[過去ログ] 【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/14(金)17:18 ID:ih+2YXII(1)
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいなら(助言は)ブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
2chスレ:net
生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part36
2chスレ:net
903: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/28(金)20:27 ID:r/tY67T5(6/6)
>>902
戦記乙
904
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/28(金)20:27 ID:YHn1eunN(1)
戦記イライラする。
何こいつ、勘違いも甚だしい。
戦子ちゃん、成績下がるお手本みたいな感じだね。
社会が上がって、算数下がるって。
社会なんて、みんな今から本格的に勉強するのに笑
905: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)20:59 ID:3hEAl73C(1)
>>904
社会や理科は、6年夏前までは毎日勉強していなかったな
というか、その必要性も感じなかったな
4年とか5年から毎日理社の勉強する意味が分からん
普通に、算国重視でいいでしょ?

経験上、理社は適切な時期に集中的にやった方が効率よいと思う
コアプラとかその気になれば2〜3日あればチェック終わるし
906
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)21:03 ID:6iiswidX(2/2)
この人のやり方とかブログは気がどうかしているかと思うが、キャリアはバカにできんでしょう。
同世代人口150万人としても上位1万人以内の層には絶対に入るよ。
90年代後半〜2000年前半に就活した人ならわかると思うけど、物産って今と比較にならないくらい内定取るの難しかったよ。
文2とか一橋の法律・経済系のトップ層でもBOJやDBJや物産の内定取れたの一握りだよ。
(入っても15年サバイブできている人間が半数くらいしかいないわけだが。)
この頃って、友達の現役東大法のやつも書類や一次面接であっさりBOJや銀行落ちてたし。

私立文系とかバカにしている人多いが、性格はいっちゃってるかもだが、まあ誇れる経歴だよ。
ここに書いている人って国立医学部とか東大工学部→BC○みたいな人ばっかなの?
907: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)21:05 ID:cWRAvU4a(1)
πは使わないように、って子の保護者会で言われたけどな
何をやってんの戦記は
908
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)21:15 ID:w9drkKJO(2/2)
3.14がどうというより単なる計算の工夫が出来ていないって話かな
計算力って単なる+-×÷の計算速度ではなく工夫まで含めたものだと思うんだけど
そうすると戦子は計算力が無いに等しいってことじゃないかな
3.14の計算などを暗記から入るからそういうことになる
おてうの最近の記事でも参考にしたらわかりやすい
まあ戦記家にとっては手遅れになったわけだけど
戦子可哀そう
909: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)21:27 ID:QifhLMxA(3/3)
>>908
計算の工夫って、本人の意識次第だよね
面倒臭いから楽に計算したいという気持ち
そこを醸成しないで、3.14の計算を暗記したところで意味はない

しかも、小4は四則計算を中心とした計算力を徹底的に鍛える時期
いわば、公文のFレベルを少し複雑にした計算の量をこなす時期なんだよ
小5になるとだんだん時間が取れなくなるし、ましては小6では…

残念ながら、公文数学を進めて悦に入っているような時期じゃないんだよね
結果、計算では優秀層に比して相当劣勢になっていると思う
910: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)22:39 ID:Rj92E9Cu(1/2)
>>902
一部かよwww
戦記セコいなwww
そんでトータルいくらよ?
まさか数千円で偉そうなこと言ってんじゃねーだろうな
911: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)22:42 ID:Rj92E9Cu(2/2)
>今村さん(代表理事):「戦記さんって面白いですね!あまり、お会いしたことが無いタイプかも(笑)。今度ランチをご一緒しましょう!」

今村さん逃げてー!wwwwww
912
(3): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)22:56 ID:3p1Wssce(1/2)
>>906
それはない
優秀層は外資に流れた時代
物産なんて化石の部類だろ
体育会系の受け皿ではあったが、賢い人間は避ける会社
生産性低すぎるからな
913: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/28(金)22:57 ID:3p1Wssce(2/2)
東大の話な
私大文系はどうだったか知らん
914: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)00:47 ID:2cqoooEi(1)
>>912

そうだよね。一番優秀な奴は目指さないもんね。理系からも行かない。

上位1%とか考えたこともない。
915: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)01:57 ID:fgt/cts3(1)
>>912
あの頃の物産とかの商社ってオワコン扱いされてたよね。よりオワコンだったのは銀行だが。
東大ではトップクラスが外銀、戦コン。法学部なら国Iや司法も。商社も悪くはないけど、トップではないよね。でも早稲田限定なら物産はトップといっていいかもね。
それがこんなんなっちゃうわけだから、人生ままならんねw
916: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)08:46 ID:5SakOJhO(1/4)
自分の頭の中で出しただけのインチキ数字。
そして主張したいのは商社アゲ。
東大の工学部とそんなに差はないとかいう主張。
この特徴って。
あといま40代くらいのころの就職では商社はちょっと避けられてたよね。
917: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)09:15 ID:5Ct7Sw2D(1/2)
>>912
1990年代後半の就職氷河期は文一だと法曹と官僚と準公務員が1/3から半数弱で、無理なら民間みたいな雰囲気でしたよね。
外資金融とコンサルはギャンブリングマインドがある人が受けてたけどまだまだマイナーでしたよ。
文二も官僚か日銀とパブリックセクターの次点でコンサル外資金融で、次点で財閥系商社が人気だった気がするけど。
その辺が無理な人たちが大企業に滑り込んでたようなイメージが残っているが。

話変わるが、当時は就職厳しくて某男子御三家の同窓生名簿みても半分くらいはピカピカの企業には就職してないよ(多分筑駒は別格)
918: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)09:25 ID:5Ct7Sw2D(2/2)
(追)東大法独特の民間は負けみたいな雰囲気が消えてコンサルと外資が一番人気になったのって、
2005ー2008年バブルの頃って聞いたが。
919: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)09:49 ID:KLjYXDQU(1/3)
戦記と同世代で新卒時にもっとショボい商社に入ったけど、社長が
「商社って斜陽産業だよww」
と自虐ってたの思い出した
それでも物産入ったといえば私文の就職先としては勝ち組だよ
自分は国立だったので、もっと堅い業種に偏っていたけど、それは各大学の個性ってか特色に過ぎないし

でも、ここへ来てなんでこうなった感はすごい
早から電へ行った知人のチャラけぶりにびっくりした経験から、大企業って人を狂わせる何かがあるのかと思った
920: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)09:58 ID:5SakOJhO(2/4)
DってD通?
メディア大手の。
921: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)10:06 ID:KLjYXDQU(2/3)
そう
電電公社ではないです

なんか頭の中がお花畑なのよね
カタカナ言葉フル回転で舞い上がって俺スゲーみたいな
「私バカだから日本語でよろ」
「それで結局何の話だっけ」
とか言ってたら塩ナメクジみたいにしおれた後、アイツ生意気なんだよと共通に知人愚痴られてた
922: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)10:08 ID:KLjYXDQU(3/3)
共通の知人に愚痴られた、の間違いねw
923: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)10:35 ID:5SakOJhO(3/4)
早稲田から電通なら結果自体はいいね。
まあ営業とかだとそうなるかも。
ただわたしらの世代で商社アゲする人はなんだかなあ。
それで東大でも就職の結果は違わないみたいなこと言おうとする人とかは。
924: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)10:47 ID:OfKwhXAR(1)
ああ、戦記はまだバブル引きずってんのか
925
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)12:10 ID:sx2EpamB(1/2)
戦記はサピックス御中でただ自宅にテキストを送付させるという案をまるで誰も思いつかなかったすごいアイデアのように嬉々として提案していたが、サピは無料オンライン講座で授業を担保するなど戦記の陳腐な行動が恥ずかしくなるような良質な解決策を示す予感
926
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)12:53 ID:qPGQZaye(1)
公文の長文コメントが自演にしか見えない
927: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)12:55 ID:c4IfXTmU(1)
>>925
動画は戦記に画像転載されるから無理
928: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)13:17 ID:QsMwdYHb(1/4)
>>926
同意

先にやりとり記事を作っておいて、公文先生の部分を抜き出してコメントを自演する手法と思う だから会話が成立している

他のコメントへの回答だと、会話が成立していないからね 色々わかりやすい
929
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)13:59 ID:sx2EpamB(2/2)
僕:「まだ発表してないけど、少なくとも来週は閉鎖されるだろう。さてと、次はサピックスは何をやると思う?」
娘:「うーん、教材をくれるかな?」
僕:「ちょっとしたオンライン授業っぽいことをやると思うよ。動画配信とか。」
 
5chヘビーウォッチャーの戦記くん。後出しで(でもなんとかサピ正式発表の前に)必死に取り繕ってきたねww
930
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)14:02 ID:o0rCSOV5(1/2)
未来予想で当たり前のこと言ってるだけなのにドヤるのは頭の中がお花畑だよね。最初は中学受験に対して興味があってみてたけど戦記君に興味が湧いてきたw
こんな人間なかなかいないよw
931
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)14:46 ID:T6NTBfJI(1)
>>930
身近にいたらキモいし怖いけど、ネットで生暖かく見つめるぶんには逸材すぎるよねw
うちは関西だからいいけど、進学先次第では関わるかもしれないと思うとハザードマップどころじゃない破壊力!
932: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)15:29 ID:ePk4kiuO(1)
ギフト券の番号って、自分が既に利用した1000円分の番号でいいの?
私貧乏で金目の物ないんだけど、昔ポイント交換で受け
アマゾンギフト券の番号ならある!!
戦記様のコーチングを受けることで、我が家のように貧乏な家の子の教育格差を改善できたらいいな。
933: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)15:35 ID:g1wLbVjH(1)
>>931
圧倒的な基地的破壊力とメンタルの強さは
他の追随を許さないだろうね。
戦記くんはヲチャ板の10年に一度の逸材w
934: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)15:38 ID:uyrsPbJ/(1/2)
>>930 931と同じ非関東なんで安心してニラヲチ中
ただ、同い年の娘がいる分、戦子が不憫でならない。

ただ、戦記も奥も両方がアスペだと思われるので、その子である戦子も同様かな、と。

あくまで戦記の文章から読み取れるだけの情報だが、戦子にも他者への共感などの
気持ちがないように思う。
 
 
935: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)15:43 ID:uyrsPbJ/(2/2)
昔(前世紀)の学生時代IRCで遠くの友達とチャットしながら
ネトゲしてた経験からだけと、

SenkiChatなんて、それ専業でもチャットこなすの無理だぞ。
1人のクライアントと月どれくらいチャットする/出来るのか。
5人もいれば毎日2-3時間チャットしっぱなしとなる。

2日はフリーでできるっぽいので、誰か勇者突撃してみてw
936
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)15:51 ID:n54Fxhye(1)
>>929
まあ先に発表した他の塾予備校がそうだからそうだろうな、
という話をここまで俺様の先読み力みたいに書ける厚顔無恥さは、なんていうか普通。
普通の戦記。
937: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)16:14 ID:o0rCSOV5(2/2)
>>931
まさかリアルでは無く演じていると思いたいけど近くにいるから怖すぎるよ。いつ誰が戦記君をサピの保護者代表みたいに認めたんだよ。総意みたいに書かれるのは本当に迷惑
938: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)16:56 ID:Y8d2/RWv(1/3)
これだけポジティブシンキングな奴も珍しいな。アスペ夫婦なのだろうけど。

周囲の人はリアルでも遠慮せずに罵声を浴びせればいい。アスペに遠慮は逆効果。
939
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)17:43 ID:/JLLNmLX(1)
今日は、特に飛ばしているなぁ。
社会不安の中、はしゃいでいるのは、不謹慎だよね
940
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)17:46 ID:pvlHy10G(1)
>>929
>>936
東日本大震災の後も授業の動画配信してたから、既定路線なんだろうけど、
戦記にかかるとすべてオレ様のおかげに変換されるね。
941
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)18:08 ID:QsMwdYHb(2/4)
>>939
今回の状況では、普段リア充な人ほどめげているよ
うちの旦那は海外出張が多い部署(年間50〜70日)だけど、
軒並み中止になって半分うつ状態みたいになっている

こういう時に鬼の首を取ったかのように元気になる戦記君って
ほぼ間違いなく、〇〇〇〇〇だよね
942: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)18:21 ID:nXKmqkIH(1)
>>940
本当、頭どうかしてるんだよなあ。
そもそも。あのSAPIXへのメッセージは何?
見てて気持ち悪かったわ。
943
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)18:48 ID:56J2rvmO(1)
SenkiChatは寄付ってやたら強調してるけど、一部寄付って何割くらいなの?本気で教育機会に恵まれない子を救いたいならば全額寄付すればいいのに。
944: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)19:05 ID:QsMwdYHb(3/4)
>未就学児を伸ばすことで、経済格差が教育格差に繋がる動きをドライブする為

経済格差を拡大させてどうするの?
慣れない英語を使うから間違えるんだよ

あと、正式リリースなんていっても、1〜2日もすれば屑みたいな記事の山に
埋もれるんだから、あんなところで告知しても意味ないよね

ま、新サービスを開発して地道に事業化することが目的じゃなく、リリース記事を
書くいてドヤることが目的だから
945: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)19:07 ID:ohLd6Xvx(1)
結局戦記が勝ち組なんだよな
何だかんだで全て戦記のプラン通りに進んでる
負け組ヲチャは恥ずかしくないの?
特に京大BBA
946: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)19:22 ID:iEwREchB(1)
戦記の大勝利キターッ!
947: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)19:25 ID:3IBaP1zm(1/5)
>>943
全額寄付かと思っていた
戦記最低だな
948
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)19:27 ID:3IBaP1zm(2/5)
>>941
戦記も戦記だが
そんなんで鬱になるのもどうかと思うがな
949
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)19:41 ID:Ch9YuSGw(1/4)
>>948
気持ちは滅入るんじゃないの?
950: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)19:46 ID:Ch9YuSGw(2/4)
うわ…これはないわ…うわ…
つか本当に仕事してないんだな
自分のブログで宣伝してもねwww
プレスリリースしたら(してるかも分からないけど)、どんなにショボいニュースでも何社かメディアが取り上げてくれるけど
それもなさそうwww
951: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)19:50 ID:Ch9YuSGw(3/4)
イロモノ中受芸人としては本当に面白いから
もっとやれーと思うwwww
一方でイロモノの人生って大変だな…とは思う
952: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)19:57 ID:ZoDK2s/p(1)
うわあ、ファーストペンギンのほうでも告知してるよ。変な色がついちゃってかわいそう
953
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)20:25 ID:XQ/XAoV3(1/3)
素朴な疑問なのだが、戦記の持ってる受験テクニック?なんて、
公文大量にやれ
全部暗記しろ
メルカリでテキスト買って何回もやれ
フォトンで先取りしろ
しかないでしょ?
何を相談するんだろう…?
954: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)20:35 ID:p+Bzt8xY(1)
>>953
しかもその結果が算数S52。
955
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)20:37 ID:6Km7BtRu(1)
ファーストペンギンって高校生は何を目的としてやってんのかな。他人に勉強教えてる暇あるのかな。
まさかロ○○ン集団ではないよね。授業ではカメラで顔を映すとかなっててちょっとこわい。音声だけではだめなのか。
戦記に近づいたのは広告として利用してるだけよね。
956: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)20:43 ID:Jl6Ce/TA(1)
>>955
まず間違いなくロリコン混入してるよ

絶対うちの娘に近づけたくない
957
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)20:51 ID:5SakOJhO(4/4)
なんかかなりの国立大学コンプの人が。
早稲田だとそうなったりしちゃうねえ。
格とか満足度では地方旧帝大より下だね。
958
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)21:08 ID:3IBaP1zm(3/5)
>>949
鬱にまでなるとはねえ
959
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)21:22 ID:Ch9YuSGw(4/4)
>>958
941じゃないけど鬱になる、ってちょっと落ち込むわーって時に使うスラングだよ
知らないの?
960: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)21:32 ID:j3tOWpKR(1)
戦記の声が届いた
戦記ありがとう
961
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)21:32 ID:Us2DPGBS(1)
戦記チャットオススメしない。
お試しにやってみたが、上から目線で気分
悪くなった。全く参考にならないし。
よくあれでお金とるわ。
962
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)21:34 ID:Y8d2/RWv(2/3)
そもそも何を聞きに行くのか?
963: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)21:36 ID:XQ/XAoV3(2/3)
>>961
kwsk!!!
戦記が上から目線とか、どんな罰ゲームwwwww
964: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)21:37 ID:79cD95z0(1)
>>961
何言われたの?
965: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)21:38 ID:XQ/XAoV3(3/3)
>>962
それな
前に理科質問したら問題見てないから分からないってキレられた、ってここでバラされてましたよねwww
何回も繰り返して暗記しろ、しかアドバイス出来ないのでは?
966: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)21:42 ID:QsMwdYHb(4/4)
>>949
>>959
ありがとう
要は気分的にちょっとブルーになっているという意味
私の周りにも医療関係者や小さな子供のいるワーキングマザーがいて、皆今回の件では大変な思いをしている
暇を持て余していて、社会的影響度がほぼ皆無の戦記君とはわけが違うんだよね
967: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)21:57 ID:KgnJKsJq(1)
>>957
出たな妖怪…
でも、戦記にレスされて良かったね
京都女子学院だっけ?
968: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)21:58 ID:Y8d2/RWv(3/3)
炎上を人気と勘違いできるメンタルは本当に素晴らしい。
969: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)21:59 ID:g39G431b(1)
戦記ようましかかお前は
=quote=
中学受験塾は家庭教育で基礎を身に着けたきた子供向けの応用塾
=unquote=
に決まったてるだろ最初から
ほとんどの家庭で基礎ができとらんとディスりたいのか?公文がその最適解だといつものように主張するだけか?
970
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)22:23 ID:oym7lX+E(1)
アマギフにしてるのは税金対策?
971: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)22:25 ID:Oojm45ZE(1)
>>953
理科予習シリーズで先取りがあったかな
972: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/02/29(土)22:33 ID:ITs0qhkk(1)
ファーストペンギンのリブログ先
973: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)22:37 ID:z/Kqb4IT(1)
970です
スレ立てましたんで保守お願いします

【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part38
2chスレ:net
974
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)22:45 ID:3IBaP1zm(4/5)
中学受験を終えていない新5年生の親
       と
大学受験すら終えていない現役高校生
       が
手を組んで、ままごとをはじめました
975: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/02/29(土)22:51 ID:3IBaP1zm(5/5)
このファーストペンギンのHP見てきたけど
価格設定とかどこに書いてあるのかね?
無料なのかね?
どうでもいいけど若い子達が作ったHPにしては衝撃的なまでに
デザインセンスがなくてビビる
976
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)00:00 ID:lqtfGu+x(1/2)
SenkiChatは寄付ってやたら強調してるけど、一部寄付って何割くらいなの?本気で教育機会に恵まれない子を救いたいならば全額寄付すればいいのに。
977: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)00:19 ID:3kWRROxL(1)
>>974
ほんと、これw
まぁ、いいんじゃない?子供の成績や進学の事象に金銭が絡むと、我が子の素養や資質は度外視して成果を求めてくる輩に、坊ちゃん&お嬢ちゃんがどう対応できるんだろ?問題を解いて躓いた経験なさそうだしねー。
978: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)00:30 ID:4q885JP0(1)
>>976
寄付を売りにして顧客を集めるなら総額と割合を公表しないと詐欺同然だよね
979: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)01:01 ID:aF9JrWX3(1/2)
実績皆無の人間が、仕事の合間にやるコーチングが儲かると思ってんのかね?
マジ湧いてるわ。

流石に戦記が公教育云々するのには違和感あるよなあ。
980: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)01:52 ID:eFHGku2V(1/2)
ペンギンの子らは金を取るのかどうか知らんが
1円でも取るならば、そこには社会的な責任が伴うことをよく考えた方がいい
必死な形相で迫ってくる大人を相手にキチンと対応していく覚悟が必要
大卒1年目の連中でもそれが出来る人間はごくごく一部
大学受験勉強の傍らでそれが出来るのかは大いに疑問
そして事業としてやるならば継続していく為に引き継いでいく人材の確保も必要
仮に熱意100の立ち上げメンバーがそれなりに頑張ったとしても
2〜3年で入れ替わっていくメンバーが同じ熱量でやるのは困難
「現役高校生」という点をポイントにしているので
大学生がやってしまったらそれは単なる家庭教師となんら変わらない
これは学園祭レベルの話ではない
責任のある事業

戦記はノリノリで「やりましょう」なって言っている場合ではない
共にやるのなら、その社会的責任などを社会人としてキチンと教えることがまず必要
戦記は自身のセンキチャットとかいう自慰を達成する為に
この子らを利用しているにすぎない
非常に悪質である
まさに>>974の通りである
981: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)01:53 ID:eFHGku2V(2/2)
なお、無料でも同じである。
982: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)07:05 ID:lqtfGu+x(2/2)
まずは戦記が筑駒生に戦子の勉強アドバイスをもらって実践すればいいんじゃね?暗記だけのゴリゴリ勉強方式についての是非を相談すれば?
結果を出してないまだ新小5親のアドバイスなんて全く信憑性がないにも関わらず、有料で上から目線。しかも大々的な掲げている寄付は「一部」。高校生利用して大々的に社会貢献謳うならば全額寄付しろ。
983: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)08:19 ID:0IsBJP5h(1)
来たよ。
俺の言う通りにSAPIX閉鎖になったぜアピール!
そしてフォトン上げ。
どうしても娘をフォトンの一般的な塾生と同等に扱いらしい。。算数笑
984: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)08:31 ID:e+1IjmdG(1)
ひさびさにブログみたら見てるこっちが恥ずかしいくらいドヤってて草

ビンゴだったね (`・ω・´)((キリッ
985: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)08:37 ID:uc8Ajs9c(1)
パパの言うとおりになったねって娘の言葉設定にしてドヤってますが、当たり前過ぎてあえて言ってないだけで、世の中の大人のほとんどがそう思ってましたがw騒いでるのはお前だけwww
986
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)08:39 ID:lkZ39jsK(1)
いやもうねアクセス稼ぐために振り切ってると思うぞ
そうでなければヤバ過ぎるでしょ
そういう意味ではここの住人を楽しませてくれるエンターテイナーとしては超優秀
ただしほとんどの人は彼の言動にイライラする
人にストレスを与えるという事では単なるアスペなんだけど
987
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)09:02 ID:aF9JrWX3(2/2)
戦記はアホだなあ。ロスナイって、全館空調のビルの熱損失減らすために、
換気のための空気を熱交換する器具のことだよ。
そんなもん、個別空調のビル以外全部ついてる。フィルターも、換気の吸気で室内に虫
とか入ってこないためのもので、半年に1度くらいしか洗浄しない。

ウィルスのトラップするには、HEPAフィルター等、手術室やクリーンルームで使う
様な清浄度が必要なものにする必要があるけど、そんなもんロスナイにつけたら、
一発でアウトだし、室内陽圧にして、ドアの開閉の時に外気入らない様にとか、
総合的な設計必要になるんだよ。ばーか。

ロスナイじゃ、花粉すらブロックできんわ。
988: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)09:03 ID:FngHhEX/(1/2)
>>986
中受芸人としては秀逸
989: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)11:11 ID:mWZxkj0J(1)
>>987
www
もう戦記をそーっとしておこうってw
いろんなことに踊らされてるピエロなんだから。
ドヤればドヤるほど、戦記のバカの実態が露呈していく過程が秀逸!
息子たちは灘でも私は地方国立卒の私でも戦記さまの足元にも及ばないわw
990: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)11:32 ID:1CAJeSDE(1)
戦記みたいなイロモノ芸人的な人
身近に居たことないから
今後もこういう人と一切関わりたくないなあと思う
自分の業界が上手くフィルタリング出来てるのかも知れないけど
991: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)11:37 ID:5x43OE8M(1)
私もこの人はほっとくしかないと思う。
何言われても聞く耳持たないし。
ある意味ヲチャをここまで引き付けるのはすごい才能ではあるよw
992: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)11:48 ID:FngHhEX/(2/2)
珍獣観察するように遠巻きに見るのは吉
直接関わりを持つのは大凶
993
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)11:50 ID:G4EI3RB+(1)
ちょw島津父商社マン設定なんだけど
994: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)12:13 ID:YKcHz2Ke(1)
>>993
これで、しがない学歴で職場では窓際、周りの高学歴にコンプ抱いて息子でリベンジだったら
もろ戦記と同じだねw
995: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)13:08 ID:LW+gKTQO(1)
漫画のキャラに昇華するほどの戦記の魅力!
996: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)13:39 ID:xBU5+GvE(1)
映画化されたら本物召還で戦記芸能デビューの可能性も!
997: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)14:38 ID:uCNy/nZA(1)
おまえらを踏み台にして高みへ
998: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)15:22 ID:VAQ8a4c3(1/2)
埋め
999: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2020/03/01(日)15:22 ID:VAQ8a4c3(2/2)
埋め
1000: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2020/03/01(日)15:29 ID:GlMP6XP0(1)
うめ
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 22時間 10分 41秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*