[過去ログ] 【専業主婦に嫉妬】戦記ヲチスレPart81【一族初の大卒】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911(3): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水)08:44 ID:2O6gryqc(1/5)
>中学受験受験前の急成長とか、その後の悲劇しか生まないのだよ。
>親が勘違いするから。安定的継続的に成長しないと、6年間持たないのだよ。
>毎日、地味に成長しなさい。
これ、このスレに対して書いているのかな。
今の時期になると本人が追い込みをかけるんだよ、小6でも。
多少、塾からの示唆はあるかもしれないが。
親は何もできない。勉強面では親なしでも勝手に追い込みかけるのが合格組。
合格組の親が勘違いしているという記述には、いったいどういう根拠があるのか。
914: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水)09:13 ID:+XZ9q5Vo(1)
>>911
先取り組は最後の急成長ないからな
中学受験は6年の12月からが大切だということが分かってないんだよな
未だに桜蔭渋幕に落ちた謎が解けないみたいだしな
917(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水)09:46 ID:uo4SZmPh(2/4)
>>911
6年間持たないって…
2年目にすぎない保護者が何でそんな上から目線なんだ
933(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水)13:42 ID:eReCSiQQ(1/10)
>>911
これ、めずらしく本人の自戒かと思ったんだけど笑。
あんなに先取りさせていたら、過去問もほぼ丸暗記してしまい、伸び代ないもんね。
基礎の積み重ね着実にやってきて、最後の最後に難問を必死に解く中で伸びるのが後半。
そうやって合格を掴みとる子、例年、少なくないと思うよ。
豊の1日目落ちていたとすると、基礎力にすら疑問が残る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s