[過去ログ] 茉莉花はフィリピンの国花です (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ◆Ace5ch/oNDO3 転載ダメ(2段) [ageteoff] 2022/12/30(金)07:10 ID:qeIZ3hsb0(1/6)
大切なお話しはしかるべき場所にてお願いいたします。
ここでは稀に聞く場合もあるかもですが、基本はスルーさせていただきます。 VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
903: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/21(日)06:48 ID:doW5/6Ox0(1)
>>902
なるほど、日本風に甘さ控え目にアレンジされている可能性はありそうです。
まぁ、フィリピンといっても広いですので、一概には言えないと思いますが、
マニラのスーパーの野菜売り場はかなり品数と種類が少なめで寂しいです。
日本に比べるとまだまだ貧弱ですが、10年前に比べると充実してきましたねぇ
904
(2): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/21(日)18:45 ID:KcZZP3Okd(1)
docomoのおっちゃんは髪の毛フサなのか
ちくしょー、ハゲる呪いをかけておいたw
905: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)19:55 ID:wgF2Frk+0(1/10)
>>904
ハゲだろうとフサだろうと詭弁くずだけどね
906: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)19:56 ID:wgF2Frk+0(2/10)
やっぱりあいつか
907: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)20:03 ID:wgF2Frk+0(3/10)
フサフサだよ♪
が口ぐせだった荒らし

ここ(乗っ取りジムの5ちゃん)はヤクザが警官をやってるようなもんだな
908
(2): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/21(日)20:10 ID:j7EOmmjbd(1)
児ポマニアに粘着されましたな 笑
909: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)21:17 ID:wgF2Frk+0(4/10)
児ポマニアは削除依頼濫用厨(Sdで始まるワッチョイの野郎)つまり貴様だろ

おまえが得意げにエースと昵懇なことを吹聴したくていまはなきU-15板で紹介したんじゃないか
そうじゃなきゃオレはこんなとこ一生知らないままだったエースが何者かもな
一介の削除人としか思ってなかったから

すべては貴様の自己顕示欲の結果な
でお前がオレに粘着するからこういうことになるヒャヒャヒャ
910: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)21:19 ID:wgF2Frk+0(5/10)
やはり今味噌もクソも児ポだと思ってるクズ野郎ダッタわ
こんなやつに削除依頼人、さらに削除人をやらせてるここは狂ってる
911
(1): 908 [sage] 2023/05/21(日)22:06 ID:DuWO0Af1d(1)
v5に競輪板の例の人も「引き寄せの法則」で乱入してきてカオスw
912: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)22:08 ID:wgF2Frk+0(6/10)
複数の板でお前が似たような悪事を働いていたというだけ

狂ってるのはお前の方なw
913
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/21(日)22:17 ID:YcpR0Q7ud(1/2)
>>901
しょっぱさビリビリで野菜嫌いで生活習慣病多いとかw
俺のフィリピンに対する健康イメージがことごとく崩れていくッ…
つか、何で健康イメージ持ってたのか謎っす
南国くくりで沖縄系だと思ってたんだろうかw
914
(2): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/21(日)22:30 ID:YcpR0Q7ud(2/2)
>>904
バリアー!!(((\( ̄一 ̄)/)))
いやまじで髪の心配したことないw
つか、半分はネタだとしても何ゆえ2ちゃんの時代からみんなハゲに敏感なのかw
毛量なんざ時の流れに身を任せ()てりゃいいんすよw
心配ならニューモでも買ってろってんだw

>>908,911
荒らしはスルー
頭のおかしい人はスルー
ついでにかまってちゃんとレス〇食もスルー
特徴ある文言は正規表現でサクッと自動セルフあぼ〜んですよHAHAHA
見る必要あれば焙煎のおっさんが俺の辞書代わりです(わりとまじでw
9割9分必要ないものばかりだと思うんですがねw
915: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)22:41 ID:wgF2Frk+0(7/10)
>>914
ああクズのCoffee野郎か
類友どころか下手すると同一人物
916: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)22:43 ID:wgF2Frk+0(8/10)
善人はむしろ、ヒャヒャヒャやHAHAHAをあぼーんに登録するとよいw
917: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)22:44 ID:wgF2Frk+0(9/10)
こりゃ、5ちゃん運営が頭おかしいよね
918: 名前はまだにゃい [] 2023/05/21(日)23:07 ID:wgF2Frk+0(10/10)
>>914
ところでお前、ホント顔文字好きだねえw
919
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/22(月)05:11 ID:QTiCMQA50(1/2)
おはようございます。

>>913
日本人は緑黄色野菜摂取しなければという強迫観念的な物がありますが、
これは教育のおかげだと思いますよ
フィリピンに住んで食生活の大切さを強く認識しました。
920
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/22(月)05:40 ID:6/e/enx20(1)
ちなみにAceさんは緑黄色野菜の摂取をもっぱら青汁で摂取しています
921: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/22(月)05:51 ID:QA1df6BMM(1)
>>920
青汁は飲まないっす
ブロッコリーとインゲン、時々アスパラガスかなぁ
922: 名前はまだにゃい [] 2023/05/22(月)12:57 ID:EqOtp87+0(1/2)
ブロッコリーは蒸してマヨネーズの海に沈めて食うと美味いのよね。
それが健康的に考えてプラスなのかマイナスなのか分からんけど。
923: 名前はまだにゃい [] 2023/05/22(月)13:42 ID:UflmUJRp0(1/2)
温野菜は茹でるよりレンジでチンの方が栄養が逃げなくていいよ
924: 名前はまだにゃい [] 2023/05/22(月)13:43 ID:UflmUJRp0(2/2)
ピエトロのドレッシングが便利
925
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/22(月)16:31 ID:QTiCMQA50(2/2)
https://youtu.be/8r7pYatYCdQ

ブロッコリーはこの味付けが気に入っています。
926
(2): 名前はまだにゃい [] 2023/05/22(月)16:41 ID:EqOtp87+0(2/2)
>>925
ありがとう。今週の作り置き何にするか迷ってたから助かった
927: 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/22(月)16:49 ID:zuPJmFGzd(1)
ブロッコリーの花言葉は「小さな幸せ」
928
(2): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/23(火)07:06 ID:8uFwtAFS0(1/2)
おはようございます。

>>926
わたしは作り置きのを冷蔵庫保管して毎日チビチビ食べています。
929
(2): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/23(火)07:21 ID:yeqKSlPf0(1)
>>926,928
作り置きえらいなー
作り置き用に作った筈なのに、うまいうまいって作ったの全部食べちゃう私です。
930: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/23(火)07:26 ID:8uFwtAFS0(2/2)
>>929
ブロッコリーのは一年以上食べているので、減り方が遅くなりました。

インゲンは下ごしらえして冷蔵庫保管して3-4日に1度茹でています。
茹でたのは一週間程度冷蔵庫だったら保ちますが、色悪くなるしおいしくないんですよねぇ
931
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/23(火)08:50 ID:5IKNuF2Od(1/2)
おはようございます

>>919
日本は小学生からですたっけ
栄養分類とか習ってますもんね
図とか絵を見るのが好きだったので、こういうのまだ覚えてますw
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0605/9520/8378/files/5nutrient_1_01.png?v=1679599555


学年上がるとこんな内容も
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/zissen_navi/balance/guide.html

大抵はどこの国でもやってるもんだと思ってますたけど
そうでもなさそうで(;´Д`)

シークヮーサーby沖縄みたいな、フィリピン独特の野菜果物みたいなのはありますか?
熱帯系のものは何でもありそうなイメージ()ありますが
932
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/23(火)08:52 ID:5IKNuF2Od(2/2)
ブロッコリー
最近はかつお節まぶしてからマヨにちょこっと醤油垂らしたの絡めて食う
933
(1): 名前はまだにゃい [] 2023/05/23(火)09:04 ID:zq0skei50(1)
>>929
結局作りたてが美味しいのよねー
歳とって食欲落ち着いて、やっと作り置きを作り置いておけるようになりました。

>>928
同居人に「今週は肉が食べたい気分」と却下されたので来週に回します…
934: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/24(水)05:53 ID:JU3UK0Bz0(1)
おはようございます。

>>931
日本で教育を受けた人はほとんど知っていますよねぇ
フィリピン人は暗算苦手だし、タクシーの運転手でも地図の見方を知りません。
学校で何をやっているのかが謎なレベルです。

カラマンシーがポピュラーです。
https://macaro-ni.jp/29249
焼酎のカラマンシー割りおいしいですよ

>>932
おいしそうですね、今度試してみます。

>>933
この前、すごくおいしい肉を食べました。
935: 名前はまだにゃい [] 2023/05/24(水)07:36 ID:IZGiu9Jk0(1/2)
以前閉店間際のロピアで買ったシャトーブリアンはめっちゃうまかった
分厚いし、やけに安かったし
936
(1): 名前はまだにゃい [] 2023/05/24(水)07:38 ID:IZGiu9Jk0(2/2)
インゲンは豚バラ肉とみりん、醤油で煮込むのが上手いんだよ
お好みに応じて生姜を入れてもいい
937
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/25(木)06:05 ID:NO1bFUIC0(1/2)
おはようございます。

>>936
最近はモランボンのチョレギのタレで食べるのが好きです。
938
(1): 名前はまだにゃい [] 2023/05/25(木)07:16 ID:b12Ms71y0(1)
>>937
調べたらおいしそうですね
ドレッシングはピエトロがお気に入りですがモランボンのチョレギのタレもドレッシングとして優秀そう
そういえばステーキのあさくまが肉以外はバイキング形式になる前はチョレギサラダをよく食べていた

いんげんは胡麻和えもおいしいので胡麻の風味があうのかな
939: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/25(木)16:48 ID:NO1bFUIC0(2/2)
>>938
韓国風のりチョレギのたれも手に入れて試してみましたが、こちらもなかなかよいです。
インゲンのゴマ和えおいしいですね、以前は毎日食べていました。
940: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/26(金)05:14 ID:Lyp4YY6C0(1)
おはようございます。
941: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/27(土)06:38 ID:U/qqScr60(1/2)
おはようございます。
マニラに台風が近づきつつあるようです、嫌だなぁ
942
(1): ◆Coffee/dNk [sage] 2023/05/27(土)21:45 ID:83lrGJGk0(1)
Jimさんの家が水没したの何時だったっけ?
943: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/27(土)21:54 ID:U/qqScr60(2/2)
>>942
ウィキペディアによると、アメリカの家が流されたのは1996年1月で、
パシグ市の家が水没したのは2009年9月29日らしいですね
一階の天井近くまで水没したと言っていました。
944: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/28(日)05:44 ID:9hd1dCsO0(1)
おはようございます。
945
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/29(月)04:24 ID:NbORTQPg0(1)
おはようございます。
946
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/29(月)04:34 ID:dFLhWjdqa(1)
>>945
あら本当に早いですねw
947: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/29(月)04:53 ID:O+OdDRR30(1)
>>946
今朝は早めです
948
(2): 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)08:44 ID:zr4ASGdi0(1)
日本とフィリピンの時差は1時間だから
フィリピン時間では5:24ですね
949
(2): 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)14:25 ID:nNqw70ZyMNIKU(1)
>>948
あほちゃうか
950
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/29(月)14:57 ID:l0sKTSJK0NIKU(1)
>>948の中では地球はきっと逆向きに回転しています
951
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/29(月)15:35 ID:0DLGBd1V0NIKU(1)
フィリピンの近くまで台風が来てますよ
お気を付け下さい、Aceさん
952: 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/29(月)16:20 ID:Vn+DxfxhdNIKU(1)
わろた
953
(1): 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)18:20 ID:/mvgeAgm0NIKU(1)
>949-950
あ、だよね…
頭の中の地図でフィリピンがソロモン諸島あたりに引っ越しててすげー混乱した。
954
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/29(月)18:53 ID:O+OdDRR30NIKU(1/2)
>>951
先週は風が強かったりでしたが、今日は落ちついているようです。

>>953
ですね、日本よりちょっと西側になります。
955
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/29(月)18:57 ID:sc/x69PO0NIKU(1)
成長期にあった頃のグアムは酷かったみたいですが
956: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/29(月)19:09 ID:O+OdDRR30NIKU(2/2)
>>955
日本のニュース動画で見ました。
熱帯は強い風が吹くのが少ないので、強い台風来るとヒョロヒョロ伸びた木がボキボキ折れるんですよねぇ
957
(2): 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)19:24 ID:zr4ASGdi0NIKU(1/5)
>>949
そうか、ここは冷笑的で頭の悪そうな人が多いね(笑)
前から感じてる

さすがに顔文字は恥ずかしてもう来れないか(笑)
958: 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)19:25 ID:zr4ASGdi0NIKU(2/5)
チョレギはモランボンがないのでトラジのを買ってきた
959: 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)19:25 ID:zr4ASGdi0NIKU(3/5)
>>954
ありがとうございます
960: 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)19:26 ID:zr4ASGdi0NIKU(4/5)
>>957
追加すると
削除人とかの体質だと思ってる
961
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/29(月)19:43 ID:PzGddIWZdNIKU(1)
なんか変な人が居ますねぇ
962: 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/29(月)20:50 ID:sTf3ekHZ0(1)
“スーパー台風”で日本に帰れない グアムを直撃 ホテルで浸水も
2023年5月26日 金曜 午後6:23
https://www.fnn.jp/articles/-/533822

非常に強い台風2号が通過した、26日のグアム。

青い海が広がる砂浜には、大量の流木が落ちていて、大きなヤシの木も倒れていた。

台風の爪痕が残るビーチには、多くの日本人観光客の姿が見られた。

しかし空港が閉鎖しているので、帰ることができない状況。

24日から25日にかけて、グアムを襲ったスーパー台風。

多くの日本人観光客が滞在しているホテルでは、室内が浸水する被害が起きた。

26日に帰国予定だった日本人観光客によると、今もホテル内のライフラインの一部が止まったままだという。

26日に帰国予定だった日本人観光客「(動かない)エレベーターとお湯が出ない。
今は水のシャワー。日本に帰れるとしたら、30日以降。まだはっきりとしていない」

日本人にも人気の観光地グアムを直撃した台風2号は、25日から最高クラスの猛烈な勢力に発達。

中心付近の最大瞬間風速は85メートルと、5月としては最強クラスの台風となった。

気象衛星ひまわりは、大きくはっきりとした台風の目をとらえていた。

5月としては最強クラスの台風が、来週にかけ、日本に接近するおそれがある。

その影響で、関東や本州などでも大雨など、不安定な天気となるおそれがある。

最新の進路に注意が必要。

韓国航空各社 台風直撃のグアムに11機派遣へ=帰国支援
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230529001100882?section=news
963: 名前はまだにゃい [] 2023/05/29(月)21:57 ID:zr4ASGdi0NIKU(5/5)
>>961
ほら、IDコロコロしてこんなことしか言えないクズがここには憑りついている(笑)
964: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/30(火)04:58 ID:ol4GIJcA0(1/3)
おはようございます。
965
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/30(火)08:51 ID:TzBp2LnEd(1)
おはようございます
ずっと前から思ってたけど
エース何でそんなに朝早いんだw
日本の公的機関に合わせるのはわかるけど、土日も早いw
966
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/30(火)09:21 ID:ol4GIJcA0(2/3)
>>965
土日でも緊急要請が時々あるのと北米の人々との連携というのと
単に早起きなだけで二度寝する習慣になっています。

まぁ、一言でいうと特に理由はありません。(笑)
967
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/30(火)19:31 ID:2oZ1PRIad(1/2)
>>966
あそれかw>北米
時々すっかり忘れてますw

そういや薫 ★とか元気にしてるでしょうか
数回ほどしか会話してないですが記憶に残る人ですたね
968
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/30(火)19:37 ID:2oZ1PRIad(2/2)
そして本日の目玉()は

平日の昼下がりの、他に車がいないホムセンの駐車場で

トナラ―があらわれた!

いや噂というかプラスにもスレ立ってたので知ってはいますたが
ほんとにいるんだ…( ゚д゚ )って感じですたよ

トナラ―のこうげき!
オレサマに65536のダメージ!

って感じですたよ
単に泡沫蛇口のアミ部分が壊れたんで買いに行ったんですけどね
なぜかこっちが居心地悪かったすw
969
(2): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/30(火)19:54 ID:ol4GIJcA0(3/3)
>>967
薫さんどうしているんでしょうねぇ

>>968
わたしはぶつけられるのは嫌なので、離れた空いているところへ止めます。
混んでいる駐車場では両隣の車入れて写真を撮っておきます。
まぁ、これは止めたところがわからなくなる場合があるので、駐車場番号を写す意味もあります。

そういえばこの前に日本で日産リーフを借りて運転しました。
電気自動車の出来も良くなっているんですねぇ
970: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/31(水)05:09 ID:3ae3Up1v0(1/4)
おはようございます。
971
(1): 名前はまだにゃい [] 2023/05/31(水)05:54 ID:AaxHhE+mM(1)
>>957
バカにされたのがそんなに効いたのか?
ばかうけでも食べて元気だせよ
972
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)09:13 ID:HGn5xDCjd(1/3)
おはようございます

>>969
あの時期のピンポイント的起用だったのかなと勝手に想像しときますよw
とりあえず
バックヤードでゴソゴソやってる人物は俺らの想像以上に多そうです(今さらw)

まあそういう人々について俺らが知ったところで何が変わるというわけでなし
所詮はゴシップの域を出ませんねw
973
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)09:25 ID:HGn5xDCjd(2/3)
↑つづき

そうなんすよ、俺もトラブルのモトは極力避けたいすから、
前後左右だれも駐車してなくて、
完全空き状態のところにポツンと一軒家()的に駐車したんですよ
のびのびとw
そして車降りて店に入ろうとしたらす〜っと隣に、
びったり隣に止めやがったんです
キモチワルイとしか言いようがないw
ええ、思わずナンバー確認しますたよ
某北関東県の灰色のいかにもおっさんくせープリウス野郎、お前だよお前(´・ω・`)

そういえば電気自動車、考えてみたら運転はおろか乗ったこともなかったw
つか、レンタカーすか?

日本は何か水素に行きそうな(そしてまたガラパゴス化するw)ヨカンしてたんですが
やっぱ電気が主流になっていくのかなあ
974
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)09:35 ID:HGn5xDCjd(3/3)
ものすごくどうでもいいんですが
来月法事やる予定になってますてね
出欠の確認連絡とったらダイジョブつーんで
土産はぜひマル(ryと言いかけたら
「うんわかったまるっと旭豆持ってくね」と言われますた
話聞けよヲイ
975: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/31(水)09:55 ID:3ae3Up1v0(2/4)
>>972
まだ役目は離れていないと思うのですけれどもねぇ
通常削除は滞っているので、なんとかしなければです。

>>973
変な人ですねぇ

カーシェアリングで借りました。
レンタカーとか何を借りるのかを考えるのが楽しいです。
高級車でもスポーツカーでも借りるのなら安価で借りられますからね

リーフは満充電で250km程度走れて、
今はパーキングエリアとかでも充電ステーション充実していますから便利になったと思います。

>>974
法事っすか、わたしは昨年秋にやって次は3年後なのでしばらくは気が楽です。
施主でやるのは気を使うので疲れます。
976: 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)11:52 ID:TNw7M7K30(1)
地震国では原発電力を主流にできないし現状でも夏冬の電力が足らなくなるような国では普及しない
977: 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)12:03 ID:zaE1CKFJd(1)
マツダが開発済みの13Bロータリーエンジンをベースにした水素ロータリーエンジン搭載の市販車がでたら買いたい
978
(1): ◆Coffee/dNk [sage] 2023/05/31(水)15:57 ID:EXYxT7Lm0(1)
整備士時代に振興会がやってる電気自動車の講習受けて工場で整備出来るの俺一人だったんだけど
誰か引き継いだんだろうか?辞めちゃったんで知らない

個人でBYDとかの電気自動車乗ろうって人は整備はどうするつもりなんだろ
引き受けてくれる工場ないんじゃないかなぁ?
車検もOBD必須になるし専用診断機なんて導入するところないと思うよ
中古の外車に乗ってる人もそうだけど維持費のこと全く考えないの不思議だよ
よく壊れて修理は高額になるのにね
979
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/31(水)16:07 ID:3ae3Up1v0(3/4)
>>978
新車から3年程度で乗り換えれば重大故障は起きないという読みなのかなぁ
中国製は故障や不具合については怖いですけれどね
980
(1): 名前はまだにゃい [] 2023/05/31(水)16:12 ID:EEzelow70(1/3)
>>971
いや、性格の悪さがあまりに剥き出しでひいた(笑)
こいつは普段からリアルの対話でもこのように間違いを指摘するのかと

顔文字と俺が名づけている児ポ削除依頼をAceに頼まれてやっているやつと性格がそっくりなのでな
こいつはAceが見てなさそうなスレでこんなことを言っていた
要注意人物だよ
ひきこもり熟年0408こと統失ジジイのヲチスレ
2chスレ:eroanime

182 名前:もやし17円ビッグエー 葛飾東四つ木店 ◆kaomojIvcg [sage] 投稿日:2023/03/02(木) 11:34:57.15 ID:h73Co7Of [1/5]
>180
ありがとう
運営系の板のひとつだよ
その運用情報板できのう素晴らしいことが!
変態ロリコン児童ポルノの温床「ジュニアアイドルU-15板の閉鎖」を決定を運営統括が運用情報板でついに発表!
BBS PINKの有害板閉鎖以来の快挙

実は私、5chの児童ポルノ撲滅活動をしていて児童ポルノ削除板の通報は90%以上私です
ここだけの話、運営統括を動かせたのは私です

ジュニアアイドル・子役板に関するお知らせ [Ace★★]
2chスレ:operate
981: 名前はまだにゃい [] 2023/05/31(水)16:15 ID:EEzelow70(2/3)
ばかうけはともかくハッピーターンをこないだクライアントにもらって食べたらおいしかった
甘さとしょっぱさの配合が独特
982: 名前はまだにゃい [] 2023/05/31(水)16:16 ID:EEzelow70(3/3)
顔文字をわざわざトリップに入れてるということは俺のつけたあだ名を気に入ってくれたのかな
983
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)16:25 ID:JoPJhXmjd(1)
>>979
【東京・新宿】電動アシスト自転車のバッテリー爆発 “バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品” ★2 [すりみ★]
2chスレ:newsplus

6日前にテレビで特集してましたが電動自転車はパナソニックが国内トップシェアだそうです。国内一貫生産だと安全性をアピールしてました
984
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/05/31(水)18:27 ID:3ae3Up1v0(4/4)
>>983
それニュース動画で見ました。
出来の悪いリチウムイオン電池は発火するから怖いですね
985
(2): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)18:59 ID:zAeIJOmI0(1)
>>984
あの自転車、検索して価格見たら22万もするんですよ
たぶん交換用のバッテリーもお高かったと思うので、
お財布に優しい中華製のバッテリーにしたんでしょう
986
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/05/31(水)19:14 ID:nN3cTXTKd(1)
>>985
ブリジストン自転車の総合カタログが手元にあるんですが、22万〜23万円なら最上級のフラッグシップモデルですね
純正リチウムイオンバッテリーは4.2万円でした
でも自転車購入時にバッテリーは標準搭載されてるので盗まれて安価な純正外品にしたんですかね?
バッテリーの盗難が多いらしいですから
987: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/06/01(木)06:30 ID:Tb8+wm2D0(1/4)
おはようございます。

>>985,986
高級電動自転車ってお高いんですね
けれど、バッテリーは安いのに手を出してしまったのかぁ
988
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/06/01(木)07:14 ID:1IgGBsdU0(1)
電動アシスト付きロードバイクもあるようです
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/wabash-rt/spec.html
メーカー希望小売価格
438,900円 [消費税10%含む](本体価格 399,000円)
(本体価格はバッテリー、専用充電器を含む車両価格)
989
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/06/01(木)07:32 ID:/l4banhW0(1)
おそらくこれが世界一高額で最速の電動自転車 Trefecta DRT

価格は300万円
https://ennori.jp/2816/high-priced-power-assisted-bicycle-trefecta-drt-costs-over-3-million-yen

時速70km
https://www.gizmodo.jp/2015/07/high_64gizmodo.html
990: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/06/01(木)07:33 ID:Tb8+wm2D0(2/4)
>>988
https://www.honda.co.jp/EM1e/
電動スクーターの方が安いのかぁ
991: 【中吉】 ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/06/01(木)07:52 ID:Tb8+wm2D0(3/4)
>>989
まぁ、電動では無い高級自転車でも高級自動車並みですからねぇ
そのスピードが出ると日本では法的に電動スクータ扱いになるでしょうね
992
(1): 名前はまだにゃい [sage] 2023/06/01(木)08:03 ID:6NHfq3I80(1)
Aceさんも稼いでいるから、高級な電動アシスト自転車くらい
ぽん!とキャッシュで買えるんでしょうね
裏山です
993: 名前はまだにゃい [sage] 2023/06/01(木)08:35 ID:7hZO5bBk0(1)
スポーツバイクの長所の1つである「軽いから階段とかガードレールとか担いで越えられる」ってのが無くなっちゃうのはなんだかなぁ。
輪行バッグも破れそうだなぁ20kgとかになると。
994: 【大凶】 ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/06/01(木)08:36 ID:Tb8+wm2D0(4/4)
>>992
フィリピンでは最近は自転車乗る人が増えてきましたが、
住んでいるアパートとかスーパーには自転車置き場無いし、
歩いて行ける範囲内で生活は事足りるので必要無いかなぁ

日本で買うとしても置き場所の問題あるし、頻繁に使えないと機械は壊れますからねぇ
電動自転車よりも今はモバイル用のレッツノートを更新したいです。
けれど、どんどん高価になっているので来年かなぁ
995
(1): 名前はまだにゃい [] 2023/06/01(木)22:07 ID:J6oTkuuwM(1)
>>969
妄想癖あるみたいだから心療内科とか行くのオススメ❢
996: 名前はまだにゃい [] 2023/06/01(木)22:09 ID:1Zf/7HvVM(1)
>>995
安価まちがえた>>980へのレス
997
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/06/02(金)07:20 ID:zeZrG2fx0(1/2)
おはようございます。
998: 名前はまだにゃい [] 2023/06/02(金)07:40 ID:Qe9qI2Tc0(1/2)
IDコロコロの妄想野郎が人に妄想癖だとよワロス

顔文字丸出しだわ、心療内科に通ってるからって人にまで勧めるなよ
おクスリ切れて書き込みしてるなお前さん
999: 名前はまだにゃい [] 2023/06/02(金)07:41 ID:Qe9qI2Tc0(2/2)
>>997
おはようございます
1000: ◆Ace5ch/oNDO3 [sage] 2023/06/02(金)09:12 ID:zeZrG2fx0(2/2)
そういえば雲さんテレビ更新されましたね
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2) AAS
AA省
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*