Mac Blu-ray Player 2 本目 (244レス)
Mac Blu-ray Player 2 本目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名称未設定 [sage] 2013/11/26(火) 03:03:01.48 ID:uBzDF4rk0 どぞ http://www.macblurayplayer.com/ 前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1310049921/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/1
145: 名称未設定 [sage] 2017/01/14(土) 13:25:50.17 ID:zfijXqpj0 >>143 遠慮します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/145
146: 名称未設定 [sage] 2017/01/31(火) 21:49:37.43 ID:Usw5Grg/0 Macgo Blu-ray Player Pro、まだまだ使いものにならんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/146
147: 名称未設定 [sage] 2017/02/01(水) 08:08:39.23 ID:vFlgQuNa0 メニューの表示は出来てるけど動作が全然ダメだしな 開発のテンポがトロいのはおそらく一人でやってるんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/147
148: 名称未設定 [] 2017/02/01(水) 08:48:35.78 ID:vZwdVLms0 Macgo Blu-ray Player Pro、使ってみた。 standard版は、低音の割れが酷かったが、それが改善されてる。 ただ、音圧がめちゃ低い。 あと、ポーズしてから再生すると、映像が不安定になる。 今のところ、そんな感じ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/148
149: 名称未設定 [] 2017/02/01(水) 08:56:57.10 ID:vZwdVLms0 あと、ネット認証されずお蔵入りしていたblu-rayを、proで試したら認証されたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/149
150: 名称未設定 [sage] 2017/02/01(水) 14:19:37.34 ID:3p/8/qdO0 このソフトは Blu-ray Disc Association 公認だからなのだろうけれど、 Cinavia にちゃんと対応してるようでコピーだと再生拒否される。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/150
151: 名称未設定 [sage] 2017/02/01(水) 14:22:42.08 ID:j3A8ddbS0 Proでスライドバーを使うと、画面がフラッシュを始める。 なんか、まだ商品のレベルに達してないな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/151
152: 名称未設定 [sage] 2017/02/02(木) 20:19:54.94 ID:KmF4Gklq0 今のところバグだらけですか。 半額セールしてるけど、もうしばらく様子見るか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/152
153: 名称未設定 [sage] 2017/02/02(木) 21:31:47.04 ID:Uik44jFw0 >>152 無料がいいなら、StackSocialで無料配布中のこれを貰っておけ Leawo Blu-Ray Player Software https://stacksocial.com/sales/blu-ray-player-software-watch-your-movies-come-to-life-for-free http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/153
154: 名称未設定 [sage] 2017/02/02(木) 23:57:26.21 ID:K6hlaDu20 >>152 すでにMacgo Blu-ray Playerのユーザーなら 今のうちにProを買っておいてもいいかもしれない。 安いから。 そうでなければ、勧めない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/154
155: 名称未設定 [sage] 2017/02/03(金) 08:27:05.76 ID:Rt355CQ00 >>148 音圧 低いってデフォでリミッタかマキシマイザ入ってんの… Waves凄い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/155
156: 名称未設定 [] 2017/02/03(金) 09:23:42.30 ID:ruYIdgvU0 いつも飯作ってくれてありがとう。美味けりゃもっと嬉しい。掃除、洗濯助かる。もう少しYシャツの襟元の汚れを落としてくれると嬉しい。PROはそんなソフト。MacでBlu-Rayが見れて嬉しい。まるで、うちの嫁のようだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/156
157: 名称未設定 [sage] 2017/02/03(金) 16:07:47.53 ID:eCSGgEln0 ポンコツ嫁を貰うと苦労するな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/157
158: 名称未設定 [] 2017/02/10(金) 13:56:25.53 ID:Je407OJk0 最近iMac 5kを買ったのですが、Macでブルーレイを再生、リッピングをしたいのですが、なにかオススメのプレイヤー、ソフト(アプリ)などを教えていただると助かります。 希望としては ・アルミボディのブルーレイを書き込み再生できるプレイヤー ・再生、書き込み、ができるソフト ・リッピングソフト(アプリ) ・それらを再生するビデオ再生アプリ どれも有料で構いませんのでよろしくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/158
159: 名称未設定 [sage] 2017/02/12(日) 16:13:27.95 ID:4FCUytgd0 >>158 もう買い揃えたかな iMac (21.5-inch, Late 2012)の環境で参考になれば ■ブルーレイ再生 Macgo Mac Blu-ray Player ■ブルーレイを書き込みできるプレイヤー Logitec USB3.0対応 ポータブルブルーレイドライブ 【For Mac】 (ROXIO Toast付き ※ブルーレイを書き込むプラグインは別途購入したかも) ■リッピングソフト MakeMKV(フリーでもbeta keyを登録で試用期限の延長される) あとDVDFabというのもある(使い方は知らないけど) ■エンコードアプリ HandBrake(フリーウェア) ■HandBrakeで変換した動画のタグを追加、編集するアプリ Subler(フリーウェア) ■再生するビデオ再生アプリ macだったらiTunesでいいと思う。iPhoneやiPadに同期できるしね わかってると思うけど リッピングを行うこと自体が違法だから コピーガードのかかったブルーレイでリッピングはしないでね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/159
160: 名称未設定 [sage] 2017/02/12(日) 16:18:12.45 ID:4FCUytgd0 あ、別にエンコードまではしないのか じゃリッピングしたやつの再生もMacgo Mac Blu-ray Playerかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/160
161: 名称未設定 [sage] 2017/02/13(月) 09:46:24.35 ID:dZGTtVB70 >>159 ありがとうございます!先日ここで聞いたものです! 参考にさせていただき、また何かありましたらご質問させてください! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/161
162: 名称未設定 [sage] 2017/03/06(月) 03:11:28.91 ID:sKvYTCYh0 久しぶりにupdateきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/162
163: 名称未設定 [sage] 2017/03/07(火) 00:24:57.13 ID:C+01yecP0 www.macblurayplayer.jp で買ったBlu-ray Playerは http://jp.macblurayplayer.comからはアップデートできないんだよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/163
164: 名称未設定 [sage] 2017/03/11(土) 21:41:56.63 ID:AdDWzs5H0 >163 アップデートどうなってるんか問い合わせた。 ユーザー登録してログオンしているにも関わらず、 macblurayplayer.jp の問い合わせフォームって、 購入番号やシリアル番号を記入させるんだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/164
165: 名称未設定 [] 2017/03/27(月) 10:59:08.04 ID:24Axb7SY0 PROにアップグレードしたら、 一部、今まで見れてたブルーレイが見れなくなった。 ふざけんなよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/165
166: 名称未設定 [] 2017/03/27(月) 21:27:28.66 ID:4Y/Wo0Rf0 本屋行ったらもう ・日本は外人から見てスゴイ本 ・中韓北朝鮮と闘え本 が大量に並んでたぞwww もう安倍日本はまるで中国か北朝鮮みたいな国になってきて気持ち悪いよ 宝島社から出てるのが多かった・・・。 安倍が朝鮮人だからなんだろう。 やめてほしいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/166
167: 名称未設定 [sage] 2017/04/18(火) 23:57:52.01 ID:3HWsl5K10 ブルーレイオーディオ、マックで聴けるの? VLCとかで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/167
168: 名称未設定 [age] 2017/04/30(日) 03:14:16.78 ID:eYq35Yg/0 質問なのでageます。 いくらググってもわからなかったのでここにたどり着きました Mac対応Blu-rayプレーヤーのソフトで、Blu-rayを連続再生またはリピート再生できるものってありますか? 今のところ、Mac Blu-ray playerを無料お試し版で使ってますが、リピート再生に関するような設定は見当たらないので、リピート再生できないのかなと… 何かリピート再生と同様のことができるような機能もありませんか?調べましたがわからなくて… テレビ用のBlu-rayレコーダーやプレーヤーでは再生設定でリピートが選べますが、やはり再生ソフトでは値段相応でリピート再生には対応していないでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/168
169: 名称未設定 [sage] 2017/04/30(日) 03:59:13.11 ID:cj9NPmI20 >>165 StandardとPro、両方とも使えばいいんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/169
170: 名称未設定 [sage] 2017/04/30(日) 06:13:06.18 ID:FOpx+IqK0 >>168 リッピごにょごにょしてVLCで再生とか 法律的にはだめなのかもしれないけど 自分で買ったソフトなら神様も許してくれるでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/170
171: 名称未設定 [] 2017/06/07(水) 15:06:03.12 ID:WuVawgTz0 先程proお試し版を入れて、視聴したんだけど 映像止まる 音声遅延 でまともに見れない。 macmini 2010 梅じゃ、きついのかな? win機i7 750t だと普通に見れたから、 スペック不足かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/171
172: 名称未設定 [] 2017/06/07(水) 22:06:42.55 ID:+QxJOlJJ0 2010だと古すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/172
173: 名称未設定 [sage] 2017/06/07(水) 22:38:15.53 ID:floeVMCm0 >>171 >先程proお試し版を入れて、視聴したんだけど Proは、まだ安定してないかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/173
174: 名称未設定 [] 2017/06/07(水) 23:43:53.33 ID:WuVawgTz0 mini買い換えようにも 新機種が出るかもだし しばらくの間は、win機で見ますわ。 レスありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/174
175: 名称未設定 [sage] 2017/06/09(金) 12:54:00.96 ID:FdpO1dOB0 これでなんとかしのげ 897 1 名前:名称未設定 Mail:sage 投稿日:2017/06/04(日) 16:00:31.39 ID:4jzZpZXh0 >>896 Leawoの奴が無料で配布されてるから捨てアドでもらってためすとか https://stacksocial.com/sales/blu-ray-player-software-watch-your-movies-come-to-life-for-free そしてMac Blu-ray Playerの単独スレはこちら Mac Blu-ray Player 2 本目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/175
176: 名称未設定 [] 2017/09/13(水) 23:41:14.76 ID:j3qRoH1M0 ツタヤとかで借りてきたblu-rayをiphoneで見れるプレイヤーってありますか? 取り込める必要は無いんですが、調べても取り込む方法ばっかり出てくる気がするんですが 一回取り込まないと見れないんでしょうか? macOSなら、ソフトも読み込む機械(プレイヤー?でいいんでしょうか、ソフトの事ではない)も、 ググって、ありそうだなってことはわかったんですが、 どうにもiphoneでって話が見つかりません。そもそもスマホで見れないようになってるんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/176
177: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 00:16:17.38 ID:akd2lvVW0 >>176 んーと・・・学生さんなのかな? Blu-ray Videoに関しては「直に繋ぐ」も「取り込む」もiPhone単体では無理。 DVD‐Videoなら可能な製品はいくつかある。例えば↓ ttp://www2.elecom.co.jp/products/LDR-PS8WU2VBK.html パソコンやBlu-rayプレイヤーを持ってないからスマホで済ませたいってことなのかな? ポータブルプレイヤーあたりを買ったほうが安く済みそうだけど。 例えば↓ ttps://www.amazon.co.jp/dp/B071QX7ZHX/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/177
178: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 00:28:17.31 ID:EMTjOgTb0 >>176 「iPhoneでブルーレイ再生」で検索したら以下の商品の紹介記事があっさり見つかったけど 2014年にパイオニアがこういうドライブを出してるみたい↓ https://goo.gl/5PxCWP 今も流通しているようならコレを買えば良いんじゃない 使い勝手とかまではわからんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/178
179: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 00:35:25.13 ID:akd2lvVW0 >>178 いや待ってくれ・・・ 本文中にしっかり「Video CD/DVDビデオ/BDビデオの再生(中略)には対応していません」とある。 単にディスク内のファイルを閲覧するだけなんだよね。ビデオ再生は無理。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/179
180: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 01:22:53.59 ID:UNCI6Hrq0 >>177 今、ド古いmacbookとガラケー使ってて どっち新調しようかなと思って。 iOSが冷遇される理由は何なんやろ… まぁなんとなくimac買おうかなってなってるけど。 appleTV売りたいからかね。 アンドロイドとか他のスマホはどうなんやろか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/180
181: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 03:58:30.10 ID:5yfFW0Yg0 スマホで映画見るのって、ほとんど配信レンタルなんじゃない? わざわざ「線」繋いでまで見たりはしないでしょ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/181
182: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 10:07:45.07 ID:UNCI6Hrq0 アニオタやねん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/182
183: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 10:32:12.87 ID:sTaL1dsF0 っ dアニメストア もはやMac関係なくなってるけど、BDをスマホで再生するのは難しいんじゃないかな ハードの能力的な意味でも、Mac/PC経由で取り込んでという意味でも(法的にアウトなケースが多い) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/183
184: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 11:51:59.82 ID:UNCI6Hrq0 blu-ray特典とか見たくない? まぁどっちにしても作り手的には美味しくないけど いや、もしかしたら配信サービスはその辺配慮してるとこもあるんか? でも少なそー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/184
185: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 16:57:10.11 ID:akd2lvVW0 >>180 >iOSが冷遇される理由は何なんやろ… いや、Androidだってドライブ直結でBDビデオを再生する手段なんて無いよ・・・ Macだって本来はBDビデオの再生なんて対応してない所を「裏技」的に回避してるだけで。 極論すれば、BDビデオの再生に正式対応してるOSはWindowsだけですわ。 円盤観たいならBDドライブ付きWindowsマシンを選択するか、 Macを買ってBootCampでWindows動かす+BDドライブ外付けだね。 観たいってだけなら、それこそ家電BDプレーヤー買う方が安くあがるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/185
186: 名称未設定 [sage] 2017/09/14(木) 17:05:50.79 ID:akd2lvVW0 あ、ちなみに。 iMac買って外付けBDドライブを用意すれば、取りあえずBDビデオの再生だけは出来る。 でもメニューやチャプターが正常に機能しないケースが多いので、お目当ての特典映像は観れないかもしれんね・・・ そもそも再生すら出来ないタイトルもあるほどで。 何であれ「取り込む」で解決できるけど。 取りあえずこのスレを頭から読むといい。 皆さんものすごく苦労してることがわかると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/186
187: 名称未設定 [sage] 2017/09/21(木) 15:22:08.35 ID:xZ7rRxj70 BDは観るだけなら物理プレーヤー買うのが安くて早いし合法 ドライブとアプリ買う金持って家電売り場へレッツゴーだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/187
188: 名称未設定 [sage] 2017/09/27(水) 05:26:19.10 ID:OoR8MLPR0 High Sierraにした。動作はOKだけどupdateチェックしたら、”invalid update info.”とアラートが出てくるようになった。同じ症状の人いますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/188
189: 名称未設定 [sage] 2017/10/26(木) 08:57:24.27 ID:b5uefO7a0 音は流れてるけど、絵はすぐ止まる。 こんな症状の人いますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/189
190: 名称未設定 [sage] 2017/10/26(木) 08:59:34.25 ID:b5uefO7a0 音は流れているけど、絵はすぐ止まる。 そんな症状の人いますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/190
191: 名称未設定 [sage] 2017/10/26(木) 09:00:16.77 ID:b5uefO7a0 音は流れているけど、絵はすぐ止まる。 そんな症状の人いますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/191
192: 名称未設定 [sage] 2017/10/26(木) 09:17:38.27 ID:b5uefO7a0 昨日買いました。 音は流れているけど、絵はすぐ止まる。 こんな症状の人いますか? MacBook Pro 2010じゃ非力なのかしら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/192
193: 名称未設定 [sage] 2017/10/26(木) 12:15:43.68 ID:MZlmBgii0 正解 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/193
194: 名称未設定 [sage] 2017/10/29(日) 15:10:13.92 ID:iYk1x3v00 >>188 アプリは何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/194
195: 名称未設定 [sage] 2017/10/29(日) 19:49:21.00 ID:hMe5on+S0 >>194 え・・・? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/195
196: 名称未設定 [sage] 2017/10/30(月) 04:18:05.61 ID:1GYxS2bn0 そりゃMac Blu-ray Playerでゴワす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/196
197: 名称未設定 [sage] 2017/10/30(月) 10:21:14.22 ID:Bc1tvqYw0 「Mac」なのか「MacGo」なのか、 公式からしてブレてて紛らわしいよな・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/197
198: 名称未設定 [sage] 2017/12/09(土) 15:03:09.06 ID:QWqvvuI00 買いたいんだけど、セールやってないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/198
199: 名称未設定 [sage] 2018/01/22(月) 13:40:16.26 ID:YKskFiaD0 クソアクト以外はアップグレード版が無い! とムカついてしょうがなかったが、本家のセールでアップグレード版が買えたんでもう許すわ Windows版がずっとスタンダードだけなのな、一緒に間違って買っちまったんだけど返金してくれたAvangate有能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/199
200: 名称未設定 [sage] 2018/01/22(月) 14:34:59.97 ID:/zVli2n80 まだ金落とす奴いたんか・・・ Leawo Blu-ray Player for macがあんだろ。 App Storeでも入手できるし、無料だし。 多分「中の人」はMacGOと一緒。 (なので根本的にダメなところはとことんダメ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/200
201: 名称未設定 [sage] 2018/01/22(月) 17:25:38.63 ID:YKskFiaD0 ソレは俺は要らんわぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/201
202: 名称未設定 [sage] 2018/01/22(月) 17:58:43.35 ID:oSaZLuPo0 >>200 >Leawo Blu-ray Player for mac ホームページが、思い切り怪しい日本語なんだよなあ。 これ、無料とは書いてあるけど、30日間体験版とも書いてあるんだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/202
203: 名称未設定 [sage] 2018/01/22(月) 21:13:39.83 ID:YKskFiaD0 High Sierraでちゃんと動作しないと思うけど いや、まあとにかく要らんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/203
204: 名称未設定 [sage] 2018/01/23(火) 09:05:18.76 ID:i72vW1vi0 「怪しくないMac用Blu-rayプレーヤー」なんてないわけで… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/204
205: 名称未設定 [sage] 2018/02/04(日) 02:17:43.78 ID:tgUYCtGY0 体験版のpro版音声再生はするけど画面は真っ暗なままだわ こんな出来で金取ってんのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/205
206: 名称未設定 [sage] 2018/02/04(日) 09:37:32.34 ID:iuoA498l0 お前らまだ頑張ってんのかよ(褒め言葉) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/206
207: 名称未設定 [sage] 2018/11/14(水) 19:00:35.79 ID:Jzw7uUpL0 今ホームページでセール中みたいなんだけど、これまともに使える? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/207
208: 名称未設定 [sage] 2018/11/14(水) 20:44:08.30 ID:mVlbVdGv0 まともに使えるんなら誰かが「まともに使えたよ!」って書いてるわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/208
209: 名称未設定 [sage] 2018/11/14(水) 20:53:29.62 ID:5JmHybi70 たまにいつもセール中のやつあるよな・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/209
210: 207 [sage] 2018/11/15(木) 19:06:44.15 ID:UkttgSHT0 >>208 最後の書き込みからしばらく経ってるし、 改善されたかもしれないと思って。 >>209 App Storeでは通常価格だけど、 ホームページはキャンペーン価格になってる。 いつもこうなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/210
211: 名称未設定 [sage] 2018/11/16(金) 21:17:00.36 ID:KdfbEcXs0 そこいらに落ちてる割れ物で試してみればいんじゃね? 俺はタダでも要らないと感じるので使わないけど Mac用のBD再生ソフト使うより、リッピングしてVLCかIINAで再生すれば快適 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/211
212: 名称未設定 [sage] 2018/11/17(土) 20:33:11.08 ID:/4jv8pqd0 >>211 不法行為を勧めるなよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/212
213: 名称未設定 [sage] 2018/11/18(日) 16:47:29.86 ID:od3n1bIb0 お試し版使えばええがな 気に入ったらあとでライセンス買えばいいんだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/213
214: 名称未設定 [sage] 2018/11/25(日) 10:19:56.17 ID:ZEOZ0CMD0 リッピングどうやってするのか分からんけど、DVDでもそこそこ時間かかるのに、一枚何時間かかるんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/214
215: 名称未設定 [sage] 2019/09/01(日) 10:55:51.22 ID:yaEhz0RV0 Pro v3.3.17 ではなく v3.3.16 しか落ちてこないんだが .jp の方ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/215
216: 名称未設定 [] 2019/11/10(日) 08:47:27.98 ID:LGrEe0Gi0 Pro v3.3.19(191021) Jpを使っているのだが、 北米版BDが見えなくなったのは、 mac OSを Catalina 10.15.1にしたからなのかな? 全て、64ビットのアプリしか動かないからかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/216
217: sage [sage] 2020/03/04(水) 21:17:25.86 ID:ny6s90Vp0 >>211 >リッピングしてVLC ac3ライブラリーと複合.dbを所定フォルダーに入れれば 通常のVLCで3年以上前に製作されたBDは再生可能。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/217
218: 名称未設定 [sage] 2020/05/29(金) 09:21:38.27 ID:rAsfEvmD0 catalinaにしたらmac blu-ray playerが使えなくなったのだけど、バージョンアップってできるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/218
219: 名称未設定 [sage] 2020/06/01(月) 04:09:57.67 ID:Dhur29ae0 解決しました↑ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/219
220: 名称未設定 [sage] 2020/06/02(火) 20:47:12.69 ID:rXmCZUfm0 どうやったら解決したのかを書けよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/220
221: 名称未設定 [] 2020/06/12(金) 23:24:37.30 ID:yHYHbCjL0 LEAWOはもうダメだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/221
222: 名称未設定 [] 2020/07/10(金) 09:23:28.68 ID:hZKqL48I0 UHDをDISCのまま再生するのは、DVDFABっていうやつなら出来るらしい 私のはドライブがパイオニアのなのだけど、DVDFABでは対応していないらしく、 買い替えするか、今は諦めてMACが対応するかどっちがいいのだろう・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/222
223: 名称未設定 [sage] 2020/07/12(日) 01:11:00.39 ID:E/U7cUkZ0 見るだけなら Macで見るのを諦めるのが 手っ取り早いし、なにより確実。 UHDが使えるレコーダーか再生機で。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/223
224: 名称未設定 [sage] 2020/07/20(月) 15:44:10.16 ID:Epxa/mWj0 4Kを見慣れるとただのブルーレイなんてゴミでしかなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/224
225: 名称未設定 [] 2020/09/05(土) 23:55:31.88 ID:swAgrCPx0 Elmedia Video Player使えば見れるじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/225
226: 名称未設定 [sage] 2020/09/06(日) 18:26:29.67 ID:SrGc2dkO0 iMac使いだけど下手に解像度上がると合わないんだよね 一台しか置きたくないならともかくレコーダーやプレーヤーで良いと思う コンシューマゲーム機でもいいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/226
227: 名称未設定 [sage] 2020/09/06(日) 19:08:43.00 ID:2/7x1wS20 わざわざMacで見る意義がわからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/227
228: 名称未設定 [sage] 2021/06/25(金) 06:10:48.38 ID:UVdc7w0c0 Elmedia Video Player ローカルキャッシュの機能が無くなってしまった…便利だったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/228
229: 名称未設定 [sage] 2021/12/04(土) 11:48:53.31 ID:iJkYnh1Q0 ZEUS PLAYERってのが割とどこのサイトでも売ってるけど、ホンマにちゃんとBlu-ray観れるのかね? しかも、めっちゃ安いし、どういう仕組みなんやろか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/229
230: 名称未設定 [sage] 2022/12/17(土) 05:39:18.69 ID:j+goWl5H0 観るだけなら BDA のライセンスを受けた正規のソフトだし 簡単にスカシを外せて無料で使える Macgo で十分だな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/230
231: 名称未設定 [sage] 2022/12/25(日) 00:20:51.88 ID:HMKFec+d0 でも正規のソフトだからあやしいことには使えないのが残念。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/231
232: 名称未設定 [] 2023/01/11(水) 20:05:57.41 ID:9MRYGvUj0 BDドライブを購入したのでiMac(os13.1)で観ようと思うのですが、VLCで見られなくて困ってます。 KEYDB.cfgはPreferencesフォルダに入れられたんですが、libaacs.dylibは展開できませんでした。 どうしたら良いのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/232
233: 名称未設定 [sage] 2023/01/12(木) 11:39:48.27 ID:cJHHR8Oq0 >>232 libaacs + KEYDB.cfg の方法だと今のところ AACS v68 までのもの、 概ね 2019 年前半までにリリースされたものしか観られない。 もし BD+ だったりすると libbdplus を追加しても Generation 1、 運が良くて Generation 3 までだから 2007 年、2008 年ころの極初期の BD しか観られない。 現状ドライブが AACS v71 に感染していても v68 までのディスクなら 観られますが、v72 以降のディスクを挿入するとドライブが revoke されてディスクの読み込みは一切拒否されるようになります。 2019 年以降も最近までたまに v68 のがあったりはしますが、以上のような制限を ご存知でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/233
234: 名称未設定 [] 2023/01/13(金) 22:17:03.68 ID:Z8STpqRS0 >>232 >どうしたら良いのでしょうか? 私のmacOS13だと、古いBDの再生もVLCではダメ。 macOS10の時は、同じBDがVLCで再生できたので 古いOSに戻せば再生できるかも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/234
235: 名称未設定 [sage] 2023/04/13(木) 18:37:07.06 ID:yOAJur8C0 AACS v69 以上に対応した DK が判明しているけれど HC は依然 v71 までのままなので ドライブが revoke されるとアウトなはずなのに何故か v78 に感染して いるドライブで ffplay を使って v69 以降のディスクが再生できてしまう。 それも v70、71、72、75、77、78 は再生可能なのに v76 だけがダメという 不思議なことになっているのですが、これはうちだけ、おま環ってやつでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/235
236: 名称未設定 [sage] 2023/04/21(金) 00:37:35.86 ID:wobvSkHS0 VLC と違って MakeMKV の設定の Integration に出てこないので ダメだろうと思っていたら Kodi でレンタルの v75 のディスクが 再生できた。 Kodi には AACS 解除機能はないはずなので MakeMKV の libmmbd を 使っているのだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/236
237: 名称未設定 [sage] 2023/04/27(木) 00:47:32.70 ID:UWX4iuFK0 やはりどうしてもうちの環境では AACS v76 だけが再生できないのだけれど libaacs + KEYDB.cfg を使う方法で Blu-ray 観ている人で問題ないよって方いらっしゃいますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/237
238: 名称未設定 [sage] 2023/06/01(木) 12:20:19.54 ID:qOy6fp0z0 BDMV を UDF 2.50 または 2.60 で ISO 化できるアプリを誰か知りませんか? Toast Titanium で一応可能だけれど VLC 等の libbluray を使ったソフトで ISO ファイルのままでは再生できません。 libbluray に含まれる libudfread が Toast Titanium の作る ISO を ISO とは 認識しないためです。 Mac 版の DAEMON Tools でもダメで困っています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/238
239: 名称未設定 [sage] 2023/06/11(日) 20:00:10.45 ID:gAbHIQnp0 白いドレスの女 (Body Heat) のレンタル版ですが、Macgo の 通常版でもプロ版でも AACS v8 で BD+ なしなのに再生できない。 MakeMKV で抜いたやつも VLC 等でまともには再生できないし。 家電プレーヤーでは再生できるのだけれど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/239
240: 名称未設定 [] 2023/06/15(木) 07:53:41.52 ID:hiAVWnxA0 >>239 Macgo プレーヤーでは、DVDですら再生できないものがある。 そのような作品もDVDfabでリップすると、ほぼ全て再生できる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/240
241: 名称未設定 [] 2024/04/30(火) 23:59:26.62 ID:+9Pk7ed30 一応保守る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/241
242: 名称未設定 [] 2024/08/23(金) 13:21:17.44 ID:RDBf9INu0 過疎過ぎて唖然としたのに? ハガレンやっただろうが タイミングも重要でな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/242
243: 名称未設定 [] 2024/08/23(金) 13:43:50.68 ID:ggh5BmSG0 ソヌ復帰の目処は立ってる」 おわり たくさん食っても普通の男なら許すはずもないな https://i.imgur.com/5Iez3Ll.png https://i.imgur.com/mtxmQIz.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/243
244: 名称未設定 [sage] 2024/08/26(月) 00:46:34.67 ID:JJ1sK6qx0 >>239 Kodi 使ってみたら問題なく再生できた。 他のソフトは VC-1 コーデックにちゃんと対応できていないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1385402581/244
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s