Termux総合Part2 (360レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: login:Penguin [s] 2023/01/29(日)07:43 ID:2hzWthWN(1/3)
Androidスマホで取り敢えずUbuntuデスクトップ表示したり、自分自身へadb使いたいなと思い
デスクトップ表示にxsdlだvncだx11だポートはディスプレイナンバーはと悪戦苦闘し(数年前は苦戦してなんとか表示できたが内容は忘れての今回)
すべて望み通りの構成が書いてある↓こんなサイトをそのままなぞってみたりしても
https://github.com/tuanpham-dev/termux-ubuntu
注意深くやってはいるものの初心者だからかsudoとか、termuxに戻ってやる、なんてとこを違えてるのか上手く行かず
(やはりlocalhost:port的なところや文中触れられてるエラーの番号違いが処理できなかった)

そこで見つけた丸ごと$PREFIXをコピーするだけの夢のような手段で、簡単かつ再現可能な形でやることが出来ました
https://www.reddit.com/r/termux/comments/10hu1x7/termux_prefix_with_preinstalled_ubuntu_2204_proot/?sort=new
(もとはGPU活用が趣旨のPrefixでそこも嬉しい)
丸ごとコピーなだけに、この人の言語環境なのかfirefoxが盛大に文字化けするので
ubuntuも含めて日本語化し自分用$PREFIXで保管したいなとやりかたを探すのですが
設定にRegion&languageなんてのは見当たらなくてそこで困ってます
タイムゾーン変更などもなぜか蹴られます、どうしたらいいのでしゃう

adbはここらのでtermuxからコマンド発行することが出来ました(Android12のPhantomProcesskill問題に対処)
https://saicharankandukuri.github.io/posts/termux-signal9-fix/
これでadbの他のことも出来るのだと思うので嬉しい
64: login:Penguin [sage] 2023/01/29(日)07:45 ID:2hzWthWN(2/3)
訂正
○ 設定にRegion&languageなんてのは見当たらなく
65: login:Penguin [sage] 2023/01/29(日)07:51 ID:2hzWthWN(3/3)
え、またミス嘘でしょw実態参照文字に扱われてる?5ちゃんねる運営どうなってる!
訂正 Region & language
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s