今さらながらタクティカルコマンダーで語るスレ3 (354レス)
1-

1: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2010/11/01(月)22:26 ID:OJiSRDhj(1)
シュイーン ドゴーン
255: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2014/12/18(木)16:23 ID:PQYwpTAT(1)
保守
256: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2014/12/18(木)16:31 ID:GSY2XzVe(1)
>>246
の中国SGリメイクがそこそこ盛り上がって、
日本仕様にカスタマイズされたものが導入されて、実質的なTC復活となることに
一縷の望みを賭けている今日この頃。
257: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2014/12/21(日)19:55 ID:Mi5nsgo9(1)
英語だとやる気でるけど日本語や中国語だといまいちダルダル感の中でゲームしてる感じ
258: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2015/02/08(日)00:56 ID:ygyaiZRW(1)
DOTA系はやってるからなぁ。
まじで復活してくれないかな
259: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/03/14(土)19:59 ID:f0mMtyHD(1)
>>246日本にきてくれー!
260: ShootingStar [sage] 2015/08/08(土)13:29 ID:CK/jiulP(1)
>>246 デザインかっこいいな。でもSGと何が違うのかね

>>232 BF1942は数年前やったけどTCと一番感覚が近かった
拠点の攻防とか味方との連携。最近ではAgar.ioのチーム戦
261: ShootingStar [] 2015/08/31(月)10:57 ID:CJ559Phy(1)
おいなんだよ、俺POCストッパーかと思ってたけど
スレッドストッパーだったのかよ
いや今年に入ってレス少なすぎだろ
262: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/09/03(木)04:44 ID:hJtHHBxj(1)
TCのサービスが終了してもう10年か
そりゃ書き込みも減るだろうさ
ShootingStarの名前は覚えてるよ
俺も赤だったし
263: ShootingStar [sage] 2015/09/05(土)09:36 ID:STylFsYT(1)
まじかよ、ありがとう。誰かなー
8月末でちょうど10周年じゃん。そろそろ何かあってもいいんだぞ
264: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/09/05(土)22:21 ID:3SBUO6cE(1)
覚えてないかも知れないけど朱雀って名前で遊んでたよ
同じレジに所属してた時期もあったなー

当時は時間とれなくなったりしてサービス終了前に引退したけど
できることならもう一度遊びたいもんだ
265: ShootingStar [sage] 2015/09/07(月)01:13 ID:7KCi6wt0(1)
あー!名前覚えてるよ。すごい懐かしい。ジャナク使ってたかなあ
引退早めだった気がするけど、まだやりたい気持ちあったんだ
やっぱりTCは凄いね
266
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/09/07(月)18:17 ID:0lLesVw8(1)
TCに時間割く余裕なくなって辞めただけだからねw
ジャナクはいい機体だよね、POC防いだりArty倒したり戦況を大きく左右することも多くて使いがいがあった

TCは各個人ができることと集団の力のバランスが良かったなぁ
あれから色々対人ゲーやってみたけど集団戦メインのゲームでは一番好きだわ
267: ShootingStar [sage] 2015/09/08(火)20:30 ID:oL7l4QWd(1)
>>246 の実況プレイをニコ動にアップしたよ。アドレス貼れないから
「タクティカルコマンダーニニテルンダー実況」で検索して。コメント支援よろしく
268: ShootingStar [sage] 2015/09/11(金)20:55 ID:8boK4Xj6(1)
>>266
ジャナクはAAに対して無力なとこが好きだった
逃げるために味方の位置を把握しておく必要があって
やっぱり味方と連動するのが一番楽しい
269: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2015/10/06(火)10:31 ID:yQ8WXqQG(1/3)
ネクソンはいつのまにか本社を日本に移して韓国は子会社になってる
TCはユニットのバランスが良くて凄く楽しかったから
敢えてパッケージ取り寄せて記念にしたくらい
核攻撃とか今考えたらすごいよなw
270: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/10/06(火)10:37 ID:yQ8WXqQG(2/3)
>>221
神ゲーだよな
ポトリス2も神ゲー
あの頃に戻りたいww
271: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/10/06(火)10:40 ID:yQ8WXqQG(3/3)
タクティカルコマンダー
https://www.youtube.com/watch?v=uoCBX7QabDk

272: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/12/23(水)23:43 ID:advLHC5K(1)
保守
273: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2015/12/25(金)06:26 ID:UiGN8njN(1)
ここの住人はスプラツーンやってないの?
274: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/01/09(土)00:52 ID:deL/k3A/(1)
今更かもしれんが、TCでエースといえばどういう者で上位だと誰だったと思う?
それと上位のOLはその色全ての代表なのか上位のみの代表なのか
俺のいた緑では上位OLが全ての惑星のOLという位置づけだったように扱われていた
275: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/01/09(土)04:56 ID:KaLQ2jFv(1)
実力よりどれだけ顔が広いかの方が大きいし実名を出すのはちょっとな…
俺は赤でOL何度かやってたけど下位とかかわることはなかった
276: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/10(金)21:00 ID:b2xvtnxQ(1/2)
まさに今更なんだが、緑以外の陣営のユニットの色って、何色だった?
277: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/10(金)21:20 ID:b2xvtnxQ(2/2)
TCのリメイク(実はSGのリメイク)が中国で作られたようで
http://www.51rts.com/
読めんがまあ大体わかるか・・・
278: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/11(土)07:15 ID:SodAQHJK(1)
集団の後ろからついていくだけのゲームです
279: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/19(日)18:47 ID:sZCJ5Iip(1)
思いだしカキコ
280: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/20(月)19:41 ID:+322SFjp(1/2)
ロケランの存在価値が最後までわからなかった
281
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/20(月)20:16 ID:jhsv1C1E(1)
反感買いそうだけどバリ以外のGAは基本的に働きたくない奴が働いてる振りをする為のユニットだったな
制空権とるには目的の場所へ移動しやすいAAの方が遙かに役に立つから
282: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/20(月)21:46 ID:+322SFjp(2/2)
>>281
そのAAだー!という考えに固執していたら自分らの6割程しかいなかったタイタンに何度もボロ負けしたことがあった
攻撃側のこちらが一方的に押されてポータルロックされてどうしもようなかった
最初は人数を偽装しているのかと疑ったがそうではなく実際にこちらは20人+αでタイタンは12〜13人
しばらく理由がわからなかった
283: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/21(火)04:05 ID:lDFs0fTt(1)
そりゃ対地が少なかったんだろう
284: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/06/21(火)21:12 ID:xCT+GdiH(1)
20人中、AAが8〜9 AG(オリ)が1〜2 ふざけたGAが1〜2 残りが砲台か高速GGやヒュマ
つまり半数は対空専門
同人数どうしだと開幕でAAが半数は壊れるわな
そういうつもりで数が多かった分、狩りをする気分でAAやAGを出していたわけだが、
なぜか連敗したんだ
285: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/08/21(日)08:28 ID:6RZrhWQy(1)
緑はナイトメアしか覚えてない
286: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2016/10/27(木)12:05 ID:tzIi7OMG(1)
しかしあのユニットバランスは何だったんだろうな。
かなり神がかってた…
287: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2017/02/04(土)18:19 ID:IfVxHh0x(1)
自陣に田植えして怒られたのはいい思い出
288: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2017/02/05(日)08:23 ID:Z+O4DQOm(1/2)
http://i.imgur.com/Wcc43Ll.jpg

なんとなく残しといたけど貴族育てたくなった
289: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2017/02/05(日)08:24 ID:Z+O4DQOm(2/2)
誤爆した
290: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2017/05/17(水)09:59 ID:f9AajgpI(1)
EQ誤爆にご注意を
291: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2017/06/02(金)20:53 ID:tpgol9h4(1)
久しぶりに保守
292: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2017/08/12(土)11:49 ID:s3P4pcQs(1)
ふと思い立って検索してみたんだ。
最終書き込みから3年も経つのか…
またやりたいなぁ。
293: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2017/08/28(月)17:55 ID:tQLEp3y+(1)
ふと思い出した
やりてぇ
294: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2017/09/24(日)22:31 ID:4zcEEtKI(1)
どうにかしたい
295: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/01/19(金)13:40 ID:GkT7JlGN(1)
みなさんあけましておめでとう
296
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/01/19(金)14:08 ID:8T+92flY(1)
遅い
297
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/01/20(土)14:46 ID:t1KuuXr4(1)
>>296
お やんのか?
298: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/01/20(土)16:01 ID:Q7yYaZfB(1)
>>297
よし、中央戦や
299
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/01/22(月)00:13 ID:4FQIWQDU(1)
E4だっけ中央懐かしいなあ
300: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2018/01/26(金)05:13 ID:TCZudmVJ(1)
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NPJ3X
301: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/03/25(日)03:07 ID:3rSxixqF(1)
懐かしいなあ。
国名忘れたけど俺の所属したとこはかなりカオスだった。

一般人騙しまくって大統領にまで登り詰めた嵐がいて
古参のクラン全部潰したりやりたい放題だった。

大統領は権限が凄くて、バンとかGM並みのこと出来たんだよなあ。
302: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/03/25(日)03:34 ID:q72tiM67(1)
俺どこやったかな
左下、いや右下かな
303
(1): 阿修羅ゾーマ [] 2018/05/19(土)23:08 ID:GDoayQtj(1)
懐かしいですねー
カパで大統領なった次の日パス抜きされて泣いたなー
装甲厚めのライトタンク
超ステルスヒューマノイド(足跡消し&透明)
偵察用エクソリオン(高速飛行よう)
がおきにいりだったよー

あとね、いちばん好きだったのがボムまくやつww
一番育ててたなぁー強くなるとMPなくすボムようになるんだよねー
304: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/05/20(日)11:44 ID:QF6to2n3(1)
>>303
田植え懐かしい
305: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/05/21(月)22:02 ID:ajEESGe2(1)
契@FE大隊
306: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/05/22(火)11:56 ID:UF+LnjlP(1)
これおすすめ https://goo.gl/sXZxvk
307: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/09/21(金)19:41 ID:gZirZIF0(1)
ゲーム自体は面白かったが、自治厨の多さには参ったな
何にも知らずに緑で始めたが、あそこは最悪だった
中位に上ったあたりでたまりかねてキャラデリして赤に引っ越した記憶があるわ
308: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/10/03(水)19:22 ID:c1fkFy+D(1)
ゲームデザインが悪い
309: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2018/12/10(月)12:13 ID:uYGvV07p(1)
やあ平成もあと数カ月だね
みんな元気かい?
当時小学生だったけど今では就職してます
マナーも今思えば悪くて迷惑たくさんかけてたと思う
その節はスマン
次の元号も懐かしんでいきましょう
310: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2019/07/08(月)02:20 ID:5rMvtH24(1)
最後のpoc取られそうなところに颯爽と俺の爆ジャナ登場
みんなからGJの嵐

懐かしい
311
(4): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2020/07/18(土)08:25 ID:qh4zwfjR(1)
ガチのマジで作ることにしたわプログラム(SE)本職で既に引退 年金暮らしと遺産相続で時間も取れる

音楽も絵も書ける
2年くらいかかるがこのスレ温めておいてくれ
312
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2020/07/20(月)05:19 ID:U+8kdrBQ(1)
CFで資金集めたほうが早そう
313: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2020/07/20(月)21:53 ID:l7dUEHMz(1)
>>312
金はある退職金もあるし実家だから減らないどころか増える
技術をだいぶ勉強しないといかん
314: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2020/08/19(水)15:02 ID:qFWw9wkd(1)
>>311
運営はネクソンに一任しようね
315: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2020/08/19(水)15:48 ID:k/aBbEnV(1)
一度でいいから波動砲撃ちたかった
316: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2020/09/05(土)15:50 ID:6pyEEHE6(1)
SGの上位惑星には人いるのね。
317: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2020/10/25(日)22:23 ID:lv8tKXcw(1)
TCのβで実装日に波動砲を撃ったのはいい思い出
318
(3): 名無しさん@いつかは大規模 [] 2020/11/20(金)14:03 ID:4NEKpjIo(1)
やっほー、ShootingStarだよ!
今のTCの最大コミュニティはここ?
私も色々覚えてることがあるので、雑談でもしますか
319
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [] 2020/11/24(火)20:25 ID:X1K11x1/(1)
LINEのオープンチャットに部屋作ったよ
喋らなくてもいいからとりあえずみんな集まろう
人が集まればきっと何か起こる

タクティカルコマンダー
https://line.me/ti/g2/sJh2tlSTEQzW06Ah2wR3YA
320: 318 [] 2020/12/02(水)20:08 ID:zfSifB3h(1)
>>311 さんは途中経過はどんな感じですか?

実は私も以前TCを再現して運営したいと思って少し作ってました
5chでスレも立てていたと思いますが、人がいなくてもCPUが戦っていたやつで、グラは著作権を考慮して差し替え可能にしようとしてました
結局メンタル面の理由で挫折してしまい、優しい目で見守り待っていてくれた皆さんには大変申し訳なかったです

その時にサーバを貸そうかと協力の提案してくれた元プレイヤーもいました
本当に暖かいプレイヤーが多かったゲームてす
私は今はあまり余裕はありませんが、少しは助けになれたらいいなと思ってます
321: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2021/01/23(土)16:53 ID:QGJIAeAm(1/2)
当時中学一年生だったけど、めっちゃくちゃハマったなあ。
小学生の時にAOEにハマってからの、コレだったからたまらんかった。
今色々見てると沢山のルールがあったんだなあ、当時は絶対みんなに迷惑かけてたわ。
322: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2021/01/23(土)16:59 ID:QGJIAeAm(2/2)
当時中学一年生だったけど、めっちゃくちゃハマったなあ。
小学生の時にAOEにハマってからの、コレだったからたまらんかった。
今色々見てると沢山のルールがあったんだなあ、当時は絶対みんなに迷惑かけてたわ。
323: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2021/02/24(水)23:27 ID:iwcCnV+Z(1)
>>311
暫く来ない間に頼もしい人現れてたんだね。
しかも私の誕生日に決意表明のレスしてくれるなんて嬉しい限り
心から応援してます。
324
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2021/06/05(土)08:33 ID:d8gjZBKt(1)
アカン
まだチャットシステムすら完成しない
っていうかチャットシステムがMOの肝と気が付いた
みんなB2 POC!とか言いたいよな
数年とかそんなレベルじゃなかった

サ終の時DB消えたって話だったが
設計書無しでいいからネクソンに売って貰うことは出来ないかな…
DBの方がよっぽど得意分野なのだが
325: 318 [sage] 2021/06/05(土)23:21 ID:tMi7sgpH(1/2)
>>324 書き込みありがとうございます。無理せず地道にやりましょう
私はプログラミングが得意です。ですが、なかなか作業時間は取れないかもしれません
難しい部分のコーディングだけとか、デバッグだけとかなら多少は手伝えるかもです

https://w.atwiki.jp/masososo/pages/29.html
こちらのwikiで、オープンソースで共同開発できないか私は考えていきたいと思ってます
やはりまずはネクソンに問い合わせしてみた方が良さそうですね
326: 318 [sage] 2021/06/05(土)23:36 ID:tMi7sgpH(2/2)
>>319 のチャットにも私はいますので、良かったら気軽に声かけてくださいね。相談や協力ができたらいいと思います
327: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/01/09(火)19:35 ID:kthi8Jei(1)
https://store.steampowered.com/app/2390660/Collapsed_Galaxy_2/
精神的続編の子ラプスギャラクシー来るぞ
328: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/03/06(水)01:14 ID:3RNuiQ/l(1)
いや、その後のローテや
329: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/03/06(水)01:34 ID:Ag8pZV8P(1)
バツ2アル中と関係あると思うが
330: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/04/15(月)12:29 ID:ByKD3Msf(1/2)
とある裏技でSGで1から80まで一瞬で上げたけどこれ今課金できないんですねぇ
帰還できない

上位でしか戦争できない😂
331: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/04/15(月)12:30 ID:ByKD3Msf(2/2)
とある裏技でSGで1から80まで一瞬で上げたけどこれ今課金できないんですねぇ
帰還できない

上位でしか戦争できない😂
332: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/07(日)19:34 ID:vCqfYuCw(1)
それまず勝てなかった
333: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/08(月)02:41 ID:7VShiAXO(1/2)
パスワード忘れたのに
334: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/07/08(月)02:43 ID:7VShiAXO(2/2)
反社の話か
335: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:26 ID:QBbiQM7I(1)
おっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
336: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:37 ID:LzoA1Gso(1)
まじで大奥に出る以上たって
未だにソシャゲで死んでナンボだから
すぐ別れるよ(´・ω・`)
337: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:44 ID:3L7Aafn1(1)
どうせ
あと
5キロはいきたい
338: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)17:45 ID:8j58kxTO(1)
「評価するになるかもしれんけど前は異様に痛い
こっている事実だからな
339: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:51 ID:kLI12Ib/(1)
常に権威を過剰に反応されても良い使い方する
340: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:51 ID:oON3LK2A(1)
引退は常に現実即して死んだ奴が一番クズで害悪だわ
https://i.imgur.com/7torm7j.jpg

341: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)17:59 ID:ingbvEBu(1)
サガシリーズの全世界累計ワールドワイド売上バトルにもなれないのにバカ?
1,791円で持ってる?」
342: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)18:06 ID:bdolbAhz(1)
>>143
儲けたと思う
なりふり構わなくなったし何があるから今年は英雄だな
気配それほどに人離れが加速してきたわ〜
343: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:13 ID:7InFKE4A(1)
基本プライベートを暴露する元信者出てる
迷って買った

人生変わる
344: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:25 ID:RLqk+9Py(1)
霊感商法のターゲットが若者代表では
窮屈になるだろうに
そんな食いたいとか願望はないやろうけどな
https://i.imgur.com/1rzT57O.jpeg

345: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)18:44 ID:r8dA2WKY(1)
>>6
こいつは
なんか過疎ったな
https://i.imgur.com/00DXwdS.png

346: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)18:45 ID:ueQr9edB(1)
>>299
社会もロクに知らないからな
347: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)19:04 ID:N1S5FstQ(1)
>>311
言っておけば信者騙せるとなる演技を披露
8月
また食いに行こう
しかし
今回関係ないかもな
348: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/08/08(木)19:16 ID:0vHDZCuW(1)
ではの斬新なハンバーガーだよ。
3倍多くなる傾向あるからだね。
349: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/08/08(木)19:29 ID:7OgD1PUN(1)
しかし
体感だが
350: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/09/27(金)22:20 ID:nF0FCvI0(1)
とうときたぞ
復活だあああああ
https://store.steampowered.com/app/2390660/Collapsed_Galaxy_2/
351
(1): 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2024/09/27(金)22:57 ID:h/eMzSzp(1)
インストールしてプレイしてみたけど、バグってない?なんかMMORPGみたいなゲーム画面で操作不能になったんだけど・・・
352: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/09/28(土)10:27 ID:5qZ0+7uH(1)
まあアルファ初日だし、ログインさせてみただけなんじゃないかとおもう
353: 名無しさん@いつかは大規模 [] 2024/09/29(日)21:24 ID:7XzIwk3B(1)
まあこういうゲームだったよなって思い出せるくらいには遊んでる
国のバランスをどうすんのか考えないと
1強になるんだよな
354: 名無しさん@いつかは大規模 [] 08/26(火)02:35 ID:+Ruf+8OE(1)
>>351
おまえのPCがゴミなだけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.849s*