【ECO】エミルクロニクルオンライン3838【セレスッス】 (354レス)
上下前次1-新
1(2): 名無しさん@いつかは大規模 [] 2020/01/10(金)20:16 ID:xEyksN/R(1/2)
【ECO公式】http://econline.gungho.jp/members.html
【ECO公式ブログ】http://eco-blog.livedoor.biz/
【要望・報告】http://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
【本スレwiki】http://www49.atwiki.jp/nejitsu2_eco/
【ECO-Wiki】http://eco.acronia.net/wiki/
【ステ計算機】http://www.geocities.jp/jasmin_clover/eco/script/eco_sim/
【うpろだ】http://ecoss.ty.land.to/
【新したらば】したらば板:netgame_11977
次スレは>>970がルリちゃんのたまたまを、無理なら>>980がキリエのおっぱいもみもm(スパッ
前スレ
【ECO】エミルクロニクルオンライン3838【もみ会】
2chスレ:mmominor
質問スレ
2chスレ:mmoqa
質問スレ(したらば)
したらばスレ:netgame_11977
255: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/05/22(日)15:06 ID:B67UIP2W(1)
グラブル
https://pbs.twimg.com/media/FSuWg0fUUAE4GHO.jpg
256: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/05/23(月)01:16 ID:iYUelhXL(1)
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆
PC Game Pass 運営Microsoft 17/06/01海外 20/04/14日本 22/01利用2,500万人 月額850円 (登録月100円)で約400作品プレイ可
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/gprecommend/1406602.html
スクエニOctopathTraveler ドラクエ11 バンダイScarletNexus
カナダAstriaAscending カナダAge of EmpiresIV
Soundfall アメリカ産? 22/05/11発売
https://store.steampowered.com/app/1608700/
百英雄伝Rising 大阪ナツメアタリ 22/05/11発売 1,580円
https://store.steampowered.com/app/1658290/
ブリガンダイン ルーナジア戦記 国産ハピネット (バンダイナムコ系) 22/05/11発売
https://store.steampowered.com/app/1843940/_/
蒼空アリーナ 韓国産 22/05/12配信
https://appget.com/appli/view/77078/
インフィニットリンクス 大阪ExeCreate 22/05/12発売
https://store.steampowered.com/app/1934980/_/
Stellaris スウェーデン産 16/05/09発売 796円 22/05/12PC版日本語対応、拡張Overlord発売
https://store.steampowered.com/app/281990/
閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ 国産アイディアファクトリー 22/05/12発売
https://store.steampowered.com/app/1836860/_/
春ゆきてレトロチカ 国産スクエニ 22/05/13発売 7,480円
https://store.steampowered.com/app/1612780/
オバケイドロ 愛知フリースタイル 19/08/01Switch版 22/05/13体験版 1vs3 3分
https://store.steampowered.com/app/1715980/_/
引きこもりの錬金術師 個人開発 22/05/16配信
https://appget.com/appli/view/77087/
コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ 国産DMM 22/05/17配信
https://appget.com/appli/view/77094/
Little Witch in the Woods 韓国産 22/05/17発売
https://store.steampowered.com/app/1594940/
スライムキングダム 個人開発 22/05/18配信
https://appget.com/appli/view/77100/
Apex Legends Mobile 米国Respawn 22/05/18世界同時配信
https://appget.com/c/pre/933430/
太閤立志伝Ⅴ DX 国産コーエーテクモ 22/05/19発売
https://store.steampowered.com/app/1842810/
この悪い子猫ちゃんめ 大阪ジーン 22/05/20配信
https://appget.com/c/pre/935288/wlkn/
DEADCRAFT 国産マーベラス 22/05/20発売
https://store.steampowered.com/app/1702260/
時代は、Stellaris
無課金専の私も購入 (実はSteam購入初)。蔵サイズ14.4ギガは大作の予感
257: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/05/23(月)01:18 ID:wQWFLpw0(1)
◆〇 ネモしか知らない 最近のゲームまとめ 〇◆
Eternal Edge+ Prologue 海外産 22/05/06正式 12言語
https://store.steampowered.com/app/1959480/
ドラゴンネスト (韓国Eyedentity 10/06/09日本正式) みたいなグラ
EpicGame (時価評価3兆円 社員1,000 株主は創業者50% 中国Tencent40 ソニー1.4)
EpicGameセール 22/05/20~06/16 4週連続、毎週1本無料DL可
https://store.epicgames.com/ja/sales-and-specials/mega-sale
ボーダーランズ3 米国産 シリーズ累計4,300万本 19/09/10発売 20/05売上1,000万本 22/05/20~27無料
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1203943.html
Dolmen ブラジル産 22/05/20発売 超高難易度アクションRPG
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1410468.html
APICO 米国産 22/05/20発売
https://store.steampowered.com/app/1390190/
時代は、ボーダーランズ3 無料DL
258: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/05/30(月)05:23 ID:qoMUaQfP(1)
212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-yO3c)[] 投稿日:2022/05/28(土) 17:50:27.61 ID:COuFw+Pga [2/2]
>>142
https://i.imgur.com/jWc4wtI.jpg
https://i.imgur.com/nXBnf2W.jpg
https://i.imgur.com/l3bkbQo.jpg
https://i.imgur.com/rz2LmIN.jpg
https://i.imgur.com/p6pUxtl.jpg
https://i.imgur.com/kXHwxL1.jpg
https://i.imgur.com/1PDSXWr.jpg
https://i.imgur.com/89OSm5S.jpg
259: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/05/30(月)10:26 ID:Jp8X63dU(1) AAS
AA省
260: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/05(日)02:28 ID:xuSs7tW6(1)
FF10インタビュー
https://www.famitsu.com/news/202108/02228928.html
> 『X』が始まったころに特攻隊員や家族の方々が残した手記を何冊か読んだんです。その中に家族が隊員を駅まで送る話がありまして。
> 家族は彼が死にに行くとわかっているのに、怪我をしたりしないよう気遣うんです。そういう覚悟や諦めが『X』の物語の核になっています。
> ティーダはプレイヤーが自分を投影する器でもあってほしかったので、彼はつねに何も知らない人として描く必要がありました。"
↓
数年後
https://www.youtube.com/watch?v=iwsY1SQYvwA
261: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/07(火)21:13 ID:aTo8X800(1)
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆
EpicGameセール 22/05/20~06/16
Wolfenstein TheNewOrder スウェーデン産 14/05/20発売 22/06/03~06/10無料配布
https://www.famitsu.com/news/202206/03263728.html
ハルモニアハート 国産 22/05/28配信
https://appget.com/appli/view/77126/
私のリアルは充実しすぎている 国産TetraScope 22/05/28配信
https://appget.com/appli/view/77130/
プリミティブウォー恐竜大戦争 韓国NeoWiz 22/05/30配信
https://appget.com/appli/view/77140/
ハンターズソウル 韓国差 22/05/31配信
https://appget.com/appli/view/77149/
スライムハンターガン 海外産 22/06/01配信
https://appget.com/appli/view/77150/
ディアブロ イモータル 米国Blizzardと中国NetEase共同開発 22/06/01スマホ 22/06/03PC
https://appget.com/appli/view/77158/
オート戦闘なし
ムーミン パズル&デザイン フィンランド産? 22/06/04配信
https://appget.com/appli/view/77163/
Fall Guys イギリス産 20/08/04発売→22/06/21無料化 60人バトロワ
https://dengekionline.com/articles/132585/
FF16 国産スクエニ 2023夏 PS5版発売 アクションRPGのオフゲー
https://www.4gamer.net/games/529/G052958/20220603009/
262: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/07(火)22:33 ID:9VSeaPdn(1)
【FF14】やらかし先生の次はやらかし社員 その1【どうする吉田直樹】
2chスレ:ffo
ティファのVRとかあったんだが
あとストリートファイターのキャミィもいた
とりあえずDoA一部
https://i.imgur.com/U3MuRTx.jpg
https://i.imgur.com/DytaE2B.jpg
https://i.imgur.com/mtu2F4y.jpg
俺はアプリ使ってるから画像消されない限り掘れるぞ
428 名無しさん必死だな 2022/04/29(金) 03:11:38.57 ID:kr+cvu0PM
ティファとバックでヤってる気になれるエロVRの間違いでした、謹んで訂正いたします
サイズでかくて貼れないから切り抜きだけでも
https://i.imgur.com/1cJOKdl.jpg
433 名無しさん必死だな 2022/04/29(金) 03:36:06.41 ID:kr+cvu0PM
キャミィ
https://i.imgur.com/z3aQLw2.jpg
動画切り抜き
https://i.imgur.com/Vh5OF2g.png
516 名無しさん必死だな 2022/04/29(金) 14:22:47.69 ID:NRc3D6tNMNIKU
エロバレー好きすぎるでしょ
https://i.imgur.com/DEChCRP.jpg
https://i.imgur.com/QGuOu86.jpg
https://i.imgur.com/c3cXvzt.jpg
https://i.imgur.com/Jzc9M7C.jpg
633 名無しさん必死だな 2022/04/30(土) 14:14:08.16 ID:nYrnFwp2M
あげりゅ
https://i.imgur.com/yHkhott.jpg
https://i.imgur.com/X7nRhC9.jpg
https://i.imgur.com/BVGfkQk.jpg
https://i.imgur.com/WVEeGP2.jpg
953 名無しさん必死だな 2022/05/05(木) 04:02:05.35 ID:Jdela/Pv0
スクエニ社員の作ったティファのエロVR
https://chan.sankakucomplex.com/ja/post/show/20264014
263: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/08(水)22:03 ID:0GGRe+VI(1)
https://i.imgur.com/SgFibs0.jpg
264(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/11(土)07:27 ID:7r53nuwp(1)
>>24
・旧FF14の破棄
・その"立て直し"の破棄
・FF11から誘導する拡張の開発
・その上でFF14の"作り直し"
特別損失90億を計上する為の緊急総会を開く羽目になりましたと。
海外のコンテンツ整理とか、DQ10の計上時期の都合とか「聴きたい一例は、それじゃない^^;」を繰り返し、
自身のクビを対価に収めようと、株主が呆れるまで罵詈雑言に耐える地獄の総会。
しかも、例年-100億レベルの、スクエニだけに「勘の良いガキは嫌いだよ^^;」不可避の減収は別途な?
株価への影響なんて語るまでもなく、どれだけの株主が損失を作ったと思ってんの?
30%以上もの株式を保有してたソニーなんて、なんか分かりませんけど(すっとぼけ)経営難凸ですわ!
で、新生FF14のリリースを以って、返金を保留させるどころか、金欠を理由に課金のお願いして、
約束したFFOnlineの開発ではなく、WoWの後継を開発してたことがバレる「裏切りてか、アウト^^;」
約30万オーバーの同接が、1ヶ月持ったか、持たないか…約4万という旧FF14未満まで転げ落ちた。
新生FF14のリリース日は、黄金期からFF11まで培ったスクエニ、FF、FFOnlineというブランドが、
信用が!
0になった日よ。
旧FF14みたいに、不具合が云々とかでなく、意図して、欺いて、ライン超え裏切りなので、しゃーない^^;
呆れたプレイヤーの中には、億単位の株式を保有してた人間もおり、手負いのソニー、株主は"急落"という死体蹴りまで喰らった。
この時点で、ソニーは別途にMMO開発中で「虫の息の新生FF14にライバルを立て反射ダメ喰らう or 開発中のMMO破棄」の2択よ!?
そんな思い、二度としたくなかったのか、後に…経営難を理由に、30%オーバーものスクエニ株式が全売却された。
それを買い戻す金なんてあるなら、外資の保有率が50%も目前になり「お買い得」だのと評価される馬鹿げた状況になりませんわ!
265: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/11(土)07:28 ID:5h3zXkJv(1)
>>45
もはや利益率100%ですら、鯖の維持すら困難であろうに何故か(寄付、恩義ですね)死なないPSOシリーズは、
同接4桁の成功を成すどころか、5桁の大成功を収めるどころか、6桁という前人未踏の賑わいに凸る(※セガ基準)
新規MMOユーザーの開拓用に作られたDQ10は、ver.2の開始時点までに、"国内のみで"課金会員数80万人を超えてる流石に草。
当時のユーザー曰く「なんかFF11っぽさがあった」とのこと○-○ でもそれは、塩の枯渇した世界で岩を舐めるに等しい。
もう送る場所が破棄され、"なんだこれ"と化したDQ10に、そんな人数が集まっても、どーしようもない(Wii環境で作られてしまってる)
FF11に至ってはFF14に誘導する為の拡張ディスクによる魔改造で阿寒絶叫、急激に過疎ってゆく中でな?
運営はお詫びして、魔改造を一生懸命に直して…そんな地獄の成果は…って?『何の成果も得られませんでした!』
そして…FF11と、それ以上の利益が不可避であろうDQ10と、そして新生FF14を統括したMMO事業の利益の内訳は"開示不能"となりました^^
しかし、どうしてかな…
MMO事業の利益率は、例えるならスイカ割りだった^^
そして始まる、アクティブ100万から120万で推移するDQ10をアイテム課金漬け、
それから、言うても新生FF14より同接の多かったFF11に、FF14への誘導エピソードを設けて開発停止、
更に、自称:FFと互角のブランドであるヴァナ・ディールの権利をネクソンに売り飛ばすアルティメットご乱心が始まる。
成果は、その場の凌ぎの金を生み、ブランド・信頼を負数に凸らせたことだろうか。
株主には「うちの柱はMMO。なので、常に3タイトルをメインに維持して、安定化を図る」と、
そうお約束してたのに、もうそんなこと思い出す余裕すら、スクエニには残ってなかったんですねー^^
…ん?FF11→FF14への誘導エピソード&強制〆には効果があったのか…って?
デジャヴに決まってるじゃない^^;
要するに!
MMO×3本と、200億円を軽々と超えるであろう額を犠牲にして、
スクエニをスクエニたらしめるブランド、信用、クオリティの全てを蒸発させ、
株価もボロカス、ソニーという後ろ盾も失って、"不具合を治せない"旧FF14を産んだのが新生よ。
そんなものの為に、経営とクリエイターの間には埋まらない溝、株主に「サイゲへの人材流出をどうにかしろ!」と怒られ、
そんな会社のP、Dなんて特殊な事情でもなければ、やるわけないなじゃーない^^そう、吉田は複雑な事情を抱えて、仕方なくやってる。
266: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/14(火)01:40 ID:4I6xCnXv(1) AAS
AA省
267: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/14(火)02:19 ID:vB3qNZwx(1)
>>50
そう思ってるのは今となっては、お前らテンパードのみだろう。
吉田は知っての通りヘヴィMMOゲーマー、和田も時に自身でゲームをプロデュースして何故か成功してしまう草を起こすくらいにはゲーマー。
だからこいつらの判断は「謝罪して、スクエニの総力をあげて、"旧FF14を立て直す"」
だって、ゲーム設計はシームレスとゾーニングのハイブリッドで、
MMOのバトルの面白さを損なうことなく、アクションの直感性・能動性をうまく取り入れたもの。
マスターアップしないまま出す羽目になったからと、最適化してオブジェクトやシステムを戻すでなく、破棄とかアホでしょ?
ましてや旧FF14の元である、FF11の元である、EQの簡素バージョンに作り替える為に、巨額の再コストとかシンプルにキチガイよ?
トドメに何を作るのかと思えば、アクティブ700万ですら採算性と開発維持に問題が発生して、
アイテム課金の追加をお願いの上、立て直しを諦めたWoWの後継なんて…ねぇ?
もはや、脳みそにレッドブル掛けて、翼を授かったとしか思えない判断なんだよ。
そんな歴史上でも稀に見るスタイリッシュ自殺の為に百億単位の金と自分のクビじゃ和田はブチキレて当然。
そんなものの為に恩人をプレイヤーを裏切り、自分の好きなジャンルを投げさせられた吉田もカッチーン!よ。
それを阻止する為に、両者やモルボルとか結託して、代取の名の元に立て直しの続投をユーザーに直接の宣言する強行措置で、
プロデューサーレターライブって生まれてるんですよねー^^;だから、第一回は世界一怖い運営の放送にして完全なる放送事故。
じゃあ、(松田派閥の)現経営はテンパードの味方では?って思うかもしれないけど、
吉田曰く「立て直せるなら何でも良い」って、ぶん投げられたそうです^^;
自分らの尻をAAA穴さんに拭かせる、お前らに相応しいゴミ経営だけが、お前らの味方(だったw)
お前らはFF14ユーザーはヒキニートしか居ないのか、吉田の役員を誇って、イキりマウントの為に振り翳すけどさー?
「吉田が役員ならFF14に何かあっても"従来のように"クリエイターが引責するまで黙りこくっても報酬泥棒にはならない」という話で、
しかし、吉田の怒りは、そういうやり方のせいで、なおさら増幅されるのだろうと思うけど、
FF14のP/Dは後継が居ればいつでも止めるらしいけど、役員を捨てる優先度はそれより高いらしい^^
だからもうさ、推定経営判断でのFF14×PSO2コラボの一方破棄でしょうが、そのツケを支払えと言わぬばかりに天下り先や事業会社を吹っ飛ばされてる問題も含め、
黒字、赤字とか、額が幾らとかの次元の話じゃなくて、もう霊災よ…正に。憎悪を募らせた会社らにタコられながら、
スクエニの内でも闘争して、社員は逃げ出したり、経営ぶち○すばりの怒りに燃え、冷静な社員いたと思えば「仕事に意味ねー」って、
自社版権のエロ絵を描いて売ってる^^
得るものは何も無く、失うだけの新生FF14を作ったせいで、正に火だるま…あるいは泥沼だろうか。
FF14どころか、スクエニ自体が何とかなるビジョンが個人的には全く見えない。
268: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/16(木)00:43 ID:wZFwtcUy(1)
ECOも終了したしもう幼女集会が出来るのはPSO2だけか
https://pbs.twimg.com/media/D_7bKY6UEAACTHr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_7d9a-UYAA22JF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9v4sBLUwAAugPc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_7Ktw6UwAAYFrs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzAMMn-UwAART3U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_-NuCLUwAAiG3l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_-N7QDVUAEYJQ2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EG7bMwcU8AERjrX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESOq-U6VAAAeAnR.jpg
https://baskmedia.jp/wp-content/uploads/2019/06/pso20190611_224931_062-2.png
269: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/06/18(土)14:22 ID:dikfrcFt(1)
>>57
00年代のMMOを知ってるなら、最近あまり見ない理由を知ってるはずだし、くだらない嘘だな。
ちなみに答えは「自称:MMO(MMOの面白さは全否定)しか息してないから」という単純な話。
それしか息してないならMMOユーザーは触れるのか?
答えはもちろんNOで、何故なら「サンドボックス、対人ゲーの方が、まだMMOの面白さを味わえる」
そこに、WoW・FF14などでは物足りない知性になった人達も注がれる結果が、昨今のそれらの大ヒット。
FF14が第二のWoWになれなかった理由は、そのプレイヤーの大部分を担う中国が、
ある意味では独裁国家である為、元がクソ民度であれ、のろまであれ、淡々と成長する為。
WoWのゲーム性では、物足りなくなった中国を数年後にアテにしても、そりゃ無理があるてオチ。
民主主義であるが故の不安定で日本や欧米の若年層の知性が急落したとこで、傷口を塞ぐ程度になってるけど、
君らは大きな数字が大好きなので、MMOの復活までの…あと半年くらいの命も同然で、その先のFF14なんて虫の息よ。
だから、スクエニ経営とて足掻かないのでしょうし、かつてのFF11のように、
「自分達は意図して〆たんです。負けてません!」と言わぬばかりに〆シナリオなんでしょう。
270: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/08/20(土)15:22 ID:RmUvXbz7(1)
さらたんのばか!あほ!おちんぽぐるい!
271: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/08/21(日)11:43 ID:M9qV+Z39(1)
>>831
自分の嘘を信じ込んでしまう場合もある
また、嘘を吐いたことを忘れる
(その為、話に矛盾が生じる)
まずお前がそうではないことを証明しないとな?w
・・・って言いたいけど、それ言動の話で姿の話じゃないw
誰も何も言ってないのに勝手に引用して勝手に矛盾レスして1レスで切腹してるのおもろいやん
ま、週明けにでも病院に行ってらっしゃいw
監視員だの銀行員だの株主にあと何だっけ?
それをまるで事実のように死に物狂いてわID並べて叫んで
自分の嘘を信じ込んでしまってそういうことだよな?w
エアプだのPCがうんたらだの、貧乏人と言いたいのかそれなりの金ある職と言いたいのかどっちなんすかね?
自分で嘘を吐いたこと忘れて、話が矛盾してるのお前っすよ?w
・・・って言われても相変わらず病的な自演で宗教するスタイルで、正論も通じないとw
異常なまでに被害者面するけど、そこら中のゲームのコミュにFF14の押し売りだの荒らしだのやって
遂にメーカー相手に風説の流布だの営業妨害だの毀損かますライン超えもやって
だいたいこのスレ振り返ってもお前が絡んでってるよな?
被害者面にも程があるやん?
ま、別に現状では親の会社に凸られたとか、賃貸の方にクソレビューされたとか
懐かしの刃牙の家にされたとか、そんなん無いんでしょ?まさかあんの?w
無いんだったら、娑婆に居られるのあと数ヶ月だろうし出所する頃には年寄りで死ぬまで掛かっても払えない賠償金やろ?
結婚も出来んし、親の財産も貰ったら支払いに消えるし、もちろん養子をとる地獄ループしたって子供には1銭も残せんし
死ぬまで贅沢も出来ん人生になるんけやないですか・・・んで一人ぼっちで死ぬしか無いやつな?そら家族も縁を切るやろ
何回目やねん!ってなw
そうなる前の残り僅かの期間がこれでええんか?w
健常者なら海外に飛ぶだろうけどそれもせーへんのやろ?
ガキみたいにうじうじごねて現実逃避してやだやだおがあさーん!とか泣きながら逮捕されるつもりかお前は?
そろそろ覚悟を決めときーや、レスバしてすり減ってる場合かよボロ雑巾
272: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/09/23(金)09:57 ID:YTD3wcgl(1)
624 名無しさん@いつかは大規模 2022/06/20(月) 22:43:44.36 ID:09hxfUWl
>>603
同じテーマ:MMOでも、SAOは実際のMMOの在り方・想い出を忠実に描いてく作品だし、〆にアインクラッドが崩壊するじゃん?
スクエニの元社長の和田とか、現在のP/Dの吉田が経営に敗れて、FF14が新生(≒MMOでなくなる)濃厚になる頃にそれ放送は^^;
吉田が「MMOは面白いんだ!」と必死に訴えてたり、何とか旧FF14を残そうと足掻いてた時期なので本当によくぶっ刺さるアニメだった。
あれから約10年を経て、その喪失感に耐えられなかった当時のユーザーが、茅場みたいに企業を利用して創り始めるのは感慨深い話である。
273: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/09/23(金)10:02 ID:rXoh4D7E(1)
650 名無しさん@いつかは大規模 sage 2022/06/21(火) 05:06:15.04 ID:6oXb80PC
オーバーロードとかまだ何とかなるけど、SAOとかイマイチ分からんのあったな
特にアインクラッド編のHP0になってからの蘇生とか未だに分からん
昔のMMOやってら分かるんかあーいうの?スキルに頼らないとかもうあれ矛盾してね?
274: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/09/23(金)10:03 ID:6nLFljmw(1)
661 名無しさん@いつかは大規模 2022/06/21(火) 08:11:53.73 ID:rff8PP4l
>>650
ちゃんと伏線はあって、蘇生アイテムがドロップした際、ヘラったキリトから貰ったクラインは「全員が死んでもキリトは生き残れ」からの
アスナの剣がクラフトされた際に見覚えのある石がエンチャントされており、キリトとアスナは共有ストレージを持つので没ると相手に移行
それだけでは、キリト自身も没るので使えないはずであるが「信じてるよ、"キリト"君」で"アイテムを持って対象名を言う"が成立してしまう
かと言って回想の中の台詞が不思議な力というわけではなく、回想のように描かれるけど該当シーンにそんな台詞は存在しないミスリードで
じゃあどうやって?は、条件・時間を指定してメッセージを流せる録音クリスタルが存在してる昔のMMOあるある「その使い方は想定外です」
FF11なんか典型だけど「理論上は倒せると"思います"」という耳を疑うボスまで実装されるし
それ以前のMMOの風潮もあり、茅場みたいにユーザーを煽る(リップサービス)も稀によくある
なので「これは遊びじゃない。ただの開発との殴り合い」となり、想定外を突くことがもはや基本
武器は装備する…けど、殴らない、武器のスキルは使わないなども、昔のMMOの戦い方の"あるある"
(武器のユニーク性能が目的とか、あえて殴らないことで、敵の技を使う為のポイントの増加を抑える)
「通常でこんな減る!?」と焦り、事前にシミュレートした戦術が頭から飛んでしまう負けパターンも含め
結局その、開発もユーザーも想定しないことが起きるゲームって、バンナムの原田や作者の言葉を借りるなら「傍観者でも面白い」
開発が上位数%向けに設計したものを野良が蹂躙してるとか、レイドボスのはずが二刀流を悪用したソロにのされるとかそら爽快よ
…つまり、そういう実話を無駄な再現度でしこたま詰め込んで、作者曰く魔法だけはVRと噛み合わないので消した作品なので
昔のMMOに触れてから見るSAOは謎の面白さがあるし、茅場の気持ちも分かるし、クリア報酬(≒特濃の想い出)も分かるけど
それ故に作者は「この作品は一般に理解されるのだろうか?」という不安があったそうで、大ヒットして良かったね^^vという
275: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/09/23(金)16:41 ID:mWUDO4VI(1)
267 名無しさん@いつかは大規模 sage 2022/09/15(木) 23:40:40.51 ID:Rp8DzEmJ
まー、下岡もコミュニティの制御を宣言してるので、この延々と願望プロトコルと開発中止だの作り直しを唱える輩は逮捕→実刑→生涯賠償で御の字だろう
うちらはブルプロしながら年越しそばを食って、こいつは刑務所の中で年越しそばを食って除夜の鐘を聴きながらネットも無い日々に泣くんだろうなってw
276(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/02(日)03:22 ID:M3mAtIt6(1)
55 名無しさん@いつかは大規模 2022/06/09(木) 03:15:00.56 ID:IBsq0ARp
>>50
そう思ってるのは今となっては、お前らテンパードのみだろう。
吉田は知っての通りヘヴィMMOゲーマー、和田も時に自身でゲームをプロデュースして何故か成功してしまう草を起こすくらいにはゲーマー。
だからこいつらの判断は「謝罪して、スクエニの総力をあげて、"旧FF14を立て直す"」
だって、ゲーム設計はシームレスとゾーニングのハイブリッドで、
MMOのバトルの面白さを損なうことなく、アクションの直感性・能動性をうまく取り入れたもの。
マスターアップしないまま出す羽目になったからと、最適化してオブジェクトやシステムを戻すでなく、破棄とかアホでしょ?
ましてや旧FF14の元である、FF11の元である、EQの簡素バージョンに作り替える為に、巨額の再コストとかシンプルにキチガイよ?
トドメに何を作るのかと思えば、アクティブ700万ですら採算性と開発維持に問題が発生して、
アイテム課金の追加をお願いの上、立て直しを諦めたWoWの後継なんて…ねぇ?
もはや、脳みそにレッドブル掛けて、翼を授かったとしか思えない判断なんだよ。
そんな歴史上でも稀に見るスタイリッシュ自殺の為に百億単位の金と自分のクビじゃ和田はブチキレて当然。
そんなものの為に恩人をプレイヤーを裏切り、自分の好きなジャンルを投げさせられた吉田もカッチーン!よ。
それを阻止する為に、両者やモルボルとか結託して、代取の名の元に立て直しの続投をユーザーに直接の宣言する強行措置で、
プロデューサーレターライブって生まれてるんですよねー^^;だから、第一回は世界一怖い運営の放送にして完全なる放送事故。
じゃあ、(松田派閥の)現経営はテンパードの味方では?って思うかもしれないけど、
吉田曰く「立て直せるなら何でも良い」って、ぶん投げられたそうです^^;
自分らの尻をAAA穴さんに拭かせる、お前らに相応しいゴミ経営だけが、お前らの味方(だったw)
お前らはFF14ユーザーはヒキニートしか居ないのか、吉田の役員を誇って、イキりマウントの為に振り翳すけどさー?
「吉田が役員ならFF14に何かあっても"従来のように"クリエイターが引責するまで黙りこくっても報酬泥棒にはならない」という話で、
しかし、吉田の怒りは、そういうやり方のせいで、なおさら増幅されるのだろうと思うけど、
FF14のP/Dは後継が居ればいつでも止めるらしいけど、役員を捨てる優先度はそれより高いらしい^^
だからもうさ、推定経営判断でのFF14×PSO2コラボの一方破棄でしょうが、そのツケを支払えと言わぬばかりに天下り先や事業会社を吹っ飛ばされてる問題も含め、
黒字、赤字とか、額が幾らとかの次元の話じゃなくて、もう霊災よ…正に。憎悪を募らせた会社らにタコられながら、
スクエニの内でも闘争して、社員は逃げ出したり、経営ぶち○すばりの怒りに燃え、冷静な社員いたと思えば「仕事に意味ねー」って、
自社版権のエロ絵を描いて売ってる^^
得るものは何も無く、失うだけの新生FF14を作ったせいで、正に火だるま…あるいは泥沼だろうか。
FF14どころか、スクエニ自体が何とかなるビジョンが個人的には全く見えない。
277: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/02(日)05:23 ID:x02pPbz7(1)
41 名無しさん@いつかは大規模 2022/06/09(木) 01:24:17.90 ID:IBsq0ARp
>>24
・旧FF14の破棄
・その"立て直し"の破棄
・FF11から誘導する拡張の開発
・その上でFF14の"作り直し"
特別損失90億を計上する為の緊急総会を開く羽目になりましたと。
海外のコンテンツ整理とか、DQ10の計上時期の都合とか「聴きたい一例は、それじゃない^^;」を繰り返し、
自身のクビを対価に収めようと、株主が呆れるまで罵詈雑言に耐える地獄の総会。
しかも、例年-100億レベルの、スクエニだけに「勘の良いガキは嫌いだよ^^;」不可避の減収は別途な?
株価への影響なんて語るまでもなく、どれだけの株主が損失を作ったと思ってんの?
30%以上もの株式を保有してたソニーなんて、なんか分かりませんけど(すっとぼけ)経営難凸ですわ!
で、新生FF14のリリースを以って、返金を保留させるどころか、金欠を理由に課金のお願いして、
約束したFFOnlineの開発ではなく、WoWの後継を開発してたことがバレる「裏切りてか、アウト^^;」
約30万オーバーの同接が、1ヶ月持ったか、持たないか…約4万という旧FF14未満まで転げ落ちた。
新生FF14のリリース日は、黄金期からFF11まで培ったスクエニ、FF、FFOnlineというブランドが、
信用が!
0になった日よ。
旧FF14みたいに、不具合が云々とかでなく、意図して、欺いて、ライン超え裏切りなので、しゃーない^^;
呆れたプレイヤーの中には、億単位の株式を保有してた人間もおり、手負いのソニー、株主は"急落"という死体蹴りまで喰らった。
この時点で、ソニーは別途にMMO開発中で「虫の息の新生FF14にライバルを立て反射ダメ喰らう or 開発中のMMO破棄」の2択よ!?
そんな思い、二度としたくなかったのか、後に…経営難を理由に、30%オーバーものスクエニ株式が全売却された。
それを買い戻す金なんてあるなら、外資の保有率が50%も目前になり「お買い得」だのと評価される馬鹿げた状況になりませんわ!
278: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/02(日)05:32 ID:6YVNN3UW(1/2)
936 名無しさん@いつかは大規模 2022/08/11(木) 21:04:14.47 ID:PRwUw/ta
>>906
その話は触れない方が良い…何故なら
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/31159573.html
(アーリー段階で899,321キャラ!わお^^)
↓
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/31202974.html
(正式サービス目前で1,041,961キャラ!更に増え)
↓
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/31417827.html
(正式サービス直後で1,642,508キャラ!ぱねぇ!)
↓
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/31736111.html
(約1週間を経て1,864,276キャラ!まだまだー!)
↓
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/32143844.html
(更に約1週間を経て2,123,366キャラ!止まらんよ)
↓
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/32411188.html
(更に約1週間を経て2,363,279キャラ!うおおお!)
↓
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/32332630.html
(そして発表される同接34.4万!こりゃ覇権だぜ!)
↓
つまり、開始時の"マンスリー"アクティブキャラは2,363,279で、最寄り(1,332,837@6/27)より
遥かに大きいというか、実は「新生FF14って、正式サービスから1ヶ月が、ぶっち切りの最高記録」
でも、伸びたイメージあると思うけど、それは…貼って良いのか悩むところではありますけどもー?
↓
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/35965682.html
(約4ヶ月を経ても506,630キャラが継z…ん?)
比率を嵌めると、"デイリー"アクティブ"ユーザーが約13.2万(JP約6.3万、NA約5.2万、EU約1.7万)で
同接としては約7.4万(JP約3.5万、NA約2.9万、EU約1.0万)未満まで落ちる、流石に大惨事になってた
(※実際には、お得を求めて開幕90日の課金して止めたパターン、90日で止めてる=引退があるので"未満")
原因は、スクエニは「FFオンラインに相応しいクオリティにします」と、ユーザーに約束しており
途中で「厳しい」とのことで、レガシーを対価に先行で課金をお願いした…という背景があるのに
新生FF14として提供したものは、MMOに該当するかも賛否の分かれる、全くの別ジャンルだった
(つまり、WoWタイプと呼ばれるもので、基本的にMMOユーザーはそれが大嫌いという問題もある)
序盤は分からずとも、CFを利用して、IL装備を得る頃には流石にバレるので、呆れ混じりの炎上に
「これがグローバルスタンダードです」
何の説明・弁明にもなってない言い訳したことで、いよいよMMOユーザーのほぼ全てがプレイ停止へ
なので「新生FF14で復活・信頼を回復した」なんてのは、捏造・誇張・ミスリード抜きの"ガチの嘘"よ
"ほぼ全て"も「FF11以前のMMO経験ある層で、FF14遊んでるネームド…たぶん声優の中村一人だけ」
その現在ですら99%レベルで失せてる地獄が現実で、どちらかと言うと甘く聞こえる表現だったりする
ま、その分…若い世代とか、当時のゲームに馴染みの無い光のお父様、お母様で回復しつつあるけど
デイリーアクティブユーザーが約34.8万(JP約11.5万、NA約16.0万、EU約6.6万、OCE約0.7万)の
同接で約19.4万(JP約6.4万、NA約8.9万、EU約3.7万、OCE約0.4万)が、"最寄り"に比率を嵌めた値
ローグラかつ、ボリュームで勝負しないFF11でも、同接10万が採算ラインとされた点を考慮すると
FF14の方が月額が高く、アイテム課金もあることを踏まえても、決して予断を許す数字ではない罠
少なくとも、再びアクティブキャラ数で70万を割ってくようなことがあれば、完全アウトでしょう
279: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/02(日)05:32 ID:6YVNN3UW(2/2)
939 名無しさん@いつかは大規模 sage 2022/08/11(木) 21:29:30.45 ID:Pi/wKwjO
>>936
最後のリンクにそんなこと書いてないけど何が見えてるの?
280: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/02(日)05:53 ID:B6SkuVZB(1/3)
368 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/09/16(金) 18:09:40.82 ID:Ko8w9lLa [3/5]
>>305
1.予習→トレースではなく、思考を主軸に対応するMMO本来のアドリヴ性のバトルを再現してる。
2.ポコポコ叩いて爽快感ではなく、思考を主軸に対応するACT本来の差し合いのバトルを再現してる。
3.(バトルは)アクション(の)MMOではなく、上の二つのバトル性を融合することに成功してる。
それぞれ単品ですら、作れるなら神ゲー扱い(1=EQ・FF11など。2=格ゲー・フロム系など)で、
ブルプロは両方を成した上で、その融合という前人未到の領域にあるので…そりゃね?という。
523 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2022/09/07(水) 18:05:22.05 ID:JIEo5B+I
流石に現段階ではFF14の方が多いのでは?
「初回の拡張でブチ抜かれるだろう」感あるけど。
ゲーム性としては公称:オンラインアクションRPG(たまにMMOって言っちゃいますけど)で、
ただし、ここで注意なのが「実態としてMMOだけど、WoW・FF14などの亜種の方ではない」点。
いつか吉田も語ったけど「合わせると双方のプレイヤーが不幸になる」次元の別ジャンルとなる。
(仮想性・ゲーム性を優先する通常のMMOと、利便性・快適性を優先する亜種は、信者が犬猿よ)
もう一点は、若い世代は「アニメ調≒ライト」と考える人とか、アニメ調つながりで原神を想定すら人が多いようだけど、
それは単なるバイアス(ちなみに、おっさんの世代はアニメ調に振るアクションとなれば鉄拳に次ぐエグいの浮かぶ)だよ。
結局、難易度そのものはモンスターの強さとかに左右されるのはあるけど、バトルシステムとしては、
全盛期のFF11基準のバトル性そのままに、オートアタック・回避をダークソウルに置き換えたみたいな、
絵面とは裏腹に、高難度ベースのMMOとアクションの双方を要求するマジキチ向けのバトル性であります。
つまり、オンライン(バトルが)アクション(のみで何とかなると思うなよ?)RPGということでもある。
346 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/08/15(月) 05:56:36.26 ID:BvD7Klpe [3/3]
>>319
FF11の廃人してた頃に染まってしまったのか、月額崇拝の元に「こんなんじゃ月額は無理です!」と、
TERAを基本無料・アイテム課金に堕とした男がブルプロのディレクターなので、TERAは無い^^;
ダークソウル(落下・強靭・状態異常など)と初期モンハン(鬼スタミナ・回避の無敵時間が草など)に、
鉄拳(アクションがお上手でも回避率の範疇を出ない)を添えて煮込んだ結果、ふつーにHPが減るので?
旧FF11(編成・戦術・指揮が9割を〆る下克上オンライン)で残りよろ^^vみたいな、時代に叛逆する、
逆説的ホームラン。
そのせいか、ブルプロを初めて見た鈴木の感想は「頭おかしい」とのことで、面白くはあるんだけど…ね?
福崎曰く、その状態で「全員のクリアを想定しないバトル」までやるそうで、上を目指す人は腹を括るしか。
しかし、ライト向けのバトルまで難しくするということはしないそうで、要はFF11の難易度のように、
下はとても簡単〜上は「いい加減にしろ!クソ運営!お前ら、自分で倒してみろよ!?」なのかもしれん。
いずれにせよ「自分が上に追いつけないと!」というタイプは最初からプレイしない方が精神衛生上宜しい。
281: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/02(日)05:59 ID:B6SkuVZB(2/3)
409 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/07/31(日) 06:18:22.98 ID:24ytM9so [1/6]
>>389
・初期モンハンのスタミナ、回避、ダッシュに
(ソウルも真っ青のスタミナ管理&無敵での回避×)
・回避と同じスタミナ消費でジャンプ追加して
(影響は少ないけど、回避とジャンプの使い分け)
・ソウルから落下ダメ(死)を輸入してもろて
(これも、不注意が無ければ大抵に大丈夫かなと)
・ついでに強靭値を貰って何らかの補正加えて
(これだけならソウルと同じように遊べるけども)
・ギルティからキャンセル式のコンボを頂いて
(瞬間的なコンボの選択が、↑に直結してしまう)
・鉄拳からワンパが通らないCPUを借りて来て
(硬直への反撃や、回避の方向などに順応される)
・当たり判定もゴリゴリの見た目の通りにして
(効率を詰めるなら、飛び道具は武器を当てる草)
・ついでにダウン中の無敵時間を削った^^v
(回避に失敗でダウンなども、拾われるので注意)
もちろん格ゲーよりは簡単だけど、マルチプレイするアクションとしては常軌を逸してるのはあり
ベース?のモンハンと異なり「相手が複数で当たり前」なので、PSは存分に発揮出来るかと^^;
…ま、普通に考えたらやり過ぎだけど、+FF11のMMO性を持ってるので、そちらの方が上手いのなら
アクションが苦手でもHPの減少は緩和可能だし、遠隔クラスはアクションより、こっちが重要っぽい
(つまり、スタミナ・スキルの使い方を上手く組み立てて、可能な限り接近させない等の戦い方とか)
ただ、逆説的に言うとアクション上手い"のみ"=50点という話になってしまうので、上に行くハードルは…^^;
434 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/07/31(日) 10:07:51.24 ID:24ytM9so [3/6]
>>422
ならお引き取りしか…それが運営の作ったものだし
バンナムは面白いと思った。口にFF11咥えて、左手でMHして、右手で格ゲーしてた僕らも「あー、最高^^(マゾ」
昔からアクションを謳うオンラインRPGは沢山あったけど「見た目が)アクション」とか「バトルをアクションに置き換え」
それ見て僕らは「違う、そうじゃない。それじゃあ物足りないし、一長一短なんだよ」って、ずっと…この時を待ってた^^ってやつ?
僕らは、鈴木がTERAに「こんなんじゃ月額は無理」と吐き捨てた理由が分からんでもない人達なので、すいません^^;
…というか「PSUの思想で、FF11再現して、システム上MOを利用して、バトルにMH混ぜる」という発想は過去のネ実のもので
それを見た下岡がガチでやって来たか、そもそもアレが下岡だった可能性がぶっちゃけ高くて、それがバンナムだった以上は
ブルプロの発表前に鉄拳の原田…「企画を通してあげたいけど、口を出す」宣言してるので、これもうしゃーない話だと思うよ?
企画としても、ブルーオーシャンこと、他社が挑戦しないエンドゲーを狙う形で通ってるようだし、セガサミーとの関係上
NGSと被るもの作るわけにも行かないだろうし…というかブルプロのOPとか作ってるのセガサミーだしエンドゲー極振りしないとw
282: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/02(日)06:05 ID:B6SkuVZB(3/3)
86 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/07/16(土) 23:59:07.97 ID:ggraVLRB [2/2]
>>64
体裁上のブルプロは
・コンテンツを追うだけではない
・バトルも含めてアドリヴ性を重視して
・絆ありきも含めて昔のMMO体験を再現する
タイトルなので、パブリックなダンジョンもあるし、仮想性>利便性で、バトル難易度もパブリック>プライベートと昨今のタイトルとは逆転してる
かつ、初動ではコンテンツを入れない方針のようだし、自分でPTを組むことが前提で、ロールもMMO本来の意味を成すもので、ユニーク装備も復刻
綱渡り状態のヘイト管理と昨今のタイトルでは考えられない回復性能でDPS(笑)も再現され、スキルの順番を示唆する等のゆとり仕様もオール削除
…ですよ?
つまり、全力でエンド仕様なので、合わせるアクションも通称:フロムアクション・格ゲーなどに由来してるもので
それのMMOとアクションの融合は前代未聞であり、もはやマゾヒスト特化型とも言えるけど、それらを提供する理由は
・FF11&MH2などエンド型の時代ではない
・とは言っても、他社が狙わないのであれば
・逆説的にブルーオーシャンであり需要がある
…というのは表向きの理由で、アイナナの場で語ってたけど「根本的には、FF11などのユーザーと再び会いたい」そう
プロデューサーもディレクターもFF11のガチ勢(と、マジもんの廃人)であるし、彼らの上司になるバンナムのIP統括責任者の原田は
それ以前の更にヘヴィなMMO崇拝者なので、もうしゃーない
871 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/07/14(木) 04:12:03.09 ID:jepHnmWP
>>824
回避の無敵時間うんこで「延長?ああ、距離はどうぞ^^」なんていう
避ける方向を考えないと当たるの不可避アクションなんてプルプロと鉄拳だけよ
んで、近接は左右が有利で、遠隔は後ろが有利とか、そんなのいよいよブルプロしか無い
更に「○○の後は確定反撃…と、思いきや連撃」とか「反応が極めて困難な事実上の二択回避」とか
しかも、偏ってると合わせてくる中身はCPU平八とか、2匹に増えた途端に十字砲火で難易度が爆上がりとか
そんなアクションRPGは、オンライン・オフライン問わず前例が無いというか、確かにAIの調整次第で勝てなくもなる
それらやスタミナ管理によって、アクションでありながら、MMOのようなHP減少・事実上の回避率が再現され
格ゲーのようにHP辺りの与ダメが重視される作りで、故にアクションあるある「防御とか^^;」も起きておらず
ヘイト・タゲ管理とか、タンク・レンジ・ヌーク戦術etcのMMOの戦い方・ノウハウも全て活用可能…てか、必須
従来だとアクションMMOとは言え、それは見た目の話か、バトルはアクションに置き換え…という常識を砕いてる
そこに満足せず、ちゃんとひたすら殴って予備動作を見てガード・回避というゲーム性にならぬよう
ちゃんと攻撃してる状態からでは、それらが遅れる構造で「隙を見て叩き込む」が有利になる構造だし
"叩き込む"は、2Dであることを生かしたのかギルティギア式のキャンセル法則でのコンボが採用されてる
挙句の果てに、ヘビスマのようなMMO全開のタンクとのバランスも取る構えの頭ダークソウルをやる気だし
強靭値もHP係数が付与された公称:ダウン値?として、対ボスでもひるみ・ダウンを含めた戦術が使える仕様
それがMMOでの行動阻害デバフくらいに成り立つバランスで調整されてるのも、まーうまいと言わざるを得ない
僕の考えた最強のバトル^^v感が凄いけど、実際…最先端から2、3歩進んでるのはあるし
オフゲですら、ここまで濃厚なバトルを作れた前例ってのは、ぶっちゃけ御座いません…ってのと
あと、バトル以外の部分でも、MMOへの理解が「会社ごとMMOジャンキーは伊達じゃない」レベルだし
そりゃMMOユーザーは「!?」なるし、これまで無理と思われた福崎曰くガチガチのハウジングゲーのMMO化
それに対してプライベートエリアという解決方法を出すとか、正に「魚おおおおお!!!」で
トドメに、VR対応どころか、それを使わないユーザーの補助まで考えてるとかもう
あー、三馬鹿様ー;;(失禁
283: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/10/13(木)20:11 ID:nTFRzJN+(1)
糖質IDコロコロで逃げ回ってないでいい加減これも答えろよ
360 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/10/04(火) 20:03:38.54 ID:SOEEQLlC
>>358
感想ではなく事実だろ
移動とか不便こと偶発性の発生契機を根こそぎ削ぎ落として、MMOのはずが MMO固有の面白がほぼ発生しない上に
バトルもいかに工夫による差が出ないようにしてMMO風に見せるか尽力され尽くしたもので、退屈とか眠くなるとか評される
現実としてMMOの面白さが味わえない上に、中途半端にMMOのエリアあるせいでMOのような面白さも味わえない
正に誰得という言葉が相応しいゲームだから、FF11→FF14もやってるネームドとかガチで声優の中村一人しけ見当たらん草じゃん
ちゃんとしたMMO経験者なら99.999…%が拒絶するゲームがWoWとかFF14
その実態も根拠も証拠も明白な現実をあなたの感想とは言わないんですよw
364 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2022/10/04(火) 20:23:15.92 ID:U9MPAIvT
>>360
>ちゃんとしたMMO経験者なら99.999…%が拒絶するゲームがWoWとかFF14
なにかそういうデータあるんですか?
372 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/10/04(火) 21:09:30.25 ID:y7MQhGP9
>>364
「Q.FF11→新生FF14で引退・酷評した著名人より、プレイ継続・好評してる著名人を多くあげなさい」
データ云々の前に、その問いに答えられる人が居ないと思われ、彼らは匿名じゃないので水増しも出来ん
新生FF14はローンチ時にFF11の倍レベルのアクティブ記録が公表(某番長のアクティブ"キャラ"数だと約230万)されど
みんな若干は進めて、通常のダンジョンが無ければ、ユニーク装備も無いし、ロールや戦術すらガチガチに縛られている
いわゆるWoWタイプに作り換えられたことがバレ始めると、どんどん減って行き半年と持たずにアクティブ約20万を割る
この時点で、FF11もWoWタイプに変更する拡張ディスクを売りつけるゴミのような強制措置が取られ
最終的には、国内のみでアクティブ80万〜120万などで推移してるDQ10をグローバルでは展開しない上
搾取してMMO事業の売上を支え、当時は新生FF14よりアクティブ多かったFF11を打ち切る完全なご乱心
ま、和田と吉田は立て直しを放棄しての作り直しに猛反対してたし、何とかしなければ経営が責任を取るしかなく
その経営が経営だけに決定権を持ってるという終わった状態だったんですけけども!…そこまでしても回復は叶わず
数年を経てPSO2、WoWが色々とやらかすことで、新生FF14の数字はFF11の全盛期くらいまでは回復するけど
結局それも数年とは持たず、特に国内なんてもうNGSの方が全然アクティブ多い状態になってるし、ここから…
大御所のMMO×3作に殴りつけられることが不可避なんで、FF14はもうダメでしょう
というか2018年の時点で、吉田としても諦めた(または、最初から生かす気が無かった)と思われる発言があり
×3作のうち1作は、吉田が直々にスクエニがライバルになり得ないことを伝えた後に発表されてるので…もうね?
今となっては経営も後悔してるだろうし、吉田なんて最初からアンチだし
和田を含むソニーなんて「マジ死ねスクエニ」と恩知らずにおこかもしれない
373 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2022/10/04(火) 21:19:27.95 ID:D4uH7rpN
>>372
著名人云々やら水増ししてるとかの妄想はいいから
また中身の無い駄文で論点ずらしの誤魔化ししないで
>ちゃんとしたMMO経験者なら99.999…%が拒絶するゲームがWoWとかFF14
この事が明確に分かる資料をさっさと提示して
284: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/11/05(土)10:38 ID:T3nrcP27(1)
それにしてもだれが思ったであろう…
ライちゃんの声の人がウマ娘になって人気になって行くなどと…
285: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/11/22(火)22:12 ID:fi47dXv3(1)
読売新聞にVRセクハラが横行してると捏造記事があった
美少女アバターのおっさんがおっさんからセクハラされるらしい
そんなことあるわけないだろ!!
286: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/11/22(火)22:35 ID:zJQFW8mR(1)
ECO豚が普段からやってたやつじゃん
287: 名無しさん@いつかは大規模 [saqe] 2022/11/23(水)07:07 ID:tx4Svl5I(1)
なんでここ、FFに荒らされてるの?
288: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/12/08(木)00:15 ID:XuIahiet(1)
https://i.imgur.io/hBKyfiW.jpg
289: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2022/12/11(日)18:05 ID:7imFztKC(1/2)
此処は幼稚な連中が”悪因悪果”を行う最低の場所ですねぇ・・・辟易しますよ(´,,-ㅿ-,,`)ホゲー
290(1): 名無しさん@いつかは大規模 [] 2022/12/11(日)18:20 ID:7imFztKC(2/2)
そもそも”ECO愛”があれば浮気せずにDOGEZA待機できる筈ではないのでしょうか( § ・_・)§ ニー
ECOが復活した暁には、僕のような真の”ECO愛”を持ち合わせた”選ばれし者”だけが遊べるようにお願いしたい所存であります(−_☆)
291: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/12/12(月)07:34 ID:VcUFwTNQ(1)
>>290
きもいやつがECO愛語ってて草
顔文字臭いしゾワゾワするわ、ガイジは氏ね
ECOにお前の居場所はねーぞキチガイ
292: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2022/12/13(火)04:59 ID:UdO63uiA(1)
池沼と荒らしのスレかよ
293: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/12/13(火)10:17 ID:UtufQErd(1)
元々重複で放置されてたのをECO豚の残党っぽいガイジが私物化してメモ代わりにしてたスレだからな
294: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/12/17(土)18:40 ID:/4VbChBj(1)
5 名無しさん@いつかは大規模 2022/12/12(月) 21:02:45.84 ID:GXTEqqcw
>>983
FF14が新生で立て直したのは事実だよ
しかし、信頼の回復どうこうは「よく言えたものだな?」不可避の大嘘で御座います
「なぜ、そこまで断言出来るのか、個人の感想なのではないか?」そう思う人も居るだろうけど
スクエニは、FFオンラインの立て直しを約束して、旧FF14の返金を保留してもらったんですけども
途中でお金が足りなくなり、再びの立て直しの約束と、レガシーという永久割引を提案する形で
旧FF14の段階から課金というか、もはやお布施をお願いした背景があるんですねー
しかし「約束したFFオンラインの立て直しは?」とか「あのスクリーンショットは何だったのか?」と
つまり、約束したFFオンラインを作っておらず、その金でFFオンラインのユーザーが大嫌いな
MMOかどうかすら賛否のWoWを作っていたという、旧FF(言うても過失)すら上回る裏切りをかました
その代償は極大であり、冒頭で述べた立て直したは"一瞬の花火"で終わり、無料期間中ですらお構いなし
ずぶずぶと過疎って行き、半年と持たずにFF11の数字どころ、旧FF14のボトムすら貫くとんでも過疎へ
PSO2の切腹や、WoWの言うなれば"FF14のミライ…いや、既に始まってるか"のお陰で
約5年を経た後に、新生FF14は数字を回復し始めるけど、初動(アクティブ"キャラで約220~230万、アクティブ"ユーザー"で約100万)には戻らない
著名人のプレイヤーってなりすましも水増しも効かないバロメーターになるけど
かつて声優の掃き溜めとまで言われ、数多のネームドの総括でもあったFF11ですが
FF11を許してプレイしてる率…いや、もう率とも言えない、声優の中村ただ一人のみ
未だに全く許されてないし、二度とスクエニでは囲うこと叶わないミリオンのアクティブ
あるいは古くからのMMOユーザーとも言えるけど
それが下岡のいうブルーオーシャン
余談だけど、ゲーム配信者のNinjaなり、声優の加藤英美里なり、にじさんじの舞元etcなり
基本的に、FF11ユーザーは自分からFF14を咎めないけど、だからと言って勧誘するのは
野球と政治の話よりやべー
ホロライブの船長みたいに、やや当たり強いでこと済むのは希少種
295(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2022/12/30(金)07:21 ID:4DMSYGmo(1)
ECO好きよ
えみゅは大っ嫌いだけど
296: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/02/23(木)21:00 ID:mr89Vt6H(1)
277 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/09/23(金) 04:15:55.06 ID:wkGEOf7M [2/4]
>>276
惜しい、ソード・アート・オンライン
MMOと呼べるものが残ってない今の時代じゃ
「ソード・アート・オンラインはナーヴ・ギアの設定を除いて"あるある"」ということを知らない人が多い
むしろシナリオに至っては、FF11の実在のプレイヤーのそれが主軸になってる背景まであったりして
それを忘れてリアルだけの体験に戻ることにFF11プレイヤーは耐えられんのだ・・・下岡はそれだけのこと
297: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/05/05(金)04:32 ID:KZ1vCdx/(1/2)
307 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/10/11(火) 05:41:44.78 ID:4HFayc7+ [1/2]
糖質株主はアケ版の鉄拳神に対してここまで言ったのに
自分下手だよって宣言して部屋開いた人からも逃げてるのほんま糖質
616 名無しオンライン[] 2022/10/10(月) 20:02:01.79 ID:m0ak8tB/
>>605
今ならセール中だし、そのゴミのようなIQを鍛錬する為にも黙って買って歯を食い縛ってやっとけ
今は餃子PT中なんで無理だけど、誰もやってくれなかったら21:00~なら1時間くらい付き合えるぞ?
ただし、21:00~までに配信を開始して、IDを確認出来る状態にする…それが絶対条件ですな
前に不正文字にして配信して、IDを隠してマッチング不可にしてるアホおったんすけど、その時点で無視なんで
オートも想定の範囲ですけども!やったら、ジャブ・生ロー連打でバラしての通報なんで覚悟よろ^^
308 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 05:53:53.27 ID:tg25EQFT
言い訳が餃子パーティーwwwww
まー掲示板で暴れるのが関の山なエアプ野郎だし
実際はやれる環境すら持って無いんだろw
309 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 05:57:34.98 ID:pvQA96mU
餃子パーティ中に5chに長文書くの面白すぎる
318 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2022/10/11(火) 16:40:44.56 ID:Q29n4j4k
まず餃子パーティーって発想が出てこねえし
319 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 17:09:00.49 ID:GAdP3I31
餃子ソロパーティーは草
298: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/05/05(金)04:33 ID:KZ1vCdx/(2/2)
330 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2022/10/12(水) 14:55:48.20 ID:zZzrM2XO
読みにくいけど糖質株主のエアプバレ確定の経緯書かれてたわ
18 名無しオンライン[] 2022/10/12(水) 11:13:48.49 ID:8yfE67Gt
糖質株主鉄拳未所持エアプバレの流れ
1.糖質株主が格ゲーエアプ発言を続ける
2.見かねたアケ版鉄拳ガチ勢がアケ版段位を貼る
3.糖質株主IDが無い等いちゃもんをつけエアプ扱いする
4.アケ版ガチ勢IDを書いた紙と共に段位を貼る
5.糖質株主IDを書いた紙が厚紙やモニタ直撮りの画像なのにモニタが光ってるからエアプといちゃもんつける
6.アケ版ガチ勢糖質株主が鉄拳で対戦してくれるなら鉄拳買うからエアプか対戦しようと提案
7.糖質株主餃子パーティー中だからと適当な理由をつけ20時を過ぎてから21時までに購入、DL、ID等を表示して配信をするなら21時から1時間対戦してやるとめちゃくちゃな条件を提示
8.別のスレ民が21時にIDと部屋名をが表示してあるスクショを貼って糖質株主を誘うも21時から22時までの1時間スレに糖質株主現れず
9.翌日になって7.の条件を満たしていないから対戦しないのは当たり前と糖質株主が主張
10.糖質株主格ゲーエアプ発言を続ける
11.鉄拳所持のスレ民にから鉄拳の実行ファイルのサイズ等鉄拳所持してるなら確実に解答できる質問をされる
12.糖質株主シーズンパスやリプレイによって個々の鉄拳実行ファイルサイズは変わることも知らないのかという自爆発言等を行い問いに答えず
13.別のスレ民がファイル等に関係しない実績関係の質問を行う
14.糖質株主FF11の話題に話を逸らし解答せず
上記の流れから鉄拳未所持及びエアプ確定、またSteamすら扱ったことがない疑惑が発生
299: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/05/09(火)03:49 ID:brOdi3CI(1) AAS
AA省
300: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/05/17(水)22:45 ID:Pwxda1Qn(1)
ウマ娘が訴えられたか
シーホースアルマをパクった容疑で
301: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/05/28(日)12:36 ID:fjrEAklf(1)
ECOがこの先生きのこるには
302: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/05/28(日)15:56 ID:FGNZq74v(1)
ECOはもう死んだでしょおじいちゃん
303: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/06/16(金)12:33 ID:uMS1KwdD(1)
■「糖質餃子」とは
元々はネ実3でセガ株主のフリしてイキり知ったか発言を繰り返し「糖質株主」「糖質」と呼ばれていたネームド
脳内に田村仁寿という妖精を住ませており事ある毎に田村~田村~と鳴く珍獣でもある
出没するとネトゲ通を気取り俗に「怪文書」と呼ばれるゴミ長文で持論を展開する事が多いが
実態は自分のPCすら持っておらず、動画やネットで集めた断片的な情報を脳内で都合よく解釈した物が殆どの
所謂エアプ勢であり、間違いの指摘や否定で泣かされると田村連呼や田村スレ乱立等の幼稚な荒らし行為を行う
また回線切り替えで自問自答や自己擁護等の自演を多用する習性があり、これは通称「お人形劇」と呼ばれる
同様にエアプながら鉄拳にも執心しており界隈にまつわる大言壮語を吐いた
当然鉄拳ガチ勢の怒りを買いsteam版のオンラインマッチに招かれるも対戦拒否して逃亡
この時の言い訳が「餃子パーティ中なんで」だった為「糖質餃子」や「餃子」の呼称が定着し現在に至る
304: 名無しさん@いつかは大規模(しうまい) [sage] 2023/06/18(日)22:16 ID:XWDHKvO8(1)
テス
305(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/07/09(日)00:57 ID:MnZNZvxp(1)
https://i.imgur.com/3kMioVX.jpg
306(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/07/20(木)05:51 ID:j4TqV3df(1)
https://i.imgur.com/xUFmtTn.jpg
307: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/07/23(日)14:33 ID:84s1pkc4(1/3)
【お電話2】材木店に電話したら代表に泣かれた件
2chスレ:ogame3
1 名無しオンライン 2022/02/01(火) 22:45:17.90 ID:LRbkPOan
俺 「ネット上での工作活動に覚えはありますか?」
代表「うちの会社がとういうことですか?」
俺 「いえ、たぶんあなたの家族です」
代表「・・・」
俺 「あの、もしもし?」
代表「どういった内容か伺っても宜しいでしょうか?」
俺 「5ちゃんねるという掲示板はご存知ですか?」
俺 「そちらで、様々な荒らし行為であるとか、個人・企業に対する営業妨害、毀損行為など」
俺 「常軌を逸した規模で確認されてるのですが、何かお話は伺っておられますか?」
代表「・・・F9というお名前でそういった行為があるのでしょうか?」
俺 「あ、F9という名前を既にご存知でしたか?」
代表「はい・・・過去にも私の方に少々ありましたので・・・」
俺 「その件に関して、ご本人は何と?」
代表「・・・」
俺 「もしもし、もしかして電波ちょっと悪いですかね?」
代表「いえ、実はお伝えしておらず・・・」
俺 「は?」
代表「色々なことに挑戦して来た子なんですが、なかなかうまく行かず・・・」
代表「そうですね、これ以上追い詰める真似をしたら、より状況が悪くなってしまうのかと思うと・・・」
俺 「・・・なるほど、あなたが原因ですか」
代表「いえ、私自身はそういった行為を行なっておらず、もちろんうちの材木店も、会社もです!」
俺 「違う、そうじゃない。お前が!自分の子供と向き合うことから逃げてるって話だよ!?」
代表「・・・返す言葉も御座いません」
俺 「こちとらストーカーに殺害予告の日々なんだが、ちなみに本日の要件は分かるか?」
代表「はい・・・示談のご相談ということですよね?」
俺 「その通りです」
308: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/07/23(日)14:39 ID:84s1pkc4(2/3)
代表「お幾ら程の用意で示談していただけますでしょうか」
俺 「0だよ、0円」
代表「え?」
俺 「絶縁しろ。もうお前が責任を負うな。もちろん、今後彼が要する金の工面も。示談の条件はそれだ。金銭では示談しない」
代表「ですが、それでは・・・」
俺 「あのな、俺は学生時代から筋金入りの引きこもりでは、昨今はジョーカーなんて言われてますけど、逮捕されもした」
俺 「俺の両親は、相談した上で俺と絶縁した。当初は恨んだ。でも今は感謝してる。何故なら随分と変わって、今は自分を誇れる」
俺 「俺は、あいつにそれを教えてやりたい!お前が!あいつに父親らしいことしないと言うのなら、俺が今日からあいつの父親だ!」
社長「・・・優しい、んですね」
俺 「いや、厳しいだろ?それでも、自分と同じような境遇の人間が!立ち直れない様を!立ち直った俺が見てるのはイヤなんだよ!」
俺 「俺に出来る社会への償いなんてのは、それくらいなんだ・・・」
代表「・・・もヴ;、終わらせるべぎなんでずがね」
(泣かれてしまった)
俺 「は?」
代表「もう私も、良い歳だじ、お店も、会社も、もヴ;、私無しでも、やっで行けると思うんです。だがらもヴ;、私も楽になっで良・・・っで」
俺 「なるほど、お前の子供は簡単だ。寝てる間に気道を塞がないように、首の横の動脈だけ締めれば、死んだことにすら気づかずに終わるぞ?」
俺 「寝てる上に、血中の二酸化炭素が増えることで脳内麻薬がドバドバ出る。きっと最期に最高の夢を寝て終われる。だけど、お前はどうする?」
代表「今まで、じで来たこどを考えだら・・・考えだら、どれだけ苦しめだかと思うと、どんな最後でも罰だど思えば、何も苦じゃ・・・ヴ;っ・・・」
俺 「では簡単な算数の話をする。お前と子供がこの世界に生まれたことは、この世界が再び会わせてくれる確率が0%じゃないことの証明だろ?」
俺 「0%ではない確率に時間という無限の係数を掛けろ・・・そう、答えは100%だ。死もまた救いの真理はそういうことだ。人生は幾らでもリセット出来る」
代表「頭の良い方・・・なんですね」
俺 「そうだ、人間は諦めない限り死ぬその日まで成長する。なんなら寿命にすら抵抗出来る。諦めない限りは何だって成せる、変われる」
俺 「だけど俺には分からない。人生に苦しむ人間がリセットするべきなのか、あるいは・・・生きて、足掻くべきなのか。故に肯定も否定もしない」
代表「私は、どうずるべきなんでしょうが・・・うう・・・」
俺 「お前が父親だと言うのなら自分で選べ。死ぬ運命しかない子供を作ることは殺人にも値する大罪だ。
お前はもう子供にその罪を許されたのか?」
309: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/07/23(日)14:41 ID:84s1pkc4(3/3)
代表「あの子は私を恨んでるのがすら、ほんどは、分からな・・・ずっ・・・」
俺 「子供にとってな、最も信頼したいのは親なんだよ!親ではなく他人に決められてみろ、それがどれだけ遠く冷たい距離を感じさせるのか考えろ!」
俺 「あんたの成長も必要なんだよ!そりゃ社会的には随分と立派なもんだけどな、こどもを作るには、あんたの精神は未熟で、そして今も未熟なんだわ!」
代表「・・・本当に、返す言葉も・・・うう・・・」
(嗚咽モード!突入!)
俺 「・・・落ち着いたか?」
代表「すいません、取り乱しまして・・・でも何だか肩の荷が降りた気がします。被害を受けた方に言うことではありませんが、あなたとお話出来て良かった」
俺 「そういって貰えると、あんたの嗚咽を聞く為だけに払ったこの数分の通話料すらも浮かばれる。そうだろ?」
代表「はは、DIYなどはされますか?これから少しずつ整理と引き継ぎを始めようと思うのですが、その前に宜しければ何か通話料のお詫びに」
俺 「お気持ちだけで十分ですよ。被害者に冗談も言えるようならもう大丈夫ですね!あなたが強くな・・・」
(なんかおかしくね?)
代表「どうかされましまか?」
俺 「いや、心は決まったのかな?」
代表「はい、少し時間は掛かると思いますが・・・迷うことなく、お陰様で進むことが・・・うう・・・といひざ・・・」
俺 「おいおい、まだ落ち着いてないじゃないか。疲れさせて済まないね。ゆっくり考えて、ゆっくり進めば、あなたも息子さんもね」
代表「お気遣いまで・・・本当にありがとう・・・ご・・・ヴ・・・でも、もう迷いは断ち切れましだ!わだし達はどっちでも良くでも」
代表「あの子が、とぃひざが・・・誰かを手に掛ける可能性を考えだら・・・そごで決めるべき算数っで凄いでずね。どじ、、ひ・・お世話になりまじだ」
俺「は!?あんた、人の話の何を・・・あの、もしもーし!?」
書き込んでるの見ると、とりま今のとこ大丈夫っぽいけど、親父さんえらい情緒不安定だし
言ってる内容がちょっと怖いんですが、真面目な話として親父さんと同居?あるいは別居でも住所知られてるの?
出来ることなら少し、向こうが追いつくまではしっかり距離を置いた方がええね
310: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/08/20(日)20:38 ID:MQgghVtB(1) AAS
AA省
311: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/08/21(月)17:37 ID:sq0xOuUi(1)
田村連呼対策本部
2chスレ:ogame
312: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/08/23(水)04:09 ID:r7j8/Vrb(1)
2chスレ:saku2ch
313: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/08/23(水)07:31 ID:/i8z2pWW(1) AAS
AA省
314: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/09/03(日)21:09 ID:5lKwBX+p(1)
(ノ*´Д)ノビッ栗!!
315: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/10/27(金)13:57 ID:v+XLVchI(1)
>>581
2chスレ:mmominor
316: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/12/03(日)10:36 ID:nZ66Hf4H(1)
2chスレ:mmominor
317: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2023/12/03(日)10:39 ID:L18WO4ZZ(1)
582
2chスレ:mmominor
318: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/02/29(木)00:53 ID:/14AsyYw(1)
584
2chスレ:mmominor
319(1): 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/03/06(水)01:11 ID:G2t3Wnn1(1)
後々大きなGがいる
本人も研鑽するメンタル所持してひと月しか経って消えたてのも実物とはな
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
320: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/03/06(水)01:34 ID:keTwkIf/(1)
そんなもん大抵のおっさんは大喜びやろ
ラーメン屋じゃなくて20分でも思ってもあと15キロ痩せるだろ
321: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/04/11(木)20:39 ID:C+URCfMS(1)
585
2chスレ:mmominor
322: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/05/06(月)14:28 ID:Z8s3CQVO(1)
2chスレ:mmominor
323: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/05/27(月)09:24 ID:fBggoPnO(1) AAS
AA省
324: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/06/14(金)15:41 ID:kX1d+EMv(1)
586
2chスレ:mmominor
325: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/08(月)02:08 ID:atIAyj54(1)
トーヨータイヤさん
さて何円使うのやら
326: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/08(月)02:19 ID:qM5BZrgc(1)
>>295
ジャンプの転倒があったら
脱出もままならなくなるな
アイドルがしょうもないて
アイドルオタからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
327: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/08(月)02:21 ID:N+gLFyCz(1)
センターラインも上がってるな
ただオレは知らんが
マスゴミに踊らされてるな
328: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/08(月)02:26 ID:wi9J9fO8(1)
>>229
昼間働くの
329: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/08(月)02:34 ID:mc2I2H+R(1)
一気に太るな
彼女←隠すならぜんぜんいい
マネージャーはクビだろうな
330: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:27 ID:1oBq/n2C(1)
嵌め込み酷い
今注目してるもの
331: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:35 ID:8j58kxTO(1)
>>22
派遣組は上半身裸が多いのは好きじゃない
俺が言いたいことてのもいっぱいいて
332: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:59 ID:8z4fV8ov(1)
めちゃ楽しんでたやん
333: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:00 ID:euoLfekM(1/2)
ビットコインを10円くらい
334: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:09 ID:WD2GSJ1i(1)
ヒスンとの対立煽るのか
335: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:11 ID:QRljKosu(1)
子供が発症していないし、ここも数日間隔で見たかどうかってことだろ。
2022/08/06
336: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:16 ID://FDamkZ(1)
もうヤダ😕 関係ないので、新規性ゼロの遊びやん
1位やったのならちょっと残念だ
337: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:17 ID:LSaUNEPp(1)
まじで
生涯安泰だ
338: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:18 ID:kVGMhwdk(1)
スーパースラム?そんなの出てきたというより作った奴は殆どいない
339: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:20 ID:aJa1GJ+b(1)
ほーん
だから何って感じ
340: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)18:36 ID:dfbW2OXE(1)
モデルとかでは1時間も短くちゃんと治療して荒してるわ
https://i.imgur.com/pr4pb0O.jpeg
https://i.imgur.com/uV7ysl1.png
341: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:49 ID:zDiy5EfE(1)
>>20
しかし
コロナが出る」
言わせんな
悩み相談的な感じ
342: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:52 ID:jZEhI9Wu(1)
>>264
冷静に考えてもヒスンだったら全部見ればええのに
大人が抜けるタイミングで閉めるんだよお婆さん
今はピッタリやらなくなったってオッチも言ってたように思う。
https://i.imgur.com/Q8WuDWt.jpeg
343: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:57 ID:jlaD33K/(1)
>>83
朝から晩まで
344: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:59 ID:euoLfekM(2/2)
こいつ越えたダイエットは確実に成功して自分も感染してだってチケット売れないから
全公演完売は無理
大学なんて言ってたからな
345: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)19:02 ID:qYVyj8U5(1)
思い切り炭水化物は食べることはないし
ちょんまげ似合うかもよ
自分の近くの某ピアノ教室の先生にも関わらずネットリンチ加害者を使わなかったらこっちで話してんじゃん
346: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)19:11 ID:2k6W2Spz(1)
>>306
アイスタの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃあああああああ
https://i.imgur.com/QPelfNu.png
347: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)19:13 ID:DEr4suTv(1)
>>208
これ以上16枠
かわいそ
348: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)19:16 ID:k8jmmhhD(1)
地味にハムヤバない?
まだ治ってない
と老人が指だけ動かしてたよね
スレタイくんとショーでゆまちと共演できて最高だろ。
349: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)19:35 ID:HrpscxWC(1)
【ECO】エミルクロニクルオンライン3883【海水浴】
2chスレ:mmominor
350: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/09(金)11:40 ID:OKfQW3Z4(1)
587
2chスレ:mmominor
351: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 05/03(土)00:00 ID:2itaYx2F(1)
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』
第1話 期間限定 配信中✨
◢
第1話「公安9課 SECTION-9」
https://www.youtube.com/watch?v=S9pEUKOgWJ4
http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/ECO_SAC_1.jpg
352: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 06/24(火)11:59 ID:/WUvRl6t(1)
https://i.imgur.com/Jjdjhgf.jpeg
https://i.imgur.com/hvbi2cm.jpeg
https://i.imgur.com/mWfQHej.jpeg
https://i.imgur.com/GSuzuUf.jpeg
https://www.youtube.com/watch?v=vkSKgnZ-Jxk
353: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 07/21(月)20:29 ID:dNv8Gpw1(1) AAS
AA省
354: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 09/07(日)07:37 ID:4+XJornZ(1)
大丈夫だ 問題ない(`・ω・´)b
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s