USBで起動・運用するLinux Part3 (453レス)
USBで起動・運用するLinux Part3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
25: login:Penguin [sage] 2014/05/18(日) 05:27:51.50 ID:aUdVgQJb >22 コピペ? http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1247021426/893- http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/25
82: login:Penguin [] 2014/05/27(火) 00:09:53.50 ID:lIvPAhti >>79 初&唯一のLinux経験が、ライブCDで運良く全く手を入れることなく 最適環境で立ち上がっただけの奴が言いそうなことだなw しかもその「最適環境」さえ、思い込みの「最適」とか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/82
151: login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 12:51:55.50 ID:sdILxl3L LENOVO X201s は内蔵SDからboot可能 BIOSメニュー見れば判るんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/151
176: login:Penguin [sage] 2015/01/23(金) 12:32:36.50 ID:EwyHSEDp debian dog にアプリ追加してリマスターして遊んでます USBメモリ 2G CPU E2180 メモリ2G swapはzramだけ copy2ram changes=/changes.dat だと快適です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/176
239: 238 [sage] 2019/10/12(土) 05:50:38.50 ID:4ruSyxDD やっとインストール終わって再起動かけたけど 起動が異常に遅いしログインから先いけない。 お試しモードももっさりしてたしおんぼろにubuntuは重すぎか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/239
390: login:Penguin [sage] 2024/02/15(木) 13:59:10.50 ID:EfK+6rrC >>389 まず停電が問題だろうからローカルにあっても データにアクセスできないのではないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/390
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s