[過去ログ] 橋下徹、れいわ山本太郎代表をぶった斬り「詐欺師に国民が騙されなくて良かった」 [牛丼★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903(1): 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/01(月)02:18 ID:5CVjpJzP0(13/18)
>>816
来月から新500円玉硬貨が2億枚発行されるぞ?
https://www.youtube.com/watch?v=OnqdtVHPyXo&list=FLlCGWJy93Ifaw-v46LPhtrg&index=26
2024年からは2004年以来、20年ぶりに新紙幣が発行される。渋沢栄一だ。20年毎に発行してるがインフレ率は一切関係ない。
何故ならもう一度、言うが、インフレ率=物価上昇率=消費者物価指数だからだ。物価が上昇するのは物やサービスが買われた時。
昨年のマスク騒動によるマスクの値段が一箱500円から10倍の5000円に跳ね上がったのは有名な話。マスクだけ高インフレ化した。
その理由は国産化率20%だから。残りの80%は輸入に頼ってたから。一方トイレットペーパーは1973年のオイルショックがきっかけに国産化に力を入れて大量にストックするようになった。
国産化率は驚異の98%だ。その結果、トイレットペーパーの値段は据え置きのまま。高インフレ化する事は無かった。要するにインフレ、デフレは需要と供給のバランスの問題で起きる。お金の量の問題ではない。
915(1): 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/01(月)02:24 ID:tOiTgXTJ0(5/6)
>>903
最初の方の話、旧硬貨、旧札を回収してるから話としてズレてるのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*