Linux Mint 38【ワ無】 (820レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130: login:Penguin [sage] 01/20(月)21:09:15.44 ID:4KSLXJoo(1)
同じディスクの別パーティションにバックアップ取ったって壊れるときは諸共でしょ?
その領域を/とhomeに回してbtrfsのスナップショットを使うように設定しとくのが正解
283
(1): login:Penguin [sage] 05/14(水)11:40:28.44 ID:NROfP731(1/2)
sikiインストール
391
(1): login:Penguin [sage] 06/08(日)16:39:43.44 ID:DAjzfVzo(3/5)
てか、massigra.exeを起動して画像をD&Dで良いな
418: login:Penguin [sage] 06/09(月)19:29:52.44 ID:sPjSTUv9(2/2)
https://zenn.dev/compass/articles/39bb050bdaeaaa
633: login:Penguin [] 08/21(木)15:59:37.44 ID:8uslst5L(1)
まあまあ
643
(1): login:Penguin [] 08/24(日)18:12:37.44 ID:SAr+YLik(4/4)
問い 「Windowsでは、こういう使い方できるんですが Linuxでは?」
答え 「Windowsを使いましょう」

以上
686: login:Penguin [] 08/27(水)22:26:23.44 ID:WS8+mbHY(7/8)
まぁ、こんなところでグチグチ言ってないで、Githubでissue上げるとかなんとかすればいいんじゃない。
無料で利用させてもらってるんだから、それくらいしてもいいんじゃない?
WeztermのWezさんなんて、Fcitx5との問題があってIssue上がるんだけど、Fcitxの問題だからって受け付けてくれなかっよ。
Nightlyでいつのまにか治ってたけどさ。Cinnamonの開発メンバーはそこまで怖くないんじゃないの、知らんけど。
800: login:Penguin [] 09/22(月)15:07:13.44 ID:ZaaUezGL(1)
結婚式で「自分の生い立ち」をパワーポイントで自作してたのいたな
ドヤ顔だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s