら法律に抵触するよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/765
766: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 08:16:01.84 ID:48Kl2gdj 大泣き→お迎えの誤学習して本日も同じ事繰り返す予感。 でもぶっちゃけそれでいいと思う。 じゃないと、ひまちゃんの気持ちも、学校の大変さもわからないから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/766
767: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 08:35:51.50 ID:3b8rmLEB 今日も寝ないって記事が雨限だね、寝ない記事なんか前からあったのに一体何が書いてあるのやら、そして今日学校へは行くんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/767
768: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 08:54:29.91 ID:85LR3SM/ >>766 同じく私も 学校側は粛々と連絡してどんどん迎えに来て頂いたら良いと思う 関係者から聞いた話だけど、学校側からは転校して下さいてハッキリ言えないみたいだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/768
769: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 08:56:34.67 ID:ATqNTrYB >>753 私はあなたに迷惑をかけていないのであなたの言うことは聞かないけど あなたは私に迷惑をかけているので私の意見を聞き入れてください と最後に書いてたのが強烈で忘れられないわあ 迷惑と思った保護者ははっきり言うと聞いてくれるそうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/769
770: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 08:58:41.61 ID:3b8rmLEB 「本人の様子を見つつ学校、放デイさんにご対応いただくことになりそうです。」 えっ?!その状態で学校ついてかないの?!せめて一時間目までとかさ…一人で対応してたならわかるけど、3人交代したんだよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/770
771: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 09:05:14.25 ID:2RZ1MW/A 旦那さんの介護休暇って一体何? ひまりちゃんが大変だから? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/771
772: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 09:18:49.39 ID:pcsH7Pjd >>754 ほんとそれね 私、話しは通じます客観的な評価はできています 必要があればすぐに動く常識人ですので、という自己評価なのかなと ぶっちゃけ就学時に判定無視の親なんて珍しくないけれど、最低限すぐに動けるようにしているし必要があればどんなに遅くとも中高学年までに移籍している親がほとんどよ 4年生を過ぎたの時点で期日知りませんでしたなんてあまりにも酷すぎる それだったら例えば、文句あっかコラ!うちは誰がなんと言おうと子供や他人がどうなろうと地域の小学校に行くんじゃ!なんか文句あんなら法律の場で勝負じゃ出てこいや!みたいな振り切りなら、共感はしないけれど理解はできるかな 困った事が起こる度に支援校どうしよっかなチラッチラッを4年も繰り返したのだからもうこのまま小学校いっぱいはそのままだと思ってる この先どうなるのか見守らせていただきます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/772
773: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 09:23:25.05 ID:Nbnr+siJ せどり生活篇いよいよはじまりそうなんだね、それはそれで子育てではないけどヲチさせていただくのかもしれない 年齢的に仕事では主軸になる頃と思うけど休むとか辞めるばかりだし、タイムリッチいいんじゃないのw 仕事に行けば家庭から離れる時間がとれるのに一人時間がほしいとか訴えるような夫さんが仕事やめたら一人時間なんてとれなくなるだろうし大丈夫なのかなとおもうけどそれらもぜひカネブロで実況しててほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/773
774: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 09:24:00.96 ID:JOvOUuEa リッツに泊まってからまだ1週間たってないよね?乱高下が凄すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/774
775: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 09:26:28.91 ID:75FsYHCg 不安定な状態なのに付き添わないんだね 今日で付き添わないならどういう状態なら付き添うんだろう、ほんとに文字通り言われないと付き添わないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/775
776: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 09:30:42.63 ID:w33FxIQg パニックが出てきたね 今まさに社会問題になってる介護離職かー まあ、ほとんどの人はこうなるであろうと懸念してたのに当事者がまったく意に介さずだったから仕方ないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/776
777: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 09:47:32.40 ID:/IAs5oqT ひまりちゃんの対応はそりゃ大変だろうけどブログでもあちこちと喧嘩しまくって5にも返事したりどんだけ時間を使ってるのかと ある意味凄いよ 怒りのエネルギーがとてつもなく強いマグマみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/777
778: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 09:49:39.56 ID:6LZ4aSR9 気が狂いそうな状況でも米だしどんな状態でも登校させて米なんだから同情は得られないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/778
779: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 10:01:19.10 ID:cD12O2xo 学校から大丈夫ですよって言われて言葉通り受け取ってるんだろうね 一睡もしていない不安定状態なのに預けられてすごいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/779
780: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:05:21.86 ID:5um4NvKG 眠くてまた大泣きしてお迎え要請きたりしてね 学校にご対応いただくってどういう意味なんだろう 学校は徹夜の子供を面倒みるところじゃないし勉強ができるように体調管理するのは親の責任なんだけど 連れてっちゃえばこっちのもん的な空気感じるわ もうさっさと旦那が仕事やめちゃいなよ パート勤めの無理矢理さんがやめてひまりちゃんに付き添う選択肢はないんでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/780
781: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 10:08:17.69 ID:pfcWtgMt 家でこれだけコンディションが悪ければ学校でももちろん大変だろうに、それでも半日すら付き添いもしないのかぁ 多分状況を見ている他の付き添い保護者から学校へは声もあがってそうだけどね、、状況改善は難しいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/781
782: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 10:18:56.28 ID:z1Ngmwrd 支援級は周りの子への影響もあるから、個別の付き添いは学校側が断ってるのかもしれないよ(普通級ですら鼻森さんみたいな事になるし) 保護者が交代で入っていたのは、全体の見守りが必要で人手が足りない分を補う為だろうから、意味合いが違うし だから対応出来ない問題が起きた時に、付き添い要請ではなくお迎え要請だったのかなと 今後は、お迎えが必要な時は親ではなく放課後等デイサービスに連絡がいって、お迎えしていただき預かっていただく感じなのかしら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/782
783: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:21:02.33 ID:xQqkUYQ8 徹夜で登校したあとの我が子を丸投げなんて本当に愛情が枯渇してしまってるんだね 娘の状態がどうとかそんなことよりも誰かに預けてとにかく離れたかったんだよね で、急ぎ米米か あれ相当こまめにチェックしてないと再販した瞬間にリンク貼るとか難しいよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/783
784: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:22:37.33 ID:5+BDFo8D 10歳の壁ってよく聞くけどひまちゃんに限らず他のブログをみててもその壁を感じる 昨日泣いてお迎え要請あったのにその夜荒れて寝てなくても次の日学校で付き添わないことに驚く 他の保護者が付き添ってたから学校側は付き添いNGなわけじゃないんでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/784
785: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 10:26:57.89 ID:L2rQX9TQ 今日は学校付き添いしてるん…だよね? 指あきサンダルとか用意してあげないと上履きは小指にテンション掛かると思うし。 対応していることを祈る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/785
786: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:28:50.64 ID:DGTyUXVb 気が狂うとか書いてるけど すぐに、あれもできましたこれもできました成長感じますねキラキラ米米急ぎ急ぎ になれるのが無理矢理さん お祈りだけで今まで乗り越えてきてるのが凄いわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/786
787: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:29:56.55 ID:xQqkUYQ8 >>782 無理矢理さんが全体の見守りとやらをしながら我が子が問題起こしたら自分で止めればいいだけの話じゃないの? 他の保護者は全体をみる担当で無理矢理さんは我が子専属なんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/787
788: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:32:00.55 ID:I7627Byr 米米はサイドFIREのために必要だからいくら切羽詰まってても欠かせないんじゃないのかな いよいよ早ければ3月に退職か胸熱過ぎる! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/788
789: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:33:49.60 ID:pkQllxXd いま四年生なら今後は宿泊学習あるだろうけど、毎日ではないにしろ夜がああいう状態なら先生だけの対応は難しいね まだ行われてないと思うけどどういう対策をして参加するのかな ひまりちゃんがお友達と楽しい思い出をたくさん作れたらいいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/789
790: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:41:24.04 ID:xOAo3nEr いつのまにか娘が学ぶのにふさわしい場所から娘を安心して預けられる場所に変わってきてるし、案外この状況が変わらなければあっさり転学するのかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/790
791: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:50:35.97 ID:xOAo3nEr 眠れないひまりちゃんの様子つぶさに書いてくれてるけど、その間無理矢理さんはどんな感じなんだろ? 淡々と要求に従うか無視してるのか、感情的にキレ散らかしてるのか 気になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/791
792: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:56:56.57 ID:/yzS4ynL >>789 宿泊学習は子が体調不良になると現地まで保護者が迎えに来てくださいって言われる だからお子さんいないからって夜家を空けたりしないで下さいねって事前の説明会で学校から釘さされるよ 県外まで迎えに行くのは大変だから、朝の時点で体調悪かったら無理せず休ませてとも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/792
793: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 10:58:50.86 ID:jwKxT6OM フルタイムで働いてない保護者が3人いる子が入れる施設ってあるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/793
794: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 10:59:57.19 ID:/IAs5oqT >>780 最後の3行うけた 普通はそうするよね 大黒柱の旦那が仕事やめるのさすがだわ 旦那も仕事やめたがってるしよかったね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/794
795: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:01:52.20 ID:TRfkKRR6 運動会前のストレスもあるのかな? ヲチスレ48、去年の今頃だけど学校でのお漏らし対策で大人用オムツの話題なんかあって 発達外来で薬変えたのに一睡もできないのね それこそ発達外来で緊急に相談できないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/795
796: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:03:42.95 ID:HEt1XWlD >>793 優先順位はかなり下だね 親が精神病んで診断書あり、くらいでないと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/796
797: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:04:45.60 ID:mz/Mq1U5 無理矢理さん視点では旦那さん仕事が嫌で辞めたがってるような雰囲気だけど、旦那さんから見た無理矢理さんのひまりちゃんへの対応がけっこう限界なのかもよ 介護休暇を検討する程無理矢理さんには任せられないと思ってるんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/797
798: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:07:18.40 ID:DRxoJCeJ >>797 こういうゲスパーは無理矢理さんが開示張り切っちゃいそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/798
799: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:09:38.03 ID:7bjHGj8x >>789 学校によって違うだろうけどうちの地域の場合 障害がある子は事前に親と担任で打ち合わせしておいて しんどそうな様子なら夜お迎えに来るプランにしておくみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/799
800: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:10:04.27 ID:jwKxT6OM >>798 でもそれくらいじゃないと施設には入れられないよね? 自分のプライドを取るかひまりちゃんと離れられる環境を取るか難しいところだね無理矢理さん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/800
801: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:17:51.10 ID:DTLQ/A02 この調子だとまたリッツ行けるね無理矢理さん! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/801
802: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 11:18:05.88 ID:/y06JUVJ >>798 そういうのいらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/802
803: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:19:23.93 ID:mz/Mq1U5 >>798 一生隔離してくれないか?と思う、施設に預けたい、なんてブログに書く程の無理矢理さんの精神状態から想像する、ひまりちゃんへの対応を心配してるだけだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/803
804: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 11:33:02.22 ID:6/btaERu 全然権利だからいいと思うけど、昼間は徹夜でも学校連れて行って夕方までデイサービス行かせて付き添いもしないのだったら介護休暇とって夫婦2人で昼間何しとくの?夜の分寝溜め?夫が学校で付き添うなかな? 昼夜問わず介護してるとかでもないし、妻は数時間のパートだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/804
805: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 11:49:17.67 ID:3b8rmLEB そもそも介護休暇取れるのかな?肢体不自由や医ケア有りならわかるけど、支援学校に行かず支援級に行き、排泄も普段はパンツでトイレに行ける、食事の介助も不要でしっかり食べれる、家から脱走もしなくなったし、要件満たせるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/805
806: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 11:50:58.18 ID:/IAs5oqT とにかく早く休みを取りたいんだろうね なんか介護休暇とか早期退職とか旦那が上手いこと無理矢理さんを操ってない?違うならごめん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/806
807: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 12:06:50.37 ID:azuoxIg2 >>766 毅然と対応してほしいよ 周りの子達の学びも考えて 無理矢理さんはお預かりて言ってるけど小学校は保育する所ではなく教育機関だから 子ども達は勉強する義務と権利があるのよ、昨日だって授業が中断してるのにね 娘の行動で年間を通してクラスが落ち着かないなんて、私が保護者なら戦うかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/807
808: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 12:14:00.31 ID:NI/Oli0D 今日なんて1日付き添いでも良いぐらいなのに迷惑な話ね 好き勝手するなら持論を貫けばいいし支援級適だから支援級という理論じゃないの? だったら施設とか支援学校とか言わないで家庭でもちゃんとやってほしい、良いとこ取りだよね 1個前のドッペルブログのタイトルあてはまるわw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/808
809: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 12:15:58.41 ID:aoBhXDuK 気が狂うと言いながら米米か まだ余裕あるねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/809
810: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/26(金) 12:21:26.22 ID:LcBa970F >>805 3月に退職予定だから有休消化じゃない? まあ、有休が何日残ってるのか知らないけど 権利、権利言ってるけど義務教育の間だけだよね 義務教育終わったらなんの権利を使うんだろね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/810
811: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 13:07:32.74 ID:75FsYHCg ほんとそう思う 新生児とかいるわけじゃあるまいし、パート辞めて日中寝とけば良くない?と思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/811
812: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 13:31:39.43 ID:QFDgtuWR 娘が施設に行く事よりも自分の今の生活スタイルを変える事のほうが耐え難いんだね 気が狂うくらいなら仕事やめて睡眠時間に全振りすればいいのに、それはせずに施設施設旦那が介護休暇に早期退職、不登校で1日家にいるわけでもないどころか徹夜でも学校放デイ行かせるのに、端から見たらなんで?って思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/812
813: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/26(金) 14:20:06.84 ID:Nbnr+siJ ちゃまも夫も無理矢理さんに仕事してほしいなんて言ってなかったよね そもそも生活も困ってるわけでとなく蓄財のために好きで働いてるわけで、働くことは権利かもしれないけど未成年の養育は親の義務だよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1758202199/813
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s