[過去ログ] 【専業主婦に嫉妬】戦記ヲチスレPart81【一族初の大卒】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2023/12/16(土)12:02 ID:rg3vtqd3(8/19)
だからさー英語は頭の作りによってはスラスラいける、そうでなければ時間をかければいける。誰でもできる暗記科目をキレッキレの子供達をセレクトする中学受験の科目にする必要はないよねに帰着。実際、開成の子達も馬鹿でも受かる3教科w 扱いしてるじゃん。
英語よりも何よりも数学適性。数学適性のない人間が東大京大数学に如何にしたら太刀打ちできるようになれるかが議論すべき点と思われる。数学適性は芸術的才能と同じく、持って生まれたものだと思うんだ。
あと、論理的思考力と数学適性の相関についても興味あるな。これはそんなに相関ないのかな?数学適性とアスペルガーを主な症状とする発達障害の相関にも興味ある。
しかしながら、人間の価値や幸福は、処理能力高い頭脳を持っているか否かではなく、その人が持つ善性とコミュ力で決まると思います。善い人間になりたいですね。
458(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2023/12/16(土)12:13 ID:e8CcejRL(5/15)
>>454
やらない方がいあ理由にはならない
やった方がいいのは明らかだよね
中学受験で英語は要らないとか本気でいう人は分析力が戦記未満
数学・算数の前に中入社会とか慶應小論文でやって文系力を鍛えた方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.884s*